- ベストアンサー
- すぐに回答を!
ディズニーリゾートでのホテルについて
12/8(土)から九州からディズニーリゾートへ行きます。 ホテルで悩んでいるので、参考意見をお願いします。 今回は1泊をオフィシャル、1泊をミラコスタにしようと思っています。 (ディズニーホテル2泊は予算が・・・なので1泊はオフィシャルです) 1日目(到着日)は早くても11時過ぎにしか着かないので パークは2日目がシー、3日目がランドで固定で考えてます。 予定としては 8日(土)に出発してミラコスタにチェックイン。 その日はホテル(ランドホテルにも行ってみたい!)を楽しんだり、 ボンヴォヤージュでお土産を見たりして、 夜、部屋からファンタズミックが見れればなーと思っています。 部屋はポルト側のスーペリアルーム ピアッツァビュー狙いです。 (ピアッツァビューでは見えませんかねぇ・・・) 9日(日)はアーリーエントリーでディズニーシーへ。 この日は開園から閉園までシーで遊ぶ予定です 10日(月)はディズニーランドへ。 18時ぐらいには空港へ向かう予定です。 これでほぼ決めていたのですが、 ミラコスタを2泊目にしたほうが、 シー・ランドのアーリーエントリーを2日使えるし、 何より、シーで遊んで疲れたらホテルに帰れるし、 そっちの方がお得なのかな・・・と思うようになりました。 1泊目をオフィシャルにして、2泊目をミラコスタにしたほうが、 ランクアップした感じもするし・・・ それなら、3dayにして、1日目にもシーに行った方が・・? とかもう、考えだしたらきりがなくて、 わけがわからなくなってきました。 (楽しいんですけどね) 私だったらこうする!という参考意見で結構です。 できるだけたくさんの方の意見を聞きたいです。 ホテルを抑えないといけないので、 早めにご回答いただければと思います。 よろしくお願いします
- N8ie9ve0
- お礼率28% (7/25)
- 遊園地・テーマパーク
- 回答数4
- ありがとう数4
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.4
- clarice1
- ベストアンサー率73% (2674/3658)
#2です。 ハロウィンに近い月曜日となると、普通は混雑します。 同じ曜日ならクリスマスよりハロウィンのほうが混むのが普通だと思いますが、空いていたのならかなりラッキーだったんでしょうね。 アトラクションは、普通?は1日では回りきれないと思います。 私は1dayパスの友達をTDSに連れて行った時、1日まるまるでようやくほぼ全部を回れました。 ランドはそれより規模も大きいですし、回るのはもっと大変なはず。 それを「18時までで満足できた」とおっしゃられるぐらいですから、よっぽどゆっくり派なのかなと。 そのペースでよいのでしたら、2dayでもいいのかも、とも思えます。 ショーがメインなんだとしたら、そこまでぎちぎちに考える必要もないと思います。 アーリーだって、関係あるのはTDS(リドアイルは断然ホテルからのアーリーが有利)ぐらいで、ランドは主要なショーは抽選ですし、人気があって先着順、1秒を争うみたいなのもないですから、絶対アーリー使わなくてもいいわけで。 まぁ、つかえたらラッキーですけど。 ただ、ショーは見る時間と待つ時間で最低でも1時間以上は取られます。 よい場所で見ようと思ったら1~2時間以上は取られます。 アトラクションはショーとショーの間によくて1つというところになると思うので、その辺も考慮したほうがいいかと。 あと、ショー中心ならば、私なら3dayにするでしょうね。 ショーは天候でやったりやらなかったりですし(強風でもしかり)、抽選の場合は外れたらそこで終了です。 チャンスは多いほうがいいと思いますよ。 ズバリな回答ができなくて申し訳ないのですが、最終的にご自身で決めるしかないのかなと思います。
その他の回答 (3)
- 回答No.3
- kkk112
- ベストアンサー率32% (252/782)
我が家ならば・・・ 二日目ミラコスタにすると思います。 なぜなら両方アーリーエントリーしたいから。 一日目にオフィシャルでリゾートラインも楽しみつつ ボンボヤージュやイクスピアリなどを見て回る。 二日目、アーリーを利用して朝一でシーに入園。 午前中早めにFPや乗りたい乗り物に乗って ミシカが終わるころにはホテルで休憩できるくらい 乗りまくる。 チェックイン後はお土産を買ったり 乗れなかったものに再チャレンジするなどして シーとホテルを満喫。 我が家の場合、子供が多いので部屋からファンタズミックを 見たいので最初からハーバービュー狙いで予約します。 三日目はアーリーを使って朝一でランドに入園、 10時近くにランドのレストランで遅めの朝食ビュッフェを いただきます(この間にホテル散策もいいかもしれません)。
質問者からのお礼
回答ありがとうございます。 やはり2泊目をミラコスタにしたほうがよさそうですね。 もう一度計画を練り直します。
- 回答No.2
- clarice1
- ベストアンサー率73% (2674/3658)
私だったらこうする!だと、 私はパークはよく行くので、ホテル滞在を重視したいから、最初に考えていたような案で行きますね。 その代わり、ピアッツァじゃなくハーバービューね。 でも普通は、パークで遊びたい人のほうが多いのではと思います。 行かれる方が久々なのか、よく行くのか、何年ぶりなのか、アトラク重視型なのかそうでないのか、などによると思います。 九州から行かれるということで、数年に1回ペースでアトラク重視だったとするならば、私なら3dayにしますね。 ホテルはアーリーを使える日程で取ると思います。 あと、ミラコスタは必ずしもランクアップしたような感じになるとは限りません。 好きな人には申し訳ないですが(私も好きなんですけど、冷静に見て)、所詮ホテル本業じゃないところがやってる、テーマパークにくっついている、ブランドの力で生きてるホテルです。 でも、ホテルに帰ってもディズニーという雰囲気はどこにも負けません。というか他のホテルでは勝てません。 またパークからの近さはかなりかなりかなりウエイトが高いです。 それだけで高級ホテルって感じがしてしまいます。 ピアッツアでもショーは半分ぐらいは見える部屋もありますが、全ての部屋で見たわけではないので何とも言えません。 でもピアッツァなら私なら3dayにするかなー。 多分TDL半日(1日ない)では、時間が足りないと思いますよ。
質問者からの補足
回答ありがとうございます。 >行かれる方が久々なのか、よく行くのか、何年ぶりなのか、アトラク重視型なのかそうでないのか ということですが、 行くのは2年ぶり(前回はおととしの10月ハロウィン)です 今回は、クリスマスシーズンなので、 アトラクションより、ショーメインにしようかと思っています。 ちなみに前回も同じ日程で行きました。 (1日目東京観光とボンヴォヤージュ、2日目シー、3日目ランド) 3日目のランドは月曜日だったこともあり、 比較的少なくて、18時まででほとんど回れたので、 今回も大丈夫かなーと思っていますが・・・・ クリスマスの時期は別でしょうか? ちなみに、エレクトリカルパレードは、何度も見たので、今回もパスです。
- 回答No.1
- dokidoki777
- ベストアンサー率19% (152/793)
1泊目をオフィシャルにして 2泊目をミラコスタでよいのでは? ちなみにボンヴォヤージュでお土産をと 書かれてますがお土産なら各パーク内に いくらでも買う所がありますのでわざわざ パーク外のボンヴォヤージュにする必要は ないと思われます。イクスピアリ内の ディズニーストアもありますけどね・・・。 娘がシー&ランドの年パス保持で週に2,3回は 当たり前のようにでかけている様子をみて あきれているパパより
質問者からのお礼
回答いただきありがとうございました。 娘さん、年パス持ってらっしゃるんですね、羨ましい(>_<) ボンヴォヤージュでのお土産購入ですが、 パークでは買い物にあまり時間を使いたくないことと、 最終日の朝、入れられるものをすべて詰め込んで、 荷物を自宅に送るので、お土産を早めに買っておきたいんです。 もちろん、パークに入ってからまたほしいものが出てくるんですけど(^_^;) 2泊目ミラコスタで予約とれるよう頑張ってみます。
関連するQ&A
- ディズニーリゾートに詳しい方、お願いします!
ディズニーに詳しい方、知恵をお貸しください! 1.ディズニーホテルに泊まりたいのですが(1泊)、ミラコスタかディズニーランドホテルで悩んでいます。 2.9月の1週目に、TDRとTDSのどちらも行く予定なのですが、1日目(金曜)2日目(土曜)をそれぞれどうするかで悩んでいます。 TDRではアトラクションとキャラグリを楽しみたいです。 (必ず:3大マウンテン・ミートミッキー・ハニーハント・モンスターズインク) TDSでは、トイマニ、ダフメイと写真、マイフレンドダッフィーは必ず楽しみたいですが、アトラクションはほかはそんなに乗れなくてもいいです。 この条件から金曜日にランド、土曜日にシーに行こうと思っていました。 ですが、9月の1週目はハロウィン前でイベントもなくホーンテッドマンションも休止ですし、土曜日でもそんなに混雑してなく、ランドでも行けるのかな?と思っています。 そしてホテルですが、ミラコスタはランド(チェックアウト日)・シーに15分前に入れて、ランドホテルはランドに15分前に入れるというのを見て、どちらも15分前に入れるミラコスタにして、 1日目(金)シー→ミラコスタ宿泊→2日目(土)ランドという流れを考えたのですが、それぞれでしたいことなどを考えると、やはりTDR→ランドホテル→TDSがいいのかな?とも思ったりします。 ミラコスタでファンタズミックが見れたらとも思いましたが、ハーバービューのお部屋って結構お値段しますよね(TT) ですがランドホテルはランドしか15分前に入れないので、損な気が…(でもTDSではFPはトイマニしかいらないし、15分前に入れなくてもいい?) ちなみに、2つのホテル自体でもどちらがいいか決めかねています… ディズニー2回目の初心者ですので、どなたかベストな方法をお願いいたします!
- 締切済み
- 遊園地・テーマパーク
- ディズニーリゾートのアーリーエントリーについて
28日からディズニーリゾートへ行きます。 ちょうどアーリーエントリーが開催されており、宿泊ホテルもアーリーエントリー対応です。 どこで聞いたか忘れましたが、宿泊日の翌日のみ利用可能だと思っていたので29日にシーのアーリーエントリーをと予定していました。 今、ホテルのサイトを確認すると1人1泊につき1枚アーリーエントリーの参加証明書をもらえるとありました。 ということは28日から2泊3日する場合は1泊につき1枚なので2枚のアーリーエントリー参加証明書をいただけるという理解でよいのでしょうか。そうすると29日にシーと30日にランドとどちらのアーリーエントリーにも参加できて助かるですが・・・。 どなたかアーリーエントリー期間中2泊3日されたご経験者様、ご回答よろしくお願いいたします。 明日電話でホテルに確認すればよいのですが、いてもたってもいられなくなり質問させていただきました。
- ベストアンサー
- 遊園地・テーマパーク
- 東京ディズニーリゾートで泊まるなら、どのホテル?
東京ディズニーリゾートで泊まるなら、どのホテル? こんにちわ。 9月に東京ディズニーリゾートに彼女と2人で行く予定にしています。 まだわかりませんが、その際にプロポーズも考えています。 ランドホテルとミラコスタとアンバサダーの直営ホテルで どれにしようか調べているうちにどのホテルがいいかわからなくなりました。 今のところ、宿泊予定日はどのホテルもまだ空きがあるようです。 ちなみに1泊でランドとシーを一日ずつ行く予定にしています。 地方から行くため、交通費もかかるので、できるだけ、安価な方がいいですが、 各ホテルによっても、いろいろ部屋の種類があるようなので、わかりません。 上記のような状況でお勧めのホテル、(エリア)、違いなど教えて下さい。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 遊園地・テーマパーク
- ディズニーリゾート一泊二日。アドバイスお願いします!
1/26(ランド)~27(シー)、ミラコスタにて1泊2日します。 以下について皆様の知恵をお貸しください。 (1)26日ランドの閉園後に、ディズニーランドホテルのシェフミッキーへ行ったら、ミラコスタへはどうやって帰れば良いでしょうか。 (2)もしシェフミッキーをやめにして、買いだめして部屋で食べるとしたら、お腹にたまるような皆さんが好きなランドの軽食はなんですか? (2)27日、アーリーエントリーというものを今回初めて利用するのですが、9時から入園してすぐ利用出来るレストラン・ショップはありますか?また、アトラクションやショーの抽選等も、一般開園時間までただ並んで待たなくてはいけないんでしょうか?
- ベストアンサー
- 遊園地・テーマパーク
- ディズニーでのホテルについて
ディズニーシーに行くにあたり色々調べてみたのですが オフィシャルホテルというのはホテル自体にディズニー感はあるのでしょうか? ホテルミラコスタなどはディズニーの中にあるのでたぶんディズニー感があふれていると思いますが。。 さらに2DAYという初日遊んで泊まって、次の日も遊べる(ファストパス込み?ランドのほうでも遊べる?) というプランが多いようですが、遊ぶのは初日だけでよくて1泊出来るだけでいいのですが やはり2DAYSがおすすめなのでしょうか? やはり泊まって次の日も遊びたくなってしまう気もするので迷っているのですが ディズニーに詳しい方アドバイスお願いいたします!
- 締切済み
- 遊園地・テーマパーク
- ディズニー ハッピー15エントリーについて
詳しい方教えて下さい! 3月9日から1泊でミラコスタに宿泊します。 予定を計画中なのですが、ハッピー15エントリーなどの事を教えて下さい。 ミラコスタ泊の翌日にどちらのパークに行くか検討中です。 (1)ランドのハッピー15エントリーについて。 3月の土曜は混むので普通のゲストも前倒しでアーリーオープンするときもありますよね? その時はディズニーホテル宿泊のハッピー15エントリーは意味がなくなるのでしょうか? (2)前日にはアーリーオープンかどうかわかりますか? (3)一応公式ホームページにはハッピー15は実施できない場合もあるとの事ですが、どんな時なのでしょうか。分かれば教えてください! (4)シーの入園について ミラコスタ宿泊の場合は、非公式で15分前に入園できると聞きました☆ キャラクターのグリーティングなどはあるのでしょうか? どこらへんまで入れるのでしょうか? 質問ばかりで申し訳ありませんが、わかる方いらっしゃいましたら1つでもいいです! ご回答よろしくお願いします☆
- ベストアンサー
- 遊園地・テーマパーク
- ディズニーリゾート
11月1日(土)、2日(日)の1泊2日でディズニーリゾートに行く予定です。 ランドとシーをどのようにまわれば効率的に楽しめるか迷っています。 ちなみに私と妻と小4の男の子の3人で、アトラクションメインで楽しみたいので バケーションパッケージ「アトラクションをめいっぱい楽しむ2DAYS」を購入したので ファストパス1人4枚ありです。 皆様のご意見を参考にさせてください。 よろしくお願いします。 日程 ・10月31日夜に岩手から車で出発 ・11月1日早朝、駐車場到着(宿泊先のミラコスタの駐車場) ・ディズニーリゾートで丸1日遊ぶ ・11/1ミラコスタ泊 ・11/2は夜までディズニーリゾートを楽しみ岩手に出発
- 締切済み
- 遊園地・テーマパーク
- ディズニーホテルとオフィシャルホテル
来月、ディズニーリゾートに行きます。 日程は二泊三日を予定しており、一日はランドへ、もう一日はシーへ行く予定です。三日目はイクスピアリを散策。 今までは都内のホテルに宿泊していましたが、今回は近くに宿泊しようと思っています。 しかし、ディズニーホテルとオフィシャルホテルの値段の差があまりにもあり過ぎるので、どれくらい違うのかなぁ?と思いまして・・・。 ディズニーホテル(アンバサダーやミラコスタ)とオフィシャルホテルの両方に宿泊経験のある方からの回答が頂ければ最高です! およそ倍近くする予算が苦にならなくなるような回答をお待ちしております。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- ディズニーホテルに宿泊したことのある方お願いします
6月の平日に母と初めてディズニーホテルに宿泊します。 2泊の予定で、1泊目はアンバサダーに泊まります。 その日は朝から1日ランドに行き、遅くに帰って来て翌日はシェフ・ミッキー後にすぐシーに行こうかと思っています。 そして2泊目はミラコスタに泊まり、翌日の朝もホテルでゆっくり過ごす…と考えています。 ただそうなるとせっかくのアンバサダーの時間が短くなってしまうので、もったいないでしょうか? ホテル内もお店や装飾等の見る場所がたくさんあるのなら、1泊ではもったいないので2泊ともアンバサダーにした方がいいのかなと思っています。 または、母も若くないのでランドの途中でホテルに一度戻りホテルで少し休憩しようかとも考えているのですが… ミラコスタも泊まってみたいので悩んでいます。 アンバサダーとミラコスタ、よくばって1泊ずつか、アンバサダーで2泊満喫するか、どちらが良いでしょう?? 好みかも知れませんが、皆様からアドバイス等ありましたらぜひよろしくお願いします。 (今回は母に楽しんでもらいたいので、値段的な問題は大丈夫です。)
- ベストアンサー
- その他([地域情報] 旅行・レジャー)
- ディズニーリゾート
こんにちは。今度ディズニーランドとディズニーシーに行く予定を立てているのですが、まったくよくわからないので質問させてもらいます。 ホテルはランドホテル、ミラコスタ、アンバサダーのどれかに泊まりたいです。4人で行こうと思ってます。 ・1月か2月、混み具合とホテルの安さを考えてどっちに行くのがいいと思われますか? ・その3つのホテルにはどういった特典がありますか? ・直にホテルに予約するのと旅行代理店に頼むのとではどっちがいいですかね? 学生なので安さ重視で行きたいですが、閉園時間が19時とかの早いのは嫌です。21時または22時まで開いてる日が希望です。 たくさん条件つけますが、わかる方お願いします。
- ベストアンサー
- 遊園地・テーマパーク
質問者からのお礼
回答ありがとうございました。 ゆっくり派ではないと思うんですが・・・ ランドは何度も行ったので、アトラクションに固執してないからかもしれません。 昨日、2日目のミラコスタが予約取れたので、 それでプランニングしてみようと思います。 また質問を見かけたら、ぜひお力お貸しください(*^_^*)