• ベストアンサー

カローラ店とトヨペット店

就職活動中の者です。ディーラー志望で、カローラ店から内定を頂き、ペット店からも内定を頂けそうで迷っているので皆さんの意見を聞かせてもらいたいです。 ペット店の採用担当者には気に入ってもらえ、会社訪問等で親切にしていただいていて気持ちが傾いているのですが、カローラ店の方が販売台数が上だし車種的に売りやすいかなぁと思いどうしようか悩んでます。 どちらもレクサス店を持つことが決まっているのですが、正直ペット店(トヨタ店もですが)ってレクサスできたら何車種か失うしこれから不利になると思いますか?セルシオとか、既存ユーザーは別にしても、これからはカローラ店でも扱えるから武器にならないじゃないですか。ペットとカローラじゃ客層は違うと思うけど。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • R_Myte
  • ベストアンサー率26% (154/571)
回答No.5

仕事として販売を選ぶのですから、客層による営業技術の違いを 良く考えた方が良いですよ。 カローラ店は、若年家族層をターゲットとしていますので、営業は 薄利多売の傾向となります。 ですので、値引きさえ出せれば素人でも販売台数を稼げます。 が、客は値引きに終始して貴方に関心を寄せない傾向にあり 仕事としては面白くない可能性が高いです。 トヨペット店は、中高年や法人層をターゲットにしていますので、 利幅を有る程度確保した営業が基本になります。 その為、客はカーライフにおける満足度を求めるので、値引きも 重要ですが、窓口としての貴方の人柄や努力も評価してくれる 傾向にあります。 ですので販売台数を伸ばすのは、大変ですが仕事に遣り甲斐を 見つけやすいはずです。 レクサス店は、上流志向の中高年層をターゲットにしていたはずです。 ですので、トヨペット店よりも利幅を確保した営業が基本となります。 ですので、客のエリート意識を擽る様なセールスや、ブランド価値の 維持が重要になります。 そう言った意味では遣り甲斐もあると思いますが、客やイメージに 振り回されるだけになる可能性もあります。 こう言った面も考えて、自分に合う就職先を選んでくださいね。 (仕事は、イメージだけでは勤まりませんよ。)

yosedouhu
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。皆さんの意見も参考にしつつ自分で考えた結果、ペット店に決めようと思います。担当者に気に入っていただけたということはそれなりに自分を必要としてもらえている感じも受けますし、現場の声も聞く機会があり、職場としていい雰囲気を感じることができたので。

その他の回答 (4)

  • skbler
  • ベストアンサー率9% (69/692)
回答No.4

車種への肩入れは避けられた方が良いかもしれません。ただ、あなたが売る車の中に、あなたが買う車が含まれるとなれば、それに越したことはありません。その1台が、たかが1台が成績に繋がるわけですから。だとすれば、質問文を拝見する限りにおいて、ペット店という選択肢もけして悪くはないと思われます。 価格が違えば、おのずから1台当たりの儲けも異なってくるわけですから、客をうまく取り込むことができればペット店の方が何かと条件もよくなってくることでしょう。逆にそこまで辿り着くのに、カローラ店をはるかに上回る労力を必要とするかもしれません。 仕事そのものへの志しも高くあられますし、一生懸命悩んで下さい。悩みに悩んだ末、どっちもや~めたっ!とはならないように祈っています。

yosedouhu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。肩入れを避けるべきというのは聞いたことがあります。まだ時間はあるのでもっと悩みたいと思います。

回答No.3

No.1の方も仰っていますが、一番の違いは客層だと思います。ペット店は年配の方、法人などが多いようです。(友人がメカニックで働いてます)逆にカローラ店は若い方、ヤングファミリーが多いと思われます。どちらが良いかは判りませんが・・。

yosedouhu
質問者

お礼

ありがとうございます。やはり客層はペット店の方が年齢高めですよねきっと。となると、大学出てすぐの若造から買ってくれるかな?って不安も出てきます。

回答No.2

自分が将来、仕事をするんです。 売りたいという車(好きな車)がたくさんある方がよいのではないでしょうか。

yosedouhu
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。好きな車が多いのはペット店です!ハリアーとか大好きです。でも車種は年々変わるし新車種もどんどん投入されていくから一概には言えないですよねぇ。

  • yetinmeyi
  • ベストアンサー率21% (761/3595)
回答No.1

ペット店のほうが格が上です。 給料なども違うと聞きました。 客層も違います。 売りやすいのは、どっちも同じですよ。 私も旧オート店にいたことがありますので、その辺は詳しいのですが。

yosedouhu
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。初任給に限れば給料は大して変わらないです。売りやすさは私が思っているほど変わらないのですね。参考になりました。

yosedouhu
質問者

補足

困り度間違えました。困り度3ですよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • ディーラー網の再編

    最近トヨタがディーラー網を再編するそうです。 ネッツ+ビスタ店とそれ以外を統合し、そこに レクサス店の3チャンネル化にするみたいです。 日産も数年前のリストラ時に2大拠点に集約し ましたから、追従する形になります。 もともと多チャンネル化はディーラーごとに 多少のカラーの違いはあれ大体同じような 車種を扱ってますよね。そこで競合させて 販売台数が増えるのをメーカーが狙って築いた と聞きます。 1 競合させるメリットを捨ててまで、統合する メリットは何でしょう? 2 日産やホンダはアキュラやインフィニティー で追従しないのですか? 個人的にはクラウンやセルシオなど高級車と カローラなど大衆車が一緒に売られるのはどうかな と思います。やはり高いお金を出すユーザーには 門構えや接客態度などデパートのように質の高い ものを要求すると思いますが。そういうお客様は レクサスへどうぞという事なんでしょうけど。

  • 車名別販売台数

    11月の車名別販売台数でホンダ フィットが1位になり、トヨタ カローラが2位になったそうですが、何でカローラは3車種(アクシオ・フィールダー・ルミオン)まとめての販売台数計算なんでしょう。 3台とも似ても似つかぬ形なのに...。 3車種別々での販売台数にしたらいいと思うのですが。

  • 国内レクサスブランド 成功する?

    海外では名声のあるレクサス トヨタが国内でも レクサスブランドを立ち上げるそうですが ズバリ成功するでしょうか? 高級感のあるショールーム作りをして 営業マンにもそれ相応のサービスを教育して 行くのでしょうが 肝心の車が 結局ユーザーに 「レクサス○×○です」 と言ったところで 「ああ、セルシオのエンブレム付け替えたやつね」 とかってなるのがオチじゃないの かなーと思うのですが・・ (セルシオが悪い車って意味じゃないですよ) それに、セルシオ・ソアラあたりは良いとしても 高級ブランドとして、それ以外の車種がチョット・・ と私は思います トヨタにしては珍しく意気込んでいるようですが トヨタが思うほど成功するとは思えないのですが みなさんはどう思われますか?

  • レクサスって何なの?

    数ヶ月前から雑誌などで、「ついにレクサス日本上陸」 とかの記事があって、私も注目していました。 よく分からなかったのですが、自分としてはトヨタが海外で絶賛を浴びていた高級車を逆輸入するんだなあと理解していました。 まだディーラーを覗いていないのですが、雑誌やネットでの解説をよく読むと、昔からあるアリスト、アルテッツア、それにソアラの3車種を少しだけ化粧直しをして、レクサス・ブランドで売り出すような印象を受けました。 実は今まで 「全く新しい高級車種の登場」 と期待していたのですが、要は既存の車種を、名前だけ変えて別の販売ルートに乗せるだけの事なんでしょうか? あのトヨタがそんな意味のない事をするはずがないと思うのですが、どうもよく理解できないので教えて下さい。 レクサスって、在庫車を処分するために作った販売ルートのように感じられてなりません。 それともうひとつ、「海外で絶賛を浴びていた高級車」 というのは、そんな車が別にあるのではなく、要は上に挙げたような既存の車種だったんでしょうか?

  • トヨタ車の売却

    トヨタ車の売却 トヨタ車を売却しようと考えていますが、ディーラーに持ち込むのが高いでしょうか。車種はカローラフィールダーです。高い金額で買い取ってもらう方法を教えてください。

  • トヨタ、日産、ホンダはディーラーの販売形態が違うがなぜそのようになっているのでしょうか?

    自動車ディーラーで、トヨタはトヨタ店、トヨペット店、トヨタカローラ店、ネッツ店、レクサス店があり、日産はブルーステージ、レッドステージなどがあり、ホンダはHonda Carsがあります。 トヨタは、複数の種類の販売店を持つにもかかわらず、ホンダは一つの販売店しか持っていません。 なぜなのでしょうか? 複数のディーラーを持つ時と一つしか販売ディーラーを持たないときのメリットデメリットを教えてください.

  • トヨタのお店が乱立する理由は?

    私はよくラジオを聴いてるんですが、トヨタ関連のディーラーがラジオCMを打ってます。 トヨタ東京カローラ・東京トヨペット・ネッツ東都・トヨタビスタ多摩・・・ 東京だけでもこんなに乱立しているのはなぜなんでしょうか? 車種ごとにディーラーが違うからなんでしょうが、ではなぜ車種ごとにこれほどまでに多岐に渡ったディーラーがあるんですか? またなんで一括、または合同でCMを打たないんでしょうか? お分かりの方はよろしくお願いします。

  • トヨタ自動車のディーラーについて

    神奈川にあるトヨタ自動車のディーラーを探してみると、神奈川トヨタ自動車、ネッツトヨタ神奈川、トヨタカローラ神奈川、トヨペットなど、いろんなディーラーさんがいます。 まず、聞きたいのはすべて違う会社でしょうか? どこが一番有名でしょうか? それからディーラー選びの基準っていうのは何でしょうか? みなさんの親切な回答お待ちしております。

  • 自動車関連

    こんにちは。 3月13日にBS11でオンエアした「名車再生クラシックカー・ディーラーズ」(20時台)を見てみました。 レクサス・LS400(日本名=トヨタ・セルシオ)をレストアするという内容でしたが、疑問があります。 レクサスLS200についてですが、日本名は何の車種になりますか?  もし、可能でしたら 教えて下さい。いくら私でも わかりません。 よろしくお願いします。

  • レクサス

    レクサス店が日本でも展開されます。 そこで疑問に思いました。 1 同じ車種をトヨタディーラーでも 扱っているのいですが、兄弟車みたいに なるのですか? 2 となると同じ車でもバッジによって 値段が違うという事になりますよね。 レクサス店は高級外車ディーラーのように 値引きはしないでしょうから。そうすると 同じ車種で値段が違うということになります けど整合性の問題はどうなるんですか? 3 日産はインフィニティーで追従する らしいですが、ホンダはアキュラを 展開しないのですか?