• ベストアンサー

女性の「やせたい」っていう発言は

TALLY-HOの回答

  • TALLY-HO
  • ベストアンサー率29% (103/354)
回答No.1

痩せる=綺麗になる と思ってるんでしょう。 「自分のレベルを上げたい」は他にも類がありますよね。 英語話せるようになりたいとか、○○始めようかなとか。 ちょっと思っただけでしょうから気にしないで良いかと。 >「お前はがんばれ!」って言うタイプの人のほうが言わない その人にだってプライドがあります!(笑) 自分から言ったら認めたことになるから言わないようで(^^; おまけ「マーフィーの法則」より 「モテないデブは、痩せればモテるようになると思ってる」

noname#10318
質問者

お礼

回答有難うございます 「やせる」=「レベルが上がる」と思ってる女性多いですね 限度があるのにね

関連するQ&A

  • おまえっていい女だよ 発言について

    男のひとの、 「おまえっていい女だよ」とか、 「最近いい女になったよね」 というような発言の真意って何なんでしょうか? あえて口にだして言うってことは、 いい女だとは思うけど、恋愛対象じゃない、ということですか? 会社の気になる先輩から言われることが 何回かあったのですが、その意味をどう受け取っていいのか考えてしまいます・・・。 アドバイスおねがいします!!!

  • 同僚はどう考えて発言しているのか。

    26歳既婚男です。最近職場の21歳独身女性が思わせぶりな質問をします。 内容としては妻・子供について。出産計画や記念日の贈り物。 いつどこで出会い、何年付き合い、なぜ結婚したのか。 他にも趣味・日常生活の話の際でも既婚でなければ誘ってしまうような発言が多々あります。 モジモジして赤い顔で質問されると既婚とはいえ男ですので気を惹かれてしまいます。 仕事も真面目で考えて発言するタイプの女性だと思うのですが、 既婚者だと分かっていて上記の様な発言をする真意は既婚であることを超えて好意を持たれているのでしょうか? それとも男の器を測られている(試されている)のでしょうか? それとも他に真意があるのでしょうか? 浮気は絶対しませんが、愛人でもいいの?って勘違いしてしまいそうです。

  • 発言がながされる

    こんばんわ。。大学生の女です。 5~6人くらいで話している際、発言するのですがながされてしまいます。そしてそのあとで、私と同じことを言った子にはちゃんと反応があります。しかもそこで盛り上がったりすると悲しくなります。 ただ聞こえてないだけなのでしょうか?でも近くで話しているわけだし・・それはないと思います。 それとも発言のタイミングが悪いのでしょうか? ちなみにそのグループは私の一番仲の良いグループではありません。ちょっと浮いてしまってる感じはあります。奇数になったら余るのは私という感じです。 このグループにこれ以上改善を求めるのは疲れるだけでしょうか。 発言をながす場合、その相手をどう思っているか なぜ発言をながすのか、分かる方教えてくださいませんか?

  • 人生を託すって…?

    私は恋の病にかかっている20代の♀です。 というのも、気になる人がいてその人と少し良い感じなのですが、その人の発言がストレート過ぎて、冗談なのか本気なのか苦しんでおります。 つい最近、電話とのやりとりで「僕に人生を託してみない?」とか言われました。 この発言の真意って一体何なんでしょうか…? その時すぐに訊けば良かったのに、何だか恥ずかしくて訊けずに話を変えてしまいました。 宜しくお願い致します!!

  • デリカシーのない発言

    私の彼は私が痴漢にあったと言うと、 「痴漢に会うって言う人の大半が勘違いらしいよ!」 とか、 「どんな感じ?」 「気持ち良いの?触られると感じる?」 とか、 唐突に実際におしりなどを触ってきて、「痴漢ってこんな感じ?」 など、それでも彼氏なの!?って言いたくなるほどデリカシーのない発言をします。 それも、私が「今日痴漢にあった・・・気持ち悪い」って言ってるそばからです。 彼の言い方もすごい楽しそうというか、興味津々、という感じです。 こういう対応は男の人なら普通なのでしょうか。 それとも私がおかしいと思う通り、彼がデリカシーに欠けているのでしょうか。 ちなみに、どうしてそういう事を言うのと彼に言ったところ、「実際に痴漢されてるのかわかんない」「お前が落ち込んでるように見えない」と言われてしまいました・・・。 今、すごい悲しい気持ちです。 こういうデリカシーのない彼の対応に私はどうしたらいいのでしょう?

  • 彼の発言の真意

    年上の彼がいます。 週末の連休の話になって、 ○日は~しようか、☆日は俺会社の人と休日出勤で接待になっちゃったから 何かあれば好きなことしていいよ! と言われました。 私は基本、受け身といった感じで 彼は自分の思ったようにしたいタイプなので いつも予定を決める時は彼が率先してくれます。 ただ、 ☆日は好きなことしていいよ という言葉は 基本、彼に会う為に予定は埋めないのが当たり前という意味なのかなと感じたのですが… 同じような彼をお持ちの方いますか? どういった真意なのでしょうか。 付き合って一年半になります。 たまに私も予定があって会えませんが、 基本は休日も彼と会えるようにしているので それが当たり前になってるということなのでしょうか。。

  • 好きな彼の発言の真意

    好きな人とに急に誘われその人の友達、あたしの友達4人で初めてドライブにいったんですが、彼の友達に人見知りしちゃってあまりたのしくありませんでした。みんなが人見知りする性格だったらしいのですが、、、数日前2人で遊んだ楽しかったんですが、 ドライブして、あたしの友達を先に送って、3人になったとき、彼の友達が好きな彼に向かって、「あとは俺が消えればいいんだよね?」みたいに2人にしてあげようか?ってなノリで冗談交じりでいってました。あたしはそこで、まさか彼は脈あり?なんて一人でこっそり盛り上がってしまったんですが、彼は友達の発言にはまったくリアクションなし。 そんなこんなの中、2つ目の行き先をどうしようって迷ってるとき、彼の家に3人で行く案が出たりしてましたが、彼は運転してる友達にあたしを送るようにうながし、結局そのまま帰宅することになってしまいました、、、 あたしといても楽しくなかったのかな?家にいれたくなかったんでしょうか?とかいろいろ考えて落ち込んでる今です。でも彼の友達の発言、、2人の男性の発言と行動の真意が分かりません。。

  • ある人の発言、命令がどうも覚えることができないのは

    ある人の発言、命令がどうも覚えることができないのは病気ですか? 普段、他の方からの伝言や命令はうまく覚えることができて、それを違う人へ伝えることは 問題なくできます。しかし、ある人の発言、命令だけはうまく覚えることができません。 メモを取りながら聞いているのですが、いざ復唱をしようとしたら何を言われたか記憶が曖昧になり 結局また聞き直すことになり、よく怒られます。 他の人では大丈夫なのにある一人だけ駄目なんです。これは病気ですかね? ちなみにその人に会うと何故か緊張してしまいます。

  • 韓国に他国を貶める発言を止めさせるには?

    韓国は国一丸となって日本を貶める教育、発言、国際舞台でのロビー活動、大統領自ら外国に出向いての発言など、展開しています。 彼らに、このような行動は自分達の価値を下げるだけであり、止めた方が韓国の為になる、と理解させる方法を教えてください。 なお、寄せられたご回答を見た方に韓国に知人、友人のいる方がおられましたら、ぜひその真意をお伝えいただきたい。(面白半分の回答は無視してください。何処の国にもそのような人が一定割合おり発言が許されるのは、その社会の健全な証拠でもありますので。)

  • この発言はどこまで本気でしょうか?

    こんにちは! 私には大事な男友達がいます その殆どは メール繋がりなんですが(元 同僚です) 私には 婚約者がいて その友達には大好きな女の子がいました その女の子は私の友達ですが その相談に ずーと乗っていました。 本気でその女の子の事が好きだったのですが 中々うまくいかずに 私とのメールは そのうまくいかない内容にも関わらず 盛り上がってました うまく行かない事を強気に見せるためだと思いますが 「そんな事はもうどうでもいいんだ それよりこのメールの方が大事や」とか 書いてきたりしてました  たぶん 強気に見せるためのごまかしだと私は感じてました 実際そうだと思うのですが・・ ただ 時々、真剣に言ってる様にも思える「愛してるよ」ってメールが来たり (この人は 呆れるくらい真面目な人で一般的によく言われる体目的とかそんな事ができる人では全くないのです) もちろん 単なる友達なので 飲みに行く程度です 私が聞きたいのは 全部が本当の様に思えるこの人の心の中と言うか 言葉の真剣度ってどうなんだろう?って事なんです 私も少し照れて?返事すると「○○さんにとって俺は 1番じゃないの?」とか言ってきたり・・ (婚約者がいるのに何で1番なん?って思うのですけど) 「○○さんまでとは 行かなくてもいい人いないかな~」って言われた事もあるのですが だけど 大好きな彼女の相談中だったし・・?? 大好きな女の子の事は 100%本気で言ってるのはわかってるんですけど それでも こんな発言をしてくるって どっちも 真面目に発言してるってあるんでしょうか? その女の子の事がうまく行かなかったので・・と言う事なら 振られたその日に 次に大好きな女の子に勢いで告白してるんです あげく 今は、その女の子と真剣につきあってるんですけど・・ その際に(告白から付き合うまでの間に)「もう少しでけりをつけるから待ってて・」 「行くしかないって言うのも辛いね」     上のメールの意味するもの?? 全部の発言が本気?って私には考えられなくて・・。 私に言った台詞は ジョーダン? 婚約者がいなかったら 真剣な発言だった? こんな男の人の心理 わかりますか?教えてください。

専門家に質問してみよう