• ベストアンサー

アプリケーションが実行できませんって出ます。。。なぜ?

パソコン初心者です。使ってるパソコンはウィンドウズ98セカンドエディション富士通fm-v-biblo-ne3/500です。アプリケーションを開こうとするとこんな表示が出ます。 アプリケーションが実行できません (c:y progra'1\ahnlab\smartu"1\sucer.exe-s) 必要なdllファイルahni18n.dllが見つかりませんでした。 でもバッテンで消すとそのままインターネットなどできます。でもまたこれが出てきて電源が落ちたりするんです。 これを直す方法を教えていただけませんか?どうぞ宜しくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goop-p
  • ベストアンサー率45% (107/237)
回答No.1

なんのソフトが起動しないかこの情報からは読み取れないため回答が難しい状況です。 また、(c:y progra'1\ahnlab\smartu"1\sucer.exe-s) とありますが『C:y』や『progra'』(多分'でなく~)など誤字が目立つため余計に特定しにくくなっていいます。 Ahnlab社のウイルス対策ソフト等が入っていませんか? パソコンに付いていた説明書でどのようなソフトが入っているか確認し、Ahnlab社のソフトを絞り込んで下さい。 どのソフトか分かったら、まずマイコンピューター→コントロールパネル→アプリケーションの追加と削除をクリックしていき、Ahnlab社のソフトを消して下さい。 消したあと、パソコンの説明書を参考にしてそのAhnlab社のソフトだけを入れ直して下さい。 一般に「アプリケーションCD」って感じの名前の入ったCDの中に入っていると思われます。 もし、そのソフトが不要な場合は消すだけで動く可能性があります(ただしそのソフトがウイルスソフトだった場合今後ウイルスに対し無防備になり感染する可能性があります)。 また、『アプリケーションの追加と削除』で消せない場合(手動で消した場合などは削除できなくなります)は気にせずもう一度Ahnlab社のソフトを入れ直して下さい。 その他の方法として、もしやり方が分かるならCD内を検索して『ahni18n.dll』を見つけせるのならそれをシステムフォルダもしくはAhnlab社のソフトが入っているフォルダに入れれば解決できる可能性があります。 原因についてですが、なにか消しませんでしたか? 考えられる原因はDLLファイルそのものを消した、ソフトが入っているフォルダを消した(または移動したり名前の変更をしてしまった)等々です。 システムフォルダ内の中の物は消さないようにしましょう。 ソフトを消すときはかならず『アプリケーションの追加』から消しましょう。 わけの分からないものは消したり移動したりしないようにしましょう。 知識のない場合はアプリケーションの追加と削除で消すときに出る『このファイルは…共有…消しますか?』って感じのコメントが出たとき「全て残す」を選択しましょう。 とにかくsucer.exeが何のソフトか見つけて入れ直して下さい。

qwertyred
質問者

お礼

確かにアンラボのv3ソフトを入れてます。もう一度インストールやり直したところもう出ないみたいです。以前に多分何か消したと思います。。。お手数かけました。本当にありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう