• 締切済み

インターンシップって?

今大学4年生で先月ある会社から内定を頂いて、そこの会社に入社するつもりです。 そこで、実際働く前にその会社のインターンシップに参加してみよっかなって考えてるんですけど、 インターンシップって、どんなものなんですか? 何も分からないので、詳しく教えていただけるとありがたいです。 1、学校の就職かなどに相談するのか、会社に直接問い合わせるのか 2、いつ頃行われるのか 3、どれくらいの期間か 4、どんなことをするのか 分からないことだらけなのですが、どうぞ教えてください><

みんなの回答

  • ne-ebesa
  • ベストアンサー率50% (7/14)
回答No.2

内定者に対するインターンシップって、よく意図が分からないですね。 ミスマッチを感じたら辞退してねってことなのか、 囲い込みの一種なのか、単純にアルバイトみたいなものなのか... 良くあるインターンシップについて書いてみます。 1.窓口  企業独自の募集が多い。ターゲットを絞っている場合は、  DMや、特定の大学の就職課にだけ出すところも。  普通は、同時に自社ホームページにも掲示する。 2.時期  学部3年や、修士1年対象に、  夏・冬・春など長期休暇中に行われることが多い。 3.期間  本格的なものは半月~2ヶ月  簡単なものでは1日~1週間 4.内容  会社の業務の一部を体験する形式が多い。  私が経験したのは、コンサルタントの雑務の補助と、  システム開発のインターンでした。  完全に部署によると思います。  たまに、講義形式とグループワークの組み合わせの  ところもあるみたいです。 企業側の目的としては、広報的な効果を狙っているところや、 採用の一環として考えているところが多いと思います。 内定を持っておられますので、無関係ですが、 学生側の目的としては、面接のネタ作りとしての意味合いが大きいと思います。 ほんとうにいいインターンシップなら、職業観が変わったりしそうですが、 私の場合はそういう経験はできませんでした。 でも、おもしろかったですよ。

  • pi-ter
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.1

私は2月に「WEBデザイナー募集」とあった会社にインターンシップをしました。そして今はWEBデザイナーは自分にはあっていない職だと思い普通に就活しています。専門学校で学んだことはこれからは趣味の範囲で生かしていこうと考えています。実際インターンシップを経験しなければ大きな後悔をすることになっていたんじゃないかなと感じます。自分に合わない仕事を一生するのはつらいですからねーw自分の理想と現実との違いを知るには最適だと思うので是非参加してみてくださいといっておきますw 一応、sanio320さんにわかりやすいように書いておきます。自分の思う回答は 1.会社に直接問うべきだと思う。(印象がいい) 2.会社によって違うのでは?(会社に詳しく聞いてみてください) 3.私は一ヶ月でしたが、2週間のコースもありました。(これも会社によると思います) 4.私はそこの会社の実務経験をしました。(そこの会社が行っている業務を少し経験させてもらえるのではないかと思います。自分なりにそこの会社の雰囲気などをつかめます。) 最後に、言っておくと業務内容どうこうじゃなくてその会社の雰囲気を自分なりにつかんできてください!!明るくて働きたいなぁ~と思える会社かどうかを・・・。残念なことに私が行った会社は最悪な雰囲気でしたがww がんばってください~~!!私も就活がんばります!

関連するQ&A

  • インターンシップを通して学べること

    インターンシップを通して学べること 大学三年です。私は学校の授業のプログラムの一環でインターンシップを始めることにしました。就職活動の第一歩として社会を知ろうと思ったのがきっかけです。 そこで先日インターン先の会社の人にお会いして話した時言われたのが、「何か目的を持ってやってほしい」ということでした。 インターンといっても仕事内容は雑用ばかりで正直その場では思いつきませんでした。 そこでなのですが、同じくインターンシップに参加される方、されていた方にどのような目的をもって、どのようなことを考えてインターンシップに参加したか聞きたいです。 ちなみに僕の会社はベンチャーのとても小さな企業で、期間は自由ということでした。 よろしくお願いします。

  • インターンシップ

    こんにちは。 大学3年生文系です。 現状は、大学院に行こうか就職しようか迷っている段階ですが、 周りの友達の多くはインターンシップに参加しているようです。 インターンシップ自体を理解しきれていないのですが、 アルバイトとは何が違うのでしょうか? また、インターンシップをすることで、就職が有利になると 聞いたことがあるのですが本当でしょうか? どなたか就職活動のご経験がある方、教えて頂けると嬉しいです。

  • インターンシップについて

    大学3回生、男です。 今年夏季のインターンシップに参加しようと思っています。 そこでインターンシップ経験者、もしくはインターンシップに参加しようと思っている人に質問です。 (1)どのインターンシップに参加するのがいいのでしょうか? 例えば、興味があるところ、評判がよさそうなところ等。 自分は少しおもしろそうだと思ったところに参加しようかと思っているのですがそんな気持ちで参加していいのか不安に思い質問しました。 (2)複数のインターンシップに応募していいのか? 参加してみたいインターンシップがいくつかあるのですが、そのインターンシップの期間がだいたい同じです。ひとつだけ応募して落ちたら不安なので、参加したいところに全部応募したいのですが、複数合格した場合参加するもの以外断ってしまうと思うので企業に迷惑がかかってしまうのではないか、と思い質問してみました。 文章が長く分かりにくいかと思うのですが、なにとぞよろしくお願いします。

  • インターンシップの複数エントリー

    この夏にインターンシップに参加しようと考えています。 しかし、私が興味のあるインターンシップを募集している会社はどこもエントリー期間や参加の合否決定が同じような日で、もし一つの企業のみにエントリーして参加資格がもらえなかった場合、インターンシップにいけなくなるという事態になりそうなのです。 そこで質問なのですが、インターンシップのエントリーは複数の企業にエントリーするというのはやってもいいことなのでしょうか? 就活でも内定を頂いた企業に諸事情によって断りの連絡をするということはよく聞くのですが、同じように考えていいのでしょうか?

  • 夏のインターンシップ

    今年の夏にインターンシップをしようと考えている新大学3回生です。 商社への就職を考えているのですが、夏にインターンシップをして就職へと役立てたいと考えているます。 そのインターンシップなのですが、2通りのあります。 1つ目は、海外インターンシップです。 昨年の8月からアメリカの大学に交換留学しており、帰国後に日本の本校である大学の海外インターンシップに参加することです。 このインターンシップではアメリカの米系企業に1ヵ月半インターンすることになります。 面接の選考がありますが、おそらく交換留学という経験があるため、比較的簡単に合格することが考えられます。 もう1つのは、日本の企業でのインターンシップです。 この場合商社を中心にインターンしようと考えています。 しかし、日本のインターンシップはそれぞれ期間が短く、選考なども厳しいそうです。 これらのことを考慮して、商社へと就職するためにはどちらの方がよいと思いますか? 海外でのインターンシップ、日本でのインターンシップのどちらの方がより評価されやすいのかがいまいち分かりません。 誰か詳しい方アドバイスをお願いします。

  • インターンシップについて。

    私は来年学校が推奨しているインターンシップに参加するべきか、個人でインターンシップ関連のサイトに登録しておいてインターンシップのオファーが来たらそちらに回るかどうかについて考えています。 アルバイトを経験していない自分にとってはぜひ参加するべきでしょうか?「働く」とはどういう意味なのかをその本当の意味をしるために。 後、インターンシップ後にある就職活動の簡単な流れについて誰か説明していただけませんか?求職サイト(リクルート)登録してからじゃないとスタートはしないのかどうかイマイチわかりにくいのでそのあたりの流れも説明をお願いします。

  • インターンシップって受けたほうがいいのでしょうか?

    関西のとある大学に通っています。この春から無事3年になりました。 学内でインターンシップ説明会というのをやっていて参加したのですが これといって興味を惹かれるような企業がありませんでした。 インターンシップ経験していると自信が付くのは別として自己PRになるというか就職に有利になるとかも聞くのですが実際のところどうなのでしょうか? 的を得ていない質問ですがインターンシップ経験者の方など感想やアドバイスいただければありがたいです。

  • インターンシップについて

    今大学3年で公募のインターンシップに参加しようと思っているのですが、(学校の独自枠のにあまりやりたい職種がなかったため)絶対やりたいと思っているので何社でも応募していいものなのでしょうか?よろしくお願いします。

  • インターンシップについて

    私は今大学3年生です。この夏にインターンシップをしようか迷っています。 そこでお聞きしたいのですが、インターンシップって、実際どれくらいの人がやっているのでしょうか? 「今時、インターンシップくらいしていないと採用されない」とも、「今考えてみると別にインターンシップをしなくてもよかった」とも、両極端の意見を聞きます。 インターンシップをすることの意義として、「企業や業種の内容を知ることや、実際に働くということを体験出来る」というのは重々承知ですが、それとは別に、実際のところ、どれくらいの人がやっているものなのか(ほとんどの人がやるものなのか、半々くらいなものなのか、やる人はほどんどいないのか…etc)、就職試験の時に重視されるのかなどが知りたいです。 私が知ってる世界なんて狭いものなので、世の中の人はどうなのか、広く意見を聞きたいと思って、今回投稿させて頂きました。 よろしくお願い致します。

  • 土木系のインターンシップ

    こんにちは。現在海外の大学で土木エンジニアリングを学んでいます。今年の冬に日本に2ヶ月ほど帰国する予定なのですが、その間に日本の土木系の会社でインターンシップのような形で職業体験ができたらと考えています。他の質問などを見る限りでは土木系への就職はあまりよい話を聞かないですが、日本での土木系の会社の学生(インターンシップまたはアルバイトとして)の受け入れはどれぐらいあるのでしょうか?インターンシップは夏休み期間が多いいようですが、冬休み期間は受け入れをしてくれる会社はあるのでしょうか?どなたかご意見お願いします。

専門家に質問してみよう