- ベストアンサー
マンションと地震
ちょっと前に購入を考えている稲城市向陽台のマンション付近の様子について質問させて頂きました。 その際はありがとうございました。 その後何度もモデルルームや周辺に足を運んだりしてみました。 標準で自分の考えていた装備がほぼフルで揃い。 子どもを育てる環境としてのマンション内施設の充実度。 収納も充実、価格も予定内(しかも予定していたよりも広い)。 定借地権のついてるマンションですが、色々調べたり色んな人に話を聞いた結果、夫婦で納得して老後の計画も話し合ってるところです。 そこでで申し込みを考えているのですが、福岡に住んでいる妹と電話で話していたところ「地震でマンションにヒビが入ったなんて話があるよ。大丈夫??」と言われ気になって仕方がありません。 一戸建てだと実際に建てているところを見たりできますよね。 でも、マンションはそうもいかないですよね。 皆さん不安に思ったりしたことはないですか??実際のところマンションの構造ってどうなんでしょうか??
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>・・「地震でマンションにヒビが入ったなんて話があるよ。大丈夫??」と言われ気になって仕方がありません。 一級建築士です。大学は工学部建築学科卒です。(^^) マンションの構造といっても千差万別です。 Tタウンは10階建て程度ですから、普通の鉄筋コンクリートですよね。 三井住友建設は超高層も手がけているしっかりした建設会社と認識しています。 設計性能保証書 建設性能保証書などで、構造の安全性を第三社機関の 認定をとる制度もできました。 >一戸建てだと実際に建てているところを見たりできますよね。 >でも、マンションはそうもいかないですよね。 マンションでも現場を見たいといえば契約後ならみせてくれますよ。 私など購入後毎週現場観にいきました。中に入ったのは二回ですけどね。 >皆さん不安に思ったりしたことはないですか?? 木造は確認申請でも「構造計算」を必要としません。さらには構造計算のできない 大工さんや工務店が勘で構造を考えています。 基本的に、大地震で揺れるのは木造です。火災にも弱いです。 1981年に新耐震設計法が施行されて、耐震の基準も診断技術も大きくかわりました。 地震でマンションにヒビ・・・というのは、多分築25年以上の建物か、もしくはいま問題に なっているアルカリ骨材反応で躯体がボロボロになっていたか・・です。 豊島で取れる石材が、アルカリ骨材反応の犯人だと言われています。関西では万博以降 コンクリートに入れる砂利がなくて、豊島の砕石を使った建物の多くが膨張で亀裂 水分が入って鉄筋が腐食という惨状にあります。 だいぶ前からこの骨材の使用は禁止されています。 マンションが地震で壊れるときは、まわりの木造の6割は全壊しています。 木造の方が、いい加減な施工で、不同沈下、雨漏りなどトラブルがあいついでいます。 そこで、木造の戸建ての品質確保のために今の品確法ができたくらいです。 構造躯体の瑕疵担保期間も10年です。 最近の物件では鉄筋を溶接してつなげたり(普通はフ重ねて針金で緊結)耐久性の高い コンクリートを使っています。ドアの耐震枠の使用など地震には細大の気配りをしていますよ。 というか壁圧220mmですからね。頑丈ですよ。 >実際のところマンションの構造ってどうなんでしょうか?? ここ25年、マンション以外に住んでいません。鉄筋コンクリートが安全でない・・といわれたら 建築屋として立つ瀬がないです。 それより防災上大切なのは、周辺の非難環境です。 確かに、大地震でマンションが壊れたら心配でしょうけど、ひび割れくらいなら補修可能です。 ひび割れが恐いのは、放置して水分が入って鉄筋が腐食するケースです。 おたずねの物件は、ラーメン構造といって柱が短いピッチでならんでいて、間口方向を 支え、桁行き方向には、戸境壁が厚くわたっています。 相当に頑丈な構造だと拝察します。 ご心配ならモデルルームで構造の技術者を呼んでもらって説明を受けましょう。 震度7でどこが一番被害をうけやすいか・・など質問してみてください。
その他の回答 (5)
- HelloHappy
- ベストアンサー率0% (0/3)
gu-chocoさん、こんにちは。 稲城市向陽台のマンションで定借地権というとアルボの丘のことですか? 実は私も先週アルボの丘のモデルルームに見学に行ってきたんですよ。 gu-chocoさんはマンションの構造や耐震性を気にされているようですが、心配ですよね~。 最近では、各地で地震が起きていますから・・・ 無理のない話です。 でも私が受けた印象は、しっかりした造りのように思いましたよ。 それに説明してくれた方の話によると、 地震の強い揺れでドア枠が変形しても、開閉できるようにドアとの間に隙間を持たせた耐震ドア枠が採用されているそうです。 ほかにも建物をしっかりと支える既製コンクリート杭の使用だとか耐震性の高いMOS構法というのを取り入れられているのだとか・・・ あと地震で心配なのが火災ですよね。 アルボの丘では、震度5以上の地震が起こるとガスを自動的に遮断するそうです。 これらの話を聞いただけで、少し安心出来たのですが・・・ そうそう、今週末はマンションの工事現場見学会(バスで場内をまわるそうです)があるそうですよ。 工事現場の中を見ることのできるチャンス♪ 購入を検討されている方には、本当に現場を見ることのできる良い機会ですね。 この機会にgu-chocoさんも工事現場を見てこられたらいかがですか? また、その時のお話など聞かせてもらえたら嬉しいです^^
お礼
HelloHappyさん ご回答ありがとうございます。 そうです。お察しのようにアルボの丘です。 HelloHappyさんもモデルルームを見学されたんですね。 我が家はモデルルームの見学時は主人が営業さんに質問をしたり、説明を受けながらだったのですが、私はというと設備などに夢中であんまり話を聞いていなかったんです。 で、妹から言われて主人に聞いてみたものの「詳細は覚えてないけれど、丈夫だなって思ったよ」との曖昧な返事。 そんな経緯もありこちらで質問させてもらったんです。 実際説明を受けたHelloHappyさんのお話はとってもタメになります。 アルボの丘は地震に対してもとても丁寧な対応をしているんですね。 2次災害防止策までされているし。 しかも今週末は工事現場見学会ですか!? アポを取って行けそうなら、ぜひ行ってみたいと思います。 こちらで質問させて頂いて良かったです。 ありがとうございました。
- honjo_tanu
- ベストアンサー率40% (197/483)
今の新築マンションにひびが入るような大地震に見舞われたら、 周辺の一戸建ては全滅しているだろう、 と勝手に思い込んでいます。 一戸建てよりは安心だと思って住んでいます。 それでも怖いなら、絶対に地震の来ないところに住むしかないけれど、 福岡もゆれちゃったし、もう、行くところはないです。 なけなしのローンで買ったマンションちゃんと心中できるなら本望、 と開き直っています。
お礼
honjo_tanuさん ご回答ありがとうございます。 他の方の回答を読んでいて、マンションの構造に対する不安が減ってきました。 私もマンション自体は気にいっているので、営業さんに直接質問して、honjyo_tanuさんのように「大好きなマンションちゃんと心中できるなら本望」と思えるぐらいに気持ちの整理をしたいと思います。 ありがとうございました。
- takomari
- ベストアンサー率36% (1618/4451)
新築の物件でしたら、建築確認申請を調べてみる、というのが一番いいかと思います。 地元の建築指導事務所等に出されていると思いますが、そちらで確認申請が通っていれば、設計上は問題ないということです。 今もう建物が完成されているのであれば、検査済証が出ていれば建物として問題なし、ということです。 まだ建物が建築途中であれば、途中の中間検査を受けているか、合格しているか、というところで「きちんと施工されているか」ということをある程度見ることはできます。 営業の人にそのようなことを聞いてみて、即明快な答えが返ってくれば一番いいかと思いますが、もしうやむやにされると(そういうのって印象悪いですが)したら、自分で調べてみる、ということも出来ます。 建築基準法や、建築学会の基準にきちんとしたがって作られていれば、震度5強くらいの地震であれば大丈夫なはずです。それ以上の地震にもし遭ったとしても、補修は必要かもしれませんが、大きな被害は起きないように作られています。 大きい建物になればなるほど法律上の規制がキツくなってくるため、一戸建てよりかえって安全、という見方も出来ます(建売一戸建ては私的には一番不安です)。 とりあえずは営業の方に細かく聞いてみてください。そのときの反応がもしかすると一番決め手になるかもしれませんよ。
お礼
takomariさん ご回答ありがとうございます。 なるほど、大きい建物ほど法律上の規制は厳しくなるんですね。 基本かもしれないけれど、営業さんの目を見て様子を見ながら質問したいと思います。 データなどもないか確認してみます。 ありがとうございました。
- yetinmeyi
- ベストアンサー率21% (761/3595)
マンションの構造 全くの素人の意見ですが、マンションだろうと、一戸建てだろうと、地震に勝てる建物は無いと思います。 予防は必要ですが、怯えて生きていくのはどうかと思いますよ。
お礼
yetinmeyiさん ご回答ありがとうございます。 そうですね。 天災に勝てるものはないですよね。 天災のパワーは計り知れないし。 参考URLのサイトも拝見いたしました。 マンションの構造の構造の話、勉強になりました。 週末にモデルルームへ足を運んで営業さんに質問して、尚且つどこに住むにしても自分でできる予防策、また非常時の対策を考えたいと思います。 確かに怯えて生きていくのは問題ですね。 備えあれば憂いなし。でも楽しい生活ができるように考えたいと思います。 ありがとうございました。
- harusamme-33
- ベストアンサー率14% (28/197)
地質調査と(東京は昔沼とか多いらしい)施工するゼネコンの経営内容から、調べてみたらどうでしょう?
お礼
harusamme-33さん ご回答ありがとうございます。 他の方のレスで少しすっきりしましたが、地質調査結果なども調べる&質問してみたいと思います。 ありがとうございました。
お礼
yamadanaokakashiさん ご回答ありがとうございます。 専門の方のご回答、心強いです。 建設会社、またコンクリートが頑丈だということ納得できました。 妹もたぶん何かで得た情報から「大丈夫?」と言ったのだと思いますが、不安になってしまいましたが、モヤモヤしたものがスッキリしました。 また専門の方がマンション以外に住んでないということは、何よりも分かりやすいですよね。 まずは週末に営業さんに自分で質問&説明を受けたいと思います。 以前主人が聞いてたような気がするのですが、私はそのとき設備に気を取られていてしっかり聞いていなかったんです。←これが今回の不安の原因かも。 とても参考になりました。ありがとうございました。