• ベストアンサー

素人が金の先物って?

kaokao725の回答

  • kaokao725
  • ベストアンサー率20% (3/15)
回答No.9

<去年そのセールスマンが油儲かりますよと2,3回いいにきてて実際あがったからその気になったようです。 うーん。何ヶ月もかけて洗脳?したみたいですね。 相手は、何ヶ月もかけている仕事なのでしつこそうですね、、、。 もう脈ありと見ているとでしょうね、、、。 生活かかってるんでしょうし、、、。 儲かるならそんなに時間かけて勧誘しなくてもいいだろうに、、、。 もしご主人を説得できないようなら、 ご主人とセールスマン3人で話すのは危険だと思います。 2対1ですから、、、。 ネットで調べただけでこれだけ被害者団体などが出て来るのにわざわざ自分から乗り込む必要性ないですよね、、、。 説得頑張ってください!!!

参考URL:
http://www.dive-in.to/~koshima/mt/tktk/archives/000014.html
3kokko
質問者

お礼

どうしてそんなにリスクの高いものに投資したいのか。わかりません。営業マンには説明をきいてとりあえず即決はできないとかえってもらいました。

関連するQ&A

  • 金の先物取引を考えています

    現在手元に30万円の資金があります。これを使って「金」の先物取引をしようと思っています。先物取引は全くの素人ですが、やってみる価値はありますでしょうか?今後の相場も含めてアドバイスをいただければ幸いです。

  • 彼に先物をやめさせたいのですが

    先物の知識が無い為、教えていただきたく質問します。 今結婚を考えている彼氏がおり、その彼が先物取引をやっています。 彼はこれまでにも何年か先物はやっています。 利益もあれば損もあったそうです。(最近は思うようにいっていないみたいですが) 私はギャンブルは好きではありませんので 「やめておいたほうがいいんじゃないの?」とは言うものの 彼が「今まで損したものを取り返したい」と聞かないので 彼の思うようにさせてきたのですが、 彼が先日金に900万投資したとのことなのです。 彼は自営をしており、収入も良い方だと思いますが、 先日、もう貯金が無いと言っていました。 私は余裕資金で投資しているものだと思っておりましたし、 それで900万も投資するというのは 結婚を考えている人がすることではないと思います。 そのことで先日揉めましたが「おまえに迷惑は一切かけていないんだから」 と言われ、それ以来先物の話はしておりません。 でもやはり私としては心配なので わからないなりに相場を見たりしています。 話が長くなりましたが、 今日見ると、買った値段より60円程下がっていました。 先物は値段が大幅に下がると追加の証拠金が発生するようですが、 今の60円下がった場合、いくらか支払うようになるのでしょうか。 仕組みなどわからないので教えていただけると有り難いです。 また、彼に先物をやめさせたいと思っておりますが、 何と言えばやめてくれるのでしょうか。 みなさんの意見をお聞かせいただきたいです。 よろしくおねがいします。

  • 先物での利益と税金

    この度、私と妻の投資資金をあわせて (双方とも余裕資金の範囲内で) 先物投資を行おうと考えていますが 実際に利益が出たときに、所得が増えますのが その時にどのような税金が増えるのか 教えていただけないでしょうか? 所得税や住民税などがあるかと思うのですが ほかにもあればよろしくお願いします

  • 日経平均先物とは?

    株式投資の場合、投資資金は会社が設備投資や事業拡大のために使いますが、日経平均先物に投資したお金は誰が何のために使うのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 投資のリスクは先物オプションが1番リスクが高くて、

    投資のリスクは先物オプションが1番リスクが高くて、その次は金投資だそうです。 金投資の次に外国株投資が高リスクで、次に国内株投資で、債権、銀行預金と続きます。 なぜ金投資がハイリスクなのですか? 戦争になると金が強いんですよね? 金が1番安定している資産じゃないんですか? なぜ2番目に高いリスク投資にされているのか教えてください。

  • 先物取引って

    余剰資金で投資信託をやっています。 現在それなりに成果がでています。 今度株もやろうとおもっています。 先物取引はリスクが高すぎるし、実際には損をしたことしか耳にしません。 ハイリスク・ハイリターンではあたりまですが。 ネットとかでも一般的には先物だけは手を出すな!が一般的です。 本屋にないって株や投信のしくみの本があっても先物はほとんどみません。 そもそもどうしてこんな危険な先物取引というしくみが存在するかもわかりません。 最近ニュースで原油の先物市場が最高値更新とか聞きますが。 株の場合は数ヶ月や1年で倍になったり、もちろん半値、最悪0になりますが 先物はどの程度の期間でどの程度損をしたり儲かったりするのでしょうか? とりあえず始めるつもりはありませんが。教えてください。 「トウモロコシ」?とかいわれると私はほとんど詐欺、99%損とか思いますが 「原油」とかそういうものはちょっと気になります。

  • 先物取引と消費者金融が同じイメージ?

    只今勉強中で、先物取引をしようと思っているのですが、家族からはリスクの話や被害?の話ばかりで「絶対に失敗するぞ!」と言われています。 家族は消費者金融と先物取引を同じライン(両方とも単なるイメージ)に考えていて、なかなか説得できずに困っています。 やはり、資金の関係上、家族の同意ナシでは無理なので、まずは消費者金融の定義と先物取引(できれば外貨先物)の定義を明確に打ち出し全く別物である事を説明することから始めなければなれいません。 私も勉強を始めたばかりでどうもうまく説明できそうにないので、どのように言えば家族を説得させられるのか皆様のお知恵をお借りしたいと思い質問させて頂きました。 宜しくお願い致します。

  • 先物について

    昨年夏、祖父から「800万渡すから先物を勉強してみろ」と言われ、祖父を先物で20年担当した信頼ある人も紹介してくれて始めてみました。(商品は主に金とコーンでした) ところが、リーマンなどの影響による世界不況の煽りを受けて、僅か2ヶ月で800万を失ってしまいました。 祖父は先月亡くなってしまいましたが、損失を出した時「いい勉強したな」と言っただけです。 私的にはこのまま終わりたくなく、その後も勉強しているのですが、先物は去年から始めたばかりで素人です。先物を扱う会社の担当者は「底が見えたと思うから、また始めませんか?」と言います。 たしかに「金」の価格は落ち着いているようにみえますが、実際どう思いますか? 先物をやるべきか、また、今の時期にお勧めの商品はなんですか?

  • 先物取引について

    資産運用初心者、勉強中です。 先物取引は何故うさんくさく、怪しいイメージを伴うのでしょうか? 勝手ですがそんなイメージを持っています。 ハイリスクハイリターンだとしても、市場自体は健全だと思っているのですが。 そもそも先物取引は経済に必要なのですか? 先物取引の会社自体も、リスクを背負っているのでしょうか? 株式のように代理手数料で利益を上げているのでしょうか? 先物取引の会社がどんなことをしている所から、素人に教えてください。 宜しくお願いします。

  • 先物取引で大損した

    昨年の10月に再び三貴商事のセールスマン金を買うように勧められました。 「クリスマスシーズンを控え金の需要が大きくなるので金の価格上昇が予想されることので、値上がりしたところで金を売って儲けたらどうか」 そこで私はマイホーム資金の足しにしようと、2000万円を金の先物取引に注ぎ込みました。当時の金相場は1730円程度でした。 その後、セールスマンの言葉通りに金はどんどん上昇し、私は新聞の先物取引欄を見て、喜んでいました。 ところが予定通り金が上昇し2000円になった頃、三貴商事から慌てたような電話が掛かってきたのです。 すでに最初のセールスマンから担当が代わり3人目の担当でした。 「危なくなったから追い証として、お金を用意してくれ」 もうお金がないことから断り、すぐに決済をするように求めました。 ところが、私の銀行口座に振り込まれたのは、たったの3万1千円。 わずか2ヶ月間の間に、全財産のほとんどを失ってしまったのです。 真相は、三貴商事が私が知らないうちに勝手に私が買った金を先物売りに回していたのです。当然文句を言いました。しかし三貴商事側は「携帯電話に連絡して、売りを立てることについて了解をとっている。決して勝手に先物売りをしたのではない」 確かに、金の先物買いをしてから数日後に頻繁に携帯電話に電話が掛かってきました。 「金が値上がりしたから利益を確定するために少しずつ売りに回したらどうか?」という言い回しでした。 それで現金化するという意味で了解の返事をしたのです。 しかし三貴商事は、現金化しないで先物売りに回してしまった。それで大損です。 なお、値下がりして損をする危険性は説明されたけど、値上がりして損をする危険性の説明は全く受けていません。 どなたか、対応策を教えてください。