• 締切済み

ウイルスソフト重いのは?

Aruku-20030515の回答

回答No.2

セキュリティーツールが軽い事に越した事はないのですが 動作が重いのは致し方ないと思います。 っというのが、ファイルのすべてを一から確認してチェックしていますので10万ファイル以上もあるWindowsなら チェックに時間がかかるのは当然かとも思います。 (比較的動作の軽いウイルスチェックをする物も存在しますが、本で言う所の「目次」部分しかチェックしていないので取りこぼしが多少あります。) ただ、馬鹿正直にすべてのファイルをチェックしますので 圧縮ファイルをいたずらに加工してやると 処理が激オモになる所がネックです <この間トレンドマイクロの不手際で起きた現象に近い。

関連するQ&A

  • ウィルスバスター2004

    今回初めてトレンドマイクロ社のウィルスバスター2004を購入したのですが、このソフト使用時には、XP付属のファイアーウォールを無効にするのでしょうか?説明書には、その様な事は書いて無いのですが、ノートンの場合は無効にしなさいと、書いて有ったので、お願いします。

  • アンチウイルスソフトについて

    私は「マイクロトレンド」が嫌いです。つまり、「ウイルスバスター」が嫌いです。 シマンテック、ノートンアンチウイルスは好きです。 みなさんは?

  • アンチウィルスソフトについて

    http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060905_antivirus/ なんとなく、ネットサーフィンをしていると上記サイトにめぐり合いました。  国内においては、有料がシマンテックとトレンドマイクロではないかと思っていますがこの情報ではかなり下位にあるのでショックでした。またロシアのアンチウィルスソフトが1位というのもビックリしました。(アメリカでも一番売れているのかはわかりませんが)  私は、検索は外国表示はさせないように設定しています。(アンチウィルスソフトはトレンドマイクロを使用)しかし、マイクロソフトで日本語化をされてない情報もあるのでたまにはアメリカマイクロソフトも見ないといけないのではないかと思ったりはします。  なおシマンテック、トレンドマイクロも全世界で網羅していて大丈夫とは思いますが・・。  現在ウィルスを作成しているのは、世界で一番流通している倒産したIBM製品パソコンが多いと聞いたことがあります。http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/USNEWS/20021021/1/?ST=itpro_print 現在、本年度販売台数はヒューレットパッカードが伸ばして1位。 http://it.nikkei.co.jp/pc/news/desktoppc.aspx?n=AS2M1900K+19102006  それはそれとして、なんとなく気持ちが落ち着きません。 このアンチウィルスソフトの情報が全部信憑性があるとは思えませんが ご感想をお願いします。叱咤激励しあえれば幸いです。  

  • ウイルス対策ソフトについて質問です。

    新しくウィンドウズパソコンを購入する予定です。 私のパソコンの使い方はワードによる文書作成が中心で、たまにグーグルを使うときぐらいしかインターネットを使いません。 トレンドマイクロやノートンのウイルス対策ソフトが高性能であることは知っているのですが、もっと安価なものでも十分でしょうか? お勧めのウイルス対策ソフトがありましたら教えてください。

  • PCに2つのウイルス対策ソフト!?

    PC初心者です。 OSはXP、ウイルス対策ソフトはノートンANTIVIRUSを使っています。 ところが最近、ウイルス感染してしまいました。 駆除・修復が面倒だったので、対策強化しようと思いマイクロトレンドのウイルスバスターを追加しようと考えています。 そこで質問なのですが、1つのPCに2つのウイルス対策ソフトを入れても大丈夫でしょか?? ソフト同士が競合して、変な動きをしないか心配です。 あと、上記の方法より良い対策法があれば教えて下さい。 お願いします。

  • セキュリティソフトは何が良いと思いますか?

    セキュリティソフトは何が良いと思いますか? トレンドマイクロのウイルスバスターやノートンなどが一般的ですが、おすすめがあったら教えてください。 宜しくお願いします。

  • フリーソフト:アンチウィルスetc.

    パソコン初心者です。よろしくお願いします。 マカフィー:ノートン トレンドマイクロ:ウィルスバスター など、有償のアンチウィルスソフトがありますが フリーで信頼性があり パターンファイルのアップデート機能など充実したものは ありませんでしょうか?

  • 各種のウイルスそふとについて

    今さまざまなウイルスソフトがありますが、どれが一番いいのでしょうか?? ・ソースネクストのウイルスセキュリティ ・シマンテックのノートンインターネットセキュリティ ・トレンドマイクロのウイルスバスター ・マカフィーのウイルスソフト ちなみに僕は今は、ノートンのソフトを使っています。 どれが一番いいのでしょうか? 常駐ソフトとして動きが早いやつで安全かつ軽量 といえば、どれでしょうか??

  • アンチウィルスソフトについて教えてください

    私は、今自宅のパソコンに、「Norton Antivirus」をインストールして使用しているのですが、この前にトレンドマイクロのホームページの「ウィルスバスターオンラインウィルススキャン」を実行してみたところ、実行する前に「トロイの木馬が検出され、削除されました。オンラインウィルススキャンを実行するには、一度コンピューターを再起動してください。」と出てしまったんです。 そのときは、Nortonのスキャンで警告が出なかったのに、ウィルスバスターオンラインで検出されたので、かなりびっくりしました。 それが起きてから少々不安になり、一応体験版でもいいのでウィルスバスターをインストールしようと思っているのですが…。 「Norton Antivirus Ver8.07.17c」と「ウィルスバスター2003リアルセキュリティ体験版」の二つのソフトでは、「ソフトの競合」が起こらないかが心配です。 何か知っている方は、教えていただければありがたいです。 それでは、どうかよろしくお願いします。 ちなみに、私のマシンのOSはWindows2000です。 説明不足だったらすいません。

  • ウィルス対策ソフトの件

    パソコン初心者です。今までパソコンを教えてもらっていた先生がウィルスソフトとしてAVG(フリーソフト)をインストールしてくれました。しかし、この1週間、アップデートができなくなりました。  やはり、市販ソフトを買おうかなと思っています。代表的なノートンのインターネットセキュリティ、トレンドマイクロのウィルスバスター、マカフィー の3つが代表的だと思います。それぞれ一長一短があると思います。使いやすくて、また、アップデートも簡単にでき、ウィルスが侵入しにくいソフトを求めています。どのソフトがよいか、それぞれの特徴を教えてくださいませんか。どうぞよろしくお願いします。