• ベストアンサー

婚姻届の証人欄

はじめまして。 友達に婚姻届の証人欄を書いてもらったのですが、 ~市~町A‐B‐Cの、正式な住所が 「B番地」なのか「B番」なのかわからずに、 たぶん「番」だろうということで記入してもらったのですが、 もし「B番地」だったら、 証人の欄に不備があるということで 受け付けてもらえないということはあるのでしょうか。 婚姻届を出す前に友達に会えそうもないので、 もし受理してもらえなかったらどうしよう…と不安です。 どなたか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ayuchiro
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.2

結婚4回の私が言い切ります! 絶対、絶対、絶対、大丈夫です。 私の友達も、よく間違えます・・・ 何度も頼む私が悪いのか・・・ でも受理されています。 後で何も言ってきません。 お幸せに・・・・♪

plutopluto
質問者

お礼

お返事ありがとうございまーす!! これで安心して出せますぅ。 日曜日に出してきます。 ありがとうございました♪

その他の回答 (1)

  • mamep
  • ベストアンサー率16% (4/24)
回答No.1

大丈夫だと思いますよ。 私達夫婦の時は、主人が本籍の番地を間違えて書いた物を提出しちゃいました。 後日市役所から電話があり指摘されましたが、市役所の方で訂正して下さいました。 受理の日付は提出日のままです。 参考になるようなならないような話でごめんなさい。 どうぞお幸せに♪

plutopluto
質問者

お礼

そうですかー。ありがとうございます!! 間違ってても提出日の日付になるんですね。 一応記念日に提出予定なので、間違ってたらどうしようって。 よかったですぅ。ありがとうございます♪

関連するQ&A

  • 婚姻届の「新しい本籍」欄に「号」がない

    4月に結婚します。 結婚後の新しい本籍は新居の住所を考えています。 しかし、もらってきた婚姻届を見ると、住所(2人の現住所など)の欄には「番地or番」の後に「号」が印刷されているのに、本籍の欄には「号」がありません。 最初から「号」のつかない住所だった場合はいいのですが、例えば新居の住所が「○○町1丁目2番地3号」だった場合、新しい本籍の欄には何と書けばよいのでしょうか? ・「○○町1丁目2番地」で止める ・「○○町1丁目2番地3」と書く ・役所に問い合わせないとわからない「地区ごとに割り当てられた番地の数字」などがあり、それを調べて書かなければならない の、どれかだと思うのですが……。 婚姻届の書き方についてはいろいろ検索しましたが、なぜかこの本籍欄に「号」がないことに関しては説明しているページを見つけられなかったので、途方に暮れています。

  • 婚姻届の証人の住所

    婚姻届の証人を頼んだ方が、 「番」「番地」 などと元から書いてある文字に二重線を引いて その横に 「1-2-3」 と書いて返してきました。 証人の欄はそこまでチェックしないと聞きましたが、 このように消してしまうのは大丈夫でしょうか? 今週末に出そうと思っているので、時間がなくて困っています。 よろしくお願い致します。

  • 婚姻届の証人欄

    初めて質問します。 子どもができて結婚することになりました。 婚姻届出証人欄を両家の親に書いてもらおうと思っていました。 旦那から義母より「遠くて婚姻届書けないから証人欄代筆しといて。」って言っていたと聞きました。 義母の連絡先も教えて貰えてなかったので ほんとにいいのか?と思いながら代筆し受理されました。 婚姻届提出後、お腹がまだ大きくない時に義母に会いましたがその時は結婚する、子どもができたとそういうことは直接言ってません。会話に出てこなかったので。 会わせただけ。という感じでした。(外で立ち話でしたし。) (私には子どもできた。結婚すると伝えてると以前言っていたので安心してました) ですが子どもが生まれたあと旦那の家族がうちへ遊びに来ました。 そのときに義母と私を会わせに来たから結婚するのかな?とは思ってた。子どもできたことも、生まれたことも知らなかったと言われました。 知ったのは生んでからだいぶたってからと。 開いた口が塞がらない状態でした。 正直詐欺としか思えなかったのですが証人欄は代筆でもいいとの事で、、 騙されたとしか思えませんが確認や義母にしっかり伝えなかった自分の落ち度かと思ってやりすごしてきました。 いろいろあり、離婚を決意し伝えましたが却下。 ふと婚姻届のことを思い出し調べていました。 同じ条件の人はまずいなくて勇気を持って質問をさせていただきます。 もしわかる方いらっしゃいましたら 婚姻届が無効になるか、詐欺なのか教えていただけませんか? よろしくお願い致します。

  • 婚姻届の書き方

    婚姻届について教えてください。 1.雑誌についてきた婚姻届に「このまま役所に提出できます」と書いてあるのですが、正式な婚姻届書として使えますか?また捨印を押す欄が枠外にないのですが、捨印は欄外のあいたところに勝手に押していいのでしょうか? 2.婚姻後の新しい本籍は、夫の実家の住所と同じにする場合は例えば855-2(855番地の2)の場合はそのまま855番地に「の」を加えて 855番地の2というふうに最後まで記入するのでしょうか?それとも855番まで記入すればいいのでしょうか?

  • 婚姻届の証人欄に不備があった場合…

    婚姻届の証人に署名・捺印を、彼の父親と私の父親に頼みました。 彼の実家も私の実家も離れているため、それぞれの実家に婚姻届を郵送して署名・捺印してもらいました。 そして、今、送り返されてきた婚姻届を見ていて気付いたのですが… 気になる点がいくつかあります。 1.本籍・住所ともに「都道府県」から書いておらず「市区町村」から書き始めている。 2.生年月日に「昭和」ではなく「S」と書かれている。 このような婚姻届では記載不備として受理してもらえないでしょうか? その場合、訂正するのは私or彼でも問題ないのでしょうか? (証人欄に捺印してある印鑑は彼の父・私の父のものなので、「訂正印押して、書き直して!」って言うにしても、また郵送して…だと時間がかかるなあと思って、心配です。私or彼の印鑑でも訂正印として訂正できるのでしょうか?) 本当は区役所に確認できれば良いのでしょうが、なかなか時間がなくて確認しに行く時間がありません。 おわかりの方いらっしゃいましたら、教えて下さい。

  • 婚姻届 証人欄 本籍地間違い

    友達の婚姻届の証人になり、 確認して記入したのですが、今になって 自分の本籍地が、ちがうことに気が付きました。 (都道府県、市までは合っているのですが、町名が違いました。) この場合、受理されないのでしょうか? 書き直しが必要ですか?   回答どうか、よろしくお願いします。

  • 婚姻届についてお願いします

    こんばんわ。婚姻届の書き方について分からないことがあったので教えてください。  住んでいる住所がアパートのため住所をどう書けばいいかわからないのです。スペースが小さいため困っています。  ○○県○○市○○町○丁目○番地○号  コーポ○○○ 222号室 をどう記入すればいいのでしょうか??知ってる方がいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 婚姻届の住所欄

    現在私は賃貸マンションに住んでいます。 婚姻届の中に住所欄がありますが、 婚姻届の用紙は ------------------- |     番地     | |     番   号  | ------------------- という風になっていて マンション名をかけそうなところがありません。 しかしインターネットで検索したところ マンション名まで書かないといけないそうなのですが、 どのように書いたのかを探すことができませんでした。 どのように書けばいいのでしょうか?

  • 婚姻届の住所欄について

    婚姻届の住所欄の記入方法について確認させてください。 現在、同棲しており、それぞれ住民票は現在の住所(今後も住み続ける)に移してあります。 それぞれが世帯主となっています。 このとき、婚姻届の妻側の住所欄(「住所」と「世帯主の氏名」)について、住所は「夫に同じ」にチェックを入れ、世帯主の氏名には妻の名前を書くというのでは間違いでしょうか。 事前に市の出張所に確認に行ったのですが、世帯主の氏名も「夫に同じ」にチェックを入れるとともに、「住民異動届」を提出(妻の世帯主の変更)するように言われました。 住民異動届の続柄には「妻」と記載するよう言われましたので、婚姻届が先に受理されて、住民異動届がその後に受理されると認識したのですが、そうすると妻の「世帯主の氏名」に「夫に同じ」にチェックを入れるのは時系列的に矛盾が生じるのではないでしょうか。 記載方法に詳しい方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。 「訂正が入るが受理はされる」とのことでしたが、婚姻届にできれば訂正を入れたいないので、質問をさせていただいております。 (市の方が言っているとおりに修正すればよいのかもしれませんが、出張所だったということもあり、通常その事務を扱っている方ではない可能性もあるため確認させていただいております。)

  • 婚姻届の証人について

    今月に婚姻届を出そうと思ってるんですが、わからなので質問させてください。私は未成年です。 (1)証人の欄はうちの姉でもいいんですか? (2)何時までに婚姻届を出せばいいんですか?

専門家に質問してみよう