• ベストアンサー

仕事を教えてくれない。

入社して数ヶ月、いまだに仕事を教えてくれません。 現在の仕事の業種は経験ありません。過去は経理です。事務経験15年くらいです。現在営業所で事務は私一人です。仕事を教えてもらいに支店まで行くのですが、(月に数回)一回のみ仕事の流れを教えてもらっただけです。彼女は半年間仕事を教えてもらったそうです。教えてくれなくても横にいれば見て覚えることができますが、教えて欲しいにも、時間をとってくれません。意地悪しているように思いますが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • j-h-smith
  • ベストアンサー率39% (133/333)
回答No.4

雇用する側としては、業務内容は違っても仕事を進める上での基本的なスキルはある、という前提でしょうから、全てを教えて貰うえると思うのは少し認識が甘いかもしれません。 教える立場からすると、3年目くらいならまだしも、10年以上の経験があったら言われなくとも分かるでしょう?と思いがちですから... >、(月に数回)一回のみ仕事の流れを教えてもらっただけです。 「これで分からない部分があれば、後で聞いて下さい」ということではありませんか? 社会人経験15年でしたら、「教えてくれないから分からない」は言い訳にならないとお分かりでしょうし、教える側も、業務を抱えながらでしたら半日でも教育のために時間を融通するのは大変なことです。 まずは、週間、月間、年次のスパンの業務内容を自分で確認した上で、疑問点を質問してはいかがでしょう。 厳しい言い方になりましたが、ここでふんばっておけば後々楽になると思いますよ。

norimentaiko
質問者

お礼

ありがとうございます。業種が違う、卸売業から、建設業に。それも経理は多少ありますが、工事部へと言う事で不安感があったと思います。甘いところがあったことを反省しています。明日から頑張ります。

その他の回答 (3)

  • chitta1
  • ベストアンサー率32% (274/834)
回答No.3

仕事を指導する立場にたってみると、事務経験が15年もある方に手とり足とり教えることこそ遠慮してしまうのではないでしょうか・・・。 まして、指導する側は教えることだけが仕事ではなく自分の日頃の業務も抱え、その合間に教えていることと思いますので、思うように身動きが取れないのではないでしょうか。 半年間仕事を教えてもらった人もいるそうですが、質問者さんの場合と職場内の状況や時期的なもの、その方の状態など同じではないと思います。 その辺は割り切って考えられた方がよいと思います。 もし私が指導する立場であり、相手が事務経験があるなら「お忙しいところスミマセンが、ここまでこうやってみましたが、この点がわからないのです」「この部分はどう処理していましたか?」などと問題提供をし教えを仰がれた方が気持ちも、仕事も楽な気がします。 入社して環境に慣れるのだけでも大変だと思います。緊張と不安で心に余裕を持つことは難しいと思います。先ずは指導してくれる人を信用して、出来る範囲をやってみることから解決の糸口を探ってはどうでしょうか。

norimentaiko
質問者

お礼

ありがとうございます。大変参考になりました。変なプライドを持っていて。質問するときにも構えてたかもしれません。冷静に仕事に対処していきます。彼女も私に対してどうしたらよいか、判断に迷っていたかもわかりません。

  • huyumi
  • ベストアンサー率14% (108/746)
回答No.2

拝見しました。 そうですねぇ。 数ヶ月では仕事の流れをやっと掴めそうな時期だと思います。 元が違う職種で、経理から事務になった、という事ですが 本家の方は、15年も他でやっていたのなら基本は判るだろうと考えているのかもしれませんし 本当に自分の仕事で時間が取れないのかもしれません。 職場によってやり方が違うのもありますが そのためのマニュアルのようなモノはないのでしょうか。 仕事を教えてもらえない事を意地悪だと見るのはちょっと違うと思います。 判らなければそれは聞いてもいいとは思います。 ただ、教える側に何がどう判らないのかをきちんと聞く事が大切と思いますがいかがでしょう。

norimentaiko
質問者

お礼

少しほっとしました。また新たに心を入れ替えて頑張ります。

  • haukiyu
  • ベストアンサー率33% (12/36)
回答No.1

学生時代は、座って居るだけでも教えてくれました。 ですが、社会人になればただ座っているだけでは、誰も教えてくれません。 もちろん、中には教えてくれる先輩もいらっしゃるでしょうが。 教えてもらえなくて、あなたが教えてもらいたいと願うのであれば、 「お忙しい所申し訳ございませんが、教えて下さい。」 と申し入れましょう。 隣に居てみて覚えられる事であっても、メモを取ってみたり、積極的に質問してみたりなどをしてあなたのヤル気が相手に伝われば、必ず認めてもらえますよ。 意地悪ではないです。 ただ、社会人を長くやっていると、新入社員時代の 「わからない事」がどんな事だったかがわからないのです。あなたが何を知りたいかがわからないのです。 がんばってくださいね。

norimentaiko
質問者

お礼

ありがとうございます。真摯受け止め頑張ります。

関連するQ&A

  • 部署の仕事

    お願いいたします。 私は中途入社してから約2週間経つ、経理総務職の女です。 前職まで一般事務で、経理総務は初めてです。 まだ仕事に慣れていませんが、少し複雑な事態が起きましたので、相談にのっていただきたいです。 社長室の隣が自分の部署で、副社長の息子が私の直属の上司になります。 この息子が気難しい性格で、普通の会話が出来ないです。 私は入社したての頃に営業事務の女性たちと昼食をしていて、気を遣ってなにか手伝えることがあれば言ってくださいねーと言いました。 ただ、4人で食べるのですが他の人はほとんど無口なので息苦しく、私は1人で外食をすることにしました。外が好きだと言って。 それから一週間経ち営業事務の人が、忙しいときに営業事務の仕事を私に手伝ってほしいと部長にかけあっていました。 直属の上司は気難しく、経理総務以外やらせたくないともめた過去もあるそうなのですが、、 私としては経理がいっぱいいっぱいで手伝うのが大変です。 どのようにして対応していけばベストでしょうか? 営業事務の人とこれから話しをするのですが、私が苛立ちそうで不安です。

  • 経理事務の仕事内容について

    経理事務の細かい仕事内容をご存知の方、または現在(過去にでも)経理事務の経験があると言う方がいらっしゃいましたら教えてください。 経理事務の実務経験がなくてもできる会社はどのようなところがありますか? 実務経験がなくても仕事に支障はないですか? また経理事務をやるにあたり、勉強しておいたほうがいい点、あるいは困った点はありますか? 経理事務、経理に関することであれば、何でも結構ですので教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 仕事を辞めたい

    こんにちは。 入社してからまだ数週間しか経っていませんが、仕事を辞めたいです。 営業事務を希望したのに採用後に確認もなく営業課に入れられ、3月までが繁忙期なのでとりあえず3月までは営業のサポート、という形なようです。 3月からも営業をやるのかは未定なようです。 正直営業事務で応募したので、業種は重視していませんでした。 ですが私が仕事をしたい業種はこれじゃないと気付いてしまいました。(営業ならなおさら) 商社で企画などの仕事がしたいです。 わがままだとわかっていますが、仕事を始めてからずっと食欲がなく、いつも泣きそうで吐き気がある状態です。 社長の期待も大きいらしく、それもプレッシャーです。 相談しても目先の未来より将来は管理職に就いて欲しい、と延々と語られます。 正直そんな気持ちで仕事をしようと思っていませんし、もうどうしたらいいかわかりません。 こんな性格と気持ちでは希望の業種に転職しても、同じことの繰り返しでしょうか。 興味のない業種の仕事を覚えなければいけないのかと思うとつらいです。 今も少し吐き気があります。 ちなみに雇用形態は社員登用ありのアルバイトです。

  • 経理のお仕事

     現在、34歳 転職を考えています。 未経験ですが、できれば経理を考えています。 現在、管理・事務的仕事をしています。 情報をデータベース構築から行い管理運営しています。 まずどのような仕事か漠然としか分らない状態です。 経験されている方どうかアドバイスお願いします。 資格: 簿記3級、MOUSE WORD2002一般、タイピング2級、P検3級など ------------------------------------------ 質問: 1.簿記3級程で役に立つのか?(勉強は継続します) 2.どの業種の経理がオススメですか? 3.経理で特に大変なことは? 4.経理の仕事をしていて良かったことは? 5.年齢が高くても雇用してもらえるか?(定年ぐらいまで考えています) -------------------------------------------

  • 経理の仕事に就きたい

    現在新卒入社で某消費者金融に勤めているのですが、今の仕事を続けていく事に疑問を感じ、退職を考えています。(1年程で何が分かるの?と言われるかとは思いますが)勤め始めてから経理の仕事に興味を持ち、8月から専門学校に通い、今現在日商3級、全商2級をようやく取得した所です。(6月に日商2級受験予定) やはり経理関係の仕事というのは、経理実務経験者でないと就職は厳しいのでしょうか? 現在24歳、経理実務経験ゼロは不利でしょうか? 派遣会社に登録し実務を経験した方が良いでしょうか? 今の会社では主に、(1)店頭接客業務(主に融資審査業務)(2)大口獲得に向けて電話を使用した営業 (3)未払い顧客への電話督促 等で、どちらかと言うと営業的要素が強く、エクセルやワード等を使用した一般事務業務の経験がありません。良きアドバイスをお願いします。

  • 採用時の条件であった仕事をさせてもらえない

    はじめまして。 経理の仕事を探していて、経理事務の仕事が募集職種であった、今の職場を選びました。 入社3ヶ月目です。 現在事務員は、正社員のみで私を含めて3人。内一人は育児中のため時短勤務です。 私の前任者は、営業補助が主な仕事でした。残り2人は経理事務です。 前任者と経理の2人は、全く別の仕事をしており、互いフォローをしあう関係ではなかったようです。 しかし、上司個人だけではなく、社内の意見として、事務員全員が最低限の経理の知識と権限を持って欲しいという話があったそうです。 その分、経理の2人にも営業補助の仕事を振るからとの話でした。入社時に、上司の口から直接そう説明を受けています。 (時短勤務の方と、もう一人の方が同時に休むことが少なからずあり、経理の仕事が完全に滞ってしまうためです。この3ヶ月の間に、2回ありました) そのため、後任の私にも、経理の仕事をさせてもらえるはずでした。 ですが、本日経理の2人から、「今のあなたには、時間的な余裕がないから経理の仕事は任せられない」と言われ、戸惑っています。 2人には人事権はないと思うのですが、現場の意見として来週上司に報告するそうです。 確かに今の私は、営業補助の仕事で手一杯です。 ですが、経理の2人に営業補助の仕事を手伝う気がまったくないのです。 営業から仕事を振られても、そっくりそのまま私にまる投げ状態です。 経理の2人からは「営業からの仕事を断って、経理の仕事を覚える努力をしなかった私が悪い」と言うニュアンスのことを言われました。 確かに、私は目先の仕事に手一杯で、支持待ち状態でした。 ですが、どうしてもスッキリしません。 そもそも、仕事を分担する気がない相手に、そこまで言われたことが納得できません。 経理の2人は、営業補助の仕事見下しており(実際、私の仕事を面と向かってばかばかしいと表現しました)、経理の仕事に特権意識を持っている印象を受けます。 来週、私も上司に相談してもよいでしょうか?

  • 仕事が遅いと言われて

    入社して1ヶ月が経ちました。私は未経験で営業事務をしています。受発注・見積り・電話応対・伝票発行がメインの仕事です。 2日間ほど仕事を横について教えてもらって、後は隣りにいる先輩や上司に聞いて処理しているんですが、メモを取っていてもなかなか1度聞いただけでは処理が覚えられず「一つのことに時間がかかり過ぎている」「前にも教えた」といわれて定着しません。先週も「今のスピードだと忙しい時に、仕事が回らなくなる」と言われました。テキパキとこなしたいのですが、間違いが怖くて確認作業に時間がかかってしまいます。同期入社の1つ年下の子も営業事務をしていて(経験者ですが)こなしているので、自分が酷くダメな人間に感じてしまいます。まだ1ヶ月くらいしか経ってないのに会社に行くのが苦痛になっています。同じような経験をされている方はいますか?アドバイスお願いします。

  • 仕事が辛いです。

    仕事が辛くて、転職を考えています。 私は6年間、営業事務兼経理補助の仕事をしております。 今年に入り、事務員が3人立て続けに辞めてしまい、人手不足に陥ってしまいました。 今までは経理補助をしている兼ね合いで、営業担当は1人だけ受け持っていました。 他の事務員も1人あたり1人~2人の営業担当を持っていました。 しかし人が減ってしまい、今では私が3人の営業担当を受け持っています。 内1人は社内で顧客が一番多く、内1人は最近取扱い始めた異業種の顧客な為、社内でも完全に理解している人はいません。 なので、出張や外出時、殆ど全ての見積もり及び注文書がまわってきます。 もちろん、営業事務としてこなしていますが、経理担当者から「経理補助を優先してほしい」と言われる日々。 ですが営業からは「事務員が電話に出ない。電話対応が遅い」などと言われる日々。 自分だけに言われてる訳ではないと思いながらも、毎日板挟み状態になってしまいました。 営業事務としての業務が多い時、経理補助の業務に手をつけるのが定時の18時過ぎになる事もよくあります。 最近では帰る時間が20時過ぎる事が頻繁になってきました。 しかし、営業は遅くても18:30~19時には帰ってしまいます。 そして最近、経理の部分でミスが起きてしまいました。 もちろん出来ていなかった私が悪いのですが、他の件でのいざこざもあり、営業の上司からの当たりがキツくなりました。 あからさまに話しかけてこなくなったり、見下した物言いをしてきたり…。 営業事務と経理補助の板挟みに営業の上司からの当たり。 三つ巴の板挟みに心が折れそうです。 このような理由で転職って考えていいものなのでしょうか?

  • 税理士事務所の仕事

    日商簿記2級しかもってません。 今まで支店での簡単な経理しか経験はありません。 税理士事務所での仕事がきまりました。 働く前の準備は何をしてたらいいでしょうか?

  • 経理の経験を活かした仕事には、どのような仕事がありますか?

    経理の経験を活かした仕事(経理スタッフの仕事を除き)には、どのような仕事がありますか? 経理の経験を活かした仕事を探しております。 リストラで失業し、経理の仕事で再就職活動をして1年経過しているのですが、学歴が大卒でないこともあり、困難を極めております。 33歳の男性で、経理財務の仕事の経験が5年以上有り、年次決算などの難しいことはできませんが、 月次決算ぐらいは経験があります。また、営業事務や総務事務の経験もあります(給与計算や社会保険の経験はなし) なるべくいままでの培ってきた経理の経験を活用する仕事をしたいのですが、どのような仕事がありますか? いろいろな求人情報サイトを見ても、いまいちピンとこないので、ご意見を宜しくお願いします。