- 締切済み
PCが起動しません
PCを修理に出していて(電源の故障) 修理から帰ってきたPCのスイッチをいれたら 電源ははいりファンも回るのですが 長音のビープ音(ピーーーーーーという感じ)がなって モニタもつかずWindowsが起動しません 中を確認しましたが、ケーブルが外れていたり パーツがずれていたりもしていません どうやったら直せるでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
HDD,FDDの接続不良で ビープ音が鳴るシステムの心あたりは無いです。 CPUに問題があれば、ビープすら鳴らないはずです。 メモリースロットは爪がかかっていても 接触不良になっていた経験が数回あります。 いずれもS社やS社やI社等のメジャーメーカー製品で。 輸送時の振動=輸送業者の荷扱い の問題かもしれません<メモリー接触不良 あとは、一般的でないなんらかの原因によるもの CMOSクリアで改善する場合もあると思います。 クリア方法が明示されていない場合は ほとんどのデスクトップPCでは CR2032等のボタン電池が入っているので それを外して数時間放置すればいいはずです。
- liflain
- ベストアンサー率66% (2/3)
大変申し訳無いのですが、 まず、メーカ名とどのような型名のPCなのか 知らせてほしいです。 それによっては おおよそ判断がつけることができることもあるのですが 今の段階では、 漠然とした回答しかできません。 とにかく、 予測がつく範囲で回答させて頂きます。 ●キーボードなどは正常に接続されているか? 指定された接続端子に指定された周辺機器が接続されているか。 また、キーボードのキーが押下状態になっているか。 ●HDDに接続されているケーブルが正常に接続されているか? 目視確認でも半抜け状態は、判断つきにくいものです。 一度外した状態で電源ONして、ディスプレイに何かしら表示されるか確認してみてください。 ●FDDのアクセスランプ状態はどのようになっているか? FDDが搭載されていましたら、そのアクセスランプの状態はどのようになっているでしょうか。 常時点灯でしたら、ケーブルの接続が正常ではないと考えられます。 また、その他のドライブ(HDD、CD-ROM)などのアクセスランプもどのようになっているか確認してみてください。 ●メモリが半抜けになっていないか? これも目視状態では判りづらいものです。 物理的に2本搭載されていましたら、1本外し電源ONにて、確認。 変化がないようなら、全て外して1本だけ搭載して確認してみてください。 ●CPUファンが正確に接続されているか? 何かしらの衝撃でCPUファンがずれてしまうことも考えられます。 一度外してから再び再接続するのも手かと思われますが、難しい作業なので、一番最後にとっておくことをお勧めいたします。 また、PC内部を触られるときは、静電気に十分注意して、作業を行ってみてください。 作業者の体内に帯電している静電気で、内部部品が損傷することも多々ありますので。
- onamaemitouroku
- ベストアンサー率0% (0/20)
おとがなるということはCPUはせいじょうだとおもいますが。 めもりかぐらぼのさしこみがあまいのでしょう。
可能性があるのは、メモリーがはずれかかってるか。 CPU自体の差し込みが甘いかでしょうね。 まあ、CPUの固定は普通がっちりなってるので問題ないとしてメモリーを抜き差ししてみて起動してみたらもうけものでしょうか。 もうひとつ、ビデオカードの差し付けが甘くなってる可能性もあるか。 後はいじれるところはそんなにないから諦めて修理に出すしかないですね。
- auction_master
- ベストアンサー率40% (247/605)
ちなみにビ-プ音は ハ-ドウェア同士の不具合によってBIOSから発せられる警告音です。 AMI AWARADによっても原因が違うようですが この場合 RAMの挿し替え 挿し直しか VGAの挿し直しをして見て下さい。 http://search.yahoo.co.jp/bin/search?fr=slv1-&p=%A5%D3%A1%BC%A5%D7%B2%BB http://www.graffiti.jp/pc/p040510.htm http://search.yahoo.co.jp/bin/search?fr=slv1-&p=%A5%D3%A1%BC%A5%D7%B2%BB
- miracle3535
- ベストアンサー率20% (306/1469)
それは直っていません。修理業者にクレームをつけて、至急無料で直させてください。
お礼
そうしたいのはやまやまなのですが 用事に使用したいため直るのならば至急直したいのです 回答感謝致します