• ベストアンサー

犬・猫以外で人に慣れるペットって何があるでしょうか?

lisalisa10の回答

回答No.11

deionさんこんにちは☆ 私のお薦めはうさぎさんです。実際私も飼っていますがよくなついています。個体差やしつけの差があるみたいですが自分から膝に乗ってくるうさぎさんもいるみたいです(うちのはだっこはさせてくれますが膝には乗ってくれません(-_-))。トイレさえきちんと掃除しておけば臭いとかもないですし寿命も5~10年と少し長めだとおもいます。 名前はしつけ方次第で覚えてくれます。(これは犬・猫と同じだとおもいますが叱るときは名前を呼んで叱らないとかです) ご飯などの意思表示もちゃんとしてくれます。 ぼんやりテレビをみてるといつの間にか横にぺったり寝そべっていたりするのでかわいいですょ(^-^) ミニウサギ(いわゆる雑種)でしたら大人になっても2~3キロなのでそんなに大きくもならないです。 ただ破壊行動(壁紙を囓ったりコードを囓ったり…いろいろ)が見られるので環境を整えるのがちょっと大変ですが隠せる物は隠すようにすると大丈夫だとおもいます。お住まいが賃貸物件でしたらあまりおすすめできないかもです(うちは壁までかじられましたが、性格もあるかもしれません。男の子なので)。 病院は年に1回健康診断と2~3ヶ月ごとに爪切りにいくくらいです。爪はお家でも切れます。 フェレットさん同様、暑さ寒さに弱いのといろんな病気にかかりやすいです。 はやくいいこに巡り会えるといいですね☆

deion
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。うさぎさんファンも結構多いですね。 私は飼ったことないですが、ハムスターなんかと同類で寿命が短いと 勝手に思い込んでました。 5-10年生きてくれるのなら、悲しい思いをそれほど繰り返さなくて 済みそうです^^

関連するQ&A

  • 犬・猫以外で飼った事があるペットは、いますか?

    ペットと言えば、わたしは犬や猫が浮かんできます。 私は子供の頃から、動物が大好きでした。 大人になったら、是非、犬を飼いたい・・・と思っていました。 (子供の頃はアパートに住んでいて、飼えませんでした) 自分の子供が小さくて、自分自身が若い頃、一度、犬を飼いました。 数年前、その犬が年老いて死んでしまったのですが、 自分の15年後の体力と相談した結果、 次の犬は迎えられないなぁ、、、、、と思い 今、小鳥を飼い始めたところです。 鳥は、犬や猫みたいに心を通わせられないだろうと思っていたのですが、 とても利口だし、結構、意思疎通できるので、驚きでした。 ペット=犬・・・のイメージしか無かった私でしたので、 他の動物の事は、あまり思いつかなかったのですが、 皆さんの中で、もし こんなペットを飼っているが、 この動物は、こんな所がオススメみたいな事があったら、 教えて頂きたく思います。 もう1種類くらい飼っても良いかなぁ、、、と思い始めている所です。 よろしくお願いします。 先住者は、コザクラインコ・セキセイインコです。 大人2人家族ですが、息子は殆ど家に居ないので、 私の一人暮らしに近い環境です。

  • 犬と猫どっちが多い??

    世界中にいる犬と猫はどちらの数が多いのでしょうか?? ペット以外の野良猫や野犬を含めた数だと、猫でしょうか?それとも犬か...。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 癒されたい!犬を飼うか?猫を飼うか?それが問題です・・・。

    癒されたい!犬を飼うか?猫を飼うか?それが問題です・・・。 小さな大きさのペット可のマンションに住んでいます。 今、犬を飼おうか?それとも猫を飼おうか? 悩んでいます・・・。そのような悩みを持った方 結局どうしましたか?犬の種類・猫の種類も教えてください! できれば、なぜその子(その犬orその猫)に決めたのかも 教えて欲しいです~!

    • ベストアンサー
  • どの種類の犬、猫ちゃんが好き?

    みなさんがペットにするなら、(既に飼われている方にも) どの種類の犬、猫ちゃんが好き? を飼いたいですか? もちろん飼うなら、ワンちゃん、キティちゃん、(その種の子犬、子猫)を希望しますか? お好きな種類の犬、猫ちゃんは、 ご自身のお顔にどことなく、似ているんじゃないかなぁ、と思いますか?

  • ペットショップに猫が少ないのは何故?

    ペットショップやホームセンターの犬猫コーナーをよく覗きます。 でもどこに行ってもワンコが主体で、猫はあまり見かけません。 犬はコーギー、チワワ、ダックス、トイプー等何種類・何匹もいるのに対し、猫はせいぜい2~3種類程度ですよね。 猫好きの私にはとても寂しいことです(もちろ犬も好きですが)。 アビシニアン、ラグドール、アメショー、シンガプーラなどいろんな猫がいてくれたらいいのに…。 お店に猫が少ないのは何故でしょうか? 猫が沢山いるペットショップは存在しないのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 犬や猫などのペットと会話してる方はいますか?

    うちには私が赤ちゃんの頃から 犬や猫がいました。 犬も猫も 何やら色々と 話しかけてくるし、人間の会話にも参加してくるし 人間の言葉も喋ったりするよね? と、主人に言っても信じてくれません。 皆様の中で、ご自分のペットと会話できたりする方はいらっしゃいますか? ちなみに、うちの犬は「まま」「おかーさん」「ごはーん」「たべたいたべたい」 とか日本語を喋り 猫も「おはよ」「ごはぁん」とか喋りかけてきました。

  • 犬派?猫派?

    ペットを飼うとき、自分の好きな動物を飼う気持ちは分かるんです。 でも、犬派や猫派だと言い切る人の気持ちは、余りよくわかりません。 結構、そういう話で盛り上がっちゃって、ついていけないときが多いです。 僕自身は、犬も猫もどっちも可愛いと思います。こういうどっちつかずは、ダメだってよく言われるんですが。 皆さんは、犬派ですか?猫派ですか?どっちでもないですか?暇なときに教えて下さい。こういう話をして、盛り上がったりしますか? 小鳥派や、熱帯魚派、は虫類派とかも、いらっしゃるんでしょうね。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ペットと入浴している人へ

    ペットと一緒に入浴する人に質問です。 あなたが自分の体を洗っている間、 彼ら(犬または猫など)は浴室内でどんな様子で待っているのでしょうか? ちょっと興味があったもんで。 出来ればペットの種類、性別、年齢と合わせて教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 犬派?猫派? 犬の性格に引いてしまう…

    私は賃貸マンションでずっと猫しか飼えなくなって、いつの間にか猫派になっていたようです。 でも、昔は犬も飼っていました。 最近、主人の実家の犬に触れるようになって、かなり犬っていうものは一体!?と、犬の性格の特徴にドン引きしています。 猫はこうじゃないなのに…って比べてしまいます。 (勿論、犬・猫の種類や性格にもよるのですが。なので、皆さんのペットは違うかも知れないので、そのへんのツッコミはあるでしょうけど…) 例えば、犬は人間に順位をつけるのでイヤな気分です。 自分より勝手に下と思い込んだ相手には、とてもムカつく態度をするし。 一方、猫ならあまり相手によってスタンスを変えない。 犬はご主人様への執着が凄い! 自分より下の相手に主人がベッタリしていると、その下の相手に攻撃する!! その嫉妬心たるや、まるで嫉妬深い恋人さながら…。 主人への嫉妬返しに、ベタベタして見せ付けようとするし。 猫も多少は主人への執着はあるだろうけど、表には見せない。 するとしても、さらりと甘えてくる。 確かに、あんまり情熱的ではない猫は物足りないっていう人も多いでしょうけど、犬は主人として飼わなければ、猫以上に物足りないんじゃないかと思ってしまう…。 昔は犬、猫を一緒に飼っていましたが、超ドライな猫に馴れきってしまったのかな…。 とは言え、犬の忠誠心、思いやりは猫にはない可愛さでしょうね。 でも、猫はワガママで自分勝手でドライなのに、それでも可愛いと思える小悪魔的な魅力があります。 皆さんは、やっぱり犬ですか? 猫ですか? っていうか、犬のこんなところがイヤだっていう気持ち分かりますか? 猫反対派の意見も歓迎します。

  • お茶を犬や猫のペットフードに

    お茶を犬や猫のペットフードに使えないかと考えています。 お茶のカテキンには、【抗酸化、抗菌、血中コレステロール上昇抑制、血糖上昇抑制抗う食(虫歯を防ぐ)】など、脱臭以外にもさまざまな効能があるそうです。 ペットの健康にも良いのではないかと思いますが、いかがでしょうか?

    • 締切済み