• ベストアンサー

高齢者と妊娠

haruru007の回答

  • ベストアンサー
  • haruru007
  • ベストアンサー率28% (86/298)
回答No.2

こんばんは。 私は今年で40歳になります。上の子4歳、下の子1歳、そして現在3人目を妊娠中です。 はっきり言って年を取れば取るほど妊娠がキツクなってます。 何だか更年期障害のような症状とでも言いましょうか・・・・ うちの夫はもうすぐ49歳になり、双方の両親も高齢なっており、育児を頼るあてもなく、最近は夫の仕事の方も忙しくなり(年齢的にも子どもの相手をするのもキツイのでしょうね・・・)何かと私自身の負担が増え、毎日キレまくりの日々を送っています。 私の母は37歳で私を出産しました。 子宮筋腫があったため帝王切開でした。 その後は妊娠してはいけないと言われたらしく、私は一人っ子です。 特に私が小さい頃は一人っ子って差別的な目で見られることも多かったせいか、とても一人っ子が嫌で嫌でたまりませんでした。 そのせいもあって私は絶対自分の子どもは2人以上は産んでやると思ってました。 お腹の子は予定外の予定外です。 一応理想は3人だったんですが、夫の年齢を考えると子どもが大学進学とかするならば、既に退職を迎えてるのにお金がかかるし、もう一人増えると限界かな、って思ってたので。 でもできちゃったんで、いけいけがんがん、ですよ。 DAVIDMINGさんが2人目を悩まれながらも望んでいらっしゃるのなら、私もNO1の方のように肩の力を抜いて柔軟に考えられた方がいいと思います。 多分年齢的にも妊娠自体がきついかもしれないし、しかもそこに育児も加わるから最初の妊娠よりももっと辛いかもしれません。 でもうちの母のように子宮筋腫のためにドクターストップがかけられてるわけでもないのでしょう? 可能性があるのなら自然に任せてみては如何でしょうか? やっぱり案ずるより産むが易し、なのかもしれません。 とにかく私としてはDAVIDMINGさんにエールを送りたいです。 全国の高齢出産、特にover 40の母親たちの励みになるように。 赤ちゃんって自ら望んでその人のお腹の中に宿るような気がします。 もしもDAVIDMINGさんに2人目のご縁があるのなら、頑張って育てて欲しいと思いました。 不躾な回答で申し訳ありませんでした。

DAVIDMING
質問者

お礼

育児大変お忙しいの中ご回答を頂き有難うございます。 haruru007様のことを読んで、まず尊敬しますよ。 私はずっと高齢妊娠に怖くて、万が一死産・流産などしたらどうしょうとばかり考え、又そうことになると上の子の面倒見てくれる人、特にあるドクターが「明日から排卵がしなくなるかもわからないよ」という指摘もありました上に、考えるだけで頭が真っ白になりました。「今は逃したらこの子の兄弟はもういないよ」。と、頭が痛くなります。 haruru007様「お腹の子は予定外」の子をおめでとうございます。よく出来ましたね。上の二人お子様を育ちながら、妊娠生活を送っていて「毎日キレまくりの日々」の中に自分の体も大事にして下さいね。比べてみれば二年前の私は大分実家の母親に頼っていました。だからharuru007様は偉いお母様ですよ。 たくさん励みを下さった、役に立って本当感謝しております。有難うございました。

関連するQ&A

  • 子宮筋腫と妊娠

    私は1cmの子宮筋腫があることが一年前にわかっています。 その際、先生は5~10年は悪さをしない筋腫だから安心して、左右しっかりした子宮だし、一応、筋腫があるってことだけ覚えておいて。って言ってました。 結婚前だったので、そのときはあまり気にしていなかったのですが… 今ではベビ待ちはじめて5ヶ月になり、その1cmの筋腫が心配になってきました。やはり、1cmでもあると授かりにくいのでしょうか? 1cm程度の筋腫を取ったよってかたはいらっしゃいますか? もしくは周りにいらっしゃいませんか? 病院に行く前に少しでも知識がほしいです。 よろしくお願いします。

  • 子宮筋腫と妊娠

    いつもお世話になります、よろしくお願いします。  先日、性交のあと不正出血があり子宮ガンの検診に行き筋腫がみつかりました。 しょう膜下筋腫で、子宮の外側に2センチの筋腫でした。  結婚を控えてるので、その旨を先生に話たところ…  だったら早く子供を作ったほうがいい!っとキッパリいわれました。  ただ、妊娠をするとホルモンの関係で筋腫が大きくなるのではないかと心配です。 年齢も38歳ですし、筋腫をとる手術をしたら (もしもの場合。手術する必要は今のところないそうです。) 2年くらいは妊娠できないのではないかと、正直、焦りがあります。  今すぐにでも授かりたいのです。 まだ彼にも親にも言えなくて、悩んでいます。  どう切り出したらいいのか…。 筋腫があっても妊娠には差し支えないのでしょうか…。  乱文ですが、ご意見をください。よろしくお願いします。

  • 五センチ大の子宮筋腫があって妊娠希望の場合

    先日たまたま婦人科で子宮筋腫があると言われました。 貧血などの自覚症状もなかったので、自分としては驚きだったのですが 5センチ大の子宮筋腫が二つあるそうです。 現在40歳ですが、妊娠を希望しています。 先生は5センチなら様子見と言われましたが 妊娠を希望していると話すと(手術をするかどうかの) 判断が微妙だとおっしゃられました。 子宮筋腫があっても妊娠は可能なのでしょうか? それとも早々に手術をして、早めに環境を整えたほうがいいのでしょうか? また子宮筋腫を小さくする方法はあるのでしょうか? 経験者の方やお詳しい方が見えたら、アドバイス等よろしくお願い致します。

  • 子宮筋腫を抱えたままの妊娠→出産

    こんにちわ。いつもお世話になります。 「子宮筋腫を抱えたまま出産」 詳しい方、出来れば実際に妊娠→出産された方の意見など聞きたいのでよろしくお願いします。 私は33歳既婚女性です。 10年前に2cmの子宮筋腫が発見されて、それからずっと定期検診で様子見をしてきました。 現在は4cmの筋腫が子宮前後に一つずつ、あともうひとつ小さいものがあるみたいです。(一応、腹鏡内手術可能部位) ずっと「子供は要らない」考えでしたが、最近身内の出産を期に「産んでみようかなぁ」という気になりかけています。 半年前の婦人科検診のときの話で、主治医からは ●まだ今から産む可能性がある場合、筋腫のみの摘出手術でも子宮全摘に切り替わる可能性があるので、出来る限り今は手術は避けたい。 (私自身、パニック症なので手術は避けれるものなら・・・) ●私の場合、未だ貧血・不正出血・生理痛が酷いなどの症状が無い。 ●子供を産んだ際に、筋腫が取れて出てきたりする人もいる。(出来た時のホルモンバランスの変化で筋腫の成長が止まったりとか) ●これくらいの筋腫なら、抱えたままで妊娠・出産は出来なくもない。(多少の筋腫知らずに妊娠される女性が多いとは聞きますが) ↑ということで、手術は「妊娠したくなって、その時に出来にくかったら考えましょう。」とのことでした。 実際、次の検診時に主治医とは話し合ってみようかと思いますが、実際に筋腫を抱えたまま、無事妊娠→出産を体験された方、体験談(出来れば筋腫のサイズ)やご意見を聞かせてもらえれば心強いです。よろしくお願いします。

  • 婦人病と妊娠

    私は子宮内膜症と卵巣チョコレート脳腫、子宮内に良性の筋腫がいくつかあります。 もともと生理痛はあったのですが筋腫も良性とわかっていたのでこれといって治療もせず5年前に妊娠しました。 しかし、妊娠初期からお腹が張りが続き18週で早産しそうになって入院、お腹が大きくなる頃には子宮の下に出来た筋腫が肉眼でわかるほど出てきてカチカチのしこりのようになり痛くて1日1~2時間しか眠れない日々、あげく子宮が大きくなるので卵巣脳腫が圧迫されて破裂するかもしれないとの事で手術するかしないかの選択、そして出産直前までのひどいつわりで妊娠中は精神的にも肉体的にも限界でした。 幸い卵巣脳腫はチョコレート脳腫という特殊なものだったので妊娠6ヶ月頃から小さくなり始め6、5cmから3、5cmになり妊娠中の手術は何とか免れました。 そして入院して張りを抑えていたこともあり子供も35週まで頑張ってくれました。 出産後医師に言われたのは2人目を望むなら早くつくった方がいいとの事でした。 正直さんざんな思いしか残っていなかった妊娠生活、次を考えるのも悩むくらいでしたし、 また同じように入院生活をした時1人目の時は主人は大人ですし食事も家事も何とかなりますが 2人目はそうはいきません。あまり頼れるような人も周りに居ず、2人目を考えるのはせめて子供がある程度自分の事が出来るようになるまでと理由をつけて考えないようにしてきました。 長男が生まれてからは3ヶ月置きに婦人科に定期健診に通っていますがこれといって何も治療を受けていません。 長男が4歳になり主人と何度もよく話しもう一人できるなら欲しいと考えるようになりました。 1人目もすぐに授かったわけではないので欲しいと思ってできるものではないとわかっていますが、 またもし妊娠できた事を考えても、また同じ道を通るのはとてもじゃないけど耐えられません。また同じように長期入院した場合4歳の子供の事も心配です。それにお腹の子も万が一、1人目のように18週の1000g以下で生まれる危険性を考えると怖くてしかたありません。 妊娠を考える前からなんとか治療法はないかと大きな総合病院をいくつかまわっていますが、内膜症がもっとひどくなる前に早く妊娠した方がいいとか症状は妊娠中だけで一生続くわけではないのだから少し我慢すれば?という回答が毎回返ってくるだけでその都度各病院でMRIなどの高い検査代を払って何も解決策もなく帰ってくる日々です。 最近では生理時の排便痛がひどくなって鎮痛剤が手放せません。 本当に解決策は無いのでしょうか?そもそも妊娠中のお腹の張りや痛み早産の危険は子宮内膜や筋腫が原因なのでしょうか?同じ道を通るとは限らないのでしょうか? 長々と弱音ばかりですみません。母は強しと言いますが、母になっても全然強くなれない母です。。 詳しい方、同じような経験した方がいたらどうかアドバイスよろしくお願いします。

  • 高齢出産について

    44歳の女性です。20年前に一人出産した経験はありますが、今回、妊娠したかも知れません。これまでは順調だった生理がもう3週間以上来ていないのです。 もし妊娠している場合なのですが、こんな年齢で出産可能でしょうか?なお、7年前に子宮筋腫の手術をしています。(もちろん子宮は温存しています。) また産めない場合、いつ頃までなら処置が可能なのでしょうか?

  • 妊娠中または産後、子宮筋腫が消えた方いらっしゃいますか?

    6~7年前、初めての妊娠で流産したのですが、そのとき子宮筋腫が3つほど見つかりました。 大きさは、小さめのミカンぐらいのものが1つ、他はゴルフボールほどの大きさです。 その後すぐ1人目を妊娠したとき、着床した場所が筋腫から離れた場所だったことを確認したのですが、妊娠中や産後は超音波で筋腫が確認できませんでした。 2人目を妊娠したときに通った病院でも、「子宮筋腫は見当たらない」と言われました。 これって、1人目の妊娠中に子宮筋腫が消えてしまったということでしょうか? そういう経験をされた方、いらっしゃいますか? 数年前まで、生理の周期が35~40日で経血量も多く辛い思いをしていたのに、最近は28~31日でだいぶラクになってきました。 年齢のせいかな?と思っていたのですが、ふと子宮筋腫が消えたことを思い出したので質問してみました。

  • 子宮筋腫と妊娠

    先日産婦人科で子宮筋腫と診断されました。現在33歳です。 筋内筋腫とのことで、いわゆる子宮の中でどんどん腫瘍が大きくなってしまうタイプのもののようです。 結婚して1年をむかえ、そろそろ子供も欲しいと思っていた矢先でとても不安です。 お医者様には子供が欲しいなら出来るだけ早く作るように、と言われましたが、出来るだけというのが3ヶ月なのか3年なのか・・。不安ばかりが募っています。どなたか同じような経験をされた方いらっしゃったらアドバイスをお願いします。

  • 子宮筋腫の手術経験者の方、手術&妊娠についてアドバイスをお願いします

        わたくしは現在30代後半(出産経験無し)です。 このたび筋腫部分(子宮の外側に10cm×8cmのコブがあります)の摘出手術をすることになりました。 術前術後・そしてその後いつか妊娠するために気をつけておいた方が良い点 (いまのところ妊娠出産の予定はありませんが、自分でできる限りのことはしておこうと思います。) などありましたら、ちいさなことでも結構ですので 子宮筋腫および婦人科系の手術経験者の方や、 お近くに経験者さんがいらっしゃる方にお教え頂ければと思います。 ちなみに、私の友人(卵巣の手術経験者)には、 『お腹にあまり脂肪がついてないほうが傷がきれいにくっつくらしいから、(看護婦さん談) 入院前後は太らないように。』と言われました(^^U アドバイスは、経験談や基本的なことから こういったちょっとしたことまで何でも結構です。 どうぞよろしくお願い致します! ----------------------------------------- ※また、これはおまけの質問なのですが、現在勤めている会社を2~3週間休むにあたり、  なにかよい言い訳(?)をご存知の方がおられましたらお教えくださいませ。(婦人科系ということもあり  本当の理由をお知らせしておくのは、ごく仲の良い仲間や上司だけにしようと思っております。  ちなみに、長期の休みを取ること自体は社内でめずらしくないので、その点が不思議がられることはありません)   よろしくお願い致します。  

  • 妊娠を考え始めていますが子宮筋腫

    妊娠を考え始めていますが子宮筋腫があります。 昨年産婦人科にて、腰痛が起こったのも兼ねて、定期検診でみて頂き、筋腫が2cm位のものと他小さいものがあります。 腰痛は筋腫のせいでもあるかもしれないし、そうでないかもしれないくらいの大きさでありまた、筋腫があると通常より流産し易いとも聞きました。 当方30代中盤で年齢的にもすぐに妊娠出来るかどうか不安です。。 同じような方、普通に妊娠出来ましたか? 流産はありましたでしょうか? 妊娠中は腰痛など、何か症状がありましたか? 他に同じような質問があるかもしれませんが、どうぞよろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう