• ベストアンサー

どうすればいいか。。。

nanayan63の回答

回答No.3

こんにちは、私は人が怖いんではなくてあんまり信用していません。 だから、好きになった人がいたとしても、教えたりしません。こんな私ですが、なんとか困難を乗り越え、今は高3です。 怖いという経験はないんですが、これは病気をまず克服することが重要だと思います! だから、いったん休憩を(学校を休んだり)して人になれてきたなぁ~って、思いだしたら、新しい学校に行った方が良いと思います。 人生はまだまだ長いし、やり直しだってきくと思います。学校にいる間は本当にあっとゆうまだと思うので、病気なんかに負けないで自然に克服してください。 そのためにも、色々と買い物に出たりして、家に閉じこもったままではいけないと思いますよ!!

関連するQ&A

  • やり直すためには。。

    こんにちは。僕は今16歳です。去年私立高校を中退して今再受験しては昼の定時制高校に通ってます。しかし始まって1週間で学校に行けなくなりました。 理由は人が怖いことです。中学1年生の時仲がよかった友達から急に無視されるようになりました。理由はわかりません。それから中学2年生の時にも別の友達から無視されるようになりました。それからは自分が人から嫌われてると思い込んでしまい積極的に人と話すことがなくなりました。それでも遊ぶ人がいたのですが自分からは誘ったことがありません。人から嫌われないように人に、変に見られたくないようにしてました。 そして環境が変わって高校もすぐ辞めてしまい逃げるために今年受験して今の高校に行く事になりました。でも急に人が怖くなりまた行けなくなってしまいました。昨日病院に行き薬をもらいました。正直直ったらやり直したい。去年みたいに逃げるためではなく。やり直すにはどうすればいいかまだわかりません。別の高校に転入か辞めて大検受けるぐらいしか思いつきません。皆さんの意見を聞きたいです。お願いします。日本語が下手ですいません。

  • 心の悩み

    こんにちは。 初投稿です!! 私は、高校を中退して今アルバイトをしています。16歳です。 心の悩みとは人を信じられなくなったことです。 私は中2のとき仲が良かった友達からいじめられ、それから人を信じられなくなりました↓ 高校に入学しましたが、なかなかみんなの輪にはいれませんでした。 またいじめられたらどうしようって思って・・・・ それでうつ病?などにかかり、すべてが嫌になり高校を辞めました。 今はだいぶ落ち着いて大検を取るために勉強してます!! でも、今でも人が怖くてしかたないです。 どうすれば私は変われるのでしょうか??

  • やり直したい・・・(長文です)

    こんばんわ。僕は去年高校を1年で退学して、今は再受験して別の高校に通ってます。しかし、前の学校を辞めた理由は人が怖いというこでした。中学1年、2年のときに二度友達から急に無視をされるようになりました。それからはいじめとかはまったくないんですが、昔みたいな積極性がなくなってしまい、一人でいることが多くなりました。友達と遊ぶこともありましたが自分はいるだけな感じです。それから人から嫌われないようにずっと人で悩んでました・・・。そして今日また学校に行くのが怖くなりました。で、メンタルクリニックにいったら社会不安障害と診断されました。薬を飲めば治ると言われました。でも、治ったら、やり直したいと思っています。大学に進学したいという気持ちはあるのでまた辞めて旧大検を受けたり単位制の高校への転入、今通ってる定時制高校に通い続ける・・・今16歳ですが去年みたく逃げる形ではなく本当の意味でやり直して昔の明るかった自分に戻りたいです。でも治るまで学校に行けそうもありません。みなさんの意見が聞きたいです。お願いします。最後に変な日本語を読んでくれてありがとうございます。                             

  • 高校中退で大学中退は中卒と同じ扱いですか?

    高校中退で大学中退は中卒と同じ扱いですか? 自分は高校を中退して大検を取り、大学に入学して半年後に中退しました。 大検は高卒の資格にはならないと聞いたことがあります。 今は別の学校の学費を貯めるためにアルバイトをする予定ですが、履歴書の内容だけで落とされたり、面接を受ける事ができても中退について色々と聞かれるのではないかと心配です。 高校中退の理由はうつ病で、大学中退の理由は一流大学への再受験でした。 採用担当者に正直に言うべきではない気もします。 アドバイスお願いします。

  • 大検について

    こんにちは。 高校を中退した人が大学を受験するために、大検を受けますよね? 大検で高校卒業が認定されるわけですが、大検の内容・難しさをできるだけ詳しく教えてください! また、大検を受けるための準備(高校から取り寄せなければならない物がある)などはありますか? よろしければ詳しくお願いします。

  • 大検(高認)

    私は高校三年で中退し、その後3年ほど経ってから 別の高校の定時制に入学しました。 しかしそれも二学期でやめてしまいました。 また大検(高認)を受けようと思いますが、 その場合単位修得証明書はどちらの 高校でもらえばいいのでしょうか?

  • 通信制か大検か

    高校2年のときに病気を患い、半年以上入院しその後退学しました。現在は学校等には通っていません。 現在は18歳です。 今はだいぶ体調もよくなったので、再び学校に行きたいと思い始めるようになりました。 入学するとしたら通信制にしたいと思っていますが、今からだと後期入学か、来年からになります。高1までの単位はあるため高2からと言うことになると思うのですが、それだと卒業するのも遅くなってしまいますよね。 大学進学希望なので大検という手段もあるのですが将来を考えて高校は卒業しておいた方がいいのではと思っています。 通信制高校に通うか大検をとるかどちらにしたらいいでしょうか。 あと、もし高校中退したという方がいらっしゃいましたらその後どうされたか参考程度に教えてくださると嬉しいです。

  • 中退を書くべきか…

    私は高校受験をしましたが、第一志望ではなかったため入学手続きはしたものの高校へは行きませんでした。そして大検をとり大学へ行きました。 この場合、履歴書には高校中退と書くべきでしょうか?私は中学卒業→大検取得→大学入学と書こうと思っています。アドバイスよろしくお願いします。

  • 高校中退者で、高認を取得しても、ICUは受験できないのでしょうか?

    高校中退者で、高認を取得しても、ICUは受験できないのでしょうか? こんばんは、夜分遅くにすみません。 どうしても不安になってここで相談させていただきます。 私は今、高校を中退して今年の夏に高認を控えています。 去年、一通り合格して、あと残り1教科となりました。 高認を取得後は大学進学を目指して しばらくは東京にある私大のマンモス校を志望していましたが、 別にその大学が好き、というわけではなくて… 志望校を決めても、心の中では決めかねていました。 それで、さっき初めてICUという大学を見つけました。 見た感じではありますが、すごく良いなって思いました。 志望していたマンモス校よりも、ここを目指したいと強く思いました。 しかし、受験資格(と言うんでしょうか??)は どうやら高校をちゃんと卒業している人のようなんです。 調査書が必要、とか。。。 大検や高認、という文字がなかったんです。 ということは高認を取得してICUを受験するつもりになっていたけど 私にはここは受験できない、ということなんでしょうか? どうしてもここに行きたかったら、定時制とか?もう一度高校に入学しないといけないんでしょうか… 長くなりましたが、詳しい方々がいらっしゃいましたら 私に教えてください。

  • 学歴詐称

    高校中退→大検→専門中退→大学 学校の先生に聞くと専門行ったことを書かなくして大検から大学でいいのでは?といわれました。企業にバレるのでしょうか? 大検受かったら卒業と同じと友達にいわれたので高校卒業→専門中退→大学とかいてもいいのでしょうか?