• ベストアンサー

カプチーノのタイヤが合うかどうか・・・

noname#131426の回答

noname#131426
noname#131426
回答No.2

一応 装着は出来ます。 嵌め換えても大丈夫 8%程小さくなりますので、速度計は実際より高く表示されます。 (他車が100Kmのときあなたの車は108Kmを示します) 雪が降ったり、凍っている時は飛ばさないでしょうから、特に問題はないと思います。 スタッドレスは、溝の半分しか使えません。 一番低い1.6mmの所とは違うところにブリッジがあります。 そこが溝の50%です。それを超えると冬のタイヤとして使えませんので注意してください。 また、古い物は効きが悪くなっているので注意しましょう。

関連するQ&A

  • スタッドレス購入におけるタイヤサイズ

    ギャランフォルティスに乗っています。 標準状態でホイール:18×7JJ OFF+46mm、タイヤ:215/45 R18です。 別のグレードに、ホイール16×6.5JJ OFF+46mm、タイヤ:205/60 R16が装着されているので、 スタッドレス用に16×6JJのホイールを入手しました。 リム幅のみが異なるのですが、タイヤのサイズは純正と同じ205/60 R16したほうがよいのでしょうか? それとももう少し幅の狭いタイヤの方がベストなのでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • このタイヤで問題なく走行できますか?

    タイヤ・ホイールについてはよく分からないのでよろしくお願いします。 旧型アルファードで使用していたスタッドレスタイヤをホイールから外し、 新型アルファードのホイールに装着して冬場に走行しようと考えてます。 問題なく使用できるか?というのが質問です。 旧型、新型のタイヤサイズやホイールサイズは以下の通りです。 旧型アルファード 車種型式:DBA-ANH15W(H17年式) タイヤサイズ:205/65R/16 ホイールサイズ:16×6.5JJ(社外アルミホイール)) 新型アルファード 車種型式:DBA-ANH25W(H20年式) タイヤサイズ:215/65R/16 ホイールサイズ:16×6.5J(純正アルミホイール) タイヤの断面幅?の大きさが違のですが新型のホイールに装着して 問題なく走行できますか?

  • トヨタノアのタイヤ、スタッドレス

    分からないので経験者の方がいらっしゃったら教えて下さい。 H16年式のノアに乗っています。タイヤサイズは195/65R15 91Hです。 そこにエスティマで使用していた205/65/15 R15 は装着出来るのでしょうか?スタッドレスタイヤをはいたままなので使えるならば交換したいと思っています。 宜しくお願いします。

  • リム幅が若干違うタイヤを装着することができますか?

    純正ホイールにスタッドレスを装着しようとしていますが、適用リム幅が若干違うので心配しています。 アドバイスください。 ・装着しようとしているスタッドスは、ブリジストンのスタッドrすDM-V1の265/50/R19です。 ホームページによると、「標準リム幅が8.5J」で「適用リム幅7.5~9.5」です。 しかし、小生の後輪のリム幅は「10J」となっています。若干相違がありますが、装着することはできますか?また、装着した場合のデメリットを教えてください。 (選択筋が少ないスタッドレスなので、いろいろ悩んでこのサイズに行きつきました。純正タイヤのサイズは、前:255/50R19、後:285/45R19、ホイールのサイズは、前:9J後:10J)

  • タイヤのサイズについて

    ホンダフィットに乗っています。純正のタイヤのサイズは175-65-R14-82Sですが、純正でない14×6JJのホイールに純正サイズのタイヤを履いています。このホイールに185-60-R14-82Hと表記のあるタイヤは装着可能でしょうか?もし装着可能だとしたら、燃費とか走行距離表示の狂いとかの影響はあるのでしょうか?

  • タイヤを履き替えたいのですが教えてください。

    現在、17インチ7Jのホイールに215-50R17の夏タイヤを履かせてますが、225-55R17のスタッドレスを頂いたのですが、装着しても問題なく走行できますでしょうか。このホイールには幅広すぎて危険でしょうか。

  • オークションでのホイール付きタイヤの探し方について

    ネットオークションで安くアルミホイール付きスタッドレスタイヤを探そうかと思っているのですが、 タイヤサイズ(例;195/65R15)と取り付け穴(5穴とか4穴)を合わせるだけで良いのでしょうか? いろいろ調べると下記のような表記例が載っている場合もありますが、これも今の車を調べて合わせる必要があるのでしょうか? ホイールサイズ:15 x 6J オフセット:43 PCD/H:100/5H ハブ径:約65mm それとも安全等を踏まえ、ちゃんとしたタイヤ店で購入した方が賢明でしょうか。

  • タイヤのサイズについて

    あまり車に詳しくないので、タイヤサイズが合うのか分かりません。教えてくださいm(_ _)m マイナーチェンジしたアクセラスポーツ15Cに乗り換え予定です。 アクセラのタイヤサイズはたぶん195/65R15だと思うのですが現在、所有しているスタッドレスタイヤのサイズは165/70R14です。 タイヤ幅が違いますし、装着は不可能そうですが…確信が持てないのでどなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • オフ車(KLX250)のリアタイヤについて…

    オフ車(KLX250-93年式)のリアタイヤに付いて質問が有ります。 現在F・Rタイヤ共にミシュランT63を装着しており、装着後4.000Km程の走行なので、まだ交換時期では有りませんが、近々、普段用品購入しているショップ(通販)でセールが始まる為、タイヤもセール対象に付き、それぞれ、共にF・Rタイヤ(ミシュランT63)を予備でストックしておきたいのですが、Fタイヤは(90/90-21)サイズで決めていますが(現90/90-21)、Rタイヤを(現120/80-18)から(130/80-18)でストックしたいと考えておりますが…!?。 KLX250-93年式の標準RタイヤはダンロップD603F(4.60-18)サイズでタイヤ幅が(121mm)・外径(654mm)ですが、現RタイヤのミシュランT63(120/80-18)のサイズはタイヤ幅(119mm)・外径(649mm)ですのでスイングアーム等のクリアランスに、まだ余裕が有る様なので、ミシュランT63(130/80-18)を次回から装着したく、サイズはタイヤ幅(129mm)・外径(665mm)です。 オフ車に乗られている方か、またはタイヤに詳しい方でミシュランT63(130/80-18)の装着が可能か否かの回答をお願い致します。 長文・説明下手失礼致しました。

  • H10年式ワゴンR コラムATターボのスタッドレスタイヤについて

    現在、同じスズキのカプチーノ4年式(ホイールは14インチ) あるのですが、 このカプチーノの スタッドレス(サイズは165/65R14) ホイルはカプチーノの純正 をタイトルにあるワゴンRに装着できるのでしょうか? ワゴンRは標準で13インチらしいので、 サイズが合うか知りたいです。 よろしくお願いします。