• ベストアンサー

ログオン「ようこそ」画面の変更

ログオン「ようこそ」画面を変更したいのですが、ThemeXPなどにおいてあるものなどのように自作する方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

いまいち日本語が理解できませんが… ようこそ画面を変更したいのであれば窓の手を使いましょう。 ようこそ画面を自作したいのであれば画像編集ソフトを使いましょう。

koninko
質問者

お礼

ありがとうございます、窓の手にこのような機能があるとは知りませんでした(^^ゞ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • mr_rengel
  • ベストアンサー率36% (399/1080)
回答No.2

窓の手2004を使えばログオン画面の画像の変更も簡単にできますよ。 それ以外にもWindowsユーザでしたら持っていると何かと便利で重宝します。

参考URL:
http://www.asahi-net.or.jp/~vr4m-ikw/
koninko
質問者

お礼

ありがとうございました。とても参考になります<m(__)m>

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ログオン「ようこそ」画面の変更2

    すいません、実はすぐ前に同一の質問をして解決したかに思われ質問を締め切ったしまったのですが、質問の仕方が悪かったららしく実は解決していなかったので、もう一度・・・<m(__)m> ログオンするときの「ようこそ」画面の変更って「ThemeXP」の「Logins」のページからダウンロードしてきたZipファイルのなかのExeファイルを「LogonUI」とか「LogonLoader」などを使用して変更できますよね? そこで「ThemeXP」などで公開されているそのファイルを自作する方法を教えてください。

  • XP ログオン画面の変更

    XP ログオン画面の変更 XP SP3です。 ログオン画面が何かの拍子に従来のアカウント名並んでいる’ようこそ’画面から、ユーザ名とパスワードを入れる画面に変わってしまいました。従来のアカウントをクリックする方式にもどしたいのですが? [コントロール パネル] -> [ユーザー アカウント] -> [ユーザーのログオンやログオフの方法を変更する] をクリックすると、「NetWare用クライアント サービスによって、ようこそ画面ユーザの簡易切り替えが無効になりました。これらの機能を元に戻すには、NetWare用クライアント サービスをアンインストールしてください。」で止まっています。 NetWare用クライアント サービスをアンインストールする方法を教えてください。 なお、最終目標は、最初に書いたログオン画面の変更です。

  • ログオン画面の変更

    windowsXPのログオン画面の変更をしようと思い、 このページで.logonxpのファイルをダウンロードしました。 http://www.wincustomize.com/skins.aspx?skinid=7955&libid=26 そしていろいろ調べた結果、logonstudioというソフトで変更できると知ったので、インストールし、上記の.logonxpファイルを読みこんで設定したのですが、変更されず、Windows2000風のログオン画面が表示されます。(昔Xpの設定をいじって、ログオン画面をwindows2000風にした) ユーザーアカウントにて、「ようこそ画面を使用する」にチェックを入れたあとに、もう一度設定してみましたが、今度は起動時にポップアップでエラー「~line:96」的なものが出て、何回かOKをクリックしているうちに、またwindows2000風のログイン画面が現れシッパイでした。 さすがに恐ろしくなったので、logonstudioをアンインストールし、正常に戻りましたが、どうにかして上のlogon画面を用いたいのですが、どうすればよいのでしょうか? どなたかお願いします。

  • ログオン画面よでてこーい!

    知り合いのコンピュータを、 サーバーにログオンできるように、 設定を変更していました。 最初は、電源を入れてログオンする画面が出ていたのですが、 どこか設定をかまったら、ログオン画面が出てこなくなってしまいました。 最初にログオン画面が出てほしいのですが、どうしたらよいでしょう。 コンピュータは、Lavie で win98 です。 (現在手元にコンピュータがないのでここまでしかわかりませんが・・・)

  • 前まではログオンするときは「ようこそ画面」だったのですが

    前まではログオンするときは「ようこそ画面」だったのですが 父が最近勝手にPCを扱っているみたいでクラシックログオンになっていました。 ユーザーアカウントから変更したらいいと調べて分かったのですが 「ユーザーのログオンやログオフの方法」がありません…何故なのでしょうか?

  • ログオン画面

    Windows XPログオン画面を変更したいです 現在: Windowsへログオン ID PASS 変更:開始するにはユーザー名をクリックしてください    ユーザアカウント時に登録したアイコンとIDが    表示され、パスワードだけを入れる画面 分かりずらいかもしれませんが、よろしくお願いします。 

  • ログオン画面を飛ばしたいのですが

    今まではスィッチを入れるとログオン画面が出ずに起動していました。1人しか使わないのでそれでいいのですが、1つ新しいソフトをインストールしてからログオン画面が出てそれをクリックしないと起動しなくなりました。ログオン画面を飛ばしたいのですが、方法がわかりません。OSはXPです。 よろしくお願いします。

  • win7 ログオン画面が出ない

    WIN7 64bit 環境です OSドライブの管理者設定を変更してしまったのか(たぶんadminからユーザーに変更してしまった)ログオン画面がでない(ログオンするためのアイコンが表示されない画面状態)のです 詳細ブートオプションもF8押してもできない状態でどうしようもない状態です。 治す方法ないでしょか。 困ってます助けてください 

  • ログオン画面を分けるには

    家族で一つのパソコンを共有している場合、ログオン画面を変えたいのですが、変更の仕方を教えて下さい。

  • ログオン画面の変更

    XPでどこをいじったかわかりませんが、ログオン画面がWin2000っぽくなってしまいました。XP風にもどすにはどうすればいいでしょうか?ようこそ画面の設定にチェックを入れても戻りません。

このQ&Aのポイント
  • いきなりPDFのcomplete版を利用している際に、紙を複合機などで読み込んだデータに文字編集や図挿入ができるかどうかについて質問があります。
  • 利用製品はいきなりPDFのcomplete版で、パソコンのOSはWindows10です。
  • 会社ではそのような操作ができるとしていますが、実際に可能なのかどうか確認したいです。
回答を見る