• ベストアンサー

躁うつ症患者の家族です(長文です)

昨日 躁うつ症の妹が緊急入院しました。 「うつ」になって4年目になります。 定期的に自宅近くの心療内科に通っての薬物療法をしています。気持ちの波が乗ってる時は穏やかで全く「うつ」を感じさせないのですが、逆に下がってる時は家族に怒鳴って当たりちらしたり手が付けられなくなります。 ほんの少しのストレス(周りから見ればワガママ)で一気にテンションが下がってしまうようです。 一度、父親とちょっとした意見の食い違いで口喧嘩になった時に「助けて!!」と自ら電話して警察を呼んだ事があって その時に泣きながら訴える妹に落ち着くまでずっと話を聞いてくれた警察官がいた事がありました。 それ以来 何かあると警察を呼んだり病院近くの警察署に行ってしまったりします。 今回 緊急入院した経緯は前日からの寝不足と病院の休診と細かいワガママが募って爆発し (何故だか)刃物を持っていつもの警察署に行って1h程 怒鳴り散らしていた為に警察から病院を紹介されてひとまず入院、となった訳です。 妹にしてみれば今回の入院は不本意によるものなので多分今日明日にも転院するか自宅に戻るか、になると思います。 両親共に、働きながら躁うつの妹と接するのももう疲労困憊のようです。長女として私は何をしてあげたらいいのか今更ながら分かりません。同じ境遇の方のアドバイスをお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • loverydo
  • ベストアンサー率32% (20/62)
回答No.3

鬱なのでしょうか?ボーダーのような印象も受けますがどうでしょうか?薬などの処方も微妙にかわりますので確認されたらどうでしょう。もしボーダーならいつも安心させてあげるのがいいかもしれないです。依存できる相手を必要とします。この人だけはわかってくれるって・・。話を聞いてあげてくださいね。入院は、私はしたくないです。お医者さまの意見には素直に聞けるとこがあります。家族よりお医者さまに判断してもらい、機会があればhachi7512さんも診察に付き合ってみるといいんじゃないかと思います。

hachi7512
質問者

お礼

診察には何度か付き添っています。(と言うかほとんどアッシーで) 確かに、いつも安心していられる環境にいさせてあげる事が一番いいのは分かっているのですが... 精神的に落ち着いている時は「お姉ちゃん、お姉ちゃん」と頼ってくるので出来る限り要望は聞いていってあげようと思います。

その他の回答 (2)

  • hamutaro25
  • ベストアンサー率15% (248/1631)
回答No.2

躁うつ病の経験は私にはありませんがうつ病で治療中です。(経験者のチェックマークはうつ病としてです) 4年前以前に兆候とかは見られませんでしたか? 私の場合発病前からちょっと思うようにならないと泣いていた覚えが自分にはあります。 私の場合長女の私が病んでしまったので…。 妹さんの話にできるだけ耳をかたむけてみてください。 妹が話を聞いてくれたことで私は改善されました。

hachi7512
質問者

お礼

2人っきりの姉妹なので、妹のワガママを両親が100%聞いてあげられない分 私が聞いてあげようと思います。

  • love_neko
  • ベストアンサー率28% (409/1460)
回答No.1

こんばんは。 うつの患者がいる家庭で家族の接し方は難しいと思います。 それが限界であれば、万が一良くないことが起こってしまう可能性もあります。 ご家族の負担が限界を超えていると感じられるのであれば両方がダウンしてしまうわけにはまいりませんので残念ですがしばらくは先生と相談し入院治療するとことをお考えになってみて下さい。 うつで怒鳴る、暴れる、刃物を持つというのはうつの影響ではない可能性もあると思います。ご家族への甘えも多少あるのかもしれません。入院も1つの治療方法です。入院が良ければ治療専念するでしょうし「怒鳴る、暴れる、刃物を持つ」ということで「嫌な入院となる。」と思うのであればそういうことはしないように自制していくと思います。

hachi7512
質問者

お礼

初めての<精神科病棟>での入院に懲りたようです。 精神的に落ち着けば全く「うつ」を感じさせないぐらいなので先生も「長期入院の必要は無い」と言っていました。 なので、明日にも退院の予定です(^-^) 自宅に戻ったら以前よりもっと両親の手助けをしていってあげたいと思います。

関連するQ&A

  • 精神病(躁鬱orうつ)が疑われる家族を病院へ?

    以前うつにかかった姉がわがまま放題で困っています。 躁鬱かも、もしくはうつが治っていないと考えていますが、以前うつになった時、会社の方から病院へ行けと言われて診断をもらいました。その時に「私は会社にうつにされた。会社を辞めさせられた」と言っていました。 そんな姉がまだ少しおかしいので、やはりもう一度診断を受けたほうがいいと思うのですが(本人も薬飲んだほうがいいかも的なことを言っていました)、 私から通院を勧めると、「妹にうつにされた」といわれそうで怖いです。 父母は姉と同居しており、わがままに困ってはいますが、仕事で家を空けている時間が多いため、接する時間が短く、どうにかしようと思うほど深刻に受け止めていません(私にはおかしなメールがくるので、見るたびに心臓がドキドキして困っています)。そんな父母に私から変な形で病院を勧めると、私にだけ責任を被せそうで怖いです。 何故私だけこんな損な役回りを…とも思うし もうわがままで振り回されるのはたくさん、とも思うし 以前楽しく付き合っていた姉に早く戻って欲しいとも思います。病気のままでいいわけがありません。 ストレスがたまっているのはわかるとして、病院に上手に連れて行けないでしょうか…父母に相談するしかないでしょうか。 別の質問もしているので良かったら参考にお願いします。 http://okwave.jp/qa5531083.html

  • 躁うつ患者です。治りますか?

    躁鬱になって4年です。躁状態を今まで4回経験しました。繰状態のつぎは必ずひどい鬱が何ヶ月も来ていました。入院も3回しています。子供も2人いて、近くに住む母親が仕事をやめて毎日来てくれています。今年入ってすぐひどい鬱になり着替えも出来ないほどの。今薬はリーマス・テグレトールを飲んでいます。薬をかえてしばらくすると意欲が出てきて今度は軽い躁状態に今なっていて落ち着きがなく何かしていないと頭がパニックになっています。先生にそのときは液状のリスパダールを飲むようにと言われても忘れてしまい家族に言われないと思い出せないのです。    障害手帳は2級です。今障害年金の審査もしています。先生にも労働不可能と書かれていました。躁鬱は治らないのでしょうか?今まで実家の母に助けてもらててすごく自分を責めてしまいます。子供を旦那と自分で育てたいです。旦那は理解はしてます。でも私の病気での苦しみは家族にも分からないと思う。専門家の方経験者の方私は治らないと思ったほうがいいのでしょうか?j自分のいちぶだと思えば。

  • 家族が躁鬱で入院

    母親が躁鬱で入院しました。 かなり酷い状態で、今は保護室?に 入ってます。入院した日が一番酷く 家族を叩いたり暴言など、いつもなら絶対しない様な行動を取っていました。二日目は躁と鬱が混合している感じで泣いたり怒ったりしていて三日目はひたすらぼーっと。問いかけには答えるけど何だか子供に帰ったような態度でした。今日四日目の見舞いに行ってきたんですが、隣に壁を叩く方がいて、その音が怖かったらしくちょっと暴れてました。大丈夫大丈夫、と落ち着かせたらほっとして安心してくれてたました。毎日見舞いは止めた方が良いでしょうか?本人に聞くと毎日来てほしいと言ってるんですが(家族も行きたいです。)早く治すことを考えると、毎日はどうなのかなと考えてしまいます。それとこれから良くなるのか不安で仕方ないです…。最初はうつ病でうつの方の薬を飲んでたんですが(一年ほど)最近テンションがおかしい事が多く、途中で躁鬱になっていたと思います。躁鬱になったのは多分、薬をずっと同じのを飲んでいたのと、家のストレスだと思います。入院の前一週間は寝れてませんでした。今なにも分かってない感じを見ていると不安で心が潰れそうになります。入院させている方が良くなりますか?うちにいた時最後の方は物を投げたりハサミを振り回したりしてました。捨てられたとか言われたら入院が正しかったのか考えてしまいます。凄い長くて申し訳ありません。何か分かる方いたらアドバイスよろしくお願いします。

  • 軽い躁うつ病です

    10年以上も前から病院をいくつか変え、やっと薬を減らして治療してくれるところに たどりつきました。まだそこは1年ちょっとなのですが、やっとここ数か月から、 躁になってもうつになってもSSRIを使わない治療になったのです。(リチウムや睡眠薬は使用しています。) でも一日の間に躁うつがあったり、しばらくすると頭はうつでないのに体だけにうつ症状(だるさやこり、頭痛)がでたり消えたり。 これって治りかけの症状なんでしょうか? 先生もわからないから入院検討をいわれましたが、家族は自分のこともできるんだし病院まで通えるし、家事もある程度できるんだからと今の状態では入院を考えていません。もちろん自分もしたくないし、入院しても先生が様子みるだけですし。お金だって半端じゃなくかかります。 躁うつ病の治りかけなこの状況、お詳しい方、ご意見のある方、ご助言いただけないでしょうか?

  • 躁鬱について…

    私は躁鬱病で、 躁の時は訳もなくワクワクして飛び跳ねる様に元気です。 明るく楽しい状態ではあるけど、いてもたっても居られないおかしな状態です。 鬱の時は自殺を考え、すぐ逝けるように道具を購入したり、自殺未遂もしました。また、不仲の母親がすごく憎くなり、包丁で殺してしまいそうになります、警察は何度も家に来てます。 普通の時が無くて、自分に疲れます。 通院はしてません、 わざわざ病院まで行こうと思わないです。苦しくなると自殺前提で物事を考えて自分を癒してる感じです。 どうしたら躁鬱は治りますか?

  • 躁うつ病の家族との接し方について

    家族のひとりが躁うつ病と診断されました。 それまでずっとうつ病と診断されて通院していましたが、だんだん様子がおかしくなってきたし、リストカットをするようになったので、家族が付き添いで病院に行って話をしたところ、躁うつ病と診断されました。 家族からの詳しい話により、本人からは聞いていない本人の状態を医者が初めて知ることになり、うつ病→躁うつ病と変わりました。 恐らく、もうずっと前から、本当は躁うつ病だったのではないかと思います。そのくらいおかしかったので。 医者からは、規則正しい生活をすることと、食事はきちんととることをまず言われましたが、いまだに寝てばかりで、食事もかなり偏食です。家族が言っても言うことは聞きませんし、逆に不機嫌になります。 ベッドで横になって眠る(昼寝)のもダメだと言われましたが、結局部屋に引きこもっています。 そして、リストカットをしては、家族を呼びます。その時本人が言う言葉は「もう血がとまっちゃったからもういい」という感じの言葉です。 この間は手首を切って、水を汲んだバケツに手を入れていたようです。でも、「もう血がとまっちゃったからもういい」のだそうです。それでも、また近いうちにやると思います。 こういう人は、本当に死にたいと思っているのか、何か助けて欲しいと思っているのか、見せびらかしたいだけなのか、かまってほしいだけなのか。 いい加減、他の家族も、どう接していいかわかりません。それに正直気持ち悪いです。 家族は全員、躁うつ病の本人以外は働いています。規則正しい生活や食事を医者に言われても、一日中見張っていることはできないので、改善することもできません。 そもそも本人に、自覚がありません。だからと言って、自覚を持てと強制することもできないんですよね?こういう人たちって。 この状態の躁うつ病は、まだ入院はできないのでしょうか?いっそ入院してくれた方が、家族も楽になれます。 今も本人は一人で通院してますが、きっと正しく医者に伝えられていないので、躁うつ病が改善していったり、症状が抑えられたり、そういうこともなく、悪化していく一方なのだろうなと思います。 これは他の家族が、本人無しで医者と話をするべきでしょうか。 躁うつ病の人が入院するには、どのくらい状態が悪くならないといけないのですか? 正直、今すぐにでも入院してもらいたいくらいです。 それが無理なら、どう接すればいいのか知りたいです。 躁鬱の度合いが激しく、手首を切って、引きこもる人間を相手に、何をすればいいのか知りたいです。

  • 躁鬱の父親と家族について。(本当に困っています。)

    現在父親が躁鬱の状態です。半年以上鬱で、一ヶ月躁鬱というようなサイクルだと思います。 しかし本人は躁鬱の状態を『鬱が治った状態』と判断しており、躁鬱状態の自分を正常だと思っているようです。そのため、躁鬱の時には病院に行く事はなく、そのようなサイクルを病院側も把握してないと思います。 以前一度病院側に電話をしたのですが(私の母、本人の妻が)、患者のプライバシーみたいな感じの事を言われこちらの話は一切聞いてもらえませんでした。 ネットで読んだ躁鬱の症状と全く同じ状態なので、正常でない事は周りの人間が見れば一発で分かると思います。 自己中心的で周りのことを考えることをしません。そのためこちらがいくら注意をしても、何故そんなことをいわれているのか理解できていません。 何故タバコ嫌いの人の前でタバコを吸ってはいけないのか。何故夜中にバイクで大音量を出してはいけないのか。そんなことすら理解できていません。 母も私も弟ももう限界に来ています。どうやって更正させようか?ではなく、どうやってかかわらないようにするか、逃げようかと考えるほどです。 今の現状で私に出来る事は何なのでしょうか?私は父よりも母が一番心配でなりません。母は家を出ることも考えており、私もそれに賛成しています。しかし仕事の事もあるし行く場所もありません。 躁鬱になった事のある方や、躁鬱患者の家族の方、医療関係の方、何でもいいのでアドバイスをください!本当に困っています。よろしくお願いいたします。

  • 躁鬱の薬の副作用でしょうか(長文です)。

    友人(40代女性)が3年ほど躁鬱の治療を続けています。以前は入院もし、鬱の時は自殺未遂、躁の時は衝動買いがありましたが、今はないようです。しかし、以下のような状態でとてもコントロールできているとは思えません。 ・最強レベルの(彼女曰く)睡眠薬でも夜中に目が覚めてしまう。 ・しかし、いつも眠く、私たちと会っているときでも昼寝をする。 ・動き、話し方が緩慢。視線がうつろ(あまり動かない) ・歩こうと思うと歩き方がわからなくなる(彼女曰く) ・薬に頼らないと(便の)お通じがないが薬を飲むと失敗してしまうことが多い。 病院にはきちんと通っているようです(旦那様がついています)。私は年に数回しか会えず、どういう治療をしているのか、何という薬を飲んでいるのかは知りません。しかし、躁鬱の治療でこのような状態になることはあるのでしょうか。また、改善はできないのでしょうか。毎日がんばっている家族の方に私のようなものが「今の治療おかしい。病院変えたら」とは言えません。話のついでに「こういう治療法があるんだってね」とか「こういうことが良いって聞いたよ」とか言えたらいいと思っています。アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 躁鬱病の患者について。

    初めまして、fine180sxと申します。 私は17歳の高3の男です。 母親について悩みがあるので、アドバイスを いただきたくて質問させていただきます。 母は長いこと躁鬱病で苦しんでおり、 毎年5月くらいの季節の変わり目の時期などに 母が特に良くない状態になります。 前年までは、数年間病気のあるままですが、 パチンコに通っており、気を紛らわせていたの かわかりませんが、今よりは落ち着いていた ように見えます。 しかし、今年の4月頃に父と離婚話などがありました。 そして、悪いことに悪いことが重なり私自身も かなり苦しい気持ちでした。 幸い、私は少し落ち込んでも兄といたり、学校に 行ったりしてるうちに、すぐ立ち直れたのですが、 母は悪くなる一方でした。 そして、とうとう母は狂ってしまいました。 相当ショックでしたが、なぜか自分は大丈夫で 母をなんとか支えることができました。 私は、母のかかりつけの心療内科に連れていき、 相談して、ある精神病院に入院しました。 そして、1ヶ月くらい入院し先月退院しました。 退院直後は、少しの間は良くなったように見えていました。 (結果的には、両親は和解したようで現在母は家に 戻ってきて、父は単身赴任中です。) しかし、それも長くつづかず2週間前に再入院した のですが、今回入院した病棟が前より良くないという ことで1週間ほどして急に退院してきました。 そして、今は私と母、二人で暮らしているのですが、 母の状態は良くありません。 先ほども、ベゲタミンBを飲んでも寝れないので、 死にたいと言い私の部屋にきました。 しかし、私もただの17歳で、聞かれてもわかりません。 どう、対応していいのか私も落ち込み気味になって きてしまいました。 少しでもいいのでアドバイスをいただきたく思います。 失礼します。

  • 躁鬱病と入院(長い文ですが)

    30代後半女性、2週間おき位に躁鬱を繰り返すラピットサイクルです。通院ですんでいますが、サイクルが生理や気候に左右され、鬱か躁かわからない混合期というものになることがあります。躁鬱の波は激しくないほうだったのですが、薬の調節がうまくいかないことがあり、時に波が大きくなってしまいます(鬱のひどい時は動悸・不安・死にたいなど)。病院の先生は、薬で完治できるタイプだと言います。混合期がある場合、攻鬱剤を思い切ってやめ、波止めの薬だけにしてみるのもいいかも、といわれました。ですが、その方法だと、2~3か月の入院になるとのことです。夫や子供は実家に預け、家族のことは心配ないのですが、精神科に入院すると癖になると何人かに聞き、不安です。経験のある方、専門の方、患者さんの家族の方などの方にお聞きしたいです。入院でよくなっていきますか?