• ベストアンサー

振り出し竿が閉まりません

渓流竿でアマゴ、イワナを相手にしています、今回は 先竿が出た状態で仕舞えなくなってしまいました、先竿なので細いので無理に押し込むことも出来ませんし歩く時にもなにかに引っかかって折れないかと心配です、どうすれば良いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

すでに解決してたら読み飛ばしてください 他の方の方法とたぶん同じですが、 詳しく書くと下記のような感じです。 (1) 締まってしまった部分にCRCを吹いて1時間くらい   放置する(CRCが乾かないようにラップで包む) (2) 竿尻を床に向けて立てる (3) 2番目の竿の中ほどを持って穂先から2番目を   強く叩き込む(真っ直ぐ叩き込んでください) (4) 数回でスコン!と入るはずです   (叩き込んだ衝撃と、穂先にかかる慣性力で入ります) 駄目だった時は、購入した釣具店に持ち込めば、 入れてくれますよ^^ ※ こうならない予防として、釣りの後は、竿を全部抜いて、乾拭きし、砂やゴミ、汚れを取り除きましょう

hi-b
質問者

お礼

有難うございました、予防の方法も教えていただき参考になりました。 CRCが乾かないうちにと言うことが分かりました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

回答No.7

1 竿の尻栓を外し,まず固着した1番2番を抜き取る。 2 次に3番を抜き取る。3番の穴より大きい4番の穴が出現するので,そこに1番2番の竿を入れて,床に敷いたタオルに竿尻を立て,底に向かって1番2番を投げ込む。    3番を抜き取るのは,摩擦抵抗を減らし,投げ込みやすくするため。これがミソです。3番を残したままでは抵抗が大きく,なかなかうまくできません。  床にタオルを敷くのは,投げ込んだ2番の尻を壊さないため。タオルは2重のほうが良いかもしれませんが,あまり柔らかすぎると固着がとれず,固すぎると竿尻を壊します。尻栓をしてそのゴムに当てる方法はやったことがないので,どちらが良いかはわかりません。両方試してみては?私はCRCは使ったことはありませんが,上記の方法で全てOKでした。  なお,外れた1番2番は良く見て点検して下さい。ゴミなどが原因なら問題ないのですが,1番が折れかかって(ヒビがはいって)ふくらんでいたり,ささくれだっていたりすると,また固着がおきます。その際は,あきらめて竿の保証書で1番をとりよせるか,釣具屋に色々な1番,2番を売ってますから,その在庫に運良く長さや太さ,調子が合えば,買えます。その際は,当然,竿を持って買いに行ってください。

hi-b
質問者

お礼

なかなか難しかったです、皆さん有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kusafugu
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.6

竿先側と、先から二番目の両方の継ぎ目から3センチぐらいのところにビニールテープを何重にも巻いて(輪切りにしたバウムクーヘンのようになるように。まぁ、要するに持つところを太くして力が入るように、ついでに手が滑らないようにするということです)そこを握ってちょっとひねりながら押し込んだらなおると思います。(ハヤ釣り竿でしか試したことがありませんが、たぶん出来ると思います。)

hi-b
質問者

お礼

ビニールテープも輪ゴムも2番が細いためにうまく巻けません、スルッと抜けてしまって駄目でした、有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • canper
  • ベストアンサー率42% (925/2186)
回答No.5

自分も昨年困り果ててました。 固着に詳しい釣具屋さんに 教えてもらった方法を書きます。 1.まず十分に乾燥させる 2.底蓋を外し ゴムシートなどを敷き竿全体を立て る様に置く 3.輪ゴムを穂先(先端から1/3位の位置に縛る) 4.#2を持ち 穂先に縛った輪ゴムを引っ張り    穂先を弓なりに撓ませ 輪ゴムと竿の撓み力で   ゴムシートへぶつける  2~3回やれば ポロツと外れました 壊さぬ様に試して下さい

hi-b
質問者

お礼

うまくできませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taro2006
  • ベストアンサー率32% (15/46)
回答No.3

 底のネジを 外した状態 にして硬い地面に立てて、クレ556等の錆止めを先端のしまえない振り出し部分に噴射して、底に向かってトン、トンとぶつける感じで(なげる)当ててみてください。 2、3回繰り返すとストンと落ちます。

hi-b
質問者

お礼

簡単、明瞭なアドバイスでした、有難うございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tsayamaz
  • ベストアンサー率29% (112/385)
回答No.2

CRCをふきつけてみる、(さびおとしのオイルです) ふきんをまいて御湯で湿布する。 などはどうでしょう? 自己責任で、どぞ つまり、私は責任おえないとのことで、失礼。

hi-b
質問者

お礼

ありがとう、駄目でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • saodake
  • ベストアンサー率21% (51/233)
回答No.1

振り出し竿なら先竿を底に向かって投げ込む感じで何回もやればどうでしょう。

hi-b
質問者

お礼

何度も繰り返したんですけどね~ 細いのであまり強く握れないし押し込むことも出来ないんです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 渓流竿選び

    渓流竿の購入を検討しています。 本流のアマゴ狙いで、長さは6~7m位 価格は1万円以内で考えています。 候補に挙がっているのは、下記の5本です。 (1)下野  BSB小継渓流 好釣 硬中硬 63 (2)下野  BSB渓流 夢幻 硬調(振出)63WB (3)こまち630 (4)こまち720 (5)ダイワ リバティクラブ 万能小継 硬調62SR アドバイスをお願い致します。

  • 振り出し竿の固着について

    降り出し竿のテンカラ竿(D社カーボンロッド)の穂先部分の固着について解決策をご教授願います。 恥ずかしい話ですが、先日その竿を使って釣りをした際に、頭上の枝に毛鉤を引っ掛けてしまい、糸をつかむために最初に竿とラインを一直線にして、竿を持ってラインを引いてしまいました(ちょっと高いところの枝にかかってしまったので)。 そのあとはラインに手が届いたのでラインを手にして枝を引き寄せ、引っかかってしまっていた毛鉤を回収することができたのですが、おそらく竿とラインを直線状にして強く引いたため、穂先が必要以上に引かれてしまい、穂持との連結部でがっちりと固着する状態になってしまったのだと思います。 帰りに穂先だけがどうしても戻らなくて、そのまま持ち帰ったのですが、穂先を持って穂持ごと力を入れて下に打ち付けるようにしても(竿内で)、全然元に戻りません。 かなりがっちり噛み合ってしまっているので、ちょっと無理かなとも思ってますが、何か良い方法をご存知の方がいらっしゃるかもと思い質問させていただきました。 今年は、まだ数回は釣行する予定ですので、どうかよろしくお願いいたします。

  • 渓流竿

    渓流歴13年です。最近愛用のロッド(マスター.ゼロ センシテイブ 01-70 MD)を 折ってしまいました。 それで、新しく買おうと思って、次の2つの製品に絞り込んで検討していますが、大変迷っています。 1.DAIWA エキスパート 2.DAIWA テクニカルチューン 最近、新製品がどんどん出てきて、迷ってしまいます。 実際に使って見える経験豊富な方のお勧めとか、ご意見をいただきたくお願いいたします。 ちなみに、竿はもう1本DAIWA 琥珀 ゼロ センシテイブ 01-70 MZは持っています。 狙いは、アマゴ 、ヤマメ 20~30cm 本流または支流 源流はやりません上流、中流域です 竿の長さは7、8M 穂先がぶれないもので、抜きやすい竿。 以上よろしくお願いいたします。

  • アマゴ。イワナ。

    管理釣り場ではなく、渓流釣りでアマゴ、イワナ釣りに行きたいです。大阪からなるべく近くて電車、バス、徒歩で行けるような渓流釣りのポイントを教えて下さい。

  • テンカラ竿の場合の魚のファイトについて

    渓流ルアーマンです。自然の渓流しかやりません。テンカラを始めるかどうかで迷っています。 私が渓流ルアーをやっていて不満なのは、魚がファイトしてロッドがしなってドラグがジージー鳴るということが1シーズンに1回かそこら、という点です。ロッドは5フィート3インチか6フィートの釣り。しかも東京在住で、行くのはほとんど都内の渓流か山梨の東京から近い川なのでハイプレッシャー。 以前、餌釣り師の竿がしなってかなり引いている場面を近くで見ました。20秒は引いていました。デカイのが掛かったのだろうなと思いましたが、25cm程度のヤマメ。ルアーなら30cmのイワナでも引くことはなく、ヒットしたら直後に引っこ抜いて一瞬で終わりです。そんなルアーの釣りに物足りなさを感じていた私は、25cmの魚でもかなりのファイトを味わえる餌釣り師に羨ましさを感じました。 だからと言って餌釣りはやりたくはない。そんな私が今テンカラに興味を持ち始めました。テンカラ竿を店で持ってみると、餌の竿よりはるかにペロンペロンで柔らかい。こういう竿なら、大物でなくてもファイトを楽しめて、魚の引きを楽しめる頻度が高まるかもしれない、と感じたのです。 私の感じ方は正しいですか?

  • 古い渓流竿の補修について

    かなり前に買った渓流竿の1番目と2番目が破損していました。釣具屋に問い合わせたところ、古い竿のため、メーカは既に部品を製造していなく、代用品もないため、もはや補修できないと言われました。 買った当時はかなりの高級竿だったため、何とか使える状態にしたいです。どうすればよろしいでしょうか。ご教授をお願いします。

  • ペン竿で釣りがしたい

    釣り初心者です。知り合いから、ダナイブロスのスピニングリールセットをもらいました。 もともと釣りには興味があり、キャンプなどに行く際にリュックに入り、かさばらない釣り竿を探していました。 目標としては、渓流釣りでイワナやヤマメを、海ではアジを釣りたいです。今は、自宅近くの大きな川で、キャストの練習をしています。 ただ、練習している時に、大きな鯉などがかかりそうになるため、竿が折れないか毎回ヒヤヒヤします。海釣りや川での釣りの際、特定のサイズに獲物を絞ることは可能でしょうか?

  • 先端まで黒い振出竿ってありますか?or染める場合は

    先端まで黒い振出竿ってありますか?or染める場合は daiwaのminipackという竿を現在使っています 参考URL  ttp://www.naturum.co.jp/item/660133.html しかし、竿の劣化などに伴い、新しい竿がほしくなってきました。 またこの竿は、竿自体が黒に赤のラインが入っていてデザイン的に格好よく非常に気に入っていますが、延ばした時の先端のみが白いプラスチックのような素材で出来ており、せめてここも黒い色で統一されていたらもっと格好いいのになと思ってしまいます。 そこでこれらの条件を満たす竿があれば教えてください。 1.振出竿で、延ばしても竿の先端まで黒い色で統一されている(黒でなくとも、同じ色で統一されている) 2.上記に挙げた参考URLの竿と同じく、仕舞った時の寸法が44cm程度と非常に短い(せめて50cm以内には収まってほしいです) デザイン重視なのでメーカーや予算にはこだわりませんが、 最低限の実績があるようなメーカーや竿だと嬉しいです。 また、こういった竿が無い場合。 先の部分を、自分で黒く染める事は可能でしょうか? 一度油性マジックで塗ったこともありましたが、ソルトフィッシングなので塩、 それに雨など降るとすぐに白く戻ってしまいます。どうにかして色をつけたいのです。 長くなってしまいましたが、これらの事をよろしくご教授お願いします。

  • 渓流竿の竿先のヒモ?

    渓流の竿の先に付いているヒモの名前と自分で修理の出来る物か詳しい方教えてください。お願い致します。

    • 締切済み
  • おすすめの渓流竿(エサ釣り)について

    お世話になります。 渓流解禁にそなえ1本竿を購入予定です。 ●Q1おすすめの渓流竿を教えて下さい。  竿の長さは7mで3万円以下でお願いします。 トライアンゼロ センシティブ 02-70M というのが安くて軽いようですが、ゼロ釣法というのが分からないのと 適合糸が0.2号とずいぶん細いです。 私は普通ヤマメの時は0.6号です。 ●Q2この竿は普通のエサ釣りでは向かないのでしょうか? 解禁日にも使用するため、隣の人と距離が1竿程度と近いので、 ある程度「抜き」は素早くする必要はあります。 鮎釣り用の竿で支流用7mのを持っているのですが、 ●Q3友釣り用の竿は渓流竿で使えますか? 少しもったいないような気はしますが・・・ たしか、シマノで言えば2.6位の普通の硬さです。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • インクジェット複合機MP640のLAN接続方法について教えてください。
  • SSIDは検索されたものから選択すればいいですが、PASS KEYの文字入力の方法がわかりません。
  • キヤノン製品のインクジェット複合機MP640をLAN接続する方法について教えてください。SSIDの選択方法はわかるのですが、PASS KEYの入力方法がわかりません。
回答を見る