• ベストアンサー

ここでいいのか疑問ですが・・・・・

こんにちわ。 この間、ある方の質問に回答しました。 で、回答をしめきると補足できなくなりますよね。 でも、その人からお礼と一緒に、また意見を聞きたいって言われたのですが、 その場合、どのように連絡とったらいいのでしょう??? このカテゴリーでいいのか迷いましたが、他に相応しい場所が見つからなかったので、質問させていただきました。 どなたか良き方法がありましたら教えてください!!!

  • b-sky
  • お礼率90% (85/94)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.1

ご意見・ご要望/お問い合わせのアドレスへメールを出すと、スタッフの方が連絡を取ってくれると思います。

b-sky
質問者

お礼

うおおう!! 早速の回答ありがとうございます!! かなり助かります!!! ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • gould09
  • ベストアンサー率33% (196/589)
回答No.2

b-skyさん、こんにちは。 自分も同じ経験があります。 管理者の方へメールを送り、回答者に送って下さいと頼めば送ってもらう事が出来ます。

b-sky
質問者

お礼

すばやい回答ありがとうございます!! 早速やってみたいと思います!! 本当にありがとうございました!

関連するQ&A

  • 質問者の人に挑発的なお礼をされた場合

    私は色々なカテゴリーで質問をしたり、他の方の回答をしたりしてます。 個々考え方の違いもあり私自身素直に回答者の方にお礼を返せなかったり、回答者の人にきつく当たったりする事もあります。 逆に質問者の方に適切な回答が出来ないときもあります。 たまに、私自身はそういうつもりでアドバイスや回答をしたのではないのに挑発的なお礼や補足などもあります。 皆さんは一生懸命その人のことを思って回答をして、挑発的な補足・お礼などを受けた場合。 それを弁解(この言い方はおかしいかもしれませんが)や、そのような思いで回答したのではない旨をあらためて回答しますか? それとも無視しますか?

  • お礼を付けずに補足するのは失礼ですか?

    質問に答えていない回答やいい加減な回答は除いて、 回答者の回答が自分の質問に対して的外れな回答、主旨の違う回答などの場合、 私はお礼を付けずに補足して再回答を促します。 もちろん、質問で不足していた場合に補うという意味でです。 この補足の仕方は回答者に対して失礼でしょうか? よく、補足はお礼と一緒に書く方が良いとこのカテゴリーでも以前に 回答を頂いたのですが再び疑問に思う次第です。

  • ちょっと疑問に思ったもので・・・・

    最近 このサイトを閲覧すると 質問者が回答してくれた方々に御礼する欄で お礼している欄とそうでない欄を見かけます。 普通回答してくださたらすべての欄にお礼の一言も書き込むものだと思うのですが、また分かているのに質問する人もいるようです。 このような質問者は何を考えているのでしょか? またどんな人なんでしょうかね? 変な質問ですが ご意見ありましたらお願いします。

  • ちょっとした疑問なのですが。

    2年ぶりに復帰して色々機能も増えてあることに気がつきました。 そこで質問です。 回答を多くする方に伺います。 質問時の締切られ方についてどのように思われるかです。 質問を色々と見ていると、質問者が締切る時のタイミングもあると思いますし どの基準でベストアンサーを選択して締切ったりしているのかなど 見ていてもおもしろい質問も多数あります。 「締切られ方について」 1.ベストアンサーを選択して、お礼を誰にもせずに締切られる 2.回答があっても放置していてお礼もせず、そして退会して締切られる 3.ベストアンサーの回答のみにお礼をしている 4.ベストアンサーの方の「補足」で回答者全員に向けてお礼をする 5.回答数 1 問でいきなり締切る、但しお礼は有る 上の中で一番嫌だなと感じるものはどれですか? ベストアンサーを選択せずに締切られるとどういう気持ちになりますか? 今後質問するかもしれないので、参考にさせていただきたいと思います。 質問を多くする方に伺います。 6.どんな基準でベストアンサーを選択し、 またベストアンサーを選択せずに締切られていますか? 7.甲乙つけがたいと思う場合に、どの基準でベストアンサーを選択していますか? お気軽にアンケートに答えて下さい。

  • 教えてGOO 自分の質問の補足はできないんでしょうか?

    このカテゴリー このQ&Aコミュニティーがあること=最近こんなコーナーもあるんだと改めて知りましたが、 さて (1)いったん質問してこれも質問の中に書いとけばよかったとか、(2)締め切り後に自分のお礼で不足していたとかと思ったときに記入するコーナーが事務局でおこなっても方法がないのではと思うときがあります。付け加えてもらえるのでしょうか?(回答者のその方にすでにお礼と補足が記入されてあった場合でも。) (2)はかなり難しいように思われるのですが・・。  (1)の場合、事務局に連絡せずに行なえていい方法はないでしょうか?現状の教えてGOOでは無理のように思いますが・・。

  • お礼と補足のメールでの連絡について。

    お礼、補足のメール連絡に関して次の様な状況は正常なのでしょうか? 1.質問に対して(当方が)回答をした場合にその回答に対してのお礼が有った場合、「新しいお礼が~」とメールでの連絡が来ます。 2.当方の回答に補足があった場合メールでの連絡は有りません。 3.当方が自分でした質問の回答に対し補足をすると、当方に「新しい補足が~」の連絡が来てしまいます。 特に3.に関しては全く意味が無いことのように思うのですが… 何か設定の間違いがあるのでしょうか? ご存知の方、ぜひお教え下さい。

  • ある質問者の質問を違反で削除させるためには?

    ある質問者が質問しました。 質問内容は意見表明、議論目的の可能性があり、 回答者に対して挑発的な発言や言動をとるものとします。 そして、その質問に寄せられた全ての回答者の回答に お礼、補足を一切しないものとします。 お礼、補足を一切しないということは回答者に対して 反論をしていないということにもなります。 このとき、この質問者の質問を違反として成立させ、 削除させるためには、 1.全ての回答者がその質問者の質問に否定的、批判的な回答をする。 2.質問者に逆質問をして補足を促し、その補足内容に焦点を当てて否定的な再回答をする。 3.その他(選択肢以外の方法があれば) 私は、1,2の両方ですが 1の場合はその質問者の質問に回答した回答者達が協力しなければなりません。 2の場合はただでさえ、お礼、補足をしない相手なので補足を促しても、 補足をしてくる保証もないと思います。 これ以外の方法があればご意見を伺いたいと思います。

  • お礼をした後で回答をすぐに締め切りらないのは、回答者の方に失礼しょうか

    お礼をした後で回答をすぐに締め切りらないのは、回答者の方に失礼しょうか? 教えてgoo!初心者です。質問をして、1人の方から回答をいただきました。早速その方にお礼をしたいと思っているのですが、まだ他の方の意見も聞きたいなと思っています。 お礼をした後で回答をすぐに締め切りらないのは、回答者の方に失礼しょうか? たくさんの方に意見を聞きたい場合は、あらかじめ質問欄にその旨を書いておいたり、 後から補足で「他の方の意見も聞きたいので、まだ回答は受け付けています」というようなメッセージを入れるなどしたほうが、相手の方に親切でしょうか?ご意見をお聞かせください。

  • OKWebで、回答

     OKWebで、回答をもらえると、回答者に対して、二種類の書き込みができます。  一つは、補足で、もう一つは、お礼です。  質問をする人は、いずれにも、書き込みできます。  回答をもらっても、回答について、もっと、詳しく聞きたい、回答をもらったが、回答の趣旨が、違うなどのとき、などは、いずれに、書き込みすれば、善いのでしょうか?  お礼のところに、さらに、質問を書き込めば善いのか?  あるいは、補足で、書き込めば、善いのでしょうか?  どちらに書くと回答者に届くのでしょうか?  お礼に追加質問を書くのは、お礼でもないので、ふさわしくないような気がしますが、補足は、回答者が、本来回答の補足を書き込むべき場所のような気がします。  この場合の追加の回答は、回答の窓で回答することになるのでしょうか?  たとえ、一つだけでも、お知りのことが有りましたら、よろしく教授方お願いします。  敬具

  • 「お礼」と「補足」の使い分け?

    疑問に思うことなのですが(特にこのカテゴリーでは)質問者さんが回答者さんに対して、「お礼」ではなく、「補足」を使っていることがありますよね? 「補足」はあくまで、最初の質問で書ききれなかった事項もしくは、回答者さんがさらにつっこんだ詳細を尋ねたときに使うべきではないか・・と個人的には考えているのですが。 意に反した回答に対して、「お礼なんて言いたくない!」とほのめかしているかな?と感じるのは私だけでしょうか(苦笑い) 補足で「ありがとうございます」と書いている人がいますが、返信に要する時間は同じなのに、どうして敢えて「補足」にするのでしょう。 ・・・もちろん、中傷とも取れる回答に「お礼」出来ない気持ちは分かって、無視しないで返信しているだけマシかなぁ・・とは思います。 皆さんは、「補足」で「お礼」に代える人をどう思いますか? また、「お礼」を「補足」でやった事のある方、どのような心境なのですか? 私としては「教えて!」と質問をしたからには、どのような回答にも(形だけでも)「お礼」で返そうというスタンスの人間です。 だって、「補足」って足りないものを補うってことだし・・・。 こんなことに、こだわっている自分はまだまだ器が小さいなと・・分かっているのですが。

専門家に質問してみよう