• ベストアンサー

犬の親子認識って?

先月1才になったばかりのラブラドールを飼っています。我が家にきたのは生後52日で、親犬宅はうちのすぐ近所です。家が近所でもお散歩であまり会うことはなく、たまに対面すると、うちのワンコはうれしくてたまらない!といった感じなのですが(と言うか、誰にでも懐っこい)親犬は吠えたり、威嚇したり。父犬なんて噛み殺されるのではないか、というくらいの怒りようです。 生後52日という早い時期で親子を離してしまったので、覚えていないのでしょうか? それともこの親犬の態度は他に何か意味があるのでしょうか? 今週末、一日留守にするため、親犬宅で預かってもらいたいなぁと思っているのですが、不安でなりません。

  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • idont
  • ベストアンサー率47% (181/380)
回答No.2

こんにちは。 犬の場合は、親子としての認識があるかということで考えていたのではあまり意味の無い事に成ります. 人の場合と違っている事を認識する必要があります.犬は、犬としての考えを持っていると認識する事が求められます. 犬は、有る時期には独立させないといけません.この事は、生活する上において必要な事なのです.同じ群れに居ては困る場合は、ひどく追い払ってしまう事もありますし、子犬もそのような本能を持っており、群れから独立していきます. 動物の中で母系社会を作る動物の場合は、近親交配をこの様な形で避けるようになっております. 単独行動を取る場合は、もっと酷い物です. 自分の縄張り内にて生活されては、死活問題に成りますから過酷とも言えるくらいに追い立てます. この事は、犬種によって違います.また、性格によっても違ってきます. 交配が進んでいる犬種の場合は、この様な本能が失われて居る場合もあります. 犬種によって改良の目的が違っております. 犬は、元々嗅覚によって情報を得ております.自分の匂いや自分の血統だとの認識も出来ます. しかし、本能としてはこの嗅覚が危ない存在であるのかどうかも知らせてくれます. 免疫システム一つをとっても自分の系統ではない相手との相性が良いように本能で決められております. この事が、種の保存と繁栄に関係しているからです. 人の場合も同じ事です.ただし、人の場合はこれだけでは有りませんが. 預かってもらいたいのであれば、日頃の交流が無ければ難しいと思います.子犬を早くに親元から離すとこの様な事に成ります.四ヶ月ぐらい一緒に暮らさせると群れとしての行動のルールや何やらを学習しておりますので一緒にしても割と旨く行きます.

applechamo
質問者

お礼

詳しくお答えいただき、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • kitti
  • ベストアンサー率15% (2/13)
回答No.1

こんにちは。 やはり早い時期に親子離れてしまうと覚えていない のではないかと思います。 たびたび会いに行ったりして、犬同士を慣らせ 顔見知りにさせることが必要かもしれませんね。 私もヨークシャテリアのブリーダーをやっていますが やはり父犬は自分の子に興味はあるようですが、 自分にまとわりつくたびに、「う~っ」と唸り、 軽く威嚇のように噛み付こうとしていました。 どうやら自分の子供だという認識はないようです。 母犬のほうの子供が乳離れし始めるころからは子供の 事などそっちのけ状態になっているように感じます。 新しい飼い主さんにもらわれて行った後数日間は 母犬はわが子を探しているようですが、それも 数日経てばすっかり忘れているようです。 こんなに辛い思いをして子供を生んで数日で 忘れてしまうというのはとても切なく思いまが...

applechamo
質問者

お礼

やはり覚えていないんですね。なんか寂しい感じがします。

関連するQ&A

  • どのような対策をしていますか?

    今日の夕方、いつものように散歩していました。 角を曲がろうとすると、前から7~80歳代のおじいちゃんと中型犬が来るのが見えたので、 角で待ち、やり過ごして曲がった途端、 その近くで飼われている黒いラブラドールとハスキーが逃げ出して来たようで、 うちのワンコ(生後半年、8キロ)に襲いかかってきました。 私もワンコも必死で抵抗したのと、 元々、威嚇だけで噛まない犬のようで、 ワンコは鼻先を鼻で付かれたものの無傷でした。 私は、ワンコが噛まれないようにと必死で散歩紐を引っ張りまわしたので、 丁度場所が坂道だったので、かなりふらつき、 転んだ拍子に頭を軽く打ったり、膝や手の平等の擦り傷だけで済みました。 散歩に連れて行くのが面倒なのか、犬を放し飼いにしたり、 今回のように脱走する犬を見かけます。 かなり田舎なので、あまり問題にならないのかもしれませんが、 もしワンコが首根っこを噛まれ、ブンブン振り回されていたらと思うと、 散歩が怖くなってしまいました。 7月からほぼ2ヶ月間、毎日散歩をしています。 今回のように近づいて襲われたのは初めてですが、 30mほど先に繋がれていない犬を見つけ、迂回した事は1度あります。 まだかなり動転していて、文章を簡潔に書けなくてすみません。 犬を散歩されておられる方は、 今回のようなことを想定して、何か対処されていますか? 私には、雨でなくても雨傘を持っていくことくらいしか思いつきません。 防犯ブザーのような大音量で、犬は逃げてくれますか? 田舎に住んでいますので、 やたらと犬を飼っているお宅が多く、犬を飼っていないコースを散歩に選ぶことは出来ません。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 子犬の兄弟ゲンカについて。

    実家で産まれたパピヨン5匹のうち、 一匹(オス)を引き取って我が家で飼っています。 生後50日目にやって来ました。 現在60日目です。 残りの3匹はペットショップへ、 残る1匹(メス)はそのまま実家で母犬と一緒に育てています。 家が近いので、先日うちのパピを連れて実家を訪れ、 一週間ぶりの感動の(?)ご対面をさせたのですが、 姉弟が顔を見るなりダイナミックなケンカが勃発。 互いがなんとかして相手の体の上に乗ろうとし、 うなり合い、かみつき合いのオンパレードでした。 おまけにうちの子は姉ワンコの上に強引にマウントして 腰を振っていました・・・まだ2ヶ月なのに・・・・ (猛烈に反撃されてましたが・・・) 『ワンワン!ギャン!グルグル~!ガオッ!』が 3時間ず~っと続いたので、 それはそれはもう凄まじかったです・・・。 ちなみにうちのワンコは母犬にも モーレツな勢いで飛びかかっていき、 母犬のほうがもうタジタジってな感じでした。 子犬の姉弟同士、そして親子ってこんなもんですか? で、こんな感じでも、 これからもちょくちょく姉弟同士を遊ばせる機会を もったほうが良いのでしょうか? あんな凄いケンカを長々とさせたままにしておくと、 なんだか性格が凶暴になってしまいそうで怖いのですが・・・ あんなに激しくても、犬にとってはじゃれ合いの域なのでしょうか? まだワクチンが完了していないのでお散歩もできず、 兄弟とはいえ、少しでも他のワンコと接触させたいのですが・・・

    • ベストアンサー
  • 犬友について

    1歳5ヶ月のメスのヨーキーを飼っています。 家は田舎の古い住宅街です。 都会の様にドックランやドックカフェなどもなく、近所の公園も犬立入禁止で、ワンコ&飼い主同士の交流の場がありません。 お散歩で出会っても、だいたいの人は犬同士の接触を避けている様で、犬を自分の方へ引き寄せて、通り過ぎるのを待たれます(うちのワンコが小さいので気を使って下さってるみたいです) 「すみません」とか声を掛けたり、「こんにちは」って飼い主同士挨拶くらいはしますが、犬友になれる雰囲気ではありません。 近所にも犬飼ってる家はありません。 1度だけ同じ犬種を連れた方と立ち話をする事があり、そのときは2匹じゃれあってとても嬉しそうでした。 また会えないかなぁって思っているのですが、散歩コースも時間も聞かずに別れたので、それから1度も会えません。 人にも犬にもフレンドリーなワンコなので、犬友作ってやりたいけど環境的に難しいです。 皆さんのワンちゃんには犬友いますか? 1度だけ犬同士遊んでた姿がとても楽しそうだったので、私とだけの生活でワンコは物足りないのでは?それで幸せなのかな?と考えてしまいました。 ご意見お願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬の記憶について

    よろしくお願いします! うちには14歳の老犬がいます。 常々疑問だったことがあるのですが、犬の記憶というのはすぐなくなる!と聞きました。しつけの際、さっきやったことを叱ってももう忘れてるからダメ‥のように。 ですが、うちの犬はたとえば、1年ぶりのお散歩コースに行っても、以前とまったく同じ場所にオシッコをするし‥(※すみません。本当は家でさせなきゃいけないんですが‥) ワンコがいる家は覚えてて、探しに行くし、吠えられた家に対しては、犬はもういないのに威嚇するし‥一年も前のことを記憶しているのでしょうか?教えてください。

    • ベストアンサー
  • ノーリードの犬に噛まれそうになりました。

    犬の散歩で近所の公園を散歩していたとき、ノーリードのゴールデンが飛び掛ってきました。 この犬は時々ノーリードで遊ばせているのを見たことがあります。 いつもは人が通るのを見て飼い主が抑えていたのですが、今日はたまたま飼い主が犬から離れていて、こちらを発見すると猛ダッシュで吠えながら突進してきました。 たぶん私の犬を狙っていたのだと思いますが、犬をかばって私が歯をむいて威嚇するゴールデンと対峙する形となりました。 次の瞬間、ゴールデンが飛び掛ってきたので噛まれると思って、とっさに足が出てしまい廻し蹴りが入りました。 一瞬、息が詰まったのか少し退きましたがまだ歯をむいて威嚇しているところに飼い主が来て取り押さえました。 でも興奮しているのか飼い主に対しても歯をむいて威嚇しています。 こういうノーリードの飼い主に苦情を言いたかったのですが、すぐに「すいません」と謝罪の言葉があり、近所のことでもあるのでそのまま帰ってきました。 こういう場合、どういった対応が正解ですか? 犬を蹴ったことが良いとは思いませんが、他にもノーリードの犬はときどき見かけるので、また同じことが起こりそうなのです。

    • ベストアンサー
  • 犬の性格について(飼育未経験)

    はじめまして。思いつき的の愚問ですがご教示願いたく質問します。 親戚で数名犬を飼っているのですが、先日所要で宿泊した親戚宅には5歳の柴犬♂がいます。このワンコとの対面は今回5度目で、最初から数えると2年弱の程度です。 普段飼い主には懐きますが、他人には結構権勢をかける感じで噛みつきはしないけどかなり気性が激しいと言います。また散歩で他の家の犬とのバッティングでも、相手から猛烈に吠えられても威嚇程度?で吠えもせずあまり反応しないそうです。ただ一度だけ散歩中の時、他の犬とケンカになったことがあり、相手の方が大きいし獰猛?の筈が負かす位だったそうです(相手が仕掛けてきて・・・飼い主間で謝罪して終わったそうです)。 知らない人が家に来ると確実に戦闘的になるし、旧知の人でも殆ど懐かないそうです。 前置きがながくなりましたが、私は昔から家の事情もあって犬(猫も)飼えない生活で、当時の親戚の犬と遊んだり散歩にも機会がある毎してます。そして、今回のワンコですが、最初会った時は牽制されてたのですが、3回目ぐらいから妙に懐くようになりました。姿を見ると寄ってきますし、散歩も喜んでるようです(体は小ぶりでも妙に力が強い?)。 今回顔合せてじゃれてたら、ゴロンと腹ばいになってクンクンいってます。親戚もちょっと驚いて(普段滅多にしないそうです)、虫でもいてかゆいのかな?と話してました。でも連泊し2度目の散歩とちょっと遊んだ時もやっぱりこれです。大昔の親戚のワンコの時は誰見ても腹ばいになったのですが、犬の気持ち?ってなんでしょう・・・。犬にしかわからないのでしょうが・・・。普段はいないですし、散歩や水や餌はその時に応じて対応するくらいなので、かまってくれる人とは思ってはいないと考えてます。 これは相性でしょうか?ただ時々自分を求めてるのか?吠える時があります(ガウガウではない印象)。飼い主たちには忠犬のようです。妻子にはちょっと構えていますネ(妻子自体が緊張してるのもありますが)。子供の頃の経験ですが優しくしたら舐められた(バカにされた)事もあって、気になります。お盆と秋にまた親戚宅に伺うので気になりました。 抽象的な自己感覚の内容ですが、このワンコとはどのような性格でしょうか?付き合い方は?これまで通り少し遊んで時間があれば散歩するような感じ?会った時ヨシヨシ可愛がってしまうのですがこれで良いのでしょうか?飼い主は噛まれないから大丈夫だろうと案外気楽ですし・・・。 ご経験などから思われる点や注意点等ございましたらアドバイス頂けますと幸いです。 ご回答の程よろしくお願い申し上げます m(__)m

    • ベストアンサー
  • ご近所の犬が吐いていたんですが大丈夫でしょうか

    ちょうど通りがかったらご近所の犬が2回吐いていたんですが大丈夫なんでしょうか。その後横になってました。 心配でそこのお宅へ知らせに行ったのですがお留守のようでした。 大丈夫じゃないのならまたすぐにでも伺って知らせようと思うのですが。

    • ベストアンサー
  • 子供がいると犬を飼うのは諦めた方がいいのでしょうか?

    こんにちは。今度仔犬を譲り受けようと思っています。生後2~3ヶ月の雌、ビーグルのmixです。親犬はおとなしく、あまり吠えない犬です。 頭もよく、トイレなどのしつけはしてから渡すと言っています。 昔、柴犬のmixを飼ったことがあり、ぜひ今回も飼いたいと思っていますが何点か気になることがあります。 ・同じ敷地内にラブラドール(黒)の雌を飼っている人がいる。知らない人が近づくとよく吠える。 ・1歳になる甥っ子が遊びに来る。お風呂に入れたり、子守をしている。 ということです。 ラブラドールが散歩に行くときは、必ずうちの庭、玄関先を通りますので、仔犬の犬小屋を外に置くのはちょっと心配です。 しかし、室内飼いとなると、一緒には生活してはいませんが甥っ子がまだ1歳でよくうちで面倒を見ていることも気がかりです。 家族構成は、私と父、母です。私は仕事を持っていますが時間は取れます。 飼うことは難しいでしょうか?

  • 犬のトイレのしつけ

    同じような質問が過去にもあったようですが、 ワンコの月齢、飼い主の対面しての日数などによって変わるかと思い質問させていただきます。 うちのワンコは、トイプードルの男の子。 我が家に来た時は生後40日くらい。 それから2週間が経ち、生後2ヶ月になりました。 でも、なかなかトイレを覚えてくれません。 失敗した場所も固定されているわけでなく、部屋中どこでも 好きな場所でという感じです。 部屋のあちらこちらにトイレシーツをひいても、 トイレシーツ=トイレの感覚はないようで、わざわざシーツのない場所で オシッコをするみたいです。 ソワソワしたり、床の匂いを嗅ぎまわるような仕草を見て トイレに連れていっても、オシッコが出ないようなんです・・・ で、諦めて放っておくとカーペットの上でしている・・・の繰り返し。 何か良い方法を教えてください。 生後2ヶ月では無理なのでしょうか? だとしたら、何ヶ月くらいで覚えるものでしょうか? 生後1ヶ月くらいで親犬と離れているのが原因でしょうか? あまりにも失敗ばかりで、こちらがノイローゼになりそうです・・・

    • ベストアンサー
  • 生後20日の子犬

    生後20日の子犬 ある人から明日譲り受ける子犬が20日の子犬で、離乳食最後です。 大型犬の子どもでシェパードとラブラドールのMIXです。大型犬っていうこともあり、今月の終わりか来月に入れば普通のドックフードが食べられるみたいです。散歩は絶対にまだ止めたほうがいいですか?来月ごろにワクチン接種をします。それからの方がいいでしょうか?散歩は絶対にやめたほうがいいでしょうか?ご回答宜しくお願いします

    • ベストアンサー