• ベストアンサー

自動車保険の「中断」にかかる費用

eggmoonの回答

  • eggmoon
  • ベストアンサー率37% (153/405)
回答No.2

費用等は一切掛かりませんので、ご安心を。 再度車を所有した際に、前契約時の等級で契約出来るので、等級が高い場合はいいですよ。 中断期間は10年間。(但し、15年9月30日以前の場合は、5年間となります。) それ以降は、また始めからの等級となります。

参考URL:
http://www.kouerabu.com/tyuda.html
teahyun9
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! お金がかからないのですね。良かった。 参考HPでも納得しました。

関連するQ&A

  • 自動車保険の中断について

    先日、追突事故を起こしてしまいました。私のわき見運転で前に止まっていた車に気づいてブレーキを踏みましたが間に合わず、私の車は全損状態で、相手の方の車も後部に損傷が大きくあり、また先日警察で事情聴取を受けた際に相手の方はむち打ちで全治2週間の診断書を提出されてました。 相手の方には、お詫びの電話をしましたが私の方も肋骨が折れている為、安静にしてるよう医者から言われて相手の方には、直接お見舞いに行けないことは深くお詫びしました。 相手の方の車のことから怪我の治療など全て保険会社にお任せしています。 が、私の車が全損ということで廃車んになり昨日廃車手続きを自動車屋さんでお願いして来ました。 それで、私の保険が中断になるようですがこのような場合、保険会社の事故に対する扱いはどうなるのでしょうか? 相手の方と話し合いにはまだまだ時間がかかります。当然ですが‥ このような場合、まだ保険には加入しておいた方がいいのでしょうか? すでに中断手続きの手配は自動車屋さんで連絡されてると思いますが、私としては保険料が上がっても相手の方ときちんと解決できるまでは保険を中断するべきではないのか?と心配しています。 このような経験がないため、全くわかりません。 詳しい方がおられましたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • 自動車保険の中断について教えてください。

    自動車保険の中断について教えてください。 平成17年に、廃車のため中断証明書を保険会社に発行してもらいました。 有効期間は5年間で、そろそろ有効期限が切れる頃になります。 しかしながら、現在もさしあたって車が必要な状況ではなく、できればこの中断の期限延長を希望しています。 ネットで見てみたところ、現在は中断の期限が5年から10年に変わっていると知り、先日、中断証明書を発行してもらった保険会社に連絡したところ、中断証明の期限の延長はできないと言われました。 「教えてgoo」でも検索してみたところ、期限の変更に応じている保険会社もあるようですが、期限の変更ができる・できないは、やはりその会社ごとで対応が異なっている状況なのでしょうか? また、この中断のまま新規契約として保険契約ができるとか(やっぱりこれは無茶でしょうか?)、この中断状態を継続できる方法は何かないものでしょうか?

  • 自動車保険の中断証明書について

    自動車保険を車検切れ前の2週間過ぎたところで、解約の申し入れをカスタマーセンターにしました。そして、中断証明書の発行も依頼しました。 後日、私を担当する外交員が解約書類を持参し、中断証明をくださいと再度、依頼し、書類を外交員に教えてもらいながら、書きました。車検のコピーも添えて! しかし、後日、連絡があり、交付日と有効期限が満了する日が2日ずれていた為、発行できませんと言われました。つまり、交付日を提出書類に書いてしまったため、満了日前ということで、中断証明が発行できないと言う理由です。 外交員に聞きながら、作成したにもかかわらず、このような結果になったわけです。 当然ながら、私に責はないと思っていましたので、カスタマーセンターに連絡をとり、外交員の上司に担当の外交員のミスなのだから、発行してくれるように伝えてくださいと申し出をしました。 後日、上司から電話があり、「解約手続きをしてしまったものを元に戻すことは、前例がない」と切り捨てられるように言われました。  私は、プロのミスなのだから、中断証明を発行できないことに関して、納得できないと伝え、電話を切りました。 以後、何も連絡がありません。 このような状況ですが、打開策等ないのでしょうか? このようなトラブルに関して、知識をお持ちの方、お教え願えれば、幸いです。  よろしくお願いいたします。

  • 自動車保険の中断証明書の再発行について質問です。

    自動車保険の中断証明書の再発行について質問です。 3年前まで中部自動車共済に入っていたのですが、車を手放すことになったため、当時、中断証明書を発行してもらいました。 近々、車を購入することになり、様々な保険会社に見積りを依頼するため、中断証明書を探したところ、書類の紛失に気がつきました。 そこで、急遽、当時の保険担当者に中断証明書の再発行を依頼したところ、「以前、中断証明書の不正使用があったため、当社では再発行できない。」と一刀両断されてしましました。 他の質問サイトを検索すると「再発行は可能です。」とのアドバイスや、また、他社の担当者に相談したところ、「中断証明書の再発行は可能です。」との回答ももらいました。 そこで2つ質問ですが、 1.本当のところ、再発行は可能なのでしょうか? 2.可能性があるならば、一刀両断した担当者に対し、どのように対応すれば良いのでしょうか? アドバイスをお願いいたします。

  • 自動車保険について

    自動車保険についてお伺い致します。 現在、自動車を購入することを考えています。対人、対物すべてのものを含めてある中古車ディーラーに見積もりを依頼しました。 新規で月17,000円になるようです。※大手保険会社にて調べた所 等級が増えていくごとに金額は安くなりますが お得な保険があれば教えてください。よろしくお願い致します。 ※以前車を所有していた時に自動車保険に加入はしていたものの (等級は11)車を手放して中断証明手続きをしたあとそのまま 放置してしまっている状態です。

  • 自動車保険(中断証明)を使いたいのですが・・

    今、使用している車(主人名義)で自動車保険に加入しています。今度、新車を購入するのですが、この際、私が結婚前に入っていた自動車保険(中断証明書があります)を使うことは可能でしょうか? 新車の名義は主人になっていて、中断証明書は私が結婚する前のものでして、住所・氏名が変わってます。 それと、今入っている保険を解約すると一括で保険料を納めている場合、保険料は戻ってくるのでしょうか?

  • 自動車 任意保険 中断証明書

    自動車 任意保険 中断証明書 ●中断後、新たに自動車保険に加入する際に必要な条件について (保険等級を引き継ぐための条件) ☆被保険自動車(ご契約のお車)が新規取得自動車であり、その登録日の翌日から 1ヵ月以内であること ↑この条件ですが新車、或いは中古車を購入し「新規に登録した(する)車」だけの 事を指しているのでしょうか? 親族から譲り受ける車は条件にあてはまらない事になるのでしょうか? (譲り受ける本人は新しい車を取得にはなるが新規に登録するわけではないので)

  • 自動車保険中断開始について

    保険が切れる4~5日前に 保険会社に自動車を手放す旨を伝えました。 しかし、引き落としの為、止める事が出来ないので、後日払い戻しすると言われました。 保険満了日に必要な書類(廃車証明書)が準備できず、2週間後に提出しました。 払い戻しが満額ではなく、約2万円も安く 払い戻しされていました。 廃車証明書の廃車日が保険の満了日になっていました。 そこで質問なんですが、 中断開始は 必要な書類が提出された日が開始日なんでしょうか? それとも 廃車日が開始日なんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 車保険の中断証明書

    現在、車の保険の事でゴチャゴチャしています。 車を廃車して、2年前ぐらいに新しいワンボックスを購入したのですが、その際に車の任意保険に加入しました。 その時点で、私の保険(廃車)と嫁(軽自動車)の保険と両方あったのですが、すでに廃車している私の保険でも加入できたのですが、日割り計算?で嫁の軽自動車の保険を切り替えて加入した方が安いといわれ嫁の保険で加入しました。 私の保険の等級は14等級、嫁の保険は11等級程度だったため、私の保険は中断証明書を発行すれば10年程度、そのままの等級のままキープできるとの事でその手続きを行いました。 その際に、担当者は不慣れで記入しては上司に確認し、記入してはまた確認という状況でした。 「この担当者大丈夫かな」という不安がありました。その時は書類に記入して手続きは終了かと思っていました。 ですが、今年保険を私の14等級のものに戻す為の手続きをするため保険会社(JA)に行くと私の保険の情報がないとの事。15年以上加入しているにもかかわらずです‥。 中断証明書の件も話しましたが、その記録もないとの事。 そんははずはないと何度も言いましたが、こちらでのデータが無いので何も言えないの一点張り。 中断証明書の手続きをしたならお客様控えを渡しているはずだから、それはありますか?と。手元に無かったので、それを伝えると、それなら無理です‥。との事。それを聞いて「お客様控えがあるなら、そちらにも控えがあるはずですよね?」というと「手続きしているなら、あるはずですが無い」との事。担当者がちゃんと手続きしてないって事ですよね?というと担当者は何も言えず‥。 担当者(中断証明書の手続きした担当者はすでに辞めている)から何度も中断証明書の件で電話があり手続きをしたのに、こちらとしては納得がいかず‥。 後日、今の担当者から「データは無かったが、ウラの倉庫の書類がみつかった」と。しかも「平成22年に解約されている」と‥。確かにその年に車を廃車にしたので、新しい車を購入するので更新は待って欲しいとお願いしています。その後に、中断証明書の手続きを行っています。加入者のデータベースが削除されているって事はありえるのでしょうか?話を聞くと私の14等級の保険はもう無くなっているそう。 いやいやいや、それは無いでしょ!?って感じです‥。 ちなみにお客様センターには電話で相談済みです。 損害保険センター→JAお客様センター 2箇所に電話しましたが、JAの本店に電話して詳細を話して欲しいとの事。 電話する前に皆さまの知恵をお借りしたくて投稿いたしました。 長々と書いてしまってすみません‥。 皆さまのご意見をお願いします。

  • 自動車保険の弁護士費用特約について

    先日、バイク(100cc)搭乗中追い越し禁止制限速度40KM区間で後続の自動車に追い越され際、接触し、建物に衝突するという事故にあいました。相手は逃走し、現在不明の状況です。 政府保障の手続き等、行政書士に依頼したいと思い、普通自動車の任意保険に、バイク特約、弁護士費用特約がついてましたので、保険会社に問い合わせたところ、相手が見つからない場合は弁護士費用等は該当しない旨の返答がありました。 相手は逃げて十分な補償も受けられない状況で、すべての書類を自分で手続きしないといけないというのは、あまりに不条理に感じます。 本当にこのような場合は、弁護士費用特約がだめなのか確認したく質問させていただきました。