• ベストアンサー

メニュー

英語のメニューを見てもそれがどんな料理なのか想像できないことが多く困ってしまいます。単語の意味はわかってもいまいちピンと来ないのです(例えばビネグレットソースとあってもどんな味なのか正直ピンと来ません) 海外に行ったときはどうされてますか? 解説本などがあるのでしょうか? 海外でメニューを見たとき、どのように判断されてますか?

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cello1720
  • ベストアンサー率64% (80/124)
回答No.3

私も海外へはよく出かけますが、英語を使う仕事であっても、やはりメニューでの英語は特別なものと感じます。たいていのレストランでは写真はないし、その料理の説明が書いてあってもなかなかイメージは掴みにくい。結局、店の人に「お勧め」を訊いてそれにすることがよくあります。こういうとき、チャイナタウンのレストランでメニューに漢字が併記されたりしているのを見ると、急に嬉しくなったりしませんか。 おすすめの1冊があります。『世界のメニューガイド』(ニューガイドワールドα ワンテーマ海外旅行)【弘済出版社】です。(私が購入したのは7年くらい前で、どこかの書店で入手できるとよいのですが。) アメリカ合衆国、フランス、イタリア、中国、スペイン、インド、タイ、韓国、ドイツなどの、それぞれの国の特徴ある料理の紹介、「メニュー早わかり」(メニューでの言葉の意味、料理の解説、調理法、注文の際の便利な知識など)、「食材ミニ辞典」などが盛りだくさんです。これがあると、食事の際にも調べることができますし、海外に行かなくとも、眺めているだけでも楽しいかもしれません。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4330340968/qid=1116274109/sr=1-9/ref=sr_1_8_9/249-1988358-5053929
himaraya
質問者

お礼

皆さん回答ありがとうございました。 お勧めを聞いたりしたこともありますが、すべて、と言われたりしたこともあり、主体的な立場で選びたいと思ったものですから。 本のご紹介ありがとうございました。購入します。

その他の回答 (2)

  • enna2005
  • ベストアンサー率40% (333/819)
回答No.2

私も、わからなければ堂々と聞けばいいと思います。 どんな味かとかしつこく聞いてもいいと思いますよ。 彼等はチップ制で働いてますからチップ欲しさに(?)詳しく教えてくれると思います。(笑) あと若者に人気のレストランなどは料理メニューの名前の付け方に凝っていて少しジョークっぽいのばかりのところもあります。 ロスで”suicide chocolate cake”(自殺チョコケーキ)と言うのがメニューにあって、ウェートレスに聞いたところ、あまりにおいしくて自殺したくなるから と訳のわからない答えが返ってきました。 そういうふざけた?レストランもあります。 興味をそそられオーダーしたら恐ろしく甘かったです。 でも話もはずむし聞くのはいいことです。

回答No.1

それは英語力の問題ではなくて料理力(?)の問題ですから、ご心配には及びません(^_^;)。いまの日本の料理本はすごくて、ビネグレットソースの作り方はもちろん、バスク地方の郷土料理からヴァージニア州の村の名物ケーキまで、あらゆるものが載っています。ですから料理に興味を持って、そういう本を眺めるのが一番の解決法でしょう。あるいはウェイターにこれはどういう料理か、材料は何かとしつこく尋ねるのもいい方法だと思います。それをきっかけに面白いやりとりが生じ、親しくなれたりして、いい旅の思い出になりますよ。

関連するQ&A

  • 英語について教えてください。

    英語について教えてください。 ケチャップやソースで料理を味付けする際の「味をつける」は、なんという単語を使うのでしょうか? 簡単な例文も教えくださると助かります。 宜しくお願いします。

  • 英語を覚えたい

    英語を勉強中です 海外にいて 家庭教師につきて習っています が 家で自分でももう少しがんばりたいと思いますが その際に使う本など お勧めがありましたらおしえてください。 単語本を買い 覚えようと思いましたが どれも(日本から)受験向けのものが多く 単語もこんな単語使うか?っていうものばかりですが やっていて意味はあるのでしょうか? こちらで本も見ましたが すべて英語 理解するのもなかなかです 本当に使いたい英語というのはなかなか本では無理なんでしょうか?

  • 文法書を探しています

    中高(+大)学の英語の丸暗記に頼った英語が大変で、個人的に危機感を抱いているので丸暗記とは違った方向で勉強したいと考えています。 単語と前置詞との組み合わせの違いで膨大な意味の違いがある熟語なんてさすがに覚える気が失せました.......一文全部丸暗記ですからね....... 公式的な単語の並びを突然持ち出してきて「これは~という意味だ」という解説ではなく、前置詞の意味や単語の意味を丁寧に解説されていて他に応用ができそうな本を探しています。 できれば、ネイティブはこんな事を考えながら文章を作っているという事を日本人向けに解説した本が良いのですが、「これは良かった」という本を教えてください。

  • ピザーラからこのメニューが消えたのが納得できない

     ピザーラのメニューから「ゴールデントリプルコーン」というメニューが無くなりました。  一部店舗ではメニューにないものの作ってくれる場合もありますが、メニューにないので出前サイトから頼めなかったりなどの扱いになっています。  私としては一番安かったし味も最高だったので、本当にメニューから消えた理由が解りませんし、納得できません。しかも、作ってくれるとしてもカレーソースしか駄目でホワイトソースは消えてしまいました。ホワイトソースの方がおいしかったのでますます納得できません。  私の舌がマニアックなんでしょうか?。  そもそもピザーラがメニューからゴールデントリプルコーンを無くした理由は何でしょうか?  

  • 毎日のメニューの決め方

     私は料理するのは嫌いではありませんが、毎日のメニューを考えるのが苦手です。結婚したら、毎日どうしようと今から悩んでいます。  料理本を見ても大抵手間ひまかかる割には、出来上がったものはそれ程じゃない事が多いいのも、決まらない理由の一つです。  「何食べたい?」と聞いても何でも良いと言われるとがっかりします。何か決めてくれ~~!!と、心底思います。  毎日メニュー考えてる方々、どんな風に決めてるのか教えてください。  あと、どうしたら冷蔵庫の中を見てパッとメニューが思いつくようになれるんですか。

  • これは食べてくれた!という離乳食メニューを教えてください

    11ヶ月の子がいるのですが、ここ1ヶ月ほど離乳食を食べる量が激減しており、少し悩んでいます。今は後期です。 BFや好きな食材や味の時はモリモリ食べますが、そうでなければ一口食べて吐き出して終わり、ということもしょっ中です。 個人差があるものだし無理強いをするつもりはありませんが、メニューによっては良く食べてくれるので、負担になり過ぎない程度に工夫して頑張ってみたいなぁと思っています。 が、自分で作るメニューはマンネリ化(ホワイトソース多用)、離乳食の本も1冊持っているのですがなかなか良いレシピに巡りあえず・・・BFもお金がかかるのであまり使いたくないです。 皆さんの経験から「これは良く食べてくれた!」というメニューがあれば教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • メニュー偽装を通報したいのですが。

    メニュー偽装を通報したい。 有名なチェーン店なのですが、書いてあるメニューと飲み物の味がいつも違うのです。 かなり有名な飲み物(コカ・コーラとかポンジュースとかいう意味)を銘柄指定のメニューで注文しているのに、実際に飲んだら味 が違う!という意味です。 有名な銘柄をメニューに載せて、似たような安いものを売っているような気がします。 チェーン店側に直接言うと揉み消されそうなので、どこか公共の機関に相談したいのですが、どこに言えばよいのでしょう? 何かご存知でしたら教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 居酒屋の名物メニューを教えて下さい

    将来的に居酒屋を経営したいと思っています。 居酒屋経営にはいろんな要素がありますが、その中の1つに 「看板メニュー」 「名物料理」 「人気メニュー」 があると思います。 そこで、 みなさんが知っている居酒屋・ダイニング・焼き鳥屋(居酒屋系であれば和洋問いません)の名物メニューを教えていただけると参考になります。 ものすごく原価のかかっているメニュー、 味がおいしいメニュー、 「えっ!こんなものが名物料理!?」 というようなメニュー・・・・いろいろあると思います。 ぜひ参考までに教えてください! 教えてもらうと画像で見たくなると思うので、お店の迷惑にならない程度で何かヒントとなる情報も教えていただけると幸いです。

  • 「メニュー」の現代用法について

     いつもお世話になっております。  「メニュー」という言葉についてお伺いします。パソコン分野に属する専門用語の「メニュー」をさておき、食生活を限定に、「メニュー」にはいくつの意味があるのでしょうか。  辞書によりますと、「献立表。料理品目を表にしたもの」の意味しか載っていませんが、「サイドメニュー」の「メニュー」は「献立表。料理品目を表にしたもの」の意味ではなく、コースのことを指すような気がします。  もし料理店で「サイドメニュー」のメニュー(献立表)がほしいならば、『「サイドメニュー」のメニューをください。』のように、「メニュー」という言葉を口から二度と出さなければならないのでしょうか。  日本語を何年間も勉強していますが、まだまだ文章がうまく書けません。質問文の中で不自然な表現がありましたら、それも併せて指摘していただければ助かります。  宜しくお願い致します。

  • 3食どんなメニューをあげていましたか?(具体的に教えてください。)

    1歳2ケ月離乳完了期です。ネットや本などの離乳食メニューは、凝りすぎていて、恥ずかしながら見るだけで私がいっぱいになってしまい、とても作れないです。とはいえ、栄養バランスが悪くなるのが極度に怖く、BFに頼る日々が続いています。 しかしここ何日か、ついに「レトルトは嫌」という様子を見せ始め、これから何を食べさせようかと悩んでいます。 大人のとりわけも、我が家はわりと味が濃く、主人が肉料理しか食べないため、和食が少ないので難しいです。 ★3食何を食べさせていたか、出来ればシンプルなメニューにしていた方、教えてください! ★あと、味付けも今まで「BFのだし」しか使っていませんでしたが、だしや調味料はどのようなものを使っていましたか? 基本的過ぎる質問で申し訳ありません。近い友達には、毎日何を食べさせているか根掘り葉掘り聞けないので。。よろしくお願いします。