- 締切済み
- 暇なときにでも
アクセス制限されているページに設置して、ユーザを区別してアクセス状況を集計するCGI
アクセス制限されているページに設置して、ユーザを区別して アクセス状況を集計するCGIのサンプルを探しています。 RESCUEのWebAUTH v2.0のサンプルはみれるのですが CGIは公開していないようなのです。 http://taro:taro@www.ask.ne.jp/~rescue/cgi/auth/sample/ 他に同じことができるCGIがありましたら教えていただければ 幸いです。
- hyu
- お礼率0% (0/4)
- CGI
- 回答数2
- ありがとう数13
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
関連するQ&A
- アクセス制限ページを作りたい
現在、メンバーそれぞれに、非公開アドレスをお知らせしてアクセスしてもらう形になっています。 アクセス制限をしたいのですが、ログインページからログインして、現在の非公開アドレスのトップページに入り、トップページからリンクしているページもすべてアクセス制限したいと思うのですが、そんなことは可能なのでしょうか? KENT-WEB さんのアクセス制限COSMO GATEを使おうと思ったのですが、アクセス制限ができる対象は1ファイルのみですとあります。 そのアクセス制限ができる隠しファイルからリンクさせた他のファイルは、そのアドレスをお気に入りなどに追加すると、じかにアクセスできてしまうのでしょうか? 強化タイプのWEB PROTECTでは、複数ファイルを制限できるようですが、私がアクセス制限をしたいフォルダの中には、30個以上の htmlファイルがあり、これからも増えていく予定です。 サンプルでは制限できるファイルは三つしかありませんが、もっと増やすことができるのでしょうか? 認証ページサンプルのように、第1ページ、第2ページ、第3ページというようなリンク方法でしかできないものなのでしょうか?
- ベストアンサー
- CGI
- CGIのアクセス制限について
私は今自分でCGIを設置してショッピングカートを作っているのですが、これにアクセス制限をかけたいと思っています。 ちなみにサーバーはニフティなのですが、無料で使えるもので 初心者でも簡単に出来るものがあれば教えていただきたいと思います よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他([技術者向] コンピューター)
- アクセス人数制限CGIについて。
アクセス人数制限CGIについて。 お世話になります。 特定ファイルに同時アクセスする人数を制限して、制限を越えたら 「しばらくお待ちください」みたいなメッセージを表示するCGI、 あるいは他の方法でもよいのですが、何か方法があるでしょうか。 理由は150Kbps約60分のストリーミングファイルを公開したいのですが、 レンタルサーバのデーター転送制限の関係で、2人までの同時アクセスは セーフで、3人になると転送制限を超えてしまいアウト。サーバ屋さんから 怒られてしまいます。 なんとかこのファイルを公開していので、皆さんのお知恵を拝借させて ください。
- ベストアンサー
- CGI
- トップページにアクセス制限をかけるには?
ある作家のファンサイトを運営しているのですが、とんでもなくひどい書き込みを するひとが来たので、掲示板(レンタルではなく、自分で設置した掲示板です)に 書き込みが出来ないようアクセス制限をかけました。 でも、もはやトップページを見られていると思うだけで怖気がします。 トップページに、特定のリモートホストからのアクセスを禁止させるCGIというのは 存在するでしょうか。 もし「そんなのはないよーん」とのことであれば、他の方法をご教授ください。 ちなみに僕のCGIに関する知識は深くありません。普通にスクリプトが設置でき、 レイアウトの簡単な改造ができる程度です。 どうか、よろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- ネットワーク
- CGIを使ったアクセス解析へのアクセス制限の仕方
CGI配布サイトさんからお借りしたアクセス解析を設置したのですが、パスワードがかかっているのに、荒らされてしまいました。それぞれのページに設置していたのですが、そのページ設定を全て削除されてしまって・・・ そういう事があったので、アクセス制限をするやり方を調べてやってみました。 現在CGIサーバーには掲示板やリンク集などが入っています。 アクセス解析を入れているディレクトリの名前で作って、そのフォルダにhtaccessとhtpasswdとを一緒に入れました。(プロバイダの説明はそうなっていました。) CGIにアクセスすると、パスワードを求められる様になっていたのでやれやれと安心していたのですが、サイトにアクセスすると、どのページにアクセスしても、ネットワークパスワードを求められてしまいます。キャンセルすると、そのままサイト内に入ることは出来ますが、初めて来た方は、パスワードなんて知らないわと帰ってしまいますよね? サイトの方にはそれが表示されないようにしたいのですが、どのような設定にしたらいいのでしょうか? 致し方ないので、今はindex.htmlで防御していますが、これも詳しい人には無意味な事なのでしょうか? 尚、初心者ですのであまり専門用語を使われると、理解できないかもしれません。よろしくお願いします。
- 締切済み
- ネットワーク
- アクセス制限について
ここやYahoo!Japanの様に、ログイン画面で認証し、特定のページをログインした人にのみ公開したいのですが、どうすれば良いでしょうか? ただ単に、ページのアクセス制限をするのではなく、『トップページ等で一度ログインしたらログアウトするまでアクセス制限のある全てのページを閲覧可能』にする方法を探しています。 単純なアクセス制限ですと、各ディレクトリ毎に認証を行わなければいけませんので。 例えば、Yahoo!Japanでログインしないとメールやオークションのマイページは閲覧できませんが、一度ログインすればログアウトするまで認証無しでメール・マイページ等アクセス制限のあるページを閲覧できる・・・といったものです。 一応、HTMLやJavaScript等はマスターしているのですが、CGI等はまだまだ解らない事が多いです。 そういう説明があるサイト等ございましたら教えて頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。
- 締切済み
- PHP
- CGIでアクセス制限をしたい
htmlタグはHPを3本立ち上げているので、 何とか30%ぐらいは理解したと思っていますが、 現在CGIを使ったアクセス制限を作りたいと悪戦苦闘しています。 参考書で紹介しているKENT WEBさんのアクセス制限{LOG IN} で始めたのですが、http://www.kent-web.com/ 途中に# 認証ページからの戻り先 (index.htmlなど)と言う記述が あり、戻り先って何だと悩んでいます。 現在のアクセス制限はjavaでの制限を使っていますが、 index.html⇒password.html⇒main.htmlと進んでいくので、 $home "../main.html";と記入しましたが上手く行きません。 (../index.htmlも試しました)ffftpからのアスキー送信や パーミッションも間違いないと思いますが、 結果は「Forbidden 閲覧できません。」このページは、 ホームページ開設者が閲覧することを許可していないため、 ご覧になることができませんです。 長々と書きましたが当方はniftyのcgiです。 解決方法ご教授願います。
- ベストアンサー
- ホームページ作成ソフト
- アクセス解析CGI、"?"以下を表示させず、1つにまとめる方法
http://www.rescue.ne.jp/ ここのSSIアクセス解析を使用しています。 http://www.rescue.ne.jp/cgi/webaxs/sample/webaxs.cgi シンプルでいいのですが、1つだけ難点が… 検索サイトなどで、?以降に検索語句が入っているものってありますよね。それが必要ないんです。 どのサイトから来たかだけがわかれば良いので、?以下を表示させず、1つにまとめてほしいのですが… たとえば、ここ教えてgooを検索すると、 http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E6%95%99%E3%81%88%E3%81%A6+goo となります。 これを、「http://www.google.co.jp/search」だけにして集計してほしいんです。 どうしたらこのように出来ますか?集計CGIである「webaxs.pl」を改造する必要があると思うのですが… よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- CGI
- アクセス制限のページを作りたい。
アクセス制限のページを作りたい。 知人に頼まれてHPを更新することになりました。 会員ページにアクセス制限を加えて、会員以外は見れないようにしたいと思ってます。(会員・非会員を区別する) 会員は60名ほどだと思います。 パスワードのみだと現会員が脱会した後でも見られる可能性があるのでパスワードとIDでのログインページを作りたいです。 インフォシークの無料ページを使ってるのですが、ここで使用可能なものを教えて下さい。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- レンタルサーバ・ASP
補足
回答ありがとうございます。 自分で作った方が早いかもしれませんね。 時間を見つけてちょっと挑戦してみようかな。。