• ベストアンサー

家族名義での振込について

hironaの回答

  • ベストアンサー
  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.4

家族のキャッシュカードを借りる必要はありません。 たいていの銀行では、その口座の名義、キャッシュカードの名義(代理人カードなので、口座の名義人と違う名前のカードになっている)、他の名義、と振込人の名前は必要に応じて変えることができます。 購入代金や受講料の振込などで、事務手続きを分かりやすくするよう、伝票番号・会員番号・クラス番号などを、振込人の名前の前に入力してください……というケース、結構あります。 つまり、人の名前以外のこと(識別番号など)も入力できるので、そういう場合は根本的に「識別番号入りの口座名義」って無いので、存在しないキャッシュカードは借りれませんよね。 どうしても操作に不安があるようでしたら、係員に「すいません、ここの口座に、こういう名義で振り込みたいんですけどー、キャッシュカードは自分のしか無いんですけどー」と言えば、丁寧に教えてくれます。

関連するQ&A

  • 通販で注文者と振込名義が変わってしまいました

    通販で銀行振込を使って代金を支払ったのですが、支払後に仕送り用のキャッシュカードで支払ったので、注文者と振込名義の名前が違うことに気づきました。 すぐにメールでショップに連絡をいれたいのですが メールの文章はこれで大丈夫でしょうか? 添削よろしくお願いします。 メール本文 注文番号○○の××(名前)です。 本日入金いたしましたので確認をよろしくお願いたします。 それと、まことに申し訳ありませんが父の名義のキャッシュカードで振込をしたので 名義が△△になっていると思います。 ご迷惑をおかけして本当に申し訳ありませんが、上記名義での振込の確認をよろしくお願いいたします。

  • どこに「振り込み人名義」の項目があるのですか?

    モリタポを購入したいんですが、モリタポを購入するには「振り込み人名義:083-3421-6058(ご自分のお名前で振り込みされてもポイント発行できません。必ず上記数字をご記入ください)」「振込の際には振込人名義を「083-3421-6058」とし、振込後にフォームよりお知らせください。」と書かれているんですが、イーバンク銀行には「振り込み人名義」の項目がありません。どこに「振り込み人名義」の項目があるのですか?ご教授願います。

  • 代理振込業者からの振込

    今、代理振込業を名乗る方から私の口座へ大口の振込をしますと、連絡が来ています。振り込まれる側の私に色々手続きが必要との話なのですが、受け取る側が手続きや確認を取ると云う事はあるのでしょうか?金額的には100万を超える金額です。そもそも、代理振込業は法律的に合法なのでしょうか? 国内の業者で国内の私名義に100万円以上の振込です。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • 代理で銀行振込み

    代理で、あるお店に銀行振込みをすることになったのですが、振込みが初めてで分からないことがあります。 (1)振込みしたことが通帳に残るのが嫌なので、窓口で現金振込みをしようと思っています。手数料をなるべく少なく抑えたいので、振込先の銀行と同じ銀行で振り込みたいと思っているのですが、利用したことのない(口座を持っていない)銀行でも振込みは可能でしょうか?現金振込みだからあまり関係ないですかね。 (2)振込み名義を私ではなく、私が代理する人の名前にしなければなりません。それは簡単にできるものなのでしょうか?何かその人と証明できるもの等が必要なのでしょうか?家族ではなく知り合いなので、なかなかそういうものは用意できないのですが…。 長くなりましたが、回答よろしくお願いします。

  • 銀行振込で、名義はあってるけど。。。

    銀行振込で、振込先の名義は普通、 名字(苗字)と名前の間にスペース(一文字空白)が入りますよね? それを、続けて入力してしまったため、苗字と名前がくっついてしまいました。 それでも振込みはされているのでしょうか? 振込先は、ジャパンネット銀行なので、名義の入力が必要なようです。 教えてください。お願いします

  • 振込み名義人について…

    ネットオークションで品物を落札し、出品者の方へ振込み名義人を連絡しなくてはならないのですが、振込み名義人は自分の名前をカタカナでお知らせすればよいのでしょうか? ちなみに、自分のゆうちょ銀行の口座から、相手のゆうちょ銀行の口座に入金しようと思っているのですが…

  • 親名義の銀行預金口座から子供名義で先方さまへ振込みを行う必要があります

    親名義の銀行預金口座から子供名義で先方さまへ振込みを行う必要があります キャッシュカードを使って口座名義人ではなく別名で振込をする事は銀行ATMから可能でしょうか? 初めての事なので判りません、教えて頂けると助かります

  • 振込依頼人の名義の変更??

    みずほ銀行からインターネットを利用してどこかに振込をする場合、振込依頼人(つまり自分)の名義人名を一回一回変更できます。(例えば、家族や友人に頼まれて振込する場合などに、家族や友人の名前で振込できる。) 確認した限りでは、ぱるる、新生銀行、UFJではこの仕組みがなかったと思います。 なぜみずほ銀行(だけ)はこのようなことが可能になっているのでしょうか?そして他の銀行などがこの仕組みを採用しないのはどうしてだと思いますか? また、このように振込名義を一回一回変えられるサービスがある金融機関を他にご存じでしたらお教え下さい。

  • 代理人による振込みについて

    かなり困っています。 教えてください。 住宅購入にあたって、三菱東京UFJ銀行の口座に入っているお金を、 不動産業者指定の他行の口座に振り込みたいと思います。 三菱東京UFJ口座は主人名義なのですが、私が代理で振込みは可能なのでしょうか。 本人が行くのが一番いいのですが、事情があって、 どうしても代理で処理をするしか期限に間に合いません。 昨日(土曜日)にこのことに気づいて、慌てています。 月曜日まで待って銀行に問い合わせればいいのですが、 できるかできないか早めに確認しておきたく、 質問しました。 (できない可能性が高いのであれば、引越し業者への変更手続き等 一刻も早く手配しなくてはならなくて・・・。) ご存知の方教えてください。 よろしくお願いします。

  • ジャパンネット銀行 振込み人名義について

    ジャパンネット銀行に口座を持っていない人の代りに、 ジャパンネット銀行に口座を持っている私が、振込みをしようと 思います。 ジャパンネット銀行→ジャパンネット銀行に振込みをする場合は、 他行→ジャパンネット銀行で振込みをする場合より、手数料が安い ので…。 そこで質問なのですが、インターネットを使って振込みする場合、 振込み人名義を、私ではなく、その相手の名前に変更して 振込みする事はできますか? 相手方に、私の名前は表示されたくないのですが…。 私の口座からの振込みになるので、相手方には、私の名前も一緒に 表示されてしまうのではないかと思っているのですが、私の口座を 使っても、頼まれた人の名義→相手方、で振込みする事は 可能でしょうか?