グループ歌手の印税配分とは?

このQ&Aのポイント
  • グループ歌手の印税配分について、在籍期間やレコーディング数に関係なく最終メンバー数で頭割りする方法があります。
  • また、曲のレコーディング当時のメンバーで頭割りする方法もありますが、その曲以降に加入したメンバーはその曲については印税をもらえません。
  • さらに、レコーディング数に関係なく在籍期間中のみ一定額を配分する方法(給料制)もあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

入れ替わりのあるグループ歌手の印税配分

古くはおニャン子クラブ、最近ではモーニング娘。などグループで活躍している人たちがいますが 最初から最後まで在籍するメンバーもいれば、途中加入あるいは途中卒業のメンバーもいますよね。 そういった入れ替わりのあるグループの場合の印税配分はどうなってるのでしょうか。 同時進行で別ユニットを組んでる人もいますが、とりあえず母体活動における印税配分を教えて下さい。 1.在籍期間やレコーディング数に関係なく最終(最大)メンバー数で頭割り 2.その曲のレコーディング当時のメンバーで頭割り (その曲以降に加入したメンバーはその曲についてはもらえない) 3.レコーディング数に関係なく在籍期間中のみ一定額配分(給料制) 4.その他 お分かりの方よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#29456
noname#29456
回答No.1

調べてみた結果です。 ・ある作曲家の方のページより「印税の計算方法」 http://kuwa.pekori.to/mame/01.html 「配分はグループごと、または事務所の意向によって異なる」そうです。 ・2ちゃんねる過去ログ「モー娘。の給料はいくら?」 http://teri.2ch.net/mor2/kako/984/984626237.html 発言番号33の近辺が参考になる。 娘。の場合は年齢やポジションが給料に大きく響くらしい。 特に娘。の場合は、メンバーの入れ替わりもさることながら、 バラ売りや別ユニットなども多いため、 「曲ごとに、その曲への参加メンバーに応じて」という計算は困難と思われます。 従って、選択肢で言うと > 3.レコーディング数に関係なく在籍期間中のみ一定額配分(給料制) に近い形になると考えられます。 実際にどうなのかは、内部の人間でもない限りわかりませんが。 ただここで言えること。 作詞・作曲の印税は曲の売り上げや仕様に応じて支払われる必要がありますが、 歌唱印税は必ずしも売り上げに応じて支払われる必要はありません。 日本のシングル売り上げ史上No.1の「およげ!たいやきくん」で、 この曲を歌った子門真人に支払われたのはたった5万円だった (歌唱権をレコード会社がこの額で買い取った)というのは有名な話ですね。 つまり、歌唱印税の配分なんて、 契約次第・関係者の意向次第でどうにでもなるものです。

tamapoo
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考URLも興味深く拝見しました。 およげたいやきくんが5万円というのにはビックリです…。

tamapoo
質問者

補足

随分前に、おニャン子クラブが一時的に特別再結成してテレビに出たときに、誰だったか 「今でも半年に一回位、5千円とか印税が振り込まれてくる」みたいな発言をしていたので、 もしかして全部頭割りで計算してるのかなと思った次第です。 その発言をした人がソロでも出していた場合、その分の印税である可能性もありそうですが…。 (その発言をした人は今はすでに芸能界引退している人だったと記憶) もっとも、おニャン子と娘。では契約条件が違っていることも考えられますね。

関連するQ&A

  • カラオケでメドレーを歌った際の印税の配分について

    先日カラオケに行った際、アニメ“銀魂”のタイアップ曲メドレーを歌ってきましたが、 そもそも「メドレー」を選曲した際の印税の配分などは、どうなっているのでしょうか? 一般的にカラオケでは、「1回あたり作曲者・作詞者に、一定の割合で印税が入る」とされています。 ところが、例えば「小室哲哉プロデュース曲メドレー」なら、ほぼ全て小室さんの取り分になりますが、 今回の様な「アニメタイアップ曲メドレー」の場合は、どの程度決められているのでしょうか? また、メドレー曲を歌っている途中に演奏を中止した場合は、メドレー内の全曲に印税が入るのでしょうか? それとも「『演奏中止』した瞬間の1つ手前までの曲」に対してのみ、印税が入るのでしょうか? 急ぎでも何でもありませんが、ふと気になったが為に、質問をしてみました。 もしそういった事情に詳しい方などがいましたら、回答の方宜しくお願い致します。

  • この歌手のグループ名知りませんか?

    海外のグループ名がわかりません。 男性5人組くらいで、この間スッキリのウエンツのコーナーで紹介されていました。 どこかの国の、車がスカイダイブするcmの曲を歌っているそうなのですが・・・。 その曲はサビで「ワーイヤー、soワーイヤー」みたいなことをいっています。 メンバーの一人が途中で脱退したけれど、また戻ってくる予定だとも言っていました。 どなたかご存じないですか? わかりにくい説明ですいません

  • ももクロって最大何人?

    ももクロはWikipediaによると、現在の4人に加え、過去のメンバーとして8人記載があります。 「2008年に柏幸奈・佐々木彩夏・早見あかり・藤白すみれが途中加入し、伊倉・高井・藤白・和川がグループを去るなどメンバーの入れ替わりが激しかった」とありました。どう入れ替わったのかは書かれておらず詳しいことは分かりませんでした。 私が知っているのは緑がいた5人の時、あるいは青がいた6人の時がかろうじでわかるくらいでその前の事は分かりません。 7人とか8人の時もあったのでしょうか? ももクロは最大何人だったのか。 この点について教えてください。よろしくお願いします。

  • 男性4-5人のグループ名

    2000年ー2005年の間にイギリスのMTVなどの音楽番組に出演していた男性ポップグループの名前を教えて下さい。 イギリスのTVで流れていたPVを数回見ただけなのですが(同じ曲のです)、できたらご協力お願いします。覚えている限りでは、 ・イギリスかアメリカ出身の白人男性4-5人のポップグループ ・黒人男性はいなかったと思います ・ワイヤーのフェンスのようなもので囲まれた場所が舞台でした ・フェンスは緑色だったと思います ・Christina Aguilera の Dirty と似た(でも少し明るさの残る感じ)アンダーグラウンド的雰囲気 ・全体的に暗く、茶色と黒っぽいイメージの映像 ・雨が降っていた(途中からだったと思います) ・メンバー以外の出演者が男女共に多かった ・メンバーは全員ハイティーンから20代前半のように見えた ・Back Street Boys/ a1/ 5ive/ Westlife/ O-Town/ Maroon 5 のいずれでもなかった ・メンバー全員がストリート系の服装だった ・アップテンポの曲だった ・・・などが手がかりです。 黒人男性がいなかったというのは確かですが、白人とのハーフっぽい人は1人ぐらいいたかもしれません。Top of the Pops Live で一度も見なかったので新人グループだったと思います。 心当たりのある方の回答を心待ちにしています。ご協力お願いします。

  • この場合、法的にはどうなりますか?

    アマチュアバンド、5人編成のバンドの、ギタリストが抜け、新たなギタリストが加入しました。 前任者の在籍時に録音(レコーディング)した、音源が、後任者加入後に、売れはじめました。 曲は、ボーカリストが「詞」「歌メロ」「コード進行」を作りましたので、作詞作曲者のクレジットは、ボーカリストです。 紙の契約はないものの、パーマネントなバンドなので、売り上げはメンバー5人で分かち合うとゆう、了解のもと活動しています。 今後もし、ジャスラックを経由して、収益を上げたとした場合、「前任ギタリスト」や「後任ギタリスト」には、もらう権利があるのでしょうか?

  • 卒業続出SKE48

    AKB48グループで、SKE48メンバーが大量に卒業している。 現在行われているリクエストアワーで 「在籍数より卒業生数の方が多い。」 との自虐MCが出ている。 なぜSKE48は、大量に卒業生が続出するのだろうか?

  • モーニング娘。どうなるのか?

    最近メンバーの出入りが激しく、いまいちメンバーが把握できません…。 つんくはロリコンなんでしょうか?何がしたいのか全然分かりません。それに、たくさんグループ分けして曲を出していますが、「下手な曲でも数打ちゃあたる」作戦を展開してるとしか思えません。 みなさんはどう思われますか?

  • 名前をド忘れしてしまいました‥

    何十年か前にとても世界で流行った、メンバーは皆男性で4~5人組みのグループ(確かヨーロッパ辺りの)の名前が思い出せません‥。 確か「ベクトルズ」みたいな名前で、最後に「ズ」がついてます。 途中でリンゴボーイとかいう変わった名の方も加入してたと思います。 曲では、「HELP!××‥」「YESTERDAY‥」と歌ってるのがあったりします。

  • 歌手 印税について

    歌手がもらう、印税は税金と別のものらしいですね。 ならば、歌手の税金は会社が売上などから引いて払うのですか?

  • 印税の他はどのような配分になっているんですか?

    気になっていたんですが 本の売り上げの配分は作者への印税が 総売上の1割だそうですが 印税以外の売り上げの配分は どうなっているのでしょう?

専門家に質問してみよう