• 締切済み

履歴書の経歴って…

yetinmeyiの回答

  • yetinmeyi
  • ベストアンサー率21% (761/3595)
回答No.1

調べます 学歴詐称は犯罪です

rumina12
質問者

お礼

やはりそうですよね…すいません。馬鹿げた質問でした。

関連するQ&A

  • 履歴書提出後のミス

    出来れば採用担当されてる方の目線から回答頂けると助かります。 現在転職活動中の物です。 ある会社に応募し、まずは履歴書を郵送の書類選考とのことで送りました。先方に届き面接の連絡をもらった後で再度家で履歴書の確認をしていた所、学歴欄の記入を4箇所間違えていることに気付きました。高卒の学歴からしか記入していないのですが、卒業年度早見表の文字を読み間違えて高卒の欄に中学入学の年を記入してしまっておりましたので、最終学歴の短大卒まで4箇所ズレていました。 考えた結果再度ミスのない正確な履歴書を一から作り直し、面接の際に提出履歴書に不備があったことを伝え謝罪してから新たな履歴書を渡そうと思いますが、この対応で大丈夫でしょうか? 初めてこのようなミスをしてしまいかなり動揺していますが、どうか回答よろしくお願いします。

  • 履歴書

    履歴書に学歴を書く欄がありますが、高校を出ていないのに高卒と記入したら、ばれるのでしょうか?面接官は、学校に在籍していたことを確認するんでしょうか?

  • 履歴書に学歴が一つしか書けない場合(高認取得者です)

    中卒・高認取得者の20女ですが、アルバイトの応募に関する質問です。 履歴書が面接先で用意されていたり、項目によって最終学歴しか記入できない物があります。 その場合は学歴の欄に「高等学校卒業程度認定試験合格」と書いてしまっても良いのでしょうか? それとも学歴には中卒と書いて、資格の欄に高認取得者であるとした方が良いですか? バイトならそこまで気にしなくてもいいのかも知れませんが、 応募資格が高卒以上となっているので、それで落とされるんじゃないかと不安です。(他に資格や職歴がないもので・・・) どなたが意見もらえたら嬉しいです。

  • 履歴書の書き方と職務経歴書

    2点疑問があります。 履歴書の学歴記入は どこからスタートですか? 履歴書の見本は高校卒業から になっていますが、サイトや本によると義務教育だから小学校・中学校卒業も書くべき とあったりします。 明確なルールはないのでしょうが、意見を聞かせてください。 転職希望中なので、面接には職務経歴書が必要かと思っているのですが、近々面接予定の企業の面接案内の電話で職務経歴書の持参は言われませんでした。 求人広告にも載っていないのですが、当日本当に必要ないのでしょうか?(学歴・年齢不問の企業です)

  • バイトの学歴詐称、バレてしまう事はありますか?

    来週からバイトを始めるのですが、そのバイトの面接の時に学歴を詐称した履歴書を提出しました。 最終学歴は高校中退(中卒?)なのですが、高校卒業と書きました。 面接してからすぐに採用されて来週から働く事が決まったのですが、今更履歴書を偽った事を後悔しています…。 年末までの短期アルバイトですが、履歴書を偽ってることがバレてしまう事はあるのでしょうか? 仕事自体は経験がある仕事なので、学歴よりそこを見て採用されたのかな?と思うのですが…来週バイト先に行った時の事を考えると怖くなってしまい、後悔しています。 また、何かの罪に問われる事はあるのですか?学歴詐称の事について検索してみたりしましたが、学歴詐称は犯罪にはならない、そもそもそんな法律なんて無いと言うのを見かければ、詐欺罪として罪になる事があるとどっちなのかよくわからなくて…。

  • 履歴書に職務経歴書を添えるのですが・・・・・・

    受ける会社に、履歴書と職務経歴書を提出するよう言われました。 職務経歴書はワードで作成済み、履歴書は経歴欄だけ未記入なので今から書く予定です。 履歴書に「学歴と職歴」の欄がありますが、学歴だけ記載して、職歴には「別紙の職務履歴書をご覧下さい」と書くのは変でしょうか? 一般常識がなくて申し訳ありません。 このような場合、一般的にはどうしますか?

  • 職務経歴書の提出日

    こんばんは。 現在就職活動中の30歳男です。 ある会社にまずは書類選考だったため履歴書を郵送したのですが やはり職務経歴書も郵送すればよかったと後悔していたところ まずは書類選考で合格の連絡が入り来週面接になりました。 そこで面接のときに職務経歴書を提出するのは おかしいのでしょうか? お恥ずかしい質問なのですがアドバイスをよろしくお願いします。

  • 履歴書の学歴と職歴について質問です!

     会社都合の為、今後転職活動予定です。履歴書の書き方について、 質問させて下さい!よろしくお願い致します。 ●学歴について…私は高卒です。中卒から書くべきでしょうか?? ●職歴について… ・正社員になる前、アルバイトとして2年間勤務していました。書くべきでしょうか? ・また、大阪から名古屋へ異動していた時期がありました。 それは書くべきでしょうか? ・職歴の欄に、職務経歴書の様にどんな業務をやっていたか詳細を書くべきしょうか?

  • 履歴書の書き方の基礎を教えて下さい。

    私は、今履歴書を記入していますが、 どんな風に学歴・職歴を記入したらいいのか悩んでいます。 基本的な事ですみません。 今回が初めての求職活動になるので不安になっています。 私は3ヶ月前まで金融会社の一般事務に勤務していましたので 希望職種は一般事務の会社に入れたらと思っています。 実は、これまでに書類先行で7社に添付をしましたが どこの会社にも目に留まりませんでした。 どのように記入したら良いのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 最終学歴欄しかない履歴書の書き方

    最終学歴欄しかない履歴書の書き方 現在転職活動中です。 先日履歴書を購入したのですが、学歴が『最終学歴』しか書けないタイプのものでした。 私は以前、職業訓練校に通っていたことがあるのですが、この最終学歴とは職業訓練校名を書けばよいのでしょうか? それともその前に卒業した学校名(私は高卒なので高校)を書けば良いのでしょうか? こちらで調べてみたところ、職業訓練校は社会人経験がある場合は学歴にならない、ということが書かれているのは見たのですが、修了する前に習った履歴書の書き方の記入例では『学歴』の欄に書かれていて迷っています。 また、もしも学歴ではないのであれば、職歴の欄に職業訓練校を受ける前に辞めた会社名の後に書けば良いのでしょうか? 回答よろしくお願いします。