- ベストアンサー
結婚式の服装について
仲良しの先輩の結婚式に招待されました。私は既婚の男ですが、既婚の男の場合結婚式に出席する時は、服装は礼服(もちろんYシャツは白でネクタイも白)でダブルが普通だと聞いた事があります。既婚男性の結婚式の服装はやはりダブルの礼服が普通なのでしょうか?今まではカラーシャツに明るめの白っぽいネクタイ、スーツは黒に近い色の物を着ていきました。礼服はもっていないので、買うべきか悩んでおります。 また、今回は受付を頼まれています。受付で立つ場合は、やはり礼服ではないとおかしいでしょうか? 教えてください。お願い致します。
- yoyoyoyoyoyo
- お礼率12% (21/163)
- その他(結婚)
- 回答数3
- ありがとう数1
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー

まだ年齢がお若いのであれば、スーツでも大丈夫だと思います。 ダブルのスリーピースなんてあれば、お洒落な感じで良いです。カラーシャツはそろそろ...? でも、これを機に礼服を用意するのも良いのじゃないでしょうか? 既婚男性で、会社にお勤めであれば、ひとつ揃えておかれるのもマナーだと思います。 私は女性ですが、結婚を機に礼服を用意しました。 最後に、非常に個人的な意見ですが、ブラックスーツは親戚と会社関係のテーブルだけで、 女性も男性も、友だち&いとこテーブルは華やかな格好で来て欲しいなぁと思ってます。 結婚式で会場が真っ黒って、(現在の常識ではそうなることは分かってますが)寂しいじゃないですか。 ※会社関係のテーブルで、上役がブラックスーツなのに、自分はカラーシャツとなったら、 良識を疑われそうですが。
その他の回答 (2)
- kamekame-mail
- ベストアンサー率45% (17/37)
妻の立場から… 今回の件以外にも、礼服は良く使いますよね。 お勤めの方なら特に多いと思いますが、職場での冠婚葬祭関係、礼服があれば悩まずにも済むでしょう。 購入をオススメします。 大抵のものは ズボンにアジャスターが付いているので 年月が経って体型が変化しても大丈夫ですし。 ちなみに うちの旦那、結婚して10kg痩せましたが、結婚前(就職後)に購入した礼服を使ってます。 夫婦とも無精なので、悩まずに済んで助かってますよー。 奥様にも相談してみては?
- nemutaiazarasi
- ベストアンサー率25% (777/3052)
受付をおやりになると結婚される両家の親族などにも多数お目にかかると事と思います。 やはりここは「礼装」「礼服」が無難じゃないでしょうか? ひとつ買っておけばいざというときでも慌てずにすみますので、買っておかれた方が良いと思います。 借り物でもなんとか急場はしのげますが、自分にあったモノじゃないので恰好がどう・・に関わってきますよ(笑)
関連するQ&A
- 結婚式に招待されたときの服装は(ネクタイ)?
結婚式に招待されたときの服装(男性)について質問です。 彼が結婚式に招待されているのですが、 いわゆる黒い礼服を着ます。昼間の披露宴で、夕方から二次会もあり、 新郎とは仲良しなので、介添えみたいなことをやったり、二次会もしきっています。 さて、黒い礼服にあわせるのに、「白のネクタイ」ではよくないというのは 聞いたことがあるのですが(世界的にはタブー)、 どういうネクタイがベストなのでしょうか? 「縞ネクタイがよい」というのを聞いたのですが、 「縞ネクタイ」ってどういうのをいうのでしょう?白でも、織りが入っていれば いいということなんでしょうか? うーん、 これまで結婚式に呼ばれても、 男の人の服装なんて気にしたことがなかった・・・。 そのほか、気をつけることがありましたらご助言ください。 ご回答よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 結婚式・披露宴
- 結婚式での受付の服装
5月に友人の結婚式に呼ばれました。 そして受付をお願いされました。 そこで服装についてご質問なのですが、 今自分が考えているのは 黒色の礼服に白色のシャツ そしてシルバーのネクタイで 行こうと思ってます。 気になっているのはネクタイ の色なのですが、白の方が 良いのでしょうか? 最近はあまり白にこだわらない で良いとも聞きます。 アドバイスお願いします。 ちなみに27歳の男です。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 結婚式・披露宴
- 結婚式での親族の服装て・・?
30代男性です。妹が結婚する事になりました。結婚式での服装なのですが、家族からは「手持ちの礼服(ブラックスーツ ダブル)に白シャツ、白ネクタイで構わないだろう」と言われました。本当にそうなのでしょうか?友人の結婚式ならば無難に略礼服や濃紺のスーツでも良いと思うのですが妹の結婚式ですから。仕事柄スーツを着ることがほとんど無い為こういった事に詳しくありません。シャツや靴も作法(?)があるのでは?
- ベストアンサー
- 結婚式・披露宴
- 友人の結婚披露宴参列時の服装
友人の結婚披露宴に招待されたのですが、仕事関係と親戚関係以外では初めてのことで服装を悩んでいます。私は30歳既婚で礼服(略礼装のブラックスーツ)、白シャツ、シルバーのネクタイでいこうかと考えているのですが浮いたりしないでしょうか?アドバイスいただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。
- 締切済み
- 結婚式・披露宴
- 結婚式へ出席する際の服装
私は27歳の男です。 今度友人の結婚式へ出席するのですが、服装についてご意見をお聞かせ願えませんでしょうか? 当日は、ダークグレーのスーツに、白のシャツとブルーの明るめのネクタイを考えております。 できれば無難な格好がいいのでこれを選びました。 本来なら礼服に白ネクタイなのでしょうが、20代の結婚式で礼服はむしろ少数派だと思いましたので、スーツにしました。 どうぞご意見、よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 結婚式・披露宴
- 姉の結婚式の服装
私は29歳の男です。 近々姉の結婚式および披露宴があります。 服装としては普段仕事で着ているダーク系のスーツに白シャツ、白ネクタイで良いと思い込んでいたのですが、母親が結婚式関係者(詳細は分かりません)に尋ねたところ、「礼服なら白シャツ、白ネクタイが妥当だが、スーツだと白ネクタイは適当ではない」と言われたそうです。 今更礼服を買うには時間がありませんので、スーツで出席したいのですが、白ネクタイでないと普段の仕事と同じ格好になってしまいます。 友人の結婚式ならそれでもまだ悪くはないかと思うのですが、親族なのでどうしたものかと悩んでいます。 以上の状況から、以下の質問にお答え頂ければ幸いです。 (1)スーツに白ネクタイはおかしいか?おかしいならどのようなネクタイが良いのか? (2)ダーク系のスーツでも、避けた方が良いものはあるか? 以上、回答をお願いします。
- ベストアンサー
- 結婚式・披露宴