• ベストアンサー

東京ディズニーリゾートへ1歳の娘をつれて行きます

ryoonの回答

  • ryoon
  • ベストアンサー率56% (70/125)
回答No.2

飛行機やバスの乗り降りにベビーカーは大変ですよね。 ランド内でも借りることはできますよ。 でも、1000円もかかってしまうのです……。 もしツアーなどでお申込をされたのなら、旅行会社に聞いてみてください。割安で貸してもらえるかも知れません。 5月終わりから6月にかけてはお天気が続くと思います。お帽子などを忘れないでくださいね。けっこう日差しもきついと思いますよ。 気をつけることですが、1歳くらいのお子さんでしたらあんまり歩いたりはしないと思うのですが、もし迷子になってもリゾート内ではいっさい迷子案内をかけてくれません。 慌てずに周りのキャストさんに聞いて、迷子センターへ行ってくださいね。 オススメなんですが、せっかくアンバサダーホテルにお泊りなんですから、シェフ・ミッキーでお食事はいかがですか? シェフ帽子とか被ったミッキーたちが席までご挨拶にきてくれますよ。 ブッフェスタイルなんですが、ミッキー型のパンケーキとかあって、デザートも超かわいいです。 朝はお泊りゲストオンリーなので、お得感があります。 昼・夜もお泊りのゲストは6ヶ月前から予約ができます。 この日程でしたら、3日目の朝かお昼がいいんじゃないでしょうか? http://www.disneyambassadorhotel.com/japanese/restl/rsc_main.html お子さんの遊べるようなトゥーンタウンなどは割りと空いているので、アトラクション重視でなければ2時についても充分遊べると思います。 3時からパレードを見て、 http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdl/japanese/event/d_parade/index.html ミニー・オー!ミニーのショーとか http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdl/japanese/7land/adventure/show_minnie.html いかがでしょうか? 夕食ももし金額に余裕があれば、ショーを見ながらなどいかがですか?どちらもディズニーホテル宿泊者は1ヶ月前から予約ができます。 ●ポリネシアンテラス・レストラン(エスニック。昼はブッフェです) http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdl/japanese/7land/adventure/rest_terrace.html ●スルーフットスーのダイヤモンドホースシュー(西部劇です) http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdl/japanese/7land/western/show_pecos.html ディズニーリゾートにはファストパスというものがあって、大阪の方ならUSJをご存知だと思うのですが、以前あった無料パスとシステムは同じです。 ファストパス対象のアトラクションの横などに発券機がありますので、そこにパスポート(当日日付のみ有効)を入れていただくと、パスがでてきます。 そのパスに時間が書いてありますので、その時間にそのアトラクションに行くと、優先的に入れてもらえます。 無料です。 ただ、人気のアトラクションは発券にも手間取り列ができるのと、昼くらいまでにはその日の券はなくなってしまいます。 初日のランドはもうないかも知れません。シーの方で利用されてみてください。 でも思うのですが、確かにシーはアーリーエントリーできますが、あまりお子さんが楽しめるような乗り物が少ないんです。アトラクション重視というか。ショーを重点に攻めたらそれならそれで楽しめるかも知れないのですが。 せっかく初めてのリゾートですし、1日目をシー、2日目をランドにされて、ランドを目一杯楽しんでみられてはいかがですか? ちなみにシーにはアーリーエントリーがありますが、ランドにも朝のお楽しみが。 キャラクターに会えるブレックファストです。シーにはありません。 開園から90分のみで、朝ごはんを食べながら、キャラクターが席まで挨拶にやってきてくれます。 クリスタル・パレスレストランではディズニーキャラクターが、 クイーンオブハートのバンケットホールではアリスのキャラクターたちが来てくれます。 ランドのみ、朝のみの催しですので、2日目にもしランドに行かれるのでしたらオススメです。 他にもいろいろオススメはあるのですが、お子さん連れですし、あんまり欲張っても回れないかも知れないですよね。 アンバサダーホテルは調度品も素敵ですし、疲れてしまったようならホテルに戻ってのんびりされるのもオツなものですよ。 (その点を考えても、2日目は1日中と長いですし、ホテルが近いランドの方が良いかとも思うのですが。いったんお昼寝に帰って、お母さんたちだけでホテル内でランチもしくはティーなんてこともできますよ) それと、アトラクションのことですが、このサイトがとても参考になりますので、ぜひどうぞ。 ランドのオススメアトラクション(幼児編) http://homepage2.nifty.com/smee/land.html#anchor600 シーのオススメアトラクション(幼児編) http://homepage2.nifty.com/smee/tds.html#anchor800 楽しい日になることをお祈りしています。それでは!

参考URL:
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/kids/parents.html
minami_mama
質問者

お礼

ryoonさんありがとうございます!! すごい参考になりました。読んでるだけで、 今からワクワクしてきました。二日目ランド の方がいいような気がしてきました。 シェフミッキーはもちろん行く予定です!! だってミッキーさんと必ず写真が撮れますもんね! きっと子どもそっちのけでママたちがおおはしゃぎ してるような気がします。また何かありましたら よろしくお願いしますね

関連するQ&A

  • 東京ディズニーリゾートでのベビーカー

    近いうちに私たち夫婦と娘(1才3ヶ月)で東京ディズニーリゾートへ一泊で行きます。 静岡県から新幹線で行きます。1日目がランドでミラコスタに泊まり二日目がシーです。娘を連れては初めてです。 お聞きしたいことは、ベビーカーについてです。 パーク内ではベビーカーを使いたいのですが、 家には大きいベビーカーしかなくそれを持っていく気にはなりません。 新しい小型のバギーを買って持っていくか、当日借りるか迷っています。 ランドでもシーでもベビーカーを借りれることは知っていますが、特に1日目は 到着が11時過ぎと遅くなりそうで、しかも混みそうな日ですのでなくなってしまう心配をしています。 家から持っていく場合はやはり道中荷物になりそうです。 ご助言を頂ければ幸いです。

  • 3歳の娘とディズニーリゾートへ

    こんにちは、6月24日から2泊3日で3歳の娘と主人と3人で東京ディズニーリゾートへ行く予定です、恥ずかしながらディズニーリゾートに行ったことがなく、まったく内容を知りません、ディズニーリゾートのサイトで現在いろいろ情報収集はしていますが、3歳の娘を連れて行くとしたランドとシーのどちらが良いでしょうか?また、楽しみ方、上手な回り方、楽しみ方の裏技などご存知の方是非教えてください、それと、梅雨時期なので雨が降ったときの楽しみ方なども助言ください、周辺で遊べるとことなども・・・宜しくお願いいたします。

  • 東京ディズニーリゾートについて

    来週主人と東京ディズニーリゾートに行きます。主人はディズニーシーが初めてなので初日にシーに行こうと考えていたのですが、夜はやっぱりランドのパレードの方がいいですよね?(^_^;)5年ほど前に主人とランドに行ってるのですが・・・。シーの夜のショーも捨てがたいのですが・・・二日目は飛行機の都合上、最後まで園内にいれないので、すごく迷っています(>_<)どなたかアドバイスお願いします!それから初日は10時に到着するので空いてるコインロッカーがあるのか心配です。ホテルに預けてもいいのですが時間が勿体なくて(^_^;)どこか空いているコインロッカーはありますか?それともホテルが新浦安ホテルなので、ボン・ボヤージュからホテルへ送ってもらうべきですか?

  • 子連れのディズニーリゾートの楽しみ方

    11月12日(火)~14日(木)の3日間、ディズニーリゾートへ行く予定です。宿泊はシェラトンで、1日目は羽田に15時50分頃到着予定です。最終日は16時30分羽田発の飛行機に乗ります。 まず、羽田からホテルに行くのは何に乗ればいいのでしょうか。 それと、我が家は4歳4か月&2歳3か月の男の子2人を連れて行くのですが、3日間の配分をどうしようか迷っています。 今のところ1日目の6時から「アフター6」でランドに行き、2日目は終日シーへ、最終日はまたランドという計画なのですが、どうでしょう。去年の夏にランドは行っているのですが、シーは初めてです。シーは1日じゃ足りないでしょうか。 また、いろいろとHPを見たりしているのですが、子連れで楽しめるコツとか、いろいろな情報の載っているHPがあれば教えて下さい。 どうぞよろしくお願いします。

  • GWに東京ディズニーリゾートへ…。

    GW(5月5日~7日の3日間)に東京ディズニーリゾートへ行きます。東京ディズニーリゾートへは今までに何度か行ったことがあるのですがGW期間中には行ったことがなく、そして、今回、旅行会社のツアーではなく自分でホテルや飛行機などを予約したため、何点か分からないことがあります。 1.羽田空港から東京ディズニーリゾートまではリムジンバスと電車のどちらを利用したほうがいいでしょうか?旅行会社のツアーではリムジンバスを利用しましたが、GW中は道路が混雑して到着までに時間がかかったりするのでしょうか? 2.今回予約したホテルがグッドネイバーホテルなので荷物をロッカーに預ける必要があるのですが、東京ディズニーリゾート又は最寄り駅などのロッカーは空いているでしょうか?羽田空港に朝8時半ぐらいに到着するので東京ディズニーリゾートへの到着は10時ぐらいになると思うのですが大丈夫でしょうか? 3.2daysパスポート(日付指定券)を購入するつもりなのですが、5日をディズニーシー、6日をディズニーランドにするのが妥当でしょうか?GW中なのでいずれの日にちもかなり混雑しているとは思うのですが…。私はランドのほうが好きなので2日目をランドにしたほうがいいのかなと思ったのですがどうでしょうか? 今の所、思いつくことがこのぐらいなのですが、GWに東京ディズニーリゾートへ行くにあたってのアドバイスなどありましたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • 東京ディズニーリゾート ウェルカムセンターについて

    明日・明後日とディズニーシー・ディズニーランドに遊びに行きます。 初日はディズニーシーに行くのですが、 ここで2日間の動き方を質問させて下さい。 ◆初日  舞浜駅に着いたら  東京ディズニーリゾート ウェルカムセンターに行き荷物を預け、  そのままディズニーリゾートラインに乗ってシーに行く。  夜はシーから直接、ディズニーリゾートラインに乗って  予約をしたホテルまでチェックインしに行く。  ホテルには既に預けた荷物が届いている。 ◆次の日  まずホテルに荷物を預ける。  ディズニーリゾートラインに乗ってランドに行く。  その夜は徒歩で東京ディズニーリゾート ウェルカムセンターに行き、  朝ホテルで預けた荷物をもらう。 ディズニーリゾートラインに乗るのは計3回で宜しいでしょうか? また、荷物の預け方についての間違いはありませんか? 今日中にご返信頂けますよう、宜しくお願い致します!

  • 東京ディズニーリゾート

    こんにちは。 来月、東京ディズニーリゾートに行く予定です。 旅行代理店で東京ディズニーリゾートの3デーの券(3日目にはシーとランド行き来出きる券)を取りました。 ディズニーシーとディズニーランドを行き来する場合は、歩いていける距離なんですか? 行き方を教えてください。 また、シーとランドの行き来は何度でもOKなんですか?

  • ディズニーリゾートでのホテルについて

    12/8(土)から九州からディズニーリゾートへ行きます。 ホテルで悩んでいるので、参考意見をお願いします。 今回は1泊をオフィシャル、1泊をミラコスタにしようと思っています。 (ディズニーホテル2泊は予算が・・・なので1泊はオフィシャルです) 1日目(到着日)は早くても11時過ぎにしか着かないので パークは2日目がシー、3日目がランドで固定で考えてます。 予定としては 8日(土)に出発してミラコスタにチェックイン。 その日はホテル(ランドホテルにも行ってみたい!)を楽しんだり、 ボンヴォヤージュでお土産を見たりして、 夜、部屋からファンタズミックが見れればなーと思っています。 部屋はポルト側のスーペリアルーム ピアッツァビュー狙いです。 (ピアッツァビューでは見えませんかねぇ・・・) 9日(日)はアーリーエントリーでディズニーシーへ。 この日は開園から閉園までシーで遊ぶ予定です 10日(月)はディズニーランドへ。 18時ぐらいには空港へ向かう予定です。 これでほぼ決めていたのですが、 ミラコスタを2泊目にしたほうが、 シー・ランドのアーリーエントリーを2日使えるし、 何より、シーで遊んで疲れたらホテルに帰れるし、 そっちの方がお得なのかな・・・と思うようになりました。 1泊目をオフィシャルにして、2泊目をミラコスタにしたほうが、 ランクアップした感じもするし・・・ それなら、3dayにして、1日目にもシーに行った方が・・? とかもう、考えだしたらきりがなくて、 わけがわからなくなってきました。 (楽しいんですけどね) 私だったらこうする!という参考意見で結構です。 できるだけたくさんの方の意見を聞きたいです。 ホテルを抑えないといけないので、 早めにご回答いただければと思います。 よろしくお願いします

  • ディズニーリゾートのアーリーエントリーについて

    28日からディズニーリゾートへ行きます。 ちょうどアーリーエントリーが開催されており、宿泊ホテルもアーリーエントリー対応です。 どこで聞いたか忘れましたが、宿泊日の翌日のみ利用可能だと思っていたので29日にシーのアーリーエントリーをと予定していました。 今、ホテルのサイトを確認すると1人1泊につき1枚アーリーエントリーの参加証明書をもらえるとありました。 ということは28日から2泊3日する場合は1泊につき1枚なので2枚のアーリーエントリー参加証明書をいただけるという理解でよいのでしょうか。そうすると29日にシーと30日にランドとどちらのアーリーエントリーにも参加できて助かるですが・・・。 どなたかアーリーエントリー期間中2泊3日されたご経験者様、ご回答よろしくお願いいたします。 明日電話でホテルに確認すればよいのですが、いてもたってもいられなくなり質問させていただきました。

  • 東京ディズニーリゾート

    11月中旬頃、3歳の子供を連れて初ディズニーリゾートを予定しています。初日はランド、2日目はシーを…九州から子連れ初旅行なので2日間とも朝から夜までめいいっぱい楽しみたいと思っています。宿泊は新浦安駅側です。 回る順番やおすすめ等、色々と教えていただきたいので、宜しくお願いします。