• ベストアンサー

初心者です、教えてください。

milk_honeyの回答

  • ベストアンサー
回答No.5

こんばんわ~ 質問があったのでわたしなりに思うことを。。。 わたしはコメントをいただいたら、自分のブログ内で返事を書くようにしています。その後、コメントをくれた方のブログで、相手の記事に関することをコメントしますね。やはり他の方も見ることを考えると、その方のブログの記事と全く関係のないことを書き込むのは控えてます。 トラバしてもらった場合は、相手の方の記事のコメントに書き込んだり、逆にお返しにトラバしてもいいのではないでしょうか? 今はブログがたくさんありますので、実際見たほうが早いかもしれません^^; ヤプログとかアットホームなかんじで好きです。 (重いのが難点ですが。。。)

emichii
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 遅くなってしまってごめんなさい。 なるほど、やはり関係ないものはよくないですよね。 いろんな人のブログ見て勉強したいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ホームページを持っている人に質問

    趣味のホームページを開こうかなと考えてふと思ったのですが・・。 ホームページを持っている人は、 リアルの知り合いに教えていますか? それともまったく知らない人、ネットだけの人のみと交流していますか? みなさんはどちらですか? 私は日記なんかは、知り合いの人に見られてると思うと恥ずかしくなっちゃうたちなのですが。

  • ホームページでトラックバック?

    ブログじゃなくてホームページを作ろうと思いますが、ホームページもトラックバックしたりされたりできるのでしょうか? ブログはいろいろな人と自然に交流できますが、知られていないホームページだと知られていないブログよりもさらに離れ小島っぽさが強い気がするのですが。

  • 男気持ちって?

    異業種交流会で会う男性を以前から気になってまして、何度か交流会内で会ううちに仲良くなり彼も私の事を気にかけてくれてるような感じがしてました。先日のバレンタインデーに手紙を渡し「食事でもいきませんか?また声かけさせてもらいます」と書いて渡したのですが、なんの返事もありません。メールアドレスは知ってくれてるので、もし気があればなんらかの返事が貰えると思ってたのですが・・・確かにこちらから声かけさせてもらうと書いたけど、何もリアクションが無いと言う事は、あまり気がなく困ってるのかな?それだったらお誘いするのをやめたほうが、今まで通り交流会での友達のままでいれていいのかな?っと思うのですがどう思われますか?

  • 人付き合いの罪悪感について

    人付き合いについて。私は今交流してる人間がいますが、相手は元犯罪者で長年刑務所にいた人間です。今だけを見ようとしてもどうしてもそのような人間と交流する事に罪悪感というか引け目のようなものを感じてしまいます。私と接する時などは感じもよく普通なのですが、モラルみたいなものが邪魔してしまうので、気にしないようにアドバイスを貰いたいです。だったら交流をしなければいいという回答は元も子もなくなるので無しでお願いします、同じ活動をするグループに所属していますし関係上どうしても交流しないといけないのです。その人と自分の共通の友人と自分が遊ぶ時にその人を連れてこられ、回避しようのない状態で紹介をされ交流が始まりました。私と話す時は本当に普通で仲良く交流しており気になりませんでしたが最近良心というか様々な感情が湧いてしまいます。彼は、喧嘩で人を殺しています。刑期を終えたとはいえ、そのような人間と交流する事に頭を抱えています。彼には今彼女や仲間もいますが、私的にはそのような人間と交流している事を私の大事な人や平和な仲間に知れたら悲しむだろうと考えたり遺族の事を考えると頭を抱えてしまいます。過去の事だし直接自分には全く関係ない事件だし今は普通だし過去で判断したらキリない、程度の差はあれ皆誰かを必ず過去に傷つけてるんだし今だけを見ようと自分に言い聞かせてますがやはりまだ気になります。気分によっては全く気にならない大丈夫な時もありますが、日によっては考え込みすぎる時もあります。他人からのアドバイスや助言をもらい自分の中で納得するしかないと思い質問しました。先程も言いましたがどうしても交流しないといけないので交流を否定するような意見はなしで後押ししていただきたいです。

  • 他のブロガーとも交流が盛んなブログを教えて下さい

    5年程前、楽天でblog開設したときには「blogジャンル」での順位やカウンター設置があったり他のブロガーとの交流もあってかなり書き甲斐があり、続いたブログでした。 その後使い方が大分変わって結局使わなくなったのですがまたブログを始めたいと思います。 以前は楽天が私の中で大手のブログだと思っていましたが今、他にもアメブロやFC2、Weblogが出ていますがそれぞれどういう特徴がありますか? 芸能人の方はアメブロ使ってる方が多いですが他のブロガーとの交流があまりできないイメージがあります。FC2は携帯からの読み込みが大分重い印象があります。それぞれどういう所が使いやすいか教えていただけますでしょうか?

  • ホームページビルダー11について質問があります 初心者です

    初心者的な質問ですみません。 現在、当社のホームページは2年ほど前、業者に御願いしてアップされている状態です。 主たる目的が、当社のホームページを携帯電話で見れるようにすることです。PCを買ったときからホームページビルダー9のソフトが付属されていたため、ソースネクストに問い合わせたところ、最新のバージョンにすれば、既存のホームページを携帯電話3社用に簡単に変換できるとの事でしたので、バージョン11を購入したのですが、自社のホームページの取り込み方や、その後どうしたらいいのかもわかりません。 1度、ファイル→URLからの読み込みを押したところ、トップページのみ取り込むことが出来たのですが、その後、他のページも1ページずつ取り込めばいいのか、悪いのかもわかりません。 どなたか解る方いらっしゃいましたら、ご指導御願いいたします。 出来れば、初心者のためなるべく解りやすく御願いします。 PS.更に、さくらインターネットサーバーライトを契約していて、現在、数パーセントしか容量を使っていないみたいなので、同じ場所にアップできると言われました。(さくらの人に)そのやり方も御願いいたします。

  • 初心者のホームページ作成について

    みなさん、こんにちは。 今回、知り合いのバンドのホームページを作成する事になりました。 しかし、入力は得意なのですが、そういうプログラム等に詳しくありません。 そこで、初心者でも簡単にお金が掛からず出来るホームページの作り方を教えて下さい!! よろしくお願いしますm(__)m

  • 初心者向け

    初心者向けで簡単に作れるホームページやブログはありますでしょうか?? 以前ミクシィをやっていたのですが 一回の日記に写真が3枚までか添付できなく 日記の書込みの返事も面倒くさく。。 写真が簡単に添付できて掲示板のような書き込みが無いもので 簡単に更新できるような所を教えてください 内容は日々の日記と猫の事位です 宜しくお願い致します

  • 異業種交流会

    異業種交流に参加したいと思っています。 勧誘や、ネットワークビジネスなどの参加者がいなく、純粋に交流をしたい場合、 どのような会がお勧めですか?調べ方など教えてください。 東京、京都、大阪で探してます。 mixi にも多くの交流会がありますが、人数だけが多く、怪しい感じがします。 商工会議所のイベントを少しくだけた感じが理想です。 会社の看板で見るようなものより、個人事業主の人も参加してものも、良いと思ってます。 経験談なども教えてください。

  • ホームページ作成!by 超初心者!

    スミマセン・・色々手探りで、見て、考えてるんですが、手っ取り早く皆様にお聞きしたくなり、質問させて頂きます・・。 タイトルのとおり、バカなんですが、10月からカナダに1年住むので、HPを作っておき、状況を日記や画像で報告したいのです!その他の国の友達とも今後連絡を取る為にも。 以上の事を踏まえて、作成したいのですが。 ホームページはYAHOO BBの会員なので、ジオシティを使います。そんなにスゲーって言うようなのでもなHPを作りたいのではなく、自分らしさがでるような画像(好きなアーティスト、アニメなど)でいっぱいにして、見てる人を楽しませるようなHPにしたいです。ホームページビルダーv6.5があります。ジオでも簡単に作成できるようなのがありますが、あれはちょっと・・。って感じです。 htmlでしたっけ、(body)なんちらかんちらとか書くやつ・・、あれの知識は私に必要でしょうか?あと作成にあたり初めに注意する事(取り返し、変更できない事)はありますでしょうか? 長くなりスンマセン・・。お願いします。