• ベストアンサー

胎動について

renn-hanaの回答

  • renn-hana
  • ベストアンサー率38% (8/21)
回答No.5

今4ヶ月の女の子のママです。 私の場合はですね、初めて胎動を感じた時はモコンモコンモコン…、すごくビックリしたのを覚えています。その内にボコボコ、ガンガン、最後の方は相変わらずガンガン、+ムニ~とか、ムニュ~、グニュ~とかに変わりました。 性別は健診の度に大事な部分を見事に足で隠していて(笑)28週でやっと分かったのですが、胎動は結構激しい方で、お腹の形も前に出てたので周りからも男の子だと言われて、私自身もてっきり男の子だと思っていました。。 出産の時もいつも通り動いてましたし、直前にひっくり返ったりでみんなで冷や冷やしましたよ~(ーー;) でも産まれてきたら特に手も掛からず今に至ってます。まぁ、足の蹴りは何となく名残がありますけど(笑) 私的には、胎動と性別はあまり関係無かったみたいですね。 性別が分かるまではドキドキしますよね~。 私は分かる前に男の子っぽい服を買ってしまってたので慌ててピンク色を買い足してました( ;^^)ヘ.. 6ヶ月ならお腹の赤ちゃんと毎日1番楽しく過ごせる時期ですね♪これからどんどん胎動も激しくなってきますよ~(×_×;) でも、胎動を感じられるのもお腹に居てる間だけ…、今の内に思う存分蹴りまくってもらって下さいね☆ 最後に安産を祈ってます♪ 頑張って~(^ー^)ノ

関連するQ&A

  • 胎動で息苦しいです。

    30週の妊婦です。最近胎動が凄く激しくなり、お腹全体が揺れるくらいになりました。30分とおとなしくしている時がなく、息苦しさまで感じます。座っていても横になっていても辛いです。同じような経験をされた方、いらっしゃいますか?あと、胎動が激しいのは男の子とか女の子とか関係あるのでしょうか?ちなみに、胎児は男の子です。

  • 胎動について。

    今27週目に入った妊婦です。以前も胎動のことで質問させて頂きました。今でもまだ胎動が弱いです。今日は特に動きません。先生には検診の時、特に問題はないと言われていますが、不安で仕方ありません。本には、胎動が激しくて寝れないとか、目が覚めるなど書いてありますが、寝ていても数回感じる程度です。動いている時は、たまに感じますが、微かな動きです。同じような方いらっしゃいますか?ちなみに、今逆子で、性別は男の子です。赤ちゃんの大きさも標準と言われています。初めての妊娠なので。比べる対象はありませんが、明らかに胎動は周りの方に比べ弱いし、少ないです。胎動が弱くても元気な赤ちゃん産んだという方いらっしゃいますか?

  • 胎動

    七ヶ月になる妊婦です☆ 胎動にきずいた頃あたりから、 かなり、激しい胎動を毎日、感じています! 元気な赤ちゃんだなと、いつも嬉しく思うのですが、 激しすぎて、痛いくらいです! 私が行動するたびに、 ぼこ!ぼこ! びく! グニュー! みたいに、激しいのですが、 胎動が、激しいと男の子ですか? 一人目の娘の時は、たまにしか、胎動感じなかったのですが! 性別判断で、前回医師に聞いたのですが、 間違えたら困るのでお答えできません と言われました! やはり産まれないとわからないですかね?

  • 胎動について

    今15週5日になる妊婦です。(もうすぐで5か月になります) 教えてもらいたいのですが、胎動はいつ頃からわかるのですか?まだ、なにも感じないです。 あと、いつ頃から性別がわかるのですか?教えてください。 よろしくお願いします。

  • 胎動を感じた時期って

    妊娠5ヶ月の初妊婦です。この前5ヶ月にはいってすぐに妊婦検診に行ってきました。そのときに先生から胎動は感じた?と聞かれました。が、わかりませんと答えたところ、ふ~とため息を疲れてしまいました。(私自身初めての妊娠で心配事とかいろいろあるからそういうふうにみえたのかもしれませんが)私は今回が初めての妊娠で胎動がはっきりわかれば自分でも今のが胎動だとわかると思いますが、どういうものが胎動なのかわかりません。姉に聞いたところ、あねも一人目は胎動なのか腸がうごいているのかわからんかったといっていました。ましてや、5ヶ月に初めってまだわからないんじゃいの?っていわれました。赤ん坊は元気で心音も初めて聴くことができ安心したのですが、先生のため息が気になったのと、最初の頃の胎動がどんなものなのか皆さんの体験談を聞きたいのでおしえてください。

  • 胎動と性別のわかる時

    現在5ヶ月(17週)の妊婦です。初めての妊娠なので胎動というものがよくわかりません。昨日くらいから、なんとなくポコポコと感じる気がするのですが、こんなに早くわかるものなんでしょうか?それと、性別はいつくらいになったらわかるのでしょうか?もう少しで検診なので(18週)その時には、わからないでしょうか?

  • 胎動はいつからありましたか?

    現在妊娠14週の初妊婦です。 最近お腹がぐにゅっとなったり、軽くポンっと押されるような 感じがします。これは胎動なのでしょうか? 本で胎動は5ヶ月に入ってからとあったのですが 4ヶ月でも胎動を感じた方はいますか? 少し早いような気がするのですが・・

  • 胎動の感じ方

    こんばんは。胎動についての質問をさせてください。私は現在20代半ば、8ヶ月目前半の初妊婦です。胎動は5ヶ月目後半くらいから感じているのですが、その5ヶ月目の頃の胎動と今の胎動の感じ方が同じです。ビクン、ドクンてかんじです。よく先輩ママさんたちは「グニュグニュグニュ」と動いたり、赤ちゃんの手とか足がお腹の上から見ても分かるよ!と言います。わたしはまだ全然わかりません。8ヶ月目の胎動て一般的にどんなものですか?あとお腹の上からでも足や手が分かるようになるのはいつ頃からでしようか?あともうひとつ!胃が圧迫されて食べれなくなる第二のつわりはいつ頃から始まりますか?教えてくださいませ。

  • 胎動を感じる頻度について

    妊娠6ヶ月の初妊婦です。 妊娠19週頃からなんとなく胎動らしきものを感じるようになったのですが、胎動を感じる頻度ってどれくらいなんでしょうか?  今はまだ、静かな状態でお腹に手を当てたりして感じようと意識しないと胎動がわからずとても不安です。妊娠週数が進むにつれて私が動いていても胎動を感じるようになるのでしょうか?  どれくらいの間隔で胎動が感じられなくなったら受診すべきですか?

  • 胎動が少ない??

    こんにちわ!いつもこちらでお世話になってます。 もうすぐ7ヶ月の妊婦です! 妊娠21週ぐらいからポコポコとお腹の中で泡がはじけるような感じがあり、「これが胎動か~」と感動してました。ところが22週の後半くらいに夜寝る前くらいに今までより激しい胎動を感じ、その後からめっきり感じることが少なくなりました。一日に数回弱い胎動がポコポコあるくらいです。 以前の胎動に関する質問を読んでみたものの、やっぱり不安で、しかも周りからは「最近は赤ちゃんがよく動くでしょ?」みたいなことを言われ、やっぱりこの時期に少ないのは何かあるのかも・・・と思ってしまいます。 気にしすぎかもしれませんが、みなさんのご意見をお願いします。

専門家に質問してみよう