• ベストアンサー

自然な日本語に添削していただけないでしょうか

he-goshite-の回答

回答No.4

「女性ことばの自然な日本語」ということで,考えてみました。 1.(「なりとも」の使用例練習からは外れますが) BさんからAさんのことを聞いた後,(Bさんに向かってとも自分自身の独り言ともつかない言い方で) 社長:「わずかでもいいから本当の理由を話してくれればよかったのにねぇ」 ※もちろん,「わずかなりとも」と言っても成り立ちます。また最後は「なぁ」でもいいですが,これだと多少男っぽい感じがします。 2.「たしか,(このあいだに少し間をおいて) 『由美』という名前だったとおもいますけど…」 ※もちろん,「記憶違いが無ければ」という言葉を入れても成り立ちます。

awayuki_ch
質問者

お礼

 いつもお世話になっております。  ご親切に教えていただき誠にありがとうございます。教えてくださったネイティブなしゃべり方を覚えておきます。大変いい勉強になりました。  本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 日本の日本語英語を訳してみると、こんな感じですか?

    日本語英語っぽいのを何もかも日本語に直すとこんな感じでしょうか? マクドナルド=斎藤の息子の店 ケンタッキーフライドチキン=東京唐揚げ店 ディズニーランド=田中王国 ディズニーシー=田中の海 電話のベルがなっている=電話の佐藤がなっている ハリウッド映画=大阪映画

  • ビジネス日本語の添削

    ビジネス日本語の添削  日本語を勉強中の中国人です。社長と一緒にある会社を訪問する予定です。私は二回目で、社長は一回目です。先週、先方にメールを送りました。先方はメールで今週の都合が良い時間を教えてくれました。しかし、今週社長がいないので、訪問することができません。社長は来週の水曜日帰ってきますが、日本から帰ったばかりで、きっといろいろ処理しなければならないことがあると思います。来週訪問するのもちょっと無理です。訪問はたぶん再来週になると思います。この件について先方に連絡します。自然なビジネス日本語に添削していただけないでしょうか。 A様 いつもお世話になっております。 早速のご返信ありがとうございます。 大変申し訳ありませんが、社長は今週日本出張中でおりません。 来週の9日(水)に帰ってきますので、その際、またA様のご都合をお聞かせていただきます。 御社にお伺いするのはたぶん6月14日の週になるだろうと思います。 よろしくお願いいたします。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 日本語として日本人に添削していただきたいと思います。よろしくお願いいたします。

    これは私が書いたものです。正しいかどうか自信を持っていないのです。日本語として日本人に添削していただきたいと思います。よろしくお願いいたします。 日本語は、世界の文明国の言語の中でも多様性のある珍しい言語だと言われている。 『女言葉』と『男言葉』とが違う言語は、文明国の言語の中では珍しいとされている。 「めし」というと『男言葉』であるが、「お食事」というと『女言葉』になる。昔は小説の会話で「めし」「お食事」と言うような会話があるとすれば、これが男でこれが女だといちいち書かなくてもよかったである。しかし、最近は女性語が段々男性に近くなってきた。これも、現代の若い娘たちは男性と同じような乱暴な言葉を使うので、その相違がなくなっていくというのが大方の見方である。確かに、「てよ」「だこと」といった明治ごろの女性らしい文末の止め方は聞かれなくなった。 日本語の中になぜ女性語があるのか、いつ生まれたのか、将来の成り行きはどうであるのか私は本論文で女性語の「女性語の起源」「女性語の特徴」「女性語の現状と展望」というみっつの方面から女性語を述べてみたいと思う。

  • 自然な日本語に添削していただけないでしょうか

     日本語を勉強している中国人です。日本語で文章を書く力を付けたいと思い、作文の練習をしています。日常の一場面を切り取って短い文章に綴りました。自然な日本語に添削していただけないでしょうか。文を成すとき、特に難しいと感じた箇所を作文の後ろに記させていただきました。よろしくお願いします。    母女連心*    「ほら、見て! 見て! あの葉っぱ」と好きな葉を見かけた私が興奮して母に言う。「えっ、どれ? どれ? あの葉っぱか」と母の指差したほうに私の好きなプラタナスの葉がある。あれは一枚透き通る翡翠のようなプラタナスの葉だ。七月の高く青い空を迎え、日差しが透けて葉脈がはっきりと映し出されている。 注 *「母女連心」という中国語の意味は「母親と娘の心がつながっている」である。 1.私と母の言葉の後ろに続く二箇所の【と】はぎくしゃくした感じがします。解決方法を教えてください。 2.「母に言う」の「言う」はほかの動詞か言い方にしたいのですが、「叫ぶ」ぐらいしか思いつけません。適切な表現はないのでしょうか。 3.青空を背景にして、日差しが透けて一枚のプラタナスの葉の葉脈が見える情景を綺麗な日本語で書きたいです。ご教授をお願いします。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ大変嬉しく思います。よろしくお願いいたします。

  • 自然な日本語に添削していただけないでしょうか(乞食)

     日本語を勉強中の中国人です。作文の練習をしています。次の文章を自然な日本語に添削していただけないでしょうか。  道端で猫背の骨と皮に痩せこける乞食にばったり会った。可哀相だと思って財布から5円を取り出そうとしたところ、「一万円札のほうを」と妙に作り声が聞こえてきて、きらきらと輝かしている目に更にゲエゲエと。  「陰陽師」という言葉が持つひょんな雰囲気はやっと気付いた。間違いなくそれはひねくれた根性だ。占い師なんてばかばかしい説明だった。涙ぐましい「陰陽師」は悲劇の産物だと思う必要がない。中国のネットによると「精神虐待狂」という病気の名前もそのモノにぴったりだから。要するに、心が歪んでいるモノだ。精神虐待狂は狂犬病にかかった犬のように、そのモノの自信は他人を貶めることによって建てられ、他人を貶めれば貶めるほど、心理上の優勢を持つことができる変態だ。  また、質問文に不自然な日本語がありましたら、ご指摘いただければと思います。よろしくお願いいたします。

  • 自然な日本語に添削していただけないでしょうか。(目玉焼き)

     日本語を勉強中の中国人です。作文の練習をしていますが、自分の書いたものに自信がなく、自然な日本語に添削していただけないでしょうか。 「目玉焼きには特別の( )がある。回り【が】焦げている、真中の黄身【が】流れているの【は】好き。回り【は】白っぽく、真中の黄身【は】固まっている目玉焼きを見ると、どうしても「うーん・・・」と思ってしまって食欲が出てこない。」  特に、次のような点で疑問に感じています。 1.( )の中の単語は思いつけません。「要求」、「執着」などは全部いまいちで不満足です。 2.【は】と【が】は難しいです。 3.出来れば、回りが焦げている、真中の黄身が流れている目玉焼きに使える生き生きした表現(たとえば、擬態語など)も教えてください。  また、質問文に不自然なところがありましたら、それも指摘していただければ大変ありがたいです。よろしくお願いいたします。

  • 自然な日本語に添削していただけないでしょうか。(「君の好きな色は変わらず淡い淡い紫でしたね」)

     日本語を勉強中の中国人です。文章力をつけたいので、作文の練習をしています。次の作文を自然な日本語に添削していただけないでしょうか。   「君の好きな色は変わらず淡い淡い紫でしたね」  先日、中村雅俊さんの「時」という曲に偶然出会った。以来、その中の「君の好きな色は変わらず淡い淡い紫でしたね」という歌詞は脳裏を離れない。  ある箱をあけた。静かにしまっているあるものを取り出した。それは昔、私の一番好きな色、淡い紫の髪留めだ。学生時代の彼が初めてくれたプレゼントだった。当時、彼の照れそうな顔はいまでもよく覚えている。私は髪留めを眺めながら、昔の自分に会ったような気がした。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 日本語の添削をお願いできませんでしょうか。

    日本語の文章を作成してみました。 どうしてもその文章に自信を持つことができず、 またより自然な日本語を勉強したいので、 どなたかに添削をお願いできませんでしょうか。 変なところや間違ったところがありましたら、 ご指摘又はお書き直しいただければありがたいです。 なお、文章の一部抜粋です。 お分かりになりにくい場合、お許し下さい。 。。。。。。。。。。。。。。 昨年新店開業する前に、社長がお越しになった際は、マスコミがこういう問題を社長に投げてきました。貴社はどんな特色でライバルに勝つつもりですか。 「我々のライバルは一つしかありません。それは、お客様です。 我々は、お客様の立場で問題を考えないといけませんし、我々の計画と行動はすべてお客様を相手に制作してまいります。」 社長はこう答えました。 ですから、困難に出会う度に、売上ダウンに困っている最中に、我々は落ち着いて反省するべきだと思います。 一体どんなお客様はほしいですか。我々の商品はお客のニーズに合っていますか。 我々の商品価格はお客様に合っていますか。我々のサービスはお客様が求めていますか。 我々の販売方法はお客様のニーズに合っていますか。 お客様の不満は何でしょうか。お客様の不便は何でしょうか。 我々はこういうお客様からの真の意見を集めたことがありますか。 あるなら、迅速に問題を対応して、解決改善しましたか。 もし我々は少しずつ一点一点お客様の不満と不便を改善できれば、発展していくこと、強くなることを確信します。 我々は、関東で成功しました。関西にも成功しました。東北は、必ず成功できます。

  • 「ピンポイント」という日本語の意味

    日本語を勉強中の中国人です。「ピンポイント」という日本語を仕事で2回見ました。どういう意味なのか教えていただけないでしょうか。辞書を引いてもよくわかりませんでした。下記はメールの抜粋例です。 1、弊社田中、山田が新総経理の佐藤を伴ってお伺いさせて頂きたく、ピンポイント且つ短い時間で誠に恐縮ですが、以下お時間のご都合如何でしょうか? 2、6月10日に本社執行役の田中が来社した際に 貴社との面会を希望しており、ピンポイントで恐縮ですが 9:30~10:30@弊社でお時間いただけないでしょうか? また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 日本人の苗字についてお伺いいたします。

    日本人の苗字について、铃木、佐藤、田中、山本、渡边、高桥、小林、中村、伊藤、斋藤などはよく見られますが、それぞれ何か特別な意味があるでしょか。例えば、田中は畑の中という意味ですか。 お願い(1)できれば以上のよく見られる日本人の苗字に含まれる意味をご説明くださいませんか。 お願い(2)日本人の苗字のつけ方は何でしょうか。明治以前にはなかったそうですが。 お願い(3)日本人の苗字の中に、御手洗、我孫子、猪股など面白そうな苗字がありますが、その由来は何でしょうか。 追伸:海外日本語教育現場で頑張っている一新米日本語教師です。日本文化が大好きですが、生徒さんに時々以上の質問に聞かれて困ったりしております。ここの日本人の皆さんの知恵をお借りして優秀な日本語教師を目指して、日本文化を正しくお伝えいたしたいと思っております。どうぞよろしくお願いいたします。私の質問に対するお答えはそのまま私の日本語授業の読解文に活かさせていただきたいので、できるだけ「ですます体」の詳しいご説明をお願いいたします。