- ベストアンサー
オークションの落札者と連絡がとれないときはどうすれば?
オークションに出品したのですが、落札者と連絡がとれず困っています。 落札者をキャンセルして、次点の入札者を繰り上げ落札させればいいのは分かるのですが、最初の落札者が2度と入札できないようにして、できれば抗議というか、ペナルティも与えたいのです。 以前も別の落札者で同じような経験をしました。 そのときは、6日間で3回連絡をとったものの全く音沙汰がなかったため、その落札者をキャンセルしたのですが、次点の方に連絡を取るのがためらわれて(6日間も経っていたので)自分の判断でその方を繰り上げなかったため、自分自身の評価もマイナスになってしまい、そんなつもりはなかったのでショックでした。 しかも、その落札者が私のその後の出品に対してもまた入札してきたのですが、それを拒否する方法がわからずとても嫌な思いをしました。こういう場合、どうすればよかったのでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- norakini
- ベストアンサー率34% (238/696)
回答No.5
- TALLY-HO
- ベストアンサー率29% (103/354)
回答No.3
noname#11423
回答No.2
- yuji-takamatsu
- ベストアンサー率15% (13/82)
回答No.1
お礼
実は、その人の評価を確認したのですが、過去に他の出品者に対しても同様のことがあったり、一度落札したのに今お金がないからという理由でキャンセルしたりということがあり、マイナス評価の多い人であることがわかったのです。こういう方がいるのは残念なのですが、オークションなどをやってるといろいろあるのですね。いい経験になりました。 1日1回で3回連絡の後、取り消し前のコメントをするという点、参考になりました。今後やってみるようにします。ありがとうございました。