大学卒業後に理容専門学校へ進学したい!

このQ&Aのポイント
  • 大学卒業後に理容師になりたいと考えていますが、専門学校への進学が間に合うのか心配です。
  • 理容学校は県内に1校しかなく、定員40人の昼部ということで競争率が高いようです。
  • 勉強から離れていたため、現役高卒の人たちの方が合格しやすいのか不安です。アドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

大学卒業して理容専門学校に行きたいのですが・・・

以前別のカテゴリで質問したのですが、反応が少なかったのでこちらで質問させていただきます。今年4年生の大学を卒業した22歳の男です。就職はしなかったのですが看板屋さんに興味があったため仕事を探していたのですが、最近昔からなりたかった理容師にやはりなりたいとおもうようになりました。しかし親が理容師というわけでもありません、それ以前にいまからでも間に合うのかどうか心配です。 最近は大卒後に専門という人もいるようなのですが理容の学校もそういった事が出来るんでしょうか? 私の県は理容学校が1校しかないので(県外はやはり金銭的に難しいですね)定員40人(昼部)とあるのでかなり心配です。理容学校ももちろん入試があるのでしょうが倍率的にはどこも高いものなのでしょうか?(勉強から離れすぎてるんで心配もあります)現役高卒の人達の方が合格しやすいものでしょうか? 長い文ですがアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shinsen
  • ベストアンサー率28% (101/355)
回答No.1

うちは、先祖代々の床屋ですが、理容学校で学べるのは、ほんの基本部分なので、高卒の腕のよい先輩のひととの円満な人間関係が築けるかにもかかってきます。大衆店は、理容技術が落ちるので、修行の妨げになりますし、高級店は、中習いからしか採用しないので、どこで実践的な技術のトレーニングをするかの問題があります。街の古くからある理容室は、そんなに儲からないので、弟子入りするぐらいの気持ちがないとやってられません。 普通は、若いときに習得した技術の方が手になじむので、できれば早いほうが上達します。親からの金銭的援助を就職後も引き継いで受けられるのなら、可能性はありますが、いいやつもいれば、いい加減なのも多いので、泳いでいく気力があれば何とかなるかもしれません。理容師学校には、理容師に嫁いだ奥さんとか、一般企業でリストラされた人も入学されていますから、けっして難しいものではありません。過去問さえやっておけば、あとは、寄付の額とか、面接などで決まります。

miyaka2
質問者

お礼

回答ありがとうございました。親は23からでは既に遅いと反対されましたが、がんばっていきたいとおもいます。

関連するQ&A

  • 大学卒業後に理容専門学校へ。

    今年4年生の大学を卒業した22歳の男です。就職はしなかったのですが看板屋さんに興味があったため仕事を探していたのですが、最近昔からなりたかった理容師にやはりなりたいとおもうようになりました。しかし今からでも間に合うかどうか少し不安なのです。 最近は大卒後に専門という人もいるようなのですが理容の学校もそういった事が出来るんでしょうか? 私の県は理容学校が1校しかないので(県外はやはり金銭的に難しいですね)定員40人(昼部)とあるのでかなり心配です。理容学校ももちろん入試があるのでしょうが倍率的にはどこも高いものなのでしょうか?現役高卒の人達の方が合格しやすいものでしょうか? 長い文ですがアドバイスお願いします。

  • 介護福祉科、専門学校の倍率

    介護福祉の資格が取れる専門学校に行きたいと考えています。 しかしどこの専門学校を見ても倍率が乗っていません。(大学等はあるのですが…) 入学定員は35人~40人程度の所が多く、入試も筆記試験が無く、書類審査や面談のみの所が多いです。 専門の予備校サイト等を見ても介護福祉科の倍率が見当たらず、検討がつきません。 これは定員割れを起こしていると判断してもよいのでしょうか? それとも私の調査が足りないのでしょうか…。 学校側に直接問い合わせて知る倍率と、口コミ等で知る倍率とではちょっと違ってくるのではないかと思い、質問させて頂きました。 狙っているのは東京都内の専門学校で昼2年制の所ばかりです。 分かる範囲で結構です。ご存知の方よろしくお願いします。

  • 定員45名の専門学校

    島根総合福祉専門学校への進学を希望しています。 児童福祉コース希望なのですが 定員45名なので受かる確率が低いのではないかと心配しています。 AO入試が実施されている学校で8月いっぱいはAO入試は締め切られているので 一般で受けたいと思うのですが 45名と少人数なので もう定員に達してしまってるのではないかと心配です。 やはり達してしまっていると思いますか?

  • 専門か大学で悩んでいます

    専門学校か大学に行くか悩んでいます。 行きたい学科は看護です。 最初は指定校推薦で少し遠い専門学校にしようかなと考えていたのですが、その学校は入試時の倍率は未公表、募集定員が40名なのに国家試験受けるときには30名前後に減っている(最初から定員に達していないのか途中で留年か退学をしているのか?) などがあり本当にここで推薦を受けていいのか?と考えてしまいます。 しかし私の成績はそこまで良くないため評判がとても良く近い専門は受けれません。 また大学を一般で受けるとしても、今から勉強して間に合うのかとても不安です。 それだけで決めるのは良くないと思うので夏休みに推薦を受けようと思っていた専門は見に行こうと思いますがやはり考えてしまいます。 それに夏休み前には志望校を決めなきゃという焦りがあります。 アドバイスをください!! 読みにくくてすいません

  • 専門学校の受験について

    私は今高校3年生で、日本工学院専門学校を受験しようと考えています。 一応3年間勉強は頑張ってきたほうなので成績は心配ないといわれているのですが、心配性なので質問させていただきます。 担任の先生には学校で校長先生が推薦してくれるので、学校推薦で合格できるから心配しなくても良いと言われました。 ですが、心配性でAO入試で早く決めて安心したい気持ちもあります。 AOを受けないでもし落ちたらと考えると不安です。 専門学校はお金取りなので、まず落ちないよと言われましたが、私の受験する学科は定員が40名なのでもしかしたら・・という気持ちがあります。 AO入試と推薦入試は必ず受かるものなのでしょうか? また、AOと推薦ではどちらがあんしんなのでしょうか? 学校推薦一本で受けたいと思っていますが、大丈夫でしょうか? しつこいくらい質問してすみません。 みなさんの回答をお待ちしています。

  • 高卒 専門学校卒 大卒 公務員

    国立大学の法学部を卒業後、公務員になりたいと思っていたのですが 高卒で公務員になるのと 公務員専門学校を出て公務員になるのと 大卒で公務員になるのでは 何が違うのですか? 初任給や倍率ですか? できれば詳しく教えて下さい

  • 大卒と専門学校卒

    専門学校卒は高卒と同じ扱いになるそうですが 大卒と専門学校卒の人ではどれくらい給料や待遇に差が出るんでしょうか?

  • 学校のことを知るには?

    理容学校をめざそうとしているのですが、そこの学校は学校のパンフレット請求などが紹介されていないのです。 ちょっとした学校紹介ページやメールはあるのですが、なかなか情報が少なく困っています。サイトには納得の学校を選んでもらうために学校見学をすすめますとあります。お聞きしたいのですが、このような見学時に分からないことなどがあったら聞いておくべきなのでしょうか? 就職状況や入試のことなど・・・それとも、そういう事を聞くのは失礼になるんでしょうか? またメールでそのような質問や学校の倍率などを聞いても良いものなのでしょうか?   

  • 専門学校の推薦入試の定員について

    こんにちは。 私は、専門学校の推薦入試を受けようと思っています。 推薦入試対策の本を読んでいて、「大学は推薦入試の定員枠をその全定員の5割とる」と書いてありました。以前は3割だったそうですが、5割になったそうです。 それはつまり、募集100人だったら、推薦枠で50人とる可能性があるということですよね・・・。 大学はそうだとして、専門学校もそうなのでしょうか? 是非教えてください、お願いします。

  • 桂make-upデザイン専門学校の倍率

    今高校2年で香川県の公立高校に通っています。 卒業後の進路をメイクの専門学校にしたいと考えており 調べた結果、大阪の堺にある「桂make-upデザイン専門学校」 が私にぴったりだと思ったのでそちらに行きたいのですが、 どこを探しても「倍率」が載っていません。 ちなみに志望学科は「メイクアップ美容学科」です。 募集定員が70名だということは分かるのですが 「AO入試」・「一般入試」のそれぞれの「倍率」が 毎年だいたいどのくらいあるのかを知りたいです。 本気で考えているので 知っている方、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします!!!