• ベストアンサー

簡易水洗式です。つまっているみたいで・・・。

自宅は簡易水洗式です。 1戸建てで、1階と2階にトイレがあります。 汲み取りは今月頭に来てもらっています。 最近2階のトイレがくさいなぁと思っていたらどうやら詰まってしまったみたいなんです。 大量の水を一気に流し込んでも下に落ちることはなく、もう一度試してみようかと思いましたが今度やったらあふれてきそうです。 どうやったらつまりを解消できるでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

 便器の下部にある排出口は、下水管からの臭気が逆流することを防ぐために、U字形になってます。この部分を封水トラップともいいます。ここはU字形であることが原因でモノが引っ掛かりやすい箇所です。  掃除の仕方としては、No.1.2の方がいわれるように、先ずはスポスポを使われることが妥当と思います。  スポスポで復旧しないときは、太さが1.2乃至1.6mm程で長さが60cm程の鉄線を用意し、その鉄線の一端の12cm程度を折り返してJ形にします。この曲げた部分をトラップに差し込んでU字形の見えない部分を見当をつけて探り、引っ掛かっているモノを掻き掃除をします。  なお、鉄線はそのままでは、トイレを傷つける恐れがありますので、被覆鉄線を使うか、テープを巻くことをお勧めします。

onigirikorokoro
質問者

お礼

スポスポで解消しました。 一時はどうなることかと思いましたが、無事ドスンという音と共に下に落ちたみたいです。 詳しいご説明ありがとうございました。 今後またあった時には(ないことを祈りますが)この方法も試してみます。

その他の回答 (2)

noname#11654
noname#11654
回答No.2

ラバーカップなるもので、カポッとやります。 平面の文章では難しい… 俗称スポスポとかいうやつです。家にありませんか? 便器には水がはっているかと思いますが、その水の中に、その器具のラバー部分を降ろしてゆくのですが、真下におろすようにすると、空気がたまりますからおろしにくいですが、そのまま水がラバーのドーム内に入らないようにゆっくりまっすぐしたへおろして、流れる穴(見えないけど)の部分に押し当てるように、今度はどんと一気に空気の力で穴方向に空圧を出します。 失敗した場合、もう一度水から出して同じ手順をしてみてください。 2階のトイレは経験ありませんが、配管(排管?)はトラップと呼ばれる水溜り構造になっていて、そのトラップに水が無くなれば、排泄物が溜まるところと空気を同じくする為、臭くなります。

onigirikorokoro
質問者

お礼

ありがとうございました。 さっそく買ってやってみたら解消しました。 あーよかった。

  • syunmaru
  • ベストアンサー率37% (1635/4345)
回答No.1

詰まりを取る簡易バキュウムゴム道具が有ります。 直径15センチほどで、おわん型をして、おわんの裏側部分から棒になっています。 棒の部分が、1メートルほど有り、おわんの部分が、ゴムか、プラスチック(柔らかい)になっています。 これで、一時的に反対に吸引する形になり、詰まりが除去され、流れるようになります。 今でも売っていると思います。

onigirikorokoro
質問者

お礼

ありがとうございました。 さっそく買ってやってみたら解消しました。 あーよかった。

関連するQ&A

  • 簡易水洗トイレの位置を変えたい

    中古住宅を購入しました。 汲み取りなのですが、簡易水洗トイレにはなっています。 トイレの場所が流し台の真横なのでトイレを 別の場所に移したいのですが、簡易水洗のまま 汲み取り曹の位置を変えずに室内トイレの位置をかえられるでしょうか? 実は、3~4年後に下水道が通る予定です。 中古住宅購入時に浄化槽をつけて完全水洗にする方法も 考えましたが、費用がかかること、更に下水道ができた後の 接続にも費用がまたかかるので、下水道が通るまでは 汲み取りの簡易水洗で我慢しようと思いました。 ただ、トイレの位置だけはどうしても許せないので 変えたいのですが、何か良い方法がありましたら 教えてください。

  • 簡易水洗が臭い困っています。

    今月初めに転居し、築30年の平屋の貸家に住み始めました。 契約時に「簡易水洗です」と不動産屋さんからお話があり、ネットで調べても、普通の水洗との違いがあまりよく分からないまま入居しました。 見た目は普通の様式便器ですが、新幹線などのお手洗いのように、使用後、レバーを手前に回すと水が溜まり、次いで向こうに回すと底がパカッと下に開き、排泄物が落ちて(流れて?)行きます。 毎日掃除をし、消臭・芳香剤も複数使用していますが、室内に漂う いわゆる「オシッコくささ」が入居初日から一向に消えません。 パカッと開く、穴から上がって来るような気がします。 汲み取りは個人で業者を依頼するように言われていますが、この臭いは この形式のトイレは仕方がないのでしょうか? 良い方法がありましたら教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • トイレをくみ取り式から簡易水洗へ

    実家は大阪なのですが、未だに下水道が普及しておらず、トイレがくみ取り式です。くみ取り式のトイレでも使える簡易水洗というものがあると聞いたのですが、リフォーム費用って概算でいくら位かかるのでしょうか。教えて下さい。

  • 水洗トイレに付いて

    我が家の水洗トイレが流す際 水が溢れそうになってしまいます。 前はそんな事なかったのですが、どうしてなのか悩んでいます。 前のアパートは浄化槽が入っていたのですが、今のアパートは汲み取り式の様です。 大家さんで汲み取りしてくれているのだと思って一度も汲み取りをお願いした事はありませんが、それが原因で水が溢れそうになるのでしょうか? トイレにはペーパーと用を足したの以外は流していません。 分かる方お返事ヨロシクお願いします。

  • 簡易水洗トイレの浄化槽の消臭について

    自宅で使用している簡易式水洗トイレの消臭について質問いたします。 自宅の立地条件で浄化槽埋設型の上記トイレを使用して15年です。 定期的な汲み取りを依頼していますが、ここ数年汲み取りをしてもかなり臭います。 玄関や居間にまで臭いがして非常に不快な毎日を過ごしています。 有効な消臭剤や洗浄方法などご存知でしたら教えて頂きたく投稿致しました。 宜しくお願い致します。

  • 水洗トイレの勢いと水源ダム?の関連

    「汲み取り式簡易水洗トイレ」にして 2年目なのですが・・・  なぜか、汲み取りまで、一月もつ月と もたないで、早めに汲み取りを頼む月とあります。 以前は汲み取り口から雨でも入る?と思い 汲み上げ口の高さを上げたり、ビニールをかけたり しています。 それでも、差があります。 そんなに排出量は変わらないと思うのですが・・・? それとも随分違うのでしょうか? そこで思ったのが 「水洗の時の水量」が雨とかで 貯水ダムとか、水源の関係とかで 「水の流れの量やスピードが」違う? ・・・と言う事なのですが・・・ そういう事は考えられる要因でしょうか??

  • 水洗トイレの水漏れ

    水洗トイレの便座の下から水が漏れます。 毎回ではありませんが、漏れています。 水道屋さんに見てもらったほうが良いでしょうか?

  • 使ってないのに水洗トイレがチョロチョロ言う

    水洗トイレを使っていないときに、チョロチョロと水の音がします。 水は、手洗いのところには出ていません。 タンクの水が下(外)に流れているのでしょうか? 以前、節水のための、器具を、回すところの内側につけたことがあります。 今は効果がなくそれを外しましたが、その影響でしょうか? どうすればいいでしょうか?

  • 簡易水洗トイレについて・・・

    今年から下水道がひかれましたが、我が家は簡易水洗のトイレを使っていますが、下水道の切り替え工事をするときは、このトイレはそのまま使えないのでしょうか?今日、業者の方がみえて便器をかえなくてはいけないと言われましたが、本当なのでしょうか?又、本当ならばなぜ水も流れるのに、何万もだしてかえなくてはならないのか教えて下さい。

  • 水洗トイレの構造が不思議

    トイレの水を流すと大量に出て、止まらないので、タンクの中を開けてみました。 弁の底につながってるレバーを調整したら直りましたが、レバーを手前とは逆に押し出すと、今度は上から出る水(タンクの上からでる、手を洗うところ)が止まります。 中に浮きタンクのようなものがありましたが、これを水中に入れると、今度は止まりません。 結果として、適量の水量に直りましたが、つくづくなぜだろうと思いました。 水洗トイレの構造などを教えてください。分かりやすい図でのリンク先を貼って頂けても助かります。