• 締切済み

【長文ですみません】最近普通に住んでいて、身の危険を感じています。

今、両親一緒にマンションに住んでいます。 築30年位で、古い建物なので、ここ数年入居者が減っていっている状況でした。 今まで外国人は断っていたそうですが、あまりにも入居者がいなくて、昨年秋頃から外国人をOKしてしまいました。 うちの隣にも去年から、中国人の女性が二人で住むようになったのですが、問題もなく安心していました。 しかし、昨日(4/5)ドアの外が騒がしいと思ったら、急に入居者が変わっていたのです。それも今度はインドネシア人の男性が5人というのです。そこまで広いマンションではないので、男性5人で生活をするのは困難かと考えられます。 中国人の二人も日曜(4/3)までは住んでいたようです。 すべての外国人を否定するわけではありませんが、入れ替えが不自然すぎて、不安です。 こういう時は、裏で何かが絡んでいるものなのでしょうか?

みんなの回答

回答No.3

日本人同士でも騒音問題は「個人の感覚」に左右されますから、なかなか解決しないものです。見つめられた件についても、その場にお巡りさんがいたわけではないので、訴えたところで「見た・見ない」の水掛け論に終始して結論が出ません。そもそも、お巡りさんは民事不介入です。犯罪が発生する前には、なかなか動いてくれません。 「外人が一定割合以上になると地元民が出て行く」という現象は、結局、問題が発生した後に事後的に被害補償を求めなければならなくなるので、未然に事件を防ぎたい当事者としては、出て行かざるを得ないという事情が背景にあります。 取りあえずは、何か具体的な問題(騒音など)についてこまめに管理会社に苦情を入れること。近所の日本人と情報を交換してみて、同じように感じているならば、連名で苦情申し入れをすることではないでしょうか。 苦情を入れる理由として「相手が外国人だから」という表現は極力さけてください。「騒音が問題なのだ」というように苦情の原因を特定し、表現するようにしてください。

capriccio55
質問者

お礼

ありがとうございます。 アドバイスを頂いていなければ、感情論で進めてしまう可能性もありました。 幸い、下町と言われる場所に住んでいますので、ご近所同士で情報交換をマメにしていきたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.2

どういう人を入居させるかは、大家の経営権に属しますので、ほかの入居者が口出しすることはできません。大家がそのように判断したということです。それが「裏で何かが絡んでいるかどうか」ということも含め、大家がそれでよいと判断したということです。 一般的に途上国の人を入居させたときにしばしば発生する問題は、契約者は1人とか2人なのに、知らないうちに友達が居着いてしまい、寝泊まりする人数が膨れあがっていくことです。契約違反に該当しますが、違反している人たちを追い出すかどうかは、大家・管理会社の力量にかかってきます。 ご質問者とインドネシア人は、同じ入居者として対等ですから、具体的に何らかの被害を受けていない段階で、相手に対して法的措置を取ることは不可能です。悪いことをしていない人を批判することは、控えなければなりません。 取りあえず可能なことは、隣室が騒々しいという苦情を管理会社なり大家に通報し、対処を求めることです。 諸外国の事例を見ますと、外国人が一定の割合以上に増えると、地元民がその建物から、その地域から出て行くという強い傾向があります。生活習慣の違い等から来るトラブルが絶えないからです。

capriccio55
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 数組住んでいる外国人の部屋の一部で、騒がしいという話を聞いてますので、大家にも相談したいと思います。対処を求めたときに、何も反応がない場合は、すごすごと引き下がるしかないのでしょうか? 今日、初めて隣室の住人と顔を合わせましたが、ずっと見られていて、気持ち悪かったです。こういうことも苦情として受けてもらえるものなんですか? アドバイスをいただけると助かります。

  • Chiypon
  • ベストアンサー率22% (14/63)
回答No.1

最近は外国の方が増えてきましたね。 この場合、仲介人がいて、その方が家を借り(買い)、仕事に派遣する外国人を住まわすというパターンが多いようです。 仕事の都合で結構急に、あっちこっちに移ることが多いようです。 仕事に来ている外国人にとって、家は一時的な仮住まいなので、狭くても関係なく住んでいるようです。 あまり心配なら警察のほうに連絡を入れておくこともできますが、静かに暮らしているようなら、そんなに心配はしなくても大丈夫でしょう。

capriccio55
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 昨年、一気に外国人が住み始めた時に、母がお巡りさんに伝えたらしいのですが、「気にしておきますね」ぐらいの反応だったらしいです。 他のフロアでは、外国人の部屋の騒音等で苦情が出ていると噂も聞いてますので、改めて警察に相談することも考えてみたいと思います。

関連するQ&A

  • 壊れてた物は不動産屋に言う?

    築30年近い中古マンションなんですが最近買って引っ越しました 玄関ドアのドアストッパー?ドアに磁石で くっついて、ドアを止めておくものが、壊れてて、ドアに付きにくくストッパーの役割をあまり果たしていません 入居前から壊れてました これは不動産屋に連絡したら無償で直したり対応してくれますか?

  • 隣人のお客さんの行為はどこまで許せるか

    当方、分譲の1ルームマンションに賃貸で入居しています。 数ヶ月前にお隣に中国人男性が入居しました。 TV・音楽の騒音を管理員経由で注意してもらい、少し治まった数日後に数人のお客さんが来て賑やかにやってました。22時40分頃に帰る様な音がして私がふとドアのほうを見ると私の部屋のドアを開けてこちらを覗き込んでいるのです。当然眼が合い、相手はドアを閉め、お連れさんと中国語でワイワイ話しながら笑い声と共に去って行きました。風通しのために少し扉は開けておりましたがそれを開けて中を覗き込むことは許される範囲でしょうか。実際に住んでいる二人(?)はその現場には居なかったと思われます。(管理組合への居住人届出は一人だが少なくとも二人は暮らしているので大家さんに内緒かもしれません。) 警察に届け出た方が良いでしょうか。不在だったらと思うとゾッとします。今後の対処法などをアドバイスお願いします。

  • 排水溝からの吹き上げ風って普通のこと?

    7階建ての築5年程度の家族用賃貸マンションに入居しています。 この間台所の排水溝を掃除していたら、結構な勢いでパイプを通じて風が吹き上げてきました。 これは建築上・構造上普通のことなんでしょうか?

  • ドアのきしみ

    はじめまして。築1年のマンションに住んでおります。リビングから廊下に設置されているドアが閉める度に「キーキー」と音がします。入居当初、すぐに直してもらったのですが、半年前にもまた音が鳴り出しました。そして1週間前からまた音が鳴り出しています。ドアと壁に設置している金具の接触問題で(季節的な事もある)とは思いますが、こんなにも直してもらっても頻繁にまた音が鳴るのでしょうか。

  • マニラ観光はやっぱり危険ですか?

    5月末にフィリピン(マニラ中心)で10日ほど妻と二人で観光に行こうと思います。ただ、マニラは危険だと色々な所で見かけ、不安になっています。いままでタイ・ベトナム・マレーシア・シンガポール・インドネシア等に行きましたが、比べものにならない位危険なのでしょうか?他の外国と同様に警戒心を常に持っていればある程度は大丈夫でしょうか?最悪の場合、キャンセルしようとも考えています。

  • ドアに付いてる傷について

    質問番号:5229231でお訊きしようとして写真が1枚しか載せられなくて、新たにこちらで質問します。 築20年以上の古い賃貸マンションに数年住んでいて、初めての賃貸で警戒心が薄く入居してからだいぶ経ってドアの傷に気付きました。 ホームセンターで訊いたら、賃貸に新たに入居する際の鍵の交換は鍵を挿す部分だけで写真の傷の付いた部分は交換しないと言われ、これは何をしようとした可能性がありますか?推測で結構です。 写真を載せたので見て下さい。

  • 21歳で中古マンション(長文です)

    初めまして。 私は23歳で主人は21才の夫婦です。 子供が3歳と6ヶ月の子が2人います。 最近中古で築22年のマンションを1000万で見つけて買おうと思っています。 今住んでいるところは家賃は約9万円でどうしても高いので家を探していたところです。 それでローンの返済例を出してもらったところ(自己資金や頭金は0です)修繕積立金と管理費を込みで月々返済は5万5千円の35年ローンです。 築22年のマンションに35年ローンで入るのはどうなんでしょうか? それに引越し費用などは一切無いのですが不動産屋さんは引越し代や諸費用も全て込みでローンを組むと言っています。 コレで買っても大丈夫なのか正直不安です。 やはりある程お金を貯めてまだ新しいマンションを購入するべきか悩んでいます。 けど、家にかかるお金が減るのは正直助かるのでどうしようか考えています。 初めてのことなので全くわからないのでアドバイスしていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 築10年と築20年前後の賃貸マンションについて。

    賃貸マンション(2LDK)を探しています。 築20年のマンションだと、「室内改装済み・風呂・洗面新品に入れ替え。」 などリフォームされている物件も多く室内だけ見ると綺麗な場合があります。 築10年ぐらいだと物件によって、綺麗・汚いの差が大きいです。 築20年は、建物自体の老朽化、 マンションの外観(廊下・階段など)が古くなるのは理解できますが、 室内改装済みでも、住んでいて、何か問題や不都合が出る可能性もあるのでしょうか? 家賃も場所も同じような物件で、間取りも似ている場合、 ・築10年 or 築20年(室内改装済み) あなたなら、どちらを選びますか? 今、迷っていまして、参考にしたいのでご意見お聞かせくださると助かります。

  • インドネシアへのビザ

    私は日本人で奥さんがインドネシア人です。 現在は日本でふたりで生活しているのですが、いづれインドネシアへ移住できればと思っています。 しかしインドネシアには外国人が男性の場合、配偶者ビザの給付が無いという話を聞きました。 他に働いて生活出来るようなビザを取ってインドネシアに移住する方法は無いのでしょうか? もしあるていどの金額を知っておられる方があれば教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 敷金が返ってきません(長文です)

    先月11日に1年半住んだ築20年以上の1戸建(家賃¥6.5万)を引っ越しました。二回にわたり家賃を滞納し、契約上では滞納した時点で即退去と言う契約になっているのですが少し時間を頂き何とか支払ってきましたが家族の収入減もあり、家賃支払いが困難になったので退去をきめました。 入居時に家賃3ヶ月分の敷金をあずけ、退去にあたりクリーニング等補修をした分を差し引いた分が戻ってくるのだろうと思い退去後大家からの敷金返却の連絡を待っていたのですが、一ヶ月以上たった今、何も連絡がありません。退去時に立ち会い不要と言われ鍵と解約書、敷金返還振込先を不動産屋で記入しただけの退去になりどこに補修が必要かもわからないという事にも不信感を感じるのですが、敷金の返却にこんなに時間がかかる事ってあるのでしょうか?不動産屋に連絡したところ大家に催促の連絡をしますとしか言われず、それから大家、不動産屋から3日連絡がありません。3日前に不動産屋に連絡した際もすぐに振り込めという内容ではなくどこにどれだけの補修が必要かは1ヶ月経った今だいたいの金額は出ていると思うので見積書等金額の提示だけでもと連絡しました。敷金がいくら戻ってくるかもわからないのですが(入居した期間が1年半で障子の破れ、畳にベッドをおいた際にできたへこみ、ハウスクリーニングくらいだと思うのですが築20年以上の古い家だったので入居時からふすまの黄ばみや床や壁に傷がありましたが入居時写真等は撮っていません。私が入居する直前まで大家が住んでいました。)家族の収入減で生活が厳しい今少しでも早く返還してもらい支払いに当てたいのです。 長文になりましたが私は今どうしたらよいのでしょうか? ご意見よろしくお願い致します。