• ベストアンサー

高音質で聞けるクラシック音楽

高級インナーイヤホンをオーディオテクニカ製のものを買って今まで聞いたことのなかったクラシックを聞きたいと思うのですが、この前モーツァルト交響曲第40番 41番を借りて聞いたのですがこれはアナログからデジタルに変換したものかよくわかりませんが音も小さくいい音とはいえませんでした。クラシックは全くの初心者で何もわかりませんがせっかくすばらしいイヤホン買ったので、すばらしいいい音のクラシックの曲を聴きたいのですが何がいいCDがあれば教えていただけませんか?どうかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Trane37
  • ベストアンサー率51% (460/888)
回答No.3

音が小さいというのは、多分クラシック録音の場合ダイナミックレンジが広いので、最強音をマックスにすると他の音が小さくなってしまうということではないでしょうか。ボリュームを上げても大きくならないならば、アンプの方の問題だと思います。あるいはイヤホンのインピタンスが高いとか・・・ CDの方はやはり1980年以降のデジタル録音の方が良いです。アナログ録音はマスターテープの劣化やデジタル化の問題があるので、CDでは良悪の差が大きいですね。 さてお勧めのCDです。 カラヤンの晩年の録音で1987年ザルツブルク音楽祭ライブです。ワーグナーの管弦楽曲集はいかがですか。 最近のオーケストラの一体感を重視した自然な録音とは正反対で、弦の細部をこれでもかと強調したデフォルメが勝った録音で、Audio-Visual世代の申し子カラヤンの真骨頂です。オケは世界最高といわれるウィーンフィルで、煌びやかな弦がこれでもかと迫ってきます。イゾルデの愛の死ではジェシー・ノーマンの超絶的な声量の高音が耳をつんざき、最後はイゾルデと伴に昇天しそうになります。 これがワーグナーか、ゲルマン的かと言われると困るのですが、サウンドとしては十分感動します。

参考URL:
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/B000001G9H/qid=http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000001G9H/qid=111

その他の回答 (2)

回答No.2

クラシックは同じ曲でも多くの演奏家が録音を残していますね。購入されたモーツァルト交響曲がどのレーベルで何年に録音されたものか分かりませんが、古い録音になればなるほど音は悪くなります。大体の目安としては1960年以前に録音されたものはノイズなどが入り、音質もひどい場合があります。60年以降になるとだんだん高音質になってきます。 CD売り場にいくと「名盤」というキャッチフレーズが付されたCDを目にすると思いますが、「名盤」は必ずしも音質も保障されるわけではなく、歴史に名を刻んだ奏者の演奏を指したりするので、古い録音の物を買ってしまうということがあります。「演奏自体はやはり凄いと思うのですが、音がね~・・・」と言うことが多々あるのです。 綺麗でクリアな音をとお考えでしたら、新しい録音のものを進めます。 それと、高級インナーイヤホンは再生機(コンポ・ポータブルプレイヤー)によっては、持っている力を十分に発揮できないことがあります。『音も小さくいい音とはいえません』というのはこの辺にも問題があるかもしれません。 最後にお勧めのCDですが、協奏曲からクラシックに入門するのが良いとよく言われます。 例えばヴァイオリン協奏曲だとチャイコフスキー・ベートーヴェン・メンデルスゾーン・ブラームス・ブルッフ 等です。 私の好みですが、ブルッフ・ブラームスのヴァイオリン協奏曲は素晴らしいです。是非聴いてください。 あと、Mercury Living Presenceから出ている『クライスラー名曲集』(ヴァイオリン奏者:シェリング)は音もクリアだしどこかで聴いたことのある曲がたくさんはいっているのでお勧めですよ。 たくさん聴いて素敵な日々を送ってください!!

noname#111369
noname#111369
回答No.1

私の持っている、1枚を紹介しますが、 Antonin Dvorak(1841-1904) Symphony No.9inEMinor,Opus95 (From the New World) ・Adagio-Allegro molto(8:52) ・Largo(11:44) ・Molto vivace(7:59) ・Allegro con fuoco(11:28) これが、CD1枚に入っています。 どこかで、聞いたことが有る曲ですよ。 なにぶん、CDに日本語が書いてなくてすみません、 参考になりましたらさいわいです。

bodybody1098
質問者

お礼

さつそくの回答ありがとうこざいます。参考にさせていただきます。休みにショップに出かけてみまする

関連するQ&A

  • クラッシック音楽について

    クラッシック音楽というと、ハイドン、モーツァルト、ベートーヴェン、とかブラームスとかバッハとか思い浮かべるのですが、こういう緻密に作曲された交響曲とか協奏曲とかは、現代では作曲する人はいないのでしょうか? ベートーベンの「運命」に対抗できるのは現代作曲家の○○の「□□」だ、とか・・・例えば。 現代人で交響曲を作曲する有名な方と代表曲みたいなのがあったら教えていただきたいのですが。 ハイドン、モーツァルト、ベートーヴェンなどの残した名曲というのは現代では作曲不可能なのでしょうか・・・私が知らないだけなのでしょうか。 クラッシック音楽と言われる名曲の現代版というものがありましたら教えていただきたく、宜しくお願いいたします。m(_ _)m

  • クラシックの聞き方を教えてください。

    以前クラシックの楽しみ方をこちらで質問させていただいたものです。 皆様に進められたようにとりあえず、たくさん曲が入っているCDでいくつか曲を聴いてみました。 ・ベートーヴェン-交響曲第7番より第1楽章 ・ガーシュウィン:ラプソディー・イン・ブルー ・ラフマニノフ:ピアノ協奏曲 第2番より 第1楽章 ・ブラームス 交響曲第1番 ハ短調 作品68 第1楽章よりハイライトト ・ブラームス交響曲 第一番 ハ長調 ・モーツァルト:オーボエ協奏曲より 第1楽章 とりあえずこんな感じで聞いた見ました。 そこで私としてはラフマニノフとベートーヴェンがこの中ではとても聞いて良かったのですが(ガーシュウィンも中々…)、とりえず次のステップとしては同じ曲の違う指揮者や演奏家のを聞くべきか? それとも、好きな作曲家のほかのCDを買って色々聞くべきか? それともまったく違う作曲家のいろんな曲を聴いてみるべきか? よくわからない質問になりましたがご教授お願いいたします。

  • 眠る時のクラシック音楽

    眠る時のBGMとしてのクラシック音楽を探しています。 今のところサティやドビュッシーのピアノ曲、モーツァルトの交響曲をかけていますが、それ以外にオススメの曲があれば教えて欲しいです。 尚、音楽はSACDで聴こうと思いますので、オムニバスCDの紹介ではなく、作曲家と曲名を教えていただければ、と思います。 よろしくお願いします。

  • クラシックにお奨めの高級ヘッドホンは何ですか?

    クラシック、特に交響曲等のオーケストラにお奨めの高級ヘッドホンは何ですか?  量販店の試聴コーナーで聞き比べてみたのですが、たしかにお値段の高い物は それなりに良い音がしているような「気がします・・」 しかし試聴コーナーには、試聴用のCDしか置いていなくて、しかもメーカーごとに 試聴コーナーのアンプが別なので、聞き比べる曲も違うので、どのメーカーの どの高級ヘッドホンが純クラシックのオーケストラに最適なのかてんで分かりません。 *買う買わないは別にして、実売価格10万円以下で、  業務用を除く、量販店で入手可能な物でお願いします。 *オーディオファンではないので、アンプは高級品ではないです。

  • 車内で楽しむクラシック

    車内で楽しむクラシック 現在、車での移動中ぐらいしか音楽を聴く時間がないのですが クラシックは、ダイナミクスに幅があるので苦労しています。 交響曲などは特に2楽章など小編成になると走行音もあってか 曲の合間に多少ボリュームをいじってみてもほとんど聞こえません。 逆に、その後の楽章が派手に始まるときなどに 音量を絞るタイミングを失うととんでもないことになります。 一曲内でも、静寂な部分との落差でボリュームをいじるか 聞こえないのをあきらめてる状況です。 ちなみに気楽に聞ける様なモーツァルト音楽集みたいなオムニバス的なCDだと ピアノソロでも、室内楽でも、オケ曲でも同じように聞けます。(録音時に均質にしてある?) オーディオを買い換えることは出来ません。 何か、ドライブ向きのディスクだったり、曲集だったりあったらお勧めを教えてください。 あと、運転中なので眠たくならない曲をお願いします。

  • クラシックをヘッドフォンで聴いてはいけない・・・?

    私は難聴なので、クラシックを聴くときは大抵ヘッドフォンです(スピーカーから流すと細部の音が全然聞き取れないので)。 で、とある日マーラーの交響曲第1番を聞いていたのですが 死にそうになりました・・・。 みなさんはヘッドフォンでクラシックを聴くことはありませんか?

  • 現代のクラシックの作曲家で、モーツァルトのようなタイプの音楽はないでし

    現代のクラシックの作曲家で、モーツァルトのようなタイプの音楽はないでしょうか? モーツァルトやハイドンなど、その頃の作曲の音楽が好きです。 交響曲・室内楽などジャンルは問いません。 ご存じの方いたら、教えてください。 軽やかで、テンポの良いものを探しています。

  • DVDでクラシック

    オペラ,オーケストラ等のDVDの再生に,テレビ+DVDデッキ,またはノートパソコンを 使っています。テレビ(デジタル対応)は音がクリアですが音質がデジタルっぽくて硬いです。 ノートパソコンは当然ですが音が満足できるものではありません。 ノートパソコンのイヤホン端子からオーディオデッキにつなぐと音が悪いように感じます。 クラシックを聴かれる方は,DVDをどのように再生されていますか。 上記のような聴き方が普通なのでしょうか。 オーディオデッキでCDを聴くような音質で聴けないものかと,よく思います。 クラシックを聴かれる方のご回答をいただきたく,こちらのカテゴリーにしました。

  • クラシック音楽を聴きながらの就寝について

    最近、精神的に色々と疲れていて、 寝る前にクラシックを聴くと疲れに効果があると聞いて 試してみようかなと思っています。 そこで質問なのですが、 クラシック音楽を聴きながら就寝するのは耳にとって負担がかかりますか? 他に、悪影響、良い効果など得られるでしょうか? まだやったことがないのですが、 もし差し支えなければ試してみようかなと考えております。 曲については、今流行りのモーツァルトなどを聴こうかなと思っているのですが。 そこで、いくつかの質問なのですが、 (1)音楽をリピート再生させてつけっ放しで聴いても大丈夫か (2)MP3プレイヤーを使ってイヤホンで聴くか、CDプレイヤーで鳴らしておくか どっちの方が都合が良いか (3)元も子もない質問ですが、やめておいたほうが良いでしょうか? もし良ければ回答宜しくお願いします。

  • クラシック音楽CDの再生について。

    クラシックの音楽CDを、出来るだけ良く聞きたい場合、 一番気おつけなくてはいけないのは、何でしょうか? デジタルを、アナログに変換するコンポ本体でしょうか? 空気を振動させる、スピーカーでしょうか?

専門家に質問してみよう