• ベストアンサー

逮捕されたらどうなるの?

車同士でぶつかった場合、人を轢いてしまった場合など、よく業務上過失(致死)傷害などの疑いで一方が逮捕されているようですが、この逮捕された人はその後どうなるのでしょうか? 定職に就いてた場合は解雇させられ、以降、どういった系態であれ職に就くことはできなくなったりするのでしょうか? 前々から疑問に思っていたので質問しました。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

逮捕されると、通常は3泊4日と言って、警察に1日、その後送検されて、検察に2日間拘置されて、取り調べを受けます。 その後、罪を認めて、逃亡、証拠隠滅の恐れがなければ、返されます。罪を認めなかったり、身元引受人が居なかったりすると、拘置延長(10日間)されます。 職に関しては、その会社の就業規則などで、処分があり、解雇の場合もありますが、軽ければ、説諭だけのところもあるでしょう。 再就職に関しては、その事実を知った上でも採用してくれる所は幾らでもあります。 補償に関しては、任意保険の範囲内で補償されます。 「対人無制限」保険に入っていれば、持ち出しはゼロです。見舞いの菓子折や、花・線香位は要るでしょうが。 但し、無免許や酒酔いなどは保険が使えませんので、呉々も気を付けてください。 なお、交通事故位では、医師免許の取り消しは有りません。せいぜい、免許停止1年位でしょう。 欠格期間が過ぎれは、運転免許も再取得できます。

Lagonda
質問者

お礼

わざわざありがとうございます。 詳しく回答して頂きありがとうございます。 やはり用語についての知識が無いと駄目ですね、ちゃんと理解できるには・・。 補償に関しては、自分が考えてるような事にはならないのですね!?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • Kyonsama
  • ベストアンサー率11% (34/285)
回答No.3

警察 逮捕   ↓ 48時間 身柄 送検   ↓ 24時間   拘留   ↓ 10日間 拘留 延長   ↓ 10日間 事件 処理 ↓    ↓ 不起訴  起訴      

Lagonda
質問者

お礼

わざわざありがとうございます。 ちょっとどういう事なのか分からないですが、どのような場合であってもそのような過程を踏むのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#113260
noname#113260
回答No.2

交通事故でも事件でも同じですが、逃亡や証拠隠滅の恐れがある場合、逮捕後、取調べのため拘置されます。 捜査が終了すると警察から調書が検察に送られ、検察が裁判所に告訴を行い、罪状認否の上刑が確定します。 刑は罰金と禁固があり、軽い交通違反と違い、前科1犯となります。 反則金で済めば前科は付きませんが、実は私は現在交通違反で係争中で、反則金を拒否しましたので刑事手続きに移行し、裁判の結果罪が確定すれば、例え駐車違反程度でも前科1犯で、時効の成立する5年間は「前科者」となります。 裁判で罰金でも、労役という方法で、労役所に入って作業を行い、その日当を罰金に当てることも可能(5千円/日~)ですが、禁固になると問答無用で収監されます。 職業上の有利不利ですが、罰金刑なら公務員の解雇事由にも「交通関係の前科を除く」とありますから、前科者になっても解雇されることはありませんが、禁固になると民間企業でも解雇になる場合があります。 また医師免許など、人の命を預かる職業上の免許も取り消し処分になる場合もあります。

Lagonda
質問者

お礼

わざわざありがとうございます。 たくさんの法律用語(?)に、内容の理解に苦しんでしまいますが、なにやら複雑ですね・・。 反則金を支払ってそれで済むのならそうすればいいのに、と何も分からない自分は思ったりするのですが何故そうしなかったのでしょうか・・。 私は数ヶ月程前に、免許取り消し中であるにもかかわらず運転していて、対向車があったのでバックし始めたら、バックミラーを見てなかったためにすぐ後ろにつけていた車に気づかずにぶつけてしまいました・・。 相手の方が話の分かる(?)人だったので大事にならずに済んだのですが、逃走していたらどうなっていたんでしょう・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rmz1002
  • ベストアンサー率26% (1206/4531)
回答No.1

解雇されるかどうかは「その会社次第」。 大企業で死亡事故ならほぼ間違いなくそーなるでしょうが、障害程度であれば解雇にはいたらない(せいぜい減俸)でしょうし、小さな会社で家族同然の付き合いをしている会社なら死亡事故であってもそのままにしてくれる可能性は否定できません。 再就職については「そんなことはない」です。 もしそーなら事故を起こした人間はすべて無職でホームレス行き、年間何千件と事故は起きていますから今ごろ日本中がホームレスだらけとなっているはずですが・・・・そうですか? 違いますよね、ということは「再就職できる」ということです。

Lagonda
質問者

お礼

わざわざありがとうございます。 なるほど、再就職は可能なのですね。 人を轢き殺してしまった場合などは毎月(生涯)、遺族への補償としていくらかずつの支払いなど行わなければいけなくなるのでしょうか・・。 考えただけでゾッとしますね・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 後続の車も轢いてしまった場合どうなるのですか?

     唐突な質問ですが。 車で人が轢かれて、致命傷を負ったとします。 その後 後続車がもう一度轢いてしまい、そのせいで、死亡時刻が早まってしまった場合 最初の車の運転手が業務上過失致死になることはなんとなく分かるですが、後続の車の運転手も業務上過失致死になるのでしょうか。それとも、業務上過失傷害にとどまるのでしょうか。 喧嘩をして、意識不明の重態にしておいてそのまま放置してしまって、その後通りがかりの関係ない人にまた殴られて、死亡時刻が早まってしまった場合は、後に殴ったやつは一番悪いと思うのですが、傷害致死罪もしくは殺人罪にならないのでしょうか? 直接の死因でないとすると、傷害罪にしか出来ないのでしょうか? ニュースで「後続の車に轢かれて、、」と聞くと気になって仕方がないのです。 よろしくお願いします。

  • 逮捕された親友にできること…

    親友が警察に逮捕されてしまいました。 容疑は、傷害致死というものです。 人を殺すようなことをする人間ではないので、殺すつもり無く殺してしまったとなったと信じています。 それでも人を殺したことは変わらないのですが。亡くなったのも親友だったので…。 これからは亡くなった親友のために家族や奥さんに対して手助けしてあげたいとおもっていますが、逮捕された親友のためにやってやれることはないでしょうか? 面会にはいつから行けますか? 友人と話をすることはできないですか? とんでもないことをしでかしましたが、親友には変わりないので何かしてあげたいです。 うまく言えませんが、何をどうすればいいのかまったくわかりません。 助けてください。

  • 業務上過失致死の刑期

     業務上過失致死で逮捕された場合は刑期の必要はあるのでしょうか?。

  • 業務上過失傷害について

    先ほど、ニュースで芸能人の方がハンドル操作を誤ってバイクと衝突しバイクの運転手は右手首を骨折しており、車の運転手は駆けつけた警察官に業務上過失傷害で逮捕されたとありました。 ここで、お聞きしたいのですがよくニュースの事故などで用いられる業務上過失傷害はどういった場合に用いられるのでしょうか? 事故を起こして、相手が怪我を負ったという話なら、事故を起こした人の大半が業務上過失傷害ということになると思うのですが。。。 また、業務を行っていない時にも業務上過失傷害と言われるのでしょうか?

  • 交通事故を起こして逮捕される?されない?

    今日俳優の萩原健一氏が交通事故を起こして 業務上過失傷害で逮捕されたという ニュースがありました。 被害者の方は足を骨折したようですが、命に別状はないようです。 ショーケンも別に酔っ払っていたとは報道されていません。 詳しくはわかりませんが この程度の事故(被害者の方にはすいません)で 逮捕されるのって普通なんでしたっけ???

  • 「業務上過失致死」と「過失致死」の実例を教えてください。

    この違いについて、意見の異なる人と論争になってしまいったので色々調べました。 相手:「業務上」とは、「仕事中」のことだ。その他はただの「過失致死」だ。 私:買い物途中の交通事故で「業務上過失傷害」になることを知っておりましたので(TVドラマなどではいつもそう)「仕事中とは違う、何か用事をしていた時だ」と主張しました。 インターネットでいろいろ調べて見て、 医療行為や車の運転中など、「反復的に行っている人の生命に危害を加える類」の事が、「業務上」だということはわかりました。 このサイトで読んだ例では、子どもを車に置き去りにした場合も適用されるとか? 実際に、交通事故以外で、業務上過失致死が適用される例を教えてください。 たとえば、家庭内で、母親が、子どもの入浴中に目を放し、死亡させてしまたっような場合も業務上過失致死にあたるか? みたいな具体例で、教えていただけると幸いです。

  • 過労死と業務上過失致死

    業務上過失致死罪は、業務上必要な注意を怠り、よって人を死亡させる犯罪を言いますが なぜこの法律が過労死に対して適用されないのかわかりません。 過労で人は死んでしまうことは事実です。 つまり過度な長時間労働は人を死に至らしめる行為です。 かつ、労働者の安全は配慮されなければいけないはずです。 この二つのことから経営者もしくは管理職が従業員に対して過度な長時間労働を強いるのは 従業員の安全を無視しています。 マネージメント業務をする上での重大な注意不足なはずです。 なら過労死をさせた経営者や上司は業務上過失致死罪に問われるべきはずです。 なのになぜ逮捕されないのですか? 回答よろしくお願いします。

  • 清水健太郎6回目の逮捕、今後はどれくらいの罪?

    清水健太郎6回目の逮捕、今後はどれくらいの罪? 2度あることは3度あるといいますが、この人の場合は、何度あるのか。 覚醒剤が五度目、ひき逃げ一回、素人のとき女性を乗用車ではね、業務上過失致死。 前回覚醒剤が実刑2年4ヶ月、ひき逃げ懲役7月。 今度は3年以上の長期間になってしまうのでしょうか。

  • 「未必の故意」と「私人逮捕」が矛盾しない理由は?

    殺す目的でなくても、 「もしかしたら死ぬかも知れない」と認識して、 店員が泥棒や強盗を取り押さえ、 実際に死亡に至った場合、 殺人罪になるんですか? 泥棒や強盗を取り押さえて死なせた場合で、 現行犯逮捕として相当な限度を 超えた有形力行使があった場合は、 傷害致死罪に問われる可能性があるとされ、 同容疑で実際に店員が逮捕された事例もあります。 日本国では「未必の故意」は、 刑事上「故意」という扱いとなり、 店員が望まずとも犯人死亡の可能性を 少しでも予知していたと万一判明した場合、 上記のような事例では傷害致死罪ではなく 殺人罪に切り替えられるいうのは本当でしょうか? 単なる傷害致死罪とどのくらい量刑が違うのでしょうか? これでは恐ろしくて私人逮捕(常人現逮)なんか出来ません。 「しおかぜ事件」の判例(昭50.4.3)が、 「未必の故意」を刑事上「故意」と扱う規定と 矛盾しないのはなぜでしょうか? 判例は、現行犯人を取り押さえるためには、 警察官と私人の別を問わず、 社会通念上必要かつ相当な実力行使を認めています。 法律屋は、 「社会通念上」警察官と私人とでは、 逮捕のために必要かつ相当と 評価される基準がそもそも違うと言い、 「素人に法律は分かりやしない」と フン反り返って威張っています。 一体どうなっているのでしょうか?

  • 痴漢冤罪男性致死事件ー警察官のその後を調べる方法について

    痴漢冤罪男性致死事件ー警察官のその後を調べる方法について 痴漢冤罪男性致死事件ー警察官のその後を調べる方法について 平成19年5月に神奈川県横浜市で痴漢したと思われる男を意識不明にさせ、 神奈川県警の署員3名が業務上過失傷害容疑で逮捕されました。 この痴漢男は数時間後に死亡し、 容疑が業務上過失致死に切り替えられるとの報道がありました。 それを最後にマスコミによる本件に関する報道は耐えます。 インターネット上では署員逮捕を批判する声がありましたが、 果たしてこの警官らはその後どうなったのでしょうか? 起訴猶予になったか、書類送検で無罪放免になったか、 あるいは有罪にされてしまったか、全くわかりません。