• ベストアンサー

セカンドサーブ

セカンドサーブの時いつも打ち込まれて困っています。 最高のセカンドサーブってどんなサーブですか? 深いサーブ?スピンのかかったサーブ? 漠然とした質問ですがよろしければ教えて下さい。

  • fair
  • お礼率52% (19/36)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • skoncho
  • ベストアンサー率47% (509/1062)
回答No.3

 fairさん、はじめまして。スコンチョといいます。(^_^)  セカンドサーブについては、いろいろやってくうちにコースや回転も 分かってくるというか、fairさんにあった物が出てくると思います。例 えば、ママさんテニスのお姉さま方はスピンサーブを打つわけではない ですが、打ち込まれないようにセカンドのコースや回転を工夫されてます。  一番の問題は、セカンドサーブでのポイント奪取率が低い事ですよね。 これは、その時その時のレベルで変わるのですが、基本的にはファースト サーブの問題だと思います。  fairさんが「この人のセカンドは打ち込めるな」と思った相手でも、 ファーストは何をしてくるか分からないから、思い切っては打っていく 気にならないですよね。これは相手にも言える事なんです。fairさんが 極端にセカンドを打ち込まれる事を気にされると言う事は、ファースト が入っていないからこそ起こる現象なんです。  まずは、実戦でのファーストサーブを65%程度まで確率を上げま しょう。そうすれば、セカンドを打たされるのは三分の一程度でしか なくなります。また、それだけファーストが入るようになるレベルに なれば、セカンドも自ずといいサーブになってくると思います。  うちのサークルでは、サーブの練習で「セカンドが入った人はファー ストを打っていい練習」というのをやっています。2球ずつ持ってい るのですが、1球目でセカンドサーブを打ち、それが入らなかった人 はもう一球セカンドサーブを打ちます。(^o^)  

fair
質問者

お礼

「セカンドが入った人はファー ストを打っていい練習」←これ使わせてもらいました。

その他の回答 (2)

  • chien
  • ベストアンサー率59% (72/121)
回答No.2

 あなたのレベルが分かればベストなアドバイスができますが、ここでは初級か中級以下と仮定してお話します。  もし、あなたがスライス・サーブを打てるのであれば、スピードが遅くても良いので、角度をつける練習をして下さい。あなたが右打ちならば、左サイドへ流れるサービスを、左のラインを狙って練習します。  スライスが打てない場合は、相手の正面に打って下さい。これはなるべくスピードを落とさないで下さい。ただしアウトになる可能性が高いので、多少短かめでも良いでしょう。弱いサーブをサイドに打たれても、良いエジキになってしまいますが、しかし、正面にサーブを打たれると、レシーバーは回わり込んで打たなくてはなりません。同じ甘いセカンド・サーブならば、レシーバーの正面打ちは有効です。  もし、ツイスト(スピン)・サービスが打てるのであれば、相手のバックサイドに打って下さい。レシーバーのバックサイドに打たれると、バックに高いポジションでレシーブをすることはそんなに簡単ではありません。  以上のどれもがダメであれば、ファースト・サービスを2本打つつもりでセカンドを打って下さい。この時ダブル・フォールトは当たり前と考えて打つことです。つまり、ファースト・サービスのチャンスが2度あると考えることで、セカンド・サービスという考え方を捨てて下さい。  この時のポイントは、ファースト・サービスを慎重に入れてゆき、セカンド・サービスを大胆に打つことです。レシーバーは、ファースト・サービスを厳しく見て、セカンド・サービスを甘く見ますから、ファースト・サービスが甘くてもレシーブ・エースを狙ってはきませんし、セカンド・サービスでのレシーブ・ミスの確立が高まります。  まずは、お試し下さい。

fair
質問者

お礼

スピンサーブの練習をして何とか打てるようになりました。 あとはバックを狙えるようにしないと。

  • yuuhelpme
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.1

それは、人によるのではないですか。 たとえば、ファーストをフラットで思いっきりたたいて、相手に早いサーブを意識させておいて、浅いところにややスピンを入れて、相手を困惑させることもできますし、大事な場面なら、アンダーでも何使ってもよいから、確実にいれるだとか。 つまり、テニスのサーブとは、流れによって、どんどん変えていくものだと僕は、思います。 結論を言いますと、セカンドサーブとは、確実に入れるべきなので、自分がこれならと思えるものを打つのが、ベストでしょう。しかし、テニスとは、駆け引きのスポーツです。上で書いたようないろいろな場面で使い分けていけるようになれば、さらに良いと思います。ただ、このような使い分けは、経験によるもので、試合を重ね、自分で見つけるものだと思います。時間は、かかりますが、やってみるのも良いと思います。もし、時間があるならば、神奈川県の高校の県大会を見に行くのも策だと思います。神奈川県は、○○地方1位だとか、の選手が多く、駆け引きのあるサーブなんかも見れると思います。

fair
質問者

お礼

セカンドが入るようになりました。 やはりセカンドは入れることが第一ですね。

関連するQ&A

  • スピンサーブのスピードをアップさせる

    今、セカンドサーブとしては十分なスピンサーブが打てるのですが、ファーストサーブになるようなもっとスピードのあるスピンサーブを打ちたいと思っています。どうすればスピードアップできるのでしょうか、おしえてください。お願いします。

  • セカンドサーブのルールについて教えてください。

    原則として『JTAテニスルールブック2023』に準じた硬式テニスのシングルスの試合に出場したのですが、セカンドサーブのルールについて教えてください。私がファーストサーブを打ったのがフォルトしてサービスライン近辺に転がっていました。相手がセカンドサーブのリターンの構えを確認しレディーポジション中に相手がボールを拾いに行くために「待った」をかけてきました。当然ファーストサーブとセカンドサーブとの間に時間ができて「間」を外された状態になりました。相手側にセカンドサーブのレディーポジション中だからファーストサーブのからのやり直しではないかと言ってのですが相手側はサービスライン上にボールが転がっているのを放置していたらプレーの妨げになると主張していました。たしかファーストサーブとセカンドサーブの間に相手のコートに転がっていったボールを取に行ったりサーブのレディーポジション中に一度止めてボールを取に行くのはルール違反だとルールブックには書いてあったと思います。本当のところはどうなのでしょうか教えてください? JTAテニスルールブック2023』に準じて教えていただくことを希望します。

  • セカンドサーブについて

    ソフトテニスをやっている中3のものです。 今、すごい悩んでいることがあります。 セカンドサーブなんです。アンダーカットサーブをやっているんですが、最近入らなくなったんです。 2年ではアンダーカットサーブができていてダブルフォルトもめったにしませんでした。しかし、3年生になってスランプに陥ってしまいました。ボールがすごく高くあがったり、あるいはかかりすぎてネットを越えずに前に落ちてしまったりしてしまいます。やり方がわからなくなってしまったんです。 切り抜けようと、なんども練習をするのですが、まったく変わりません。逆に、下手になってきているような気がします。 スランプを抜け出すためにみなさんの協力を得たいと思いまして投稿しました。一からやり直すために アンダーカットサービスのコツを教えてほしいのです。 ・グリップの持ち方、振り方 などを教えていただきたいです。お願いします。

  • ソフトテニス セカンドサーブが不安定・・・

    ソフトテニス セカンドサーブが不安定・・・ 現在ソフトテニス部に所属している中1です。 最近、セカンドサーブが不安定で、ダブルフォルトをしてしまうときが多いです。 とにかく、球の行き先がいつも一定じゃなくて、不安定なのです。 威力は弱くてもいいから、安定したセカンドサーブを打てるコツはあるでしょうか。

  • 滑るスライスサーブの打ち方(硬式)

    テニス歴21年の29歳男です。 着地した後に横に切れながら滑るスライスサーブの打ち方について質問です(一般的にスライスサーブと言われているものと思います)。 私(右利き)は現在4種類のサーブを打っていると思っています(レシーバーが認識できるほどのものかは分かりませんが)。 1つ目はフラットサーブですが、滅多に打ちません。 見せ球にしたり、大きくリードしている時に時々使う程度です。 2つ目はフラットサーブとほぼ同じ位置にトスを上げて当たりを薄くした少しスライス回転がかかっている速めのスライスサーブで、ファーストサーブのメインにしています。 3つ目はスピンサーブでセカンドサーブのメインです(相手の感想によると弾んでいて、スライスサーブと逆方向に曲がっている(自画自賛できるくらいうまく打てた時だけですが)こともあるようです)。 4つ目はスピンサーブの位置にトスを上げて打点をラケットの頂点にとり(スピンサーブはこの打点よりトスが落ちてきてからこすり上げています)、体も開いて打つ弾むスライスサーブで、相手が左利きの場合はバックハンド側に逃げるセカンドサーブとして使っています。 スピンサーブを打つ時にトスが落ちて来るのを待てなかった時や、体が開いてしまった時は意図せずこのサーブになることがあります。 今回の質問のメインであります滑るスライスサーブ下記の用途を考えています。 (1)ダブルスでレシーバーの打点をネットより低い位置にさせることが出来れば、前衛がポーチに出やすいので、ファーストサーブに使える。 現在の私のサーブは、フラットの弾み具合を基準にすると高く弾むものがメインなため、打ち込まれないにしても、リターンに下向きの角度が付くので前衛が、ラケットを合わせるだけではネットしやすく、改善点として挙げられると考えています。 (2)サーブのバリエーションを増やすことでサービスゲームをより有利に進められる。 おそらく、一般的に言われる体の右前にトスを上げて打つと上記の4つ目のサーブと縦回転の方向が逆になるので意図しているサーブが打てるのではないかと思うのですが、下記の問題がある、ありそうだと考えています。 (1)トスを上げた瞬間に相手にサーブの種類がばれる (2)実際に打ってみましたが、腕が体幹から横方向に離れているのでスピンサーブ以上に力が伝わらない。 (3)(2)を踏まえてフラットサーブあたりのところにトスを上げると殆ど回転がかからず(2)のサーブと変わらない。 ラケットが1時位の角度でボールの右下をこするつもりなのですが、これで合っていますでしょうか。 他にも、スライスサーブを打たれている方で、意識されていることがありましたらご教授頂きたいと思います。 よろしくお願い致します。

  • 速いサーブを打つのに最適なスタンスは?

    はじめまして、現在高校3年でテニスは3年間やっています。いまサーブの時は右足をよせないでスピン系(ただ切っているだけ)を主に打っているのですが、もっと速くて重いサーブを打ちたいので雑誌(かなり前)に書いてあったのですがスタンスを狭くしてスピードアップしてみようと思うのですが狭いスタンスだと下半身が安定しなくなってスピン系のサーブがうちにくくなってしまいました。スピンも安定させていきたいのですが、元の広いスタンスに直したほうがいいのでっしょうか・・・?できれば切るだけのスピンサーブを直してしっかりと思いスピンサーブを打てる方法もアドバイスお願いします。

  • スピンサーブの打ち方について教えてください。

    ソフトテニスで「スピンサーブという球が落ちるすごいサーブがある。」と、聞いたことがあるのですが、そのスピンサーブはどのように打てばいいのでしょうか? 打ち方やコツなど教えてください。お願いします。

  • スピンサーブの打ち方

    いままでいろいろな人にスピンサーブの打ち方を教わってみたのですがスライスサーブになってしまいます。原因は何でしょう?どのようにしたらスピンサーブができるでしょう?

  • ツイストサーブとスピンサーブはどう違うの?

    ツイストサーブとスピンサーブの違いを教えてください。 あと、それぞれのサーブの打ち方も、もしよければ教えてください。 お願いします。

  • テニス スピンサーブの打ち方!

    僕は高校2年生でテニス部の所属しています。テニスのサーブは今はフラット・スライスは完璧に打てるのですが、スピンサーブがどうしても打てません。自分なりに打とうとしてもラケットの枠にボールが当たってガチャってしまったりして打てません。何か、コツはあるのでしょうか?セカンドサーブで使いたいのでコントロールと安定性と回転重視でいきたいです。

専門家に質問してみよう