- ベストアンサー
2歳2ヶ月の息子が嫌な事があると怒鳴ります
2歳になった頃から嫌な事があると「こら~~っ!!」と大声で言うようになりました。これは私が息子を叱る時によく言っていた言葉です。それを真似してしまってるようです。 「こら~!!」の他にもちょっと注意すると「かぁ~っ!!」とも言います。 かなり大きな声で怒鳴るので大人気ないのですがむか~っときてしまい「どうして大きな声で怒鳴るのっ?!」「何度言えばわかるのっ?!」なんて私も同じトーンで怒鳴り返していました。これではいけないと思い最近は肩を掴み目を見て「大きな声で怒ったらびっくりするでしょ?」と優しく注意しています。その時は「ハイ」と返事をしてくれるのですがこの言い方が駄目なのかまったく直っていません。 言葉が上手に出てこないからなんだろう、今が魔の2歳児でそんな時期なのだろうと思っているのですが時期が来れば直ると見過ごすわけにはいけませんよね?お友達にもこんな調子ですし、初対面の子にもこうなのでみんなビックリして泣き出してしまったり叩いてくる子も居ます。 そうなると益々大きな声で怒鳴ります。 私が短気なので息子も短気になってしまったのだろうかと今までの育児が間違っていたのかもと思ってしまいます。 こんな息子にはどういう言葉で言い聞かせをしていったら良いのでしょうか? 上手に話せませんがこちらが言ってる事はほぼ理解しています。公園や買い物に行くのが怖くなってきています。 軟弱な母親にお叱りの言葉でも構いませんのでよろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
このくらいの時期は、苛々しますよね。 今からでも、やさしく諭すように知らせてあげれば、代わっていきますよ。すぐにと言うわけにはいきませんけど。 まじめに諭すことと平行して、益々大きな声で怒鳴りそうになったら、お口を指でつまんでしまったらどうでしょう。冗談っぽく、やさしく。にこにこして。「耳が痛くなっちゃうでしょ。」なんて具合に。 いつもちゃかしておしまいというのは好きではありませんが、時には、そういう方法も効果があります。 子育ては、楽しまなくてはそんです。 本当に、子供は親を映す鏡ですよね。先生も映します。否定的なことばかり言う先生のときは、クラスの子供がなんとなく意地悪だし、勤勉な先生の時は、よく勉強しましたし、皆で仲良くと言う先生の時は、クラスがいい雰囲気でした。怖いなあと思います。 うちの子供はもう随分大きいのですが、理屈っぽくて、これが私なんだなと反省しますが、なかなか治りませんね。 うるさいなと思っていたところですが、責めてもしかたがないので、いいところを見てあげようと思いました。私も頑張ります。
その他の回答 (3)
- 6124
- ベストアンサー率30% (21/68)
うちにも2歳2ヶ月の娘がいますが、全く同じですよー。 他の子に、「キエー!」と、なぜか叫ぶし、 私の口癖、「もうやだ!しらない!なにすんのよ!」 を連発しています。 一応、「みんなびっくりしちゃうよ」と、本人に注意はしますが、 今はそういう時期なんだと思うことにしています。 相手の子とお母さんに、「ごめんね」と私が謝る姿を見せるだけにしています。 娘には、もう少しだけ大きくなってから、しっかり言い聞かせようかな・・と思っています。 子供が叫ぶのは、当たり前かなー、と思います。 うちの娘は、買い物中でも気に入らないことがあれば絶叫しますけど、私が「すみません~」って謝ってれば、そんなに周りの人もムッとしないかな、なんて。 今の時期、毎日毎日むかつきますけど(?)、 ちょっと様子を見てはどうでしょう? 「聞かないとは思うけど、注意だけはしておこう・・」みたいな。 はー・・お互い、頑張りましょう!!
- my-mi
- ベストアンサー率20% (158/785)
こんにちは。 私も娘の短気は私のせいだろうなあと感じております。 娘を見ているとほんと私にそっくりで・・・。 親子で直していくしかないですよね。 お子さんには「みんな大きな声をだしたら驚くからやめようね、お母さんもやめるから」と2人でがんばろうねと言っていくしかないのではないのでしょうか。 私の娘は小2なので、そのあとに「もし○○(娘の名)ちゃんがそんなことされたらどう思う?」と聞いていつも「いやだ」というので「じゃあ辞めようね」と言う感じです。 はじめはわからなくても言い続けることが大事だと思います。
我が家も全く同じです。 同じように、自分を振り返っては自己嫌悪になっております。 うちの子は9歳男、6歳女、3歳女ですが、中の子以外の2人に、特に この傾向が色濃く現れています。 もう遅いとは思いながら、でもなにもしないよりはと最近では、乱暴なことを 言ったり、大声で怒ったりすると、罰金ということにしました。 『ママも言わないようにがんばるから、あなたも言わないようにがんばって。』 と諭しています。 それでちょっとましになったように思うのですが...........。 本当に子供は親の鏡ですよね。 うちはもう遅いかもしれませんが、諦めずに、自分を制するようにがんばります。 質問者さんちはまだまだ充分間に合いますよ。なかなか難しいですが、 お互いにがんばって、みんなに好かれる子供になれるように応援しましょうね。