• ベストアンサー

肌着について

私は30歳なりたて女性ですが、今まで何の違和感なく肌着を身に着けてきました。 先日、職場でその話題になり40歳後半~50歳代の方が肌着を冬でも着ていないとか、夜寝るときはパジャマだけ・・・という話しを聞き、失礼な意見かもしれないけど、年を取れば取るほど肌着の必要性に迫られると思っていただけにビックリしました。 私は夏場でもキャミソールを着ることがあります。 仕事柄、日中は外に出ることがあり汗も沢山かきますが(汗っかきです)肌着が汗を吸収し意外と快適です。 皆さんは肌着を着るタイプですか?必要ないタイプですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • buritora
  • ベストアンサー率36% (126/342)
回答No.3

私もあなたと同じく30代の、「肌着は絶対着る派の女」です。 冬はもちろんババシャツですが、春と秋はタンクトップ、夏は背中を高く覆ってくれる「汗取りキャミソール」なるものを愛用。 私も汗かき体質で、被服とカラダの間に何か一枚着ていないと落ち着きません。 特に夏。キャミソールを着ていないと、お気に入りの服の背中部分が汗でベットリ張り付くのは耐えられません! 余談ですが、千趣会のハイバック汗取りキャミソールはナイスですよ。毎夏欠かさず5枚買ってます。

rose-mary
質問者

お礼

回答ありがとうございます 肌着を着る派の意見が続き嬉しく感じますね。 buritoraさんのお奨め 千趣会のハイバック汗取りキャミソールに興味をひき早速HPで拝見しました。 今まで千趣会のカタログ見ていたのに気が付きませんでした。 今年は購入してみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

私も肌着はしっかり着ます。 冬は防寒のため、夏は汗や冷房対策のために。 私はファッションより身体の重視です。 冷え性なんです(苦笑) だから年中、着てます。 でも寝る時は着てません。

rose-mary
質問者

お礼

回答ありがとうございます 年間通して肌着を着用する方がいて安心しました。 でも寝る時には着ていないのですか? 夏なら私も着ないで直にパジャマを着てしまいますが冬は隙間風(?)が入り寒くありませんか? ブラはさすがに着用しませんが寝る時も肌着を着ているのってやっぱり変なのかな・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tisaki
  • ベストアンサー率42% (322/753)
回答No.1

私は、しっかり肌着を着ますね。 肌着を着たほうが、アセを吸収してくれて 後々涼しいですし!? 服を大事に着たいので、汗でしみを作ったり、黄ばみの元になったりするのも嫌ですから。

rose-mary
質問者

お礼

やはり肌着を着た方が汗を吸収してくれて快適ですよね。 私自身は服をあまり大事にはしていないのですが(^^ゞ 汗で服が背中にペタッって張り付く感覚な嫌なものです 回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • キャミソールは肌着か?

    肌着‥体表面に付着した垢や汗、皮脂、大気中のヨゴレを吸収し、 体表面を清潔に保つ。 素材は綿が最適で、ナイロンはヨゴレを吸着しない。 女性が着る、キャミソール。 私には肌着とキャミソールはそれぞれ毛色が違うように思えます。 例えばカーディガン+キャミソールのスタイルは、 キャミソールを肌着として着ているわけでもないような。 だいたいはブラウスの透けを防いだり、 胸元が開きすぎないように重ね着したりする用途の衣類だと思っていました。 素材も様々だし、売り方も下着というよりかは、袖なしのカットソー扱いですよね だとすると、現代は肌着が省略され、 人々は常に体表面にヨゴレを付着させている‥? 冬はこっそりババシャツを着ている人も少なからずいると思いますが、 それも防寒目的なんだろうなと思います。

  • 女性用かわいい肌着探しています

    セーターを一枚で(キャミソールなどは着ますが)着たり、ブラウスを一枚で着たときに、冬でもワキや背中に汗をかくことがありますよね。 横断歩道まで走ってしまったとか、ヒヤっとすることがあったりとか。 その時に(特にワキの下に汗をかいたとき!)、下着が袖のないキャミソールやタンクトップだとすごく気持ち悪くてしまった~という気持ちになります。 でも、普通のTシャツを下に着るとモコモコして、ぽっちゃり体型がさらにポッチャリムチムチになってしまいます。 それにせっかくきれいなVネックのセーターでも、Tシャツが見えてしまい、台無しです。 理想は、超薄手の生地で、襟ぐりの開きが大きい半袖の肌着です。 いろいろなお店をまわったところ、婦人肌着売り場でそれらしいものは見たことがあるんですけど、本当に肌色の、とてもじゃないけど学生が着るようなものではありませんでした・・。 だからもうひとつのポイントは、かわいさです! 季節柄、かわいい肌着はよく見るんですが、発熱とかのあったか系なのがツボ違いです。 夏ごろ、こんなのTシャツとして着れないでしょ!?というくらい薄い生地で、胸元が大きく開いた、カラーバリエーション豊富な、セールで900円のTシャツをZARAで見たんですけど、その時はこんなに必要になるとは思わなかったので、買いませんでした。 先日ZARAに見にいきましたが、やっぱり夏物はもうなかったです。涙。 細かいですが、どなたかご存知でしたら教えてください。 通販も見てみましたが、直接生地が確認できないのがネックで、諦めました。

  • 夏のワンピースについて

    自分は汗かきなのですが、夏場はワンピースを着ることが多いです。ワンピースはあまり汗を吸収しません。今までは下にキャミソールなどは着ずにワンピース1枚でした。下に何か着ると暑くなりそうで。やっぱり下にキャミソールなど着た方が着心地は良いのでしょうか?いつも汗をかくと肌にワンピースがベタッとくっつく感じで気持ちが悪いです。解消方はありますか?回答お願いしますm(__)m

  • 着物用の補正肌着(袖なし)の使い方は?

    着物用の補正肌着(装道の美容じゅばん)を買ったのですが、考えてみると、袖がないタイプなので脇の汗を吸収できません。 もしかして、この補正肌着の上に普通の肌じゅばんを着るのでしょうか? でも暑そうです… ご存じの方、よろしくお願いします。

  • 子供の肌着どんなの着せていますか?

    お世話になります。 昨日ふと子供の肌着で気になったことがあるので質問させていただきます。 うちの子は2歳9ヶ月の男の子です。 私が出産後、母が冬場の肌着は半そでで十分と言われ、もちろん自分の幼少期もそして自分の子供にも今まで何の違和感もなく冬場は長袖ではなく半そで下着でした。 夏場は着なかったりランニングシャツを着せたりです。 保育園のお友達は、長袖を着ていたり中には寒いのにシャツなし長袖Tシャツ1枚だけってう子もいます。 (もちろん園内は暖房が効いているので問題はないのですが) 肌着を着せない親もいるってことです。 そこでみなさんはお子様に夏場と冬場どんなタイプの肌着を着せているのかなぁと思って質問してみました。 ウチは関東南部なので寒くても長袖下着を着せるほどではないだろうと思っています。 ここで長袖下着を着せたら寒さに弱い子になってしまうと。。。 まぁ、結局は最終的に洋服などで体温調節ができていれば問題ないのかなとも思いますが・・・ みなさんはどうでしょうか?

  • これから用意するべき肌着について教えてください。

    二ヶ月の子がいます。用意しておいた肌着は 短肌着 50 コンビ肌着 50-70 です。長肌着は用意しませんでした。 最近短肌着がぴちぴちになってきたので、そろそろ寒くなるし、肌着を買いにいこうと思うので、いくつか質問させてください。 1・コンビ肌着はこれからの季節必要ですか?カバーオールの下に着せると足がもたつくような気がするのですが・・必要な場合、今は50-70がちょうどいい感じですが、この上のサイズは存在しますか?(70など。) 2・短肌着は冬はお腹が出てしまいそうなのですが、購入する必要はありますか?短肌着はサイズ60くらいまでしか見かけたことがないのですが、70なども売っているのでしょうか?ロンパースタイプしかないですか? 3・涼しい日はロンパース(短肌着が存在するなら短肌着)+薄手のカバーオールで行く予定ですが、とても寒い日などは肌着を2枚着せたりするのでしょうか?その際の肌着の組み合わせを教えてください。 4・それぞれの種類の肌着が最低何枚くらいあればいいのでしょうか?(初めに用意した肌着はコンビ×5・短肌着×5で十分間に合いました。) 5・この肌着は使わない!この肌着は必需品!!などおすすめの肌着の種類を教えてください^^ 長くなりましたが分かる範囲で結構ですのでご回答お願いいたしますm(_ _)m

  • ものすごい汗かき

    ものすごい汗かきで背中に汗のしみができるのですが、 吸収性が良くて、すぐに水分が蒸発する肌着はありませんか?

  • 夏のねんね対策

    こんにちわ。10ヶ月の女の子のママです。 梅雨入りして、毎晩蒸し暑く、子供も汗をかいて寝ています。 みなさんは子供を快適に寝かせるためにどんなことに気をつけていらっしゃいますか? というのも、パジャマを着せていたのですが、最近暑いらしくて、後ろ頭にびっしょり汗をかいて起きてしまうんです。それならばとパジャマの上着を脱がせて肌着一枚にしてあげたんですが、それでも汗をかくので、今は肌着とレギンスに、エアコンをかけて寝かせています。 でも、エアコンをずっとつけっぱなしにしておくのは体に悪いような気がするし、かといって裸で寝かせるわけにもいかず・・・ 快適に寝かせるためのなにかいいアイデアがあったら教えてください。

  • ショートオールの下の肌着は何がいいのでしょう?

    現在3ヶ月の男の子がいます。 夏用にショートオールを何枚か購入したのですが、肌着は何を着せればいいのでしょうか? 半袖ボディースーツ?ノースリーブのボディースーツ? 家にいるときは一枚で過ごせるように、半袖ボディースーツは数枚購入してあります。 ノースリーブのボディースーツも買うべきかどうか悩んでいるのですが、真夏はやはり必要になってくるでしょうか? 半袖のほうが脇の汗を吸収してくれて良さそうなのですが、ボディースーツの袖とショートオールの袖で2枚だと暑すぎでしょうか? それから、お腹が出ないように肌着はボディースーツが良いと思っているのですが、 ショートオールが既にお腹が出ないタイプなので、その下の肌着はTシャツのようなタイプのほうが良いのでしょうか? まだまだ新米で分からないことだらけなので、アドバイス頂けると嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 幼児の夏季の肌着着用について。

    夏場、幼児に肌着は着せますか、着せませんか? 保育園に通う年中クラスの男の子がいます。 真夏は綿100%のカットソーやTシャツしか着せないこと、 またプールのある時期は保育園から 「Tシャツの着替えを毎日持たせて下さい」 とのプリントがくるため、去年までは夏場は肌着は着せていませんでした。 ※子どもの通う園では着替えを預けておき、汚れたら着替えさせてくれるシステムですが、   夏場は汚れにかかわらず毎日1回上だけ着替えさせてくれます。 先日保育参観で、みんなシャワーを浴びたかのごとくに汗だくだったのを見たので、 さぞかし暑いだろう…と、ぼちぼち肌着なしでTシャツだけにしようかなと思っていたら、 先日、人から「私は肌着なしなんて考えられないけど」と言われました。 年中肌着着用の人はそうだろうとは思いますが、 私は冬以外肌着を着ない(ブラはつけますが・笑)ので、全然抵抗がなく。 人それぞれという程度かと思っていたのですが、考えられないとまで断言されたので、 それが常識で私が異常なのか!?ならヤバい…と思い、質問させて頂きました(笑)。 汗をかいて肌着を替えなくても、Tシャツのみとはやはり違うのでしょうか。 汗でぬれたら寒いというのは、肌着だとまた違うんですか? 上にTシャツ着てるからむしろ乾きにくいのでは?と思うのは浅はかでしょうか(^^; (私は肌着が汗を吸ってくれても、それを着替えさせないと意味ないと思ってました…) また、園からのプリント何でもはかなり丁寧に書いてあるので 肌着も替えるのが普通なら、その表記もあると思ってます。 書いてないということは、「肌着なしのTシャツだけ」が主流なのかなあと解釈してました。 もちろん私も、綿100%で柔らかい素材でないとさすがに直には着せません。 「考えられない」と言った人も、以前「カットソーとかで綿100%なら、肌に直でもまあいいけど」 と言っていたので矛盾しており、余計「?」な発言で気になったもので…。 どうも自分が肌着着ない派なので、暑いだろうなと単純に思ってしまいます(^^; 園では、薄手ですが長袖のスモックも着ています。 エアコンはありますが、子どもなのでそう低い温度設定ではないでしょうし、 教室の人口密度(息子のクラスは30人弱)と活動量を考えると、汗だくだと思います… スモックの話をしたら、「考えられない」人は、 「ああ、Tシャツが肌着みたいな状態なわけね」と妙に納得されました。 え?それでいいの?と逆にまた疑問でした(^^; (ちなみにまだスモック着用がなく肌も弱い妹・2歳児には、肌着着せてます。   育児休業中で自分が一日一緒の時は、肌着+Tシャツor肌着だけで過ごさせ、   こまめに替えてました。なので決して肌着否定派ではありません^^;) おなかが出るという問題もあるでしょうが、 肌着着てズボンインさせても、遊んで暴れている間にしっかり全部出てしまってます=3 なので、Tシャツや夏期以外の肌着は、丈が長めのものを選んではいます(^^; 汗をかいても思うタイミングで着替えれない場合でも肌着を着せる方がいいのであれば、 ご存じの方、理由をお教えいただけると嬉しいです。 着せるべきなら正しい知識を得て改めたいですし、人それぞれならそれでいいので。 色々検索してみましたが、着せるのが常識の人、親・子ども次第だという人と色々あって… 不勉強で恥ずかしいですが…(+_+) ママさんの「うちはこうしてるよ」でも、 保育園関連の方の「こういう子が多い」「これが一番いいと思う」でもありがたいです。 長文読んでいただきありがとうございました。よろしくお願いします。