• ベストアンサー

お友達を作りたいのですが…。(親の)

misakisakiの回答

回答No.1

こんばんは。 お母さんもお子さんも初めての幼稚園生活が始まったんですね。 でも、きっとchacha777さんのように思っているお母さんが 幼稚園の中にたくさんいますよ。 そして、同じように“どうしたらいいの?”という悩みをかかえているんです。 私は送り迎えをしていたので、まずそこで挨拶をしてたら 自然と話をするようになりましたよ。 あと、行事があればなるべく参加するようにしたり、 幼稚園にお母さん主体のサークルがあればそれに入ったりすれば、自然とお友だちもできるはずです。 まだまだ不安も多いと思いますが、がんばってくださいね。

chacha777
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! まわりを見るとみんな楽しそうにお話しているので、私だけ1人?みないなカンジで焦ってしまうんですよね。 とりあえず挨拶だけでもちゃんとしていればそのうち私みたいなタイプでも話せるようになれるかなぁ?とちょっと気が楽になりました。misakisakiさん、どうもありがとうございました!

関連するQ&A

  • 人付き合いが苦手で、親になれるか不安です

    私(既婚女性)は、昔から人付き合いが苦手でした。 1対1のつきあいならいいのですが 女性の集団が苦手で、大勢で食事に行ったり話したりする状況に置かれるととても緊張します。 今も近所のお母さん方が輪になって話しているのを見ると、近づきたくないと思ってしまいます。 結婚しているため夫は子供を欲しがっていて、 私ももう30代後半のため産むなら早い方がいいとわかっているのですが、 あのお母さん方の集団に入っていく勇気がどうしてもありません。 私ひとりだったら、苦手なことはしなくてもいいと割り切れるかもしれませんが 子供がいて幼稚園や小学校に通うようになって、 まわりのお母さん方とおつきあいができないというのは、 子供にとっても良くないのではと思います。 それが不安で、子供を作ってもいいものか悩んでいます。 私のように人付き合いが苦手で母親になられた方って いらっしゃいますか? よろしければ、どのように対処されたか教えて下さい。

  • 初対面の友達と話すきっかけ

    初対面の友達と話すきっかけ作りがいまだによく分かりません。 今年高校に入学します。 友達もたくさん作りたいです。 で、もうそろそろ登校日になるのですが、 なんて話しかければいいか、どのタイミングで話しかければいいか分かりません。 もともと人と話すのが苦手なので、何の話をすればいいのかすら分かりません。 どのタイミングで、どういう風に声をかければいいのでしょうか・・・ よかったらアドバイスください!

  • 幼稚園 年中息子。お友達を家に呼びたがります。

    アドバイス願います。私は、5歳息子、2歳娘をもつ専業主婦です。 息子は、年少の頃から幼稚園にいれています。入園当初から、なかなか気さくに他のママさんに話しかけたりが出来ず、公園で多少顔見知りになった方が、声をかけてくださったにもかかわらず、そう言ったチャンスを、ことごとく逃してしまい、いまだに、親密なママ友はいません。 そうは言っても、多少、話せる感じのママさんがいるにはいますが、その場限りなので、園の行事ともなると、一人ポツンとしてしまいます。 だけど、元来、友達作りは苦手で、その事で苦労はしたけど、少ないながらに友達が出来たり、こうやって主人とも結婚したりできたのですから、まぁいいかぁ~なんて考えていたんですが・・・ 甘かったです。この春から年長なのですが、うちのクラス内で、友達のおうちで遊ぶということが頻繁におこなわれていたのです。最近、1度だけ、おうち遊びに誘われましたが親子共々ういてしまいました。とにかくクラスの大半が、行き来していて、個々に仲良しなママ達が、集まると、何となくワキアイアイって感じなんです。で、浮きまくっています。 幸い息子は仲の良い友達もおり、人見知りの少ない子でよかったのですが、その仲のいいお友達を、うちに呼びたいらしいのです。そこのママさんとは、挨拶程度の会話しかした事がありません。 しかも、うちは、主人の家族と同居です。ママさんたちも、遊びに来にくいようなきがします。皆さん、マンション住まいですし・・・ どうやって、お誘いしたらいいのでしょう?お子さんだけできていただくのもアリだと考えています。 私としては子供のために、苦手な人付き合いも、頑張るつもりになっています! よい助言、お願いします。

  • 笑顔がつくれるようになるには?

    初対面の人や面接などでは、第一印象が大切と言いますね。私は緊張しすぎてしまい、顔が固くなって笑顔になれないのです。そして、声がうわずってしまいます。気がつくと顔が赤くなっていて、背中や手のひらに汗をかいています。もう少しリラックスして人と向き合えるようになるには、どうしたらよいでしょうか?

  • 4月より、保育園年中さんで入園する男の子のママです。年中から…というこ

    4月より、保育園年中さんで入園する男の子のママです。年中から…ということで子供はもちろん、ママである私も、すでにできあがっている人間関係にどのように関わっていけば良いか、分かりません。私も子供も友達作りが苦手だと思うので、とても心配です。どなたか参考になるお話、教えて下さい。

  • 友達を作りたいのですが何て話しかけたらいいでしょう

    4月に入学した大学の1年生です。 もう5月の末なのですが、友達と呼べるような人がいません。 話したり、メアドを交換した人は何人かはいるのですが、趣味や性格などが全然合わなく、親しくないです。 そこで授業や学食や昼休みなど一人で行動している人に思い切って話しかけようかなと思っているのですが、話したこともなく初対面の人に何て話しかけたらいいか分かりません。 初対面の人に何て話しかけたらいいでしょうか? また僕はすごい人見知りなのですごく緊張するのですが、緊張せずにリラックスして話しかける方法はないでしょうか? また、僕は高校時代にパソコン部に所属していたので大学内でもパソコン部に入ろうと思っていたのですが、去年の4年生が卒業して今は誰もいない状態なんです。 一人でもパソコン部に入部するかそれともあまり興味がないですが、人数が多いサークルに入るのはどちらがいいでしょうか?

  • ママ友 いないのですが

    ます、私は友達付き合いがわずらわしく、苦手、嫌いです。 人生で 友達と思えた人はいません。31歳です。 今年 年長さんの子供が卒園したのですが、転勤のため3回幼稚園を変わり、3度の幼稚園でママ友はいませんでした。 もちろん行くのがいやで 謝恩会などのお食事関係(幼稚園行事は出ました)は一度も行きませんし、クラスの役員が勝ってに決めた子供たちの遊び会などは 出たことがありません。 遊び会は 私はあったことも知らず、卒園した日にDVDを見て始めて知りました。みんな頻繁に遊んでたようです。 まあ、中途入園だったし、私も関わらない方だったから 仕方がないですが、正直少し悲しかったです。 親が付き合いが苦手なためか、子供も幼稚園の友達とあまり遊びたくないようです。近所に友達もいません。 いつも妹と遊んでます。 しかし、今となって  本当にこのままでいいのだろうか?? と思ってます。 今年から妹が2年保育で年中になります。 無理してでも ママ友作りをがんばったほうがいいのでしょうか? 私はまったく関係のない人と話すのは(その場限り)大丈夫ですが、これから先一緒にとなると、なぜか緊張して、息苦しくなります。 沈黙が続くと、私からどうでもいい、訳のわからない事、思ってもないことをべらべらミサイルみたいに話してしまいます。 これは どうしていいかわからない自分が、知らない間に話してるという感じです。 どうしたら 自然と話すことが出来ますか?? やはり ママ友は作ったほうがいいですか? 他のママと関わらないのは子供にも影響しますか? いつも一人でいて、付き合いは嫌いと堂々としているのは嫌われますか? またそうのような人をそう思いますか? 長々となり、文章があっているの心配ですが、宜しくお願いします。

  • 友人と楽に付き合えない

    20代の女です。 近頃ずっと、友人と過ごしても緊張したり、出かける前に不安になります。 いざ一緒に遊んだりすれば、どうにかなるのですが、何かのきっかけで「私ちゃんと場に馴染めてる?」って思って不安になったり、辛くなります。 周りはすぐに距離を縮めて気安くしてるのに、私はそこまで出来ません。笑顔を心がけたり、沈黙はしないように努力してます。 けど、作り笑いっぽいのが見抜かれてそうで怖いです。 楽しい時もありますが、終わるとホッとします。 何で大人になっても人と楽に付き合えないんだろうと思うと、私はつまらない奴なのかなあと思った落ち込みます。 どうしたら、人とリラックスして付き合えますか?悩んでいます。

  • 会話(長文ですが宜しくお願いします)

    会話(長文ですが宜しくお願いします) 初対面の人と話すのはだいたい聞くことが分かっているのであまり緊張することはないんですが、そのあとがうまくいきません。 会話って考えるものではないというのはわかるけど、何か会話してると違和感を覚えたり若干疲れるんです。。。 例えば、 会話してるときに「なんでこんな話してるんだろう」とか「相手はつまらないとおもっていないか」とか「相手はほかの人と話してることが楽しんじゃないか」とか頭をよぎり、心から楽しめないし、心から相手を信頼しきれない。。。 初対面の人とは沈黙も平気だし、沈黙もしょうがないものだとわかってるんですが、以降仲良くしようとなると緊張したり沈黙も怖いです。沈黙してるとき相手は「つまらない奴だなっ」と思ってるかもと思って気疲れします。 例えば 他の2人が話していて、3人目として合槌を打ったり、質問したりするのは緊張しないし大丈夫なのですが、そこから2人になったりすると緊張してしまいます。 これって考えすぎなんですかね??? もっと自由にやっていいんでしょうか?沈黙したら沈黙したでいいんでしょうか? 同じような状況の人、状況だった人もいれば何かアドバイスなどくれるとうれしいです!!! 宜しくお願いします。

  • 友達と話すとき緊張する自分

    私は34歳女性、子供が二人います。 私は昔から人と話すと緊張して高い声になり(受付嬢のような声)長く話すと息苦しくなってしまいます。友達全員ではなくて、本当に親しい友達数人には地声が出せます。 でも何年も付き合いのある友達でも緊張して高い声になります。 なぜそうなるのか自分なりに考えてみました。 たぶんその友達に嫌われたくないんだと思います。 何年も友達なんだからよほどのことがない限り嫌われることはないとは頭では分かっています。ですが緊張してしまうんです。 自分の意見はあまり言えず、ありきたりなこと一般的なことしか言えません。 あと私は会社員なのですが、後輩の女性と話す機会がたくさんあります。会議などでも。 私は仕切るのが苦手ですが、年齢的に仕切らざる得ない状況があります。 でも後輩の方が仕切り上手だったりして、自分に不手際があったらどうしようとか考えると会議などでは緊張して声が震えてしまいます。 必死でばれないようにしますが、とても恥ずかしいと思ってしまいます。 ダメなやつだなと思われたくないという気持ちが出てしまうんだと思います。 それでプレッシャーになって緊張してしまうんだと思います。 友達と話すとき、後輩と話すとき、会議で話すとき、どうしたら普通に振る舞えますか? 嫌われたくない、ちゃんとしていたい、ってどうしても思ってしまいます。 ちなみに嫌われなくないというのは、過去のトラウマが原因かなとも思っています。 小学校の時私はいじめられっ子でした。 ですから、私をいじめていたタイプに似ている人がどうしても苦手です。 私を救ってくれたクラスの中心的な女の子たちに嫌われたくないと思って過ごしていました。 こんな私と一緒にいてくれてありがとうと思っていました。 それが引きずっているのかなと思います。