• ベストアンサー

リビングの照明が暗い!ルイスポールセンを買ったのですが。。。

リビングに照明を購入しました。 今までは蛍光灯の照明でしたが、 「ルイスポールセン」のライトを購入してつけてみると、暗い! これでは生活に困ってしまいます! 「ph5plus」を買って、蛍光灯型電球にしてみましたが、それでも暗いです。 こういうライトを使ってる方、うすぐらーいのムードを楽しむのでしょうか? うちはもう少し明るくないと困ります。。。 ちなみに部屋は8畳くらいですが、もう一つソケットがあり、そこには「ph4-3」をつける予定ですが 2つつけても暗いです。明るくする方法はないでしょうか?

noname#15137
noname#15137

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#17334
noname#17334
回答No.3

もう15年以上昔ですが、コペンハーゲンのSASスカンジナビアホテルのロビーを訪れたとき のことです。 もちろん建物はアルネ・ヤコブセンの設計 ロビーは、天井の高い直線的なデザインですが、意外だったのは、その薄暗さ。 欧米人は蛍光灯などの直接光に弱いとはよくきく話ですが、蝋燭の灯りや 暖炉の灯りに近いほのぐらさでした。 もちろんそれはそれとしてよい雰囲気の空間ではありましたが アメリカのホテルが間接照明やブラケット(壁つき)照明を多用するのと 大違いです。 ポールヘニングセンの照明器具は、スカンジナビアホテルで多用されていました。 一列に一定間隔でたらされてペンダント照明としてロビーの一角を照らしていました。 暗い・・・めちゃくちゃ暗いです。 わが国で見た使われ方でいいなと思ったのは、#1さんのように テープルのカクテルライトとして 使う使い方。 でも、スポットのように直接テーブルを照らしませんから暗いです。 レストランでは、ビームスポットで補助光を照らしたりします。 エアポートのラウンジバーなどに向いています。反射で夜景をじゃましない灯かり。 アンビエントライトとして、ダウンライトやウォールウォッシャーの照明を施したなかに、暗くなりがちが 窓辺に、ペンダントとして降ろすと決まります。 出窓やカーテンをグラデーションのついた光がやさしく包みます。 サイドテーブル上に置いた花瓶が、やわらかな光に浮かび上がります。

noname#15137
質問者

お礼

エッセイを読んでいるようなムードの漂うご回答でした! 窓辺に使うといい感じなのですね。。。

その他の回答 (1)

  • mssine
  • ベストアンサー率24% (38/156)
回答No.1

使い方を間違っています。 これは食卓の上80cmくらいまで天井からぶら下げて、食卓と食事「だけ」を照らすための物です。 8畳の部屋ですと、白熱灯だと400Wクラスが必要と思います。

noname#15137
質問者

お礼

知りませんでした。。。 インテリアショップで素敵なのをみて、 インターネットで買ったので 店員さんなどからアドバイスもなしに買ったので。。。 知識もなく高い物を買ってしまいました。。。

関連するQ&A

  • 10畳のリビングの照明について悩んでいます

    10畳のリビングの照明について 自分なりに調べてみたもののイマイチわからなかったので教えて頂きたいと思います。 現在、シャンデリアを使用しており、電球40W形タイプ(EFD10ED/7H2)の電球型蛍光灯(クール色)を3灯使用しています。 とても暗いので、買い直しを検討しております。 検討している照明は、ペンダントライトで丸いアクリルカバー(乳白つや消し)の中に電球が入っているデザインです。 使用する電球は、下記の4灯です。 【D25形パルックボールプレミア蛍光灯3灯(E26)(電球色)】 【D10形パルックボールプレミア蛍光灯1灯(E17)(電球色)】 パンフレットには(6~10畳用)とあり、10畳で使用した場合は暗めなのではないか?と懸念しています。 そこで質問なのですが、 (1)現在使用しているシャンデリアの明るさ(40W型タイプ×3)は基本的に何畳用のものなのでしょうか? (2) 購入を検討しているペンダントライトは、現在使用中のものよりだいぶ明るくなりますでしょうか?10畳のリビングで使用するにはもっと明るいものが良いのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • リビングの照明

    こんにちは。よろしくお願い致します。 実家が家を建替え、娘の私がいろいろと内装のことなど任されています(^^;) そこで、照明についてなのですが、 リビングに5灯のシーリングファンが1つ。 中央部丸型ランプシェード60w電球×1、周り花形ランプシェード40wシャンデリア球×4、計220w。 そこの横四方にダウンライトが4つ。 もう1つ、リビングに上向きガラスのシャンデリアが1つ。 口金E26なので通常の電球でも蛍光灯電球でも使えます。60wまで×5、計300w。 リビングの広さは16~7畳くらいです。 ☆の部分に取り付けるつもりで、★の部分は洋室から仕切りのない和室というか畳の部屋になります。(約4畳) | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |   ★   | ←ここは和室です。 |       | |  ̄   ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |                 | |   ☆        ☆   | |                 |   |____________| 現在、リビングの照明(上の説明文参照)のみネットで買いました。 これから、和室の照明を買うつもりですが、 この買った照明はリビング部分をちゃんと、明るくしてくれますでしょうか? 説明が下手で申し訳ないのですが、買ってしまってから暗かったらどうしょう・・・・と悩んでいます。 この電球を使ったえば明るくなるよ。などアドバイスが御座いましたら、 教えて頂けますでしょうか?よろしくお願い致します。

  • リビングとダイニングの照明

    新築の照明を検討中なのですが、リビングの照明はシーリングライト(蛍光灯)の電球色にしようと思っています。 ずっと昼白色だったので温かみのある色に惹かれているのですが、書き物や読書などするには暗いでしょうか? また、我が家の間取りは     アイランドキッチン     畳コーナー(ダイニング)                               リビング       こんな感じで全ての部屋が繋がっているのですが、ダイニングだけ昼白色にしたらやはり変でしょうか? 子どもが畳の部屋で勉強などするのに昼白色がいいのかな、と思ったのですが… 説明が下手で申し訳ないですが、 電球色の明るさで書き物やテレビを見たりするのに差支えがないか、 続いている部屋で蛍光灯の色が違うのはやめた方がいいのかを教えてください!!  

  • リビングの照明サイズ

    横長の13、5畳のリビングにダイニング用とテレビ等を見るソファスペースの 照明を付けたいのですが、ダイニングはペンダントタイプ(電球色)を付ける予定です。 そこで、もう一つの照明(シーリングライト)のサイズは、6~10畳用のものと 10~12畳用のどちらが適しているでしょうか? また、ダイニングは電球色でもう一方が昼光色だとおかしくはならないでしょうか? もしくは、電球色でそろえた方が良いものか思案中です。

  • 照明の電球について

    louis poulsen(ルイスポールセン)「PH50」についてですが、6畳の部屋に使用したいのですが、明るさがイマイチです。説明書には電球150W、蛍光灯23Wと記載があり、電気屋さんに行って電球150Wが無かったので、200Wを購入し、取り付けたところ照度はOKなんですが、安全性が心配で書き込みさせていただきました。下記についてどなたかご教示ください。よろしくお願いいたします。 (1)蛍光灯23Wとは電球何ワット相当の明るさですか? (2)電球150Wと蛍光灯23Wではどちらが明るいですか? (3)なるべく部屋を明るくしたいのですが、電球は何を選択したらよいでしょうか?

  • リビングのシーリング照明について

    新居のシーリング照明について、相談があります。 リビング約10.5畳、キッチン3畳のLDKに照明を取り付けるのですが、 (1)松下製の8~10畳用のシーリング照明で十分でしょうか、 それとももう1ランク大きい10~14畳用にすべきでしょうか。 キッチンと、ダイニングテーブル上にはそれぞれ照明があるので、 メインの照明は小さいのでよいのでしょうか (2)蛍光灯には電球色と昼白色がありますが、リビングにはどちらがお勧めでしょうか。現在の住まいでは、昼白色なので、次は電球色にしようかと思いますが、新聞を読むときや、パソコンをするときなど暗くないのか心配です。 皆様のお勧めをお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 照明(蛍光灯)を明るくしたい

    先日、マンションのリビング用に新しく照明器具を購入しました。 シーリングファンで、電球型蛍光灯が5つ付いているものです。 私のミスで、本当ならば8~10畳用が必要だった所、 誤って6~8畳用を購入してしまった為、部屋が薄暗いのです。 しかも、気づかないでそのまま設置して使ってしまったので、 交換等は出来なくなってしまいました。 電球型蛍光灯をオレンジっぽいものから白っぽいものに変えてみたのですが、 あまり効果は上がりませんでした。。。 なんとかして、照明本体はこのままで、明るさを増やす事は出来ないでしょうか? 多分無理だとは思うのですが、何か方法があればと思い、質問してみました。 又、無理だった場合は、スタンドライト等で明かりを増やせば、 部屋全体が明るくなるものでしょうか? 何かアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。

  • 照明について

    いつも参考にさせていただいています。 現在、注文住宅でマイホームを計画中です。 間取りも出来上がりそろそろ契約しようと思っている ところです。 先日工務店から照明の案のようなものが挙がってきて 何もわからず見ていたところ、母に電球は電気代が 高いのですべて蛍光灯にしたほうがいいよと 言われました。 そこでここの過去の質問を見たのですが 電球と蛍光灯以外に 白熱灯やシーリングライト? などという言葉を目にして 又、蛍光灯も電球もどちらも使えるようにしておけば いいとも書かれていて「どういう意味だろう?」 と思ってしまいました。 また、リビングは10畳で32形HI蛍光灯2灯と 60形ミニクリプトン電球4灯になっていますが 電球は電気代が高いとの言葉を受け蛍光灯だけも 十分じゃないのか?と思ったりしてます。 ダイニング6畳で吊り下げタイプの照明なのですが (電球)これって明るいんでしょうか? 見た目は何でもいいんですが手暗がりが嫌いなもので できるだけ部屋全体を明るくしたいんです。 何が一番有効ですか?。

  • リビングの照明が暗いので困っています

    現在15畳のリビングに15個の調光式のダウンライトで生活しています。調光を最高にしても全体的に暗く感じ、子供が本を読んだりするのに困っています。ダウンライトはTOKI 110V30W R45の電球が入っていて、ソケットに100V 30WまでミニレフランプE17と書いてあり、天井の面より電球の先が5センチくらい奥まっています。ネットで調べたところパナボールスパイラル調光対応が電球が長いので良いかと思いましたが60Wでした。解決方法としてソケットの延長器具で25ミリ長くするか、別のメーカーで明るい電球はないかと思っています。ほかになにか良い方法がありましたら教えてください。

  • 吹抜けリビングの照明プランについて

    新居に取り付ける照明について質問です。 LDK16畳で、リビングに3m×3m、天井高4.5mの吹抜けがあります。 当初はシーリングファンライトをつけようと思っていたのですが、照明が届かないとか交換が手間ということを考えて、シーリングファンだけにしようと考えています。 そして、照明ですが、吹抜けの壁1辺に1.5mのライティングレールがついていますので、 こちらにブラケットライトを取り付けようと思っていますが、 壁の1辺のみに取り付けるとなると、どのくらいの明るさが必要かわかりません。 検索したところ、32W×2の蛍光灯がついた商品がありましたが、 こちらで部屋の明るさは足りるのでしょうか。 隣接するダイニングには8畳用のシーリングライトをつける予定です。 同じような条件の方、照明に詳しい方がいらっしゃったらお聞きしたいです。