• ベストアンサー

21インチブラウン管と17Vインチ液晶

noname#110252の回答

  • ベストアンサー
noname#110252
noname#110252
回答No.3

液晶で21インチブラウン管並みの大きさで表示させるには、19Vインチは必要でしょう。17Vインチではやや小さくなります。 で参考URLの商品ですが、テレビ機能は搭載しているみたいですので、テレビ代わりに使うことは可能のようです。

関連するQ&A

  • 液晶TVかブラウン管か?

    自室のテレビを買い換えようと思っています。 今は14インチのモノラルTVです。 液晶の17インチのワイドテレビにしようかなぁと思って いたのですが、液晶テレビは残像が見えるということを こちらで知りました。 残像ってそんなにヒドイのでしょうか? ワイドにしたい理由は映画をよく見るので (普通のTV番組は殆ど見ません) ワイドのほうがいいかなぁと思いました。 液晶テレビは値段も高いし、ブラウン管にしておいた ほうがいいのでしょうか。 あまり大きいサイズのテレビを置くつもりはありません。 (といって場所がないわけでもないのですが) もし液晶テレビを買うとしたらどこのメーカーが一番 良いのでしょうか。 いろいろ考えていると決められなくなってしまったので、 皆さんのご意見を伺いたいのです。よろしくお願いします。

  • デルPCにはどんなソフトが入っているか?

    デルPCの購入を考えています。 例えばこのhttp://jpstore.dell.com/store/newstore/dhs/dhs_catalog_178.asp PCを買うと、ソフトは何がインストールされているのでしょうか? ワード、エクセル、インターネット閲覧ソフトくらいは、入っていますか?その他、何か入っているのでしょうか? 全くの素人の質問ですがよろしくお願いします。

  • 24インチモニタを使う時、ビデオカードはどのくらいのクラスがいい?

    こんばんは。今、パソコンのCPU、MB、ビデオカード、モニタを買い換えようかと考えています。CPUはX2 3800にしようと思っているのですが、モニタの選択で悩んでいます。一応目星をつけているのはデルの24インチTFT液晶モニタです。↓ http://jpstore.dell.com/store/newstore/dhs/snp/proddetails_techspec.asp?pid=11451 解像度が1920x1200(WUXGA)と大きいです。現在まで15インチのCRTしか使ったことが無いので、どの程度のクラスのビデオカードが適しているか分かりません。誰かアドバイスお願いします。 主な用途はテレビ兼用として動画再生、DVD再生、たまに少し重めのゲームです。よろしくお願いします。

  • 液晶テレビのインチ表示の〇〇VのVは何を表す?

    ブラウン管テレビは25型とか画面の大きさをインチで表してましたが、 液晶薄型テレビは25V型とか数字の後ろにVが付いてます。これは何の頭文字でその意味は何でしょう。お詳しい方、よろしくお願いします。

  • パソコンについて

    http://jpstore.dell.com/store/newstore/dhs/dhs_catalog_239.asp このホームページのDimension XPS Gen3 と言うパソコンの購入を考えているのですが、どうでしょうか? 具体的には価格やスペック(来年からPGになるので)などの皆さんの意見をお聞かせください。また、他におすすめのパソコンがあったら教えてください。 では、おねがいします。

  • 19インチと20インチワイド

    今まで19インチのブラウン管のディスプレイを使ってたのですが、明かるさがおかしくなりだしたので、買い換えることにしました。 安いのでDELLの液晶を買おうかと思っているのですが、20インチワイドを検討しています。 20インチワイドにパソコンをただ繋げても、ちゃんと繋がるんでしょうか? 今までよりも画面が広く使えるんでしょうか? 19インチに比べてやはり凄く小さく感じてしまうのでしょうか? たくさん質問してしまって申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

  • テレビを買い換え ブラウン管か液晶か

    こんばんは。  自室のテレビが壊れて、映らなくなりました。  そこで、この際買い換えようと思うのですが、液晶にするか、ブラウン管にするかで迷っています。  というのは、 ☆現在使っているDVDデッキが地デジ非対応 ☆地デジ対応の液晶テレビは  ・高い  ・アナログ放送は画像が悪い  ・ゲームに向かない  というのがネックです。 ☆ブラウン管は  ・地デジ非対応?  ・重い  ・中古を買うにしても、5年以上保つものを、どうやってさがす?  というのが問題です。  現在使っているDVDデッキは去年買ったので、地デジ切り替え年を越せるかどうかという感じだと思います。  サイズはブラウン管なら21インチ(現在のテレビのサイズ)、液晶で20かメーカーによってギリギリ22インチが置ける幅です。  今回も地デジ切り替え年も賢く買い物をしたいので、どうかよいアドバイスをください。よろしくお願いします。

  • 今買うなら液晶?ブラウン管?

    新しいTVを買う予定なのですが、ブラウン管か液晶か迷っています。二つ買う予定で1つはリビングで32~37、もう1つは6畳の子供部屋で26のワイドを考えています。液晶が欲しいと思うのですが、ここの回答を見てると。画質面ならブラウン管と書いてるのが多くて迷っています。映画が好きで、スポーツは見ないし、ゲームもしません。金額は「どうせ買うならよいものを」と考えているので、高くてもいいのでこれからのデジタル化また今の液晶技術を考えるとどちらがいいのでしょうか?どちらかをブラウン管、どちらかを液晶にすることも考えています。またもしブラウン管にした場合繋ぎと考えて安いのがいいのか、性能のいい高いのがいいのか。よろしくお願いします。

  • 液晶テレビかブラウン管テレビを買うか?

    15年以上使っていたテレビが壊れ、買い替えようと思います。 機種まで考えてなかったのですが、当初は安い32インチ程度のブラウン管テレビを買おうと思ってました。そこで久々に家電量販店をのぞいたところ液晶テレビが安く画像も良いのに驚かされ、ブラウン管ではなく、時代の流れでもある液晶テレビにすべきなのかとすごく迷いが生じました。今のところ特段の理由はありませんが、液晶を選択すれば無難かなと心が移り始めてます。ただ、液晶テレビはブラウン管に比べ、くっきり感、視野角についてはブラウン管の方が上のような気もしました。また技術革新が進む中、とりあえずブラウン管でしのいで、5~6年後に液晶テレビを買うというのもありかな、と考えてます テレビについての知識は全くありませんので、液晶テレビ・ブラウン管テレビの選択のポイントについて教えていただければと思います。ちなにみにテレビの使い方は通常の在京テレビを見るだけで、CSやBSにつないでません。レコーダーもつけてませんが、そのうち買おうと考えてます。よろしくお願いします。

  • DVDを観るには液晶?ブラウン管?

    現在ブラウン管テレビで、液晶テレビに買い替え検討中なんですが 今あるDVDソフトを液晶で観るとブラウン管より画質が落ちると聞きました。 ただ液晶でもDVDプレーヤーにアップコンバートの機能があるときれいに観られるとも聞きました。 結局のところDVDを一番キレイに観る環境はどれなんでしょうか? 1、今ある普通のブラウン管テレビで観る。 2、ハイビジョン液晶テレビにアップコンバート機能があるDVDプレーヤーをHDMIでつないで観る。 3、それ以外の方法 よろしくお願いします!!m(__)m