• ベストアンサー

顔のお手入れ

fumiyuの回答

  • fumiyu
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

私は、乾燥してくると化粧水が肌に入っていかなくなります。そういう時は、「ポーラデイリーコスメ くすみポロポロクリア」(確かこういう名称だったと思います)で角質を取ります。 化粧水が入りやすくなりますよ! 値段もリーズナブルです。 ただ化粧水をつけるだけではなく、顔用のマスクでパックしてみたり。別に専用のものじゃなくても化粧水で十分です。 化粧水の前に、コーセーの「モイスチュアスキンリペア」も是非お勧めです! もちもちしたお肌が蘇ります。少し高いけど、それなりに効果はあるので試してみては?

tricera-pink
質問者

お礼

角質を取ってから化粧水をつけるなんて思いつきもしませんでした!(^^;) でも凄く良さそうですね! 早速後で買いに行きます♪ 顔用マスクも初めて聞きました! 化粧水がかなり浸透しそうでこちらも買ってきます! 頑張って乾燥肌退治します! 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 乾燥しないファンデーション

    26歳の乾燥肌です。 夜のお手入れは化粧水+美容オイルで、 朝起きたらしっとりつやつやして目の下のシワもないのですが、 起きてから軽く洗顔して、化粧水+化粧下地+パウダーファンデで メイクをして、出勤し、2-3時間すると オフィスの乾燥のせいでしょうか、 化粧が崩れ、目の下に小シワが登場してしまいます! もう、どうしていいかわかりません・・・ ファンデーションはパウダータイプのほうが好きなのですが、 「これはそんなに乾燥しない!」「(そんなに)くずれない!」 って物はないでしょうか? できればドラッグストアなどで手に入りやすい国内メーカーや マックスファクターなどの情報を知りたいです。 それとも私のメイク(そして夜のお手入れ)の仕方に モンダイがあるんでしょうか・・・。 もう一つ、乾燥肌のパウダー好きがファンデの後にフェイスパウダーしたら どうなんでしょう?ケサランパサランのフェイスパウダーを 試してみようかなーと思っているのですが。 乾燥肌の方、よきアドバイスをお願いしますー!

  • 肌のお手入れについて教えてください

    朝: (1)化粧水と乳液 (2)下地 (3)ファンデーション (パウダータイプのみ) (4)ポイントメークは  眉、チーク、口紅ぐらい 昼中:ほとんど化粧直しをしません。 夜: (一番困るの) どんなタイプのメーク落としを使ったら良いかわからないので、 ほとんどメーク落としを使いません。 たまにはオイルタイプを使ってるけど。 私に合うメーク落しを薦めてください。 メーク落しのあと、洗顔フォームで洗い上がったら結構でしょうか? もう一つは、UVカットクリームを落としたい場合、 どのお手入れ方法でしょうか? UVカットクリームセットで販売されているのUVカット落し以外のものはダメですか? 以上、教えてお願いします。

  • 夏のメイク

    夏用のメイクについて教えてください。 普段、化粧するときは、化粧水→乳液→下地クリーム→パウダーファンデーションの順でやっていますがこれで合っていますか?最近、紫外線が強くなってきたのでUV配合のものを使うようにしています。 以前、リキッドファンデーションの上にはパウダーファンデーションを重ねてはダメで(肌になじまず粉っぽくなるから)、フェイスパウダーをつける方が良いと教えていただきました。 でも、夏の場合だとフェイスパウダーだと日焼けしそうな気がするんですが、みなさんは夏のメイク、どうやっていますか?リキッドファンデを使ったらその上には何を重ねますか?

  • フェイスパウダーを直接肌につける

    フェイスパウダーを直接肌につけるのは良くないですか? 洗顔してお肌を化粧水で整えた後、 フェイスパウダーのみを塗っています。 日焼け止めや下地は塗っていません。 今のところトラブルはありませんが、 やはり下地的なものを塗るべきでしょうか? 何かわかる方よろしくお願いします。

  • 困ってます!!

    メイクをすると必ず毛穴浮きします。 数ヶ月前まではそんなことなかったのですが、ある時から塗るとカサカサしてるみたいな感じになり、何週間か経ったとき突然毛穴浮きになりました。 化粧水→BBクリーム(雪肌精)→フェイスパウダーか、 化粧水→下地(レブロンのフォトレディプライマー)→フェイスパウダー の手順です。 自分はニキビがあり、汗っかきで脂性肌らしいので、最近は乳液もつけるようにしています。 もちろん、ニキビを治すために洗顔等きちんとしています。 ですが、いっこうに治らないものを待っていられません…。 先日もらったオルビスの下地も毛穴浮きになり、その上にブラシでフェイスパウダーを重ねると余計に汚くなりました。 ニキビがあるので、肌は凸凹で何を塗っても平らになりません。 だから一層汚く見えます。 そこで質問なのですが、 1.毛穴浮きしないBBクリームと下地の塗り方があったら教えてください。 2.毛穴カバーと、できればニキビの凸凹を消して平らにするような商品を教えてください。こちらは、下地でもBBクリームでも構いません。 本当に綺麗にでナチュラルに見えるものがいいです。 脂性肌でニキビありということをふまえて、できれば1500円以内などにしてもらえると有難いです。 長々とすいません。 わがままなのは十分承知ですが、本当に本当にお願いします!!(>_<)

  • 若々しく見えるメイク方法。

    カテ違いでしたらすみません。 普段の化粧は、BBクリームをファンデの代わりにしています。 パウダーファンデだと老けて見えるしリキッドだとガッツリメイクに見えてしまうからです。 しかし、BBクリームだと目の下のクマ(かなりひどいです)が隠せないのでコンシーラー(ケイト)を塗ってお粉をはたいて終了です。 たぶんコンシーラーも老けて見える原因だと思うのですがあのクマを隠さないともっと老けて見られると思います。 あるとき、芸能人の松嶋尚美さんのブログでメイクの方法がのっていましたが、コンシーラーで気になるところを隠してあとはパウダーを付けるだけというなんとも羨ましいことが書いてありました。 ああいった方たちは自分にお金がかけられるのだと思いますが、頑張ればそういったことも可能なんですかね? 松嶋さんはとても41歳には見えないのでとても憧れます。 20代の私の方が肌が汚いので悲しいです。 食事はあまり気を遣っていないのでこれから見直すとして、お肌がきれいな皆さんの普段の習慣などがあれば是非教えて頂きたいです。 目指しているのは松嶋尚美さんのようなパウダーだけの生活です。 おすすめのパウダーや洗顔料、肌のお手入れが知りたいです。 どうぞよろしくお願いします!

  • ☆化粧下地☆

    こんにちは。 肌に良い、化粧下地を探しています! たまにかぶれてしまうのと、乾燥しやすいのが悩みです。使用法としては、化粧下地の上にファンデーションは使わずに、ルースパウダー(フェイスパウダー?お粉?)で仕上げます。 宜しくお願いします(*^_^*)

  • 顔の乾燥がはげしいんです。助けて。

    25歳の女です。現在、海外にいます。 最近非常に寒くなって、乾燥がはげしくなってきました。 それといっしょに、私の肌もカサカサ。 顔の皮がむけたようなかんじになってしまいます。 毎年、冬になると、頬や口の周りが粉が吹いたような かんじになります。 一度、皮膚科に行ったら、皮膚が薄く、水分が蒸発しやすい構造になっている、といわれました。 そのため、赤ら顔にもなってしまうんです。 どうしたら、いいんでしょう。。。 今は、メイクおとし(洗い流すクリームタイプ) 洗顔石鹸 化粧水(オードムーゲ) こっちで買った美容液&乳液のひとつになったもの。 けっこうしっとり効果はあるんですが、 日中に効果はなし。 朝は、洗顔 化粧水 上のクリーム、美容液(下地効果つき)  日焼け止め リキッドファンデ、 パルガントンのパウダー です。  一応 いろいろやっているんですが、 まったく効果がなくて・・・・ どうしたらいいでしょう。  くわしいかた、よろしくお願いします。

  • しっとりするお粉

    私は最近肌が乾燥していてフェイスパウダーをすると肌がぱりぱりします。 お粉でもしっとりするものを探しています。 いいのがありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。 値段は3000円まででお願します。 ファンデーションは使わず化粧下地の後すぐに使うフェイスパウダーを探しています。

  • ファンデーションについて。

    私はとてもオイリー肌ですぐに顔全体がテカってしまいます。そこでテカリ防止のためプリマヴィスタの皮脂崩れ防止の化粧下地を購入しました。そこで質問なのですが、下地→BB→フェイスパウダーか下地→フェイスパウダー、もしくは下地→パウダーファンデーションならどれが一番崩れにくくまた、ナチュラルでしょうか?あまり厚化粧にみえたり、粉っぽく見えるのが嫌なので今まではファシオのBBにフェイスパウダーを塗っていました。下地→○○がオススメというものを教えて下さい!