• ベストアンサー

CD-Rへの書き込み・・・

yonigeの回答

  • yonige
  • ベストアンサー率15% (49/310)
回答No.2

CD-ROMは読み出し専用メディアなので書き込みは出来ません CD-R CD-RW を使って下さい

関連するQ&A

  • CD-Rへの書き込み・・

    前に買ったフジフィルムの650MBのCD-Rじゃ入れたいデーターが入らないのでソニーの700メガのを買ってきたのですが普通CD-Rを入れると選択画面が出てくるはずなのですが出てこず、マウスポインターの横にCDのマークが出たまま読み込みをつずけっぱなしで反応がありませんどうなっているのでしょうか。 CD-Rは空っぽの新品です

  • cdに書き込みができない

    cdに画像をかきこみたいのですがなんどしても出来ません 画像を選択→画面横の所から移動クリック→cdに書き込みをしてます。スタートボタン横にcdに書き込む準備ができたファイルがありますと表示がでます。マイコンピュータからcdマーククリック書き込みウィザートにしたがってすすめるとエラーが出てソニックがでてそれもすすめていくとエラーの繰り返しです。どうせればよいのですか?多分ソニックが邪魔をしてるのだとおもいます。パソコン初心しゃです。よろしくお願いします。 以前は簡単にできてました。

  • CDに書込みできません

    昨日質問しYou Tubeの「曲はダウンロードしデスクトップに保存し簡単に何度も聴けました、ところが CDには書き込み出来ません、デスクトップ上のアイコンを右クリック、送るにマウスポインタを 持って行き右側に出る項目のDVD/CD-RWドライブ(D:)をクリックすると、書込みの準備の出来たファイルがありますと出ます次にこのファイルを書込みするをクリックすると、Media Playerの書込み の画面になり書込み開始をクリックすると18%位でドライブがビジー状態とでています、しかし 動作はつづいて88%いくと下には書き込み完了、真ん中にはダイアログで書込み出来ませんでした とでます、正しいやり方を詳しく教えて頂けないでしょうか宜しくお願いします。 因みに以前はどうやったかは不明ですがCDに書込みしてますアイコンにはVE3WA-10657 とあります、余談ですがよく車で聞いてます、当方Windows XP IE7 SP3 メモリー2Gあります 宜しくお願いします。

  • CD-Rの書き込みができません

    音楽CDを書込むために初めてCD-Rを購入しましたが上手くいきません。 音楽CDからPCに入れておいた音楽データをCD-Rに書込むため「Data Layout Window」というものを使ったのですが、ファイル名を付けて保存していたはずのファイルがなくなっていて(曲名も入力したのにどこかにいった)読み込んだ日付だけが表示されていました。とりあえずその状態で書き込みを開始したところ作動はしているようでしたが最後に失敗したと表示されました。 自動で最高速度で書き込める設定にしていましたが速度を落としてみる必要もあるのでしょうか。 同じ作業をCDーRW(10×)で試したら書込みできました。 使用PCのCD-Rの書込み速度が40倍なのでTDKの40×対応650MBを使用しましたがパッケージに「音楽録音用CDレコーダで録音記録することはできません」と記載されています。どういう意味なのでしょうか。あと消えたデータは本当に消えてしまったのですか?書込み時、間違った作業をすると消えてしまうことはよくありますか?初心者なので説明不足で申し訳ありません。ちなみにXPを使っています。

  • CDに書き込みができない

    CDからPCに保存していた音楽ファイルを、CD-Rにコピーしようと思っているのですがうまくできません。 まず空のCD-Rを入れ、次に[マイミュージック]に保存していたファイルをCDドライブ(E:)にコピーしました。 そして「これらのファイルをCDに書き込む」をクリックすると、[CD書き込みウィザード]が出てきたので操作していくと、自動的にファイルが『書き込みできます』という状態でWindows media playerの書き込みリストに移動(コピー?)しました。 なので「書き込みの開始」をクリックしました。 すると、一つ目のトラックの状態が「検査しています」となってしまい、その後変化がありません。 音楽ファイルの全部の重さは約50MB、合計時間は54分となっています。 買ってきたCD-Rは、700MBまで録音可能です。 以前やった時はうまくいったので、同じように操作しているつもりなのですが… 上記の操作が間違っているのでしょうか?

  • CD-Rへの書き込みが出来ない

    市販のCD-R(700MB)に、あるファイルの書き込みが出来ません。 そのファイル(約40MB)の種類は、Windows Mediaオーディオファイル となっています。ICレコーダーで録音してPCに保存しているファイルです。 容量的には充分なハズですが・・・。 B's Recorder GOLD8等でもダメです。 何か方法はありませんか? OSはwindowsXPです。 パソコン素人なので、分かり易く教えて頂けると嬉しいです。

  • CD-Rの書き込みについて

    オークションでパソコンを購入しようと思っています。デジカメの写真などをCD-Rに書き込んで保存したいので、CD-Rへ書き込みができるパソコンが欲しいのですが、パソコン用語があまり良く分らないので、スペックなどを詳しく書いて説明してくれてるのですが、書き込みができるかどうかをどこをみたら分るのかが分りません。 今見ているので「CD-ROMドライブ装備」と言うのがあるのですが、書き込みができると言う事ですか?

  • CD-Rへの書き込み

    WindowsXPが入ったPCを使っています。CD-R/W,DVD-R/W対応のものです。 デジカメで撮った写真をCD-Rに焼きたいのですが、何度試しても失敗してしまいます。 初心者なのでよく分からないのですが、試したことや条件などを下に列挙しますので、他にどんな原因があるか教えていただけませんでしょうか。 (1)ハードディスクのメモリ容量は十分にあります。 (2)書き込みたいデータは25MB程度、CD-Rは650MBのものです。 (3)書き込み速度を落としてもダメでした。 (4)Windowsの書き込みウィザードとPCに入っていたDrag'n Dropというソフトの両方を試しましたがダメでした。 (5)マイコンピュータ>CDドライブ>プロパティで「CDへの書き込みを有効にする」にチェックを入れました。 (6)CD-Rは今日買ったばかりの日本製の製品です。 明日友達に配りたいのに、「CD-Rは使えなくなった可能性があります」などというエラーが出て困っています。 ファイル名に日本語や半角のカッコが入っているのがいけないのでしょうか?それとも全く別の原因でしょうか? どうかよろしくお願いします!!m(_ _)m

  • CD-Rへ画像の書き込みが出来ません。

    今回は 宜しくお願いいたします。 XPで 200Mのフォルダ(画像)を650MBのCD-RW(FUJI)に焼きたいのですが まったくうまくいきません。(PCはノート HITACHI Prius 248MBです) ★XPの標準機能:DVD-RWドライブ(E)に画像を入れて <CDに書き込む準備ができたファイル>という状態から <これらのファイルをCDに書き込む>で 何度もやったのですが いつも<CD書き込みウイザードが終了できません>となってしまいます。 ★Record Now!を使用しても やってみたのですが やはり書き込みが完了出来ません。 ・・根本的な手順の誤りがあるかもしれませんし、必要な設定が出来ていないかもしれないので、詳しい方に アドバイスを頂けたら幸いです。 どうか宜しくお願いいたします。

  • ソニックステージでのCD-Rへの書き込みについて

    ソニックステージでのCD-Rへの書き込みで困っています。 いままではCD-Rへ書き込んだ音楽CDはパソコンでもDVDプレーヤーでも再生可能でしたが、突然書き込みが出来ない状態となりました。書き込みが完了しましたとまでは表示されるのですが、、CDのディスク裏面を見ても書き込んだ形跡がありません。 どこに書き込みが行われたのかが不明です。 書き込み終了時にタイトル左側に音符マークがでるのですが、以前はこのマークが表示されていなかったと思うのですが・・・。