• ベストアンサー

MP3プレイヤー(デジタルオーディオプレイヤー)の機能を教えてください!!

tomy06の回答

  • tomy06
  • ベストアンサー率25% (58/224)
回答No.4

最近のデジタルオーディオプレイヤーは、MP3以外にもWMA,ATRAC3,AAC等の音声フォーマットの再生に対応していますよ それ以外の機能は、FMラジオ,ボイスレコーダーの機能が付いているものもあります。 曲数は、MP3で圧縮した場合、1分=約1MBですので、1GBで17時間くらいです。 #1曲5分換算で1GBですと200曲位ですね

参考URL:
http://www.kakaku.com/prdsearch/mp3.asp
432567
質問者

お礼

参考にします! ありがとうございました

関連するQ&A

  • デジタルオーディオプレーヤの使い方

    パソコン初心者です。最近デジタルオーディオプレーヤを購入したので すが、その中に曲を入れて聞くことができません。MP3に変換してとか 店の人に言われたのですが、まったく分かりません。どうすれば曲を MP3に変換し、それをオーディオプレーヤ内に取り込み聞くことができ るのでしょうか。申し訳ありませんが詳しく教えて下さい。

  • MP3プレイヤーとデジタルオーディオプレイヤーのちがい・値段 iPod shuffleについて

    MP3プレイヤーとデジタルオーディオプレイヤーのちがいはなんですか??あと16000円以内で買えるおすすめのMP3プレイヤーまたはデジタルオーディオプレイヤー教えてくれませんか?? あとiPod shuffleについて教えてください!!特に何曲入るかが知りたいです!! ぜひ教えてください!!お願いします!

  • 「MD」→「デジタルオーディオプレーヤー(MP3?)」について

    先日、二次会の景品で「デジタルオーディオプレーヤー(MP3?)」をいただいたのですが、「MD」→「デジタルオーディオプレーヤー(MP3?)」に録音することは、可能でしょうか? 今、家にはPCはありません。何か機器を購入しなければならないのでしょうか??教えて下さいm(__)m!

  • MP3プレイヤー(デジタルオーディオプレイヤー)のどのメーカーがいいですか??

    質問多くてすいません!! MP3プレイヤー(デジタルオーディオプレイヤー)を買うならどのメーカーがいいですか??ぜひ教えてください!!

  • こんなデジタルオーディオプレーヤーを探しています。

     今使っているmp3プレーヤーが1GBなのですが、自分はたくさんの曲を聴くので容量が足りません。  なので、大容量で安定性があり壊れにくいデジタルオーディオプレーヤーを買うなら何がおすすめですか?  パソコンのOSはwindowsMeです。できれば仕様など詳しく書いていただけるとありがたいです。

  • デジタルオーディオプレーヤー(初心者です)

    デジタルオーディオプレーヤーを使ってみたいと思っているのですが、どんな機能があるのかよく分かりません。 機械のことは全然わからないので教えてください。 使い道は、 インターネットの音楽配信の再生 持っているCDから曲を転送 それからこれは音楽ではないのですが、インターネットで音声ファイルをダウンロードして、MP3やWAVの形で保存したファイルをデジタルオーディオプレーヤーに転送、再生したり出来るのでしょうか? 今はCD-Rに焼いてMDプレーヤーで再生していますが、面倒なのでパソコンから直接転送して聞けたら嬉しいです。 これらの機能を満たすもので、なるべく安めの物ああれば教えて下さい。

  • デジタルオーディオプレーヤについて

    正直、単刀直入に聞かせていただきますが、下記のデジタルオーディオプレーヤは良いのですか。悪いのですか。 私は、ネットで曲をとろうとは思っていません。自分自身のCDから普通に曲を入れて聞く事が出来れば、それでいいのですが・・・。 短所と長所を教えて下さい。  http://www.novac.co.jp/products/hardware/mp3walker/mp302/index.html  

  • デジタルオーディオプレーヤーで

    デジタルオーディオプレーヤーで デジタルオーディオプレーヤーで なるべく安く、容量の多いものを探しています。 長い曲をよく聴くので… オススメのものはありますか?

  • デジタルオーディオプレイヤーの録音について

    私はデジタルオーディオプレイヤーを買おうと思っています。 私はソニーのHDD内臓のコンポを使っているのですが、そこから直接デジタルオーディオプレイヤーに転送できるみたいなので、そのようにしたいと思っています。 コンポではMP3の256kbpsで録音しています。 デジタルオーディオプレイヤーへ転送するときに256kbpsをもっと下げて録音したいのですが、それをするにはコンポ自体のkbpsを下げないとならないのでしょうか? それともデジタルオーディオプレイヤーで『kbpsを下げて録音する』みたいな感じでできるのでしょうか? コンポ自体のkbpsは音が悪くなりそうで変えたくないのですが、デジタルオーディオプレイヤーの音は多少悪くてもいっぱい曲を入れたいのでこのような質問をさせていただきました。 おかしな質問かもしれませんが、どなたか教えてもらえませんか? よろしくお願いします。

  • デジタルオーディオプレーヤー

    最近以前より使っていたMDコンポが壊れてしまいました。 そこで購入を考えているのですが、今からはデジタルオーディオプレーヤーかな?と・・・。 でも、一言でデジタルオーディオプレーヤーと言っても種類もいろいろで・・・。ここで教えていただけるとありがたいです。 ipod、SDオーディオプレーヤー、HDDデジタルオーディオプレーヤーその他いろんな言い方があり、まったくそれぞれの違いがわかりません。 ★まずその違いについて。 ★パソコンは持っているのですが、今持っているCDからプレーヤーにパソコンを通じて曲を移動させたりできるのでしょうか? ★MDにいれている曲はどうしようもないのでしょうか? ★イヤホンを使ってしか曲は聴けないのでしょうか?(部屋で聴く場合)