• ベストアンサー

有名なクラシックを教えてください

僕は、のだめカンタービレの影響で、クラシックが好きになりました。 なので、好きな曲と言ったら、ほとんどがのだめの曲です。 例えば、 ブラームス交響曲第1番、ラフマニノフピアノ協奏曲第2番(ちょうお気に入り)、ベートーベンピアノ・ソナタ第八番悲愴、ラ・カンパネラ、 幻想即興曲、など・・・。 でも、あまりクラシックについては知らないので、 有名な曲を教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nayu-nayu
  • ベストアンサー率25% (967/3805)
回答No.3

ラフマニノフの2番がお好きなようなので、3番を。 協奏曲2番に比べるとちょっと難解ですが、2番とは違う感動もあると思います。 質問者さんは有名な曲をお探しみたいですが、2番に比べるとマイナーかな・・・という気もします。 http://www.amazon.co.jp/dp/B00005FL23/

noname#31420
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 聞いてみます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

 #3さんの  第3番いいですねー。    この曲の良さが分かってきたのは実は最近です。  何回も聞きこなさなければ、近づけないシャイな曲もたくさんあります。    聞かず嫌いにならないでいると、幅が広がると思います。  人も同じですね。第一印象と違うってこと良くあるじゃないですか。  「春の祭典」(ストラビンスキー)なんかもいいですよ。  平原さんのうた「ジュピター」は、 「惑星」からでした。  そんな歌がらみで、  「新世界」、「わが祖国」なども突然良く知っている旋律に、戦慄したのを昨日のように覚えています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hirakawa
  • ベストアンサー率27% (509/1821)
回答No.4

あまりにもベタですが(^^ゞ ベートーベンの運命:これほど有名な曲はないのでは?) バッハのトッカータとフーガ:何年か(も?)前、某タレントが、くだらない歌詞を付けて歌っていました(鼻から牛乳…) ベートーベンの第九(喜びの歌):初めて人間の声を、交響曲にに採り入れた、日本人が大好きな曲です。 リヒャルト・シュトラウスのツァラトゥストラはかく語りき:SFの名作、2001年宇宙の旅の冒頭に流れる曲です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

そんなあなたにおすすめのCDがあります。 有名クラシックの良いところだけを集めた、言うなれば“クラシックのベスト版”的なCDがありますよ。 レンタル店にもありました。私が以前借りたのは「classical ever! two ミレニアム」です。クラシカル・エヴァー!はシリーズ化していて色んなのが出ているようです。 聴いたことある!というクラシックがあれもこれも、詰まってました。 参考URLをどうぞ。

参考URL:
http://www.toshiba-emi.co.jp/classic/ever/index_j.htm
noname#31420
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にしてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

有名な曲といったってあまりにも多いので書ききれません レコードやさんでクラシックの棚を見てください クラシックファンになってください

noname#31420
質問者

お礼

すばやい回答、ありがとうございます。 もうクラシックファンです!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大阪 クラシックコンサートについて

    のだめカンタービレで、クラシックファンになりました! 近いうちに(なるべく早く)、 ・ブラームス交響曲1番 ・ベートーベン交響曲7番 ・ラフマニノフ ピアノコンチェルト2番 ・ガーシュイン ラブソインブルー ・作曲者はわからないのですが、カルメン協奏曲 のどれか1つでも演目にはいっているものを、聞きに行きたいです。 それで、素人ながらも、N響・シンフォニーフォール・大阪フィル(定期公演)などを、何度かみたのですが、希望のものがありません。 (初めてなんですけど、聞くなら、学生オケとかではなくて、プロを聞きたいと思ってます。) 探しきれてないと思うのですが、なにか、直近でそういう公演はないでしょうか? 詳しい方に、教えて頂けたら、うれしいです! お願いします。

  • クラシックの聞き方を教えてください。

    以前クラシックの楽しみ方をこちらで質問させていただいたものです。 皆様に進められたようにとりあえず、たくさん曲が入っているCDでいくつか曲を聴いてみました。 ・ベートーヴェン-交響曲第7番より第1楽章 ・ガーシュウィン:ラプソディー・イン・ブルー ・ラフマニノフ:ピアノ協奏曲 第2番より 第1楽章 ・ブラームス 交響曲第1番 ハ短調 作品68 第1楽章よりハイライトト ・ブラームス交響曲 第一番 ハ長調 ・モーツァルト:オーボエ協奏曲より 第1楽章 とりあえずこんな感じで聞いた見ました。 そこで私としてはラフマニノフとベートーヴェンがこの中ではとても聞いて良かったのですが(ガーシュウィンも中々…)、とりえず次のステップとしては同じ曲の違う指揮者や演奏家のを聞くべきか? それとも、好きな作曲家のほかのCDを買って色々聞くべきか? それともまったく違う作曲家のいろんな曲を聴いてみるべきか? よくわからない質問になりましたがご教授お願いいたします。

  • クラシックで好きな曲

    私はクラシック音楽が好きでよく聞いているのですが 皆さんの好きな曲を教えてください。 特にピアノの曲や交響曲はあまり聴いていないのでお勧めなどありましたらお願いします。 私の好きな曲はとてもたくさんあるのですが ・チャイコフスキーの悲愴 ・チャイコフスキーVn協奏曲 ・シベリウスVn協奏曲 ・ベートーヴェン交響曲7番 が特に好きです。

  • 大阪 クラシックコンサートについて

    ・ラフマニノフ ピアノコンチェルト2番 ・作曲者はわからないのですが、カルメン協奏曲 ・ブラームス交響曲1番 ・ベートーベン交響曲7番 のどれか1つでも演目にはいっているものを、聞きに行きたいです。 それで、素人ながらも、N響・シンフォニーフォール・大阪フィル(定期公演)などを、何度かみたのですが、希望のものがありません。 (プロオケを聞きたいと思ってます。) 探しきれてないと思うのですが、なにか、直近でそういう公演はないでしょうか?詳しい方に、教えて頂けたら、うれしいです! お願いします。

  • エクセルでデータの合計数をカウントする方法

    エクセルで個々の条件のデータの総数をカウントする方法を知りたいと思っています。例えば,音楽のデータベースで次のようなリストがあったとします。 ----------------------------------------------- ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第18番 ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第19番 ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第13番 ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第14番 ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第15番 ベートーヴェン:交響曲第7番 ベートーヴェン:交響曲第8番 ベートーヴェン:交響曲第9番 ブラームス:ヴァイオリンとチェロのための協奏曲 ブラームス:ヴァイオリン協奏曲 ブラームス:クラリネット五重奏曲 モーツァルト:交響曲第39番 モーツァルト:交響曲第40番 モーツァルト:交響曲第41番 モーツァルト:クラリネット五重奏曲 モーツァルト:フルート四重奏曲第1番 モーツァルト:フルート四重奏曲第2番 … ----------------------------------------------- こんな感じで例えば作曲者が200人くらい,楽曲数が4,000曲あったとして,そのうちベートーヴェンの作品が154曲,ブラームスの作品が72曲…というように,個々の合計をカウントするにはどんな関数を作ればいいのでしょうか。 作曲者と楽曲名の間はコロンなどで区切るか,セルの列を別にするか,どちらでも構いません。

  • クラシック本のおすすめ

     こんにちは。  少し前からクラシックに興味をもちはじめた者です。最近は音楽理論を勉強したり、ピアノを今まで以上に頑張って(?)います。  それで、今ヨーロッパ史(音楽史)や音楽史上有名なひと(モーツァルトやバッハなど)、クラシック曲に関することも勉強したいと思っています。  そこで、図書館やクラシック雑誌などいろいろさがしてみましたが、数が多すぎて何を読んだらいいのかわかりません。それに、雑誌は自分が求める情報(上に書いた、歴史と人に関する情報)以外のほうがおおすぎて、毎月それにお金を費やすのは正直きついです。(雑誌は終わりがないので・・・。)  そこで、本でさがしてみようと思うのですが、初心者~中級者くらいでよくわかりそうなものでおすすめはあるでしょうか。  ちなみに、いまのところ音楽史については全体的に、有名人物については《ベートーヴェン、モーツァルト、ショパン、チャイコフスキー、ラフマニノフ》、クラシック曲の解説本については《ラフマニノフのピアノ協奏曲第2番、チャイコフスキーのピアノ協奏曲第1番、ベートーヴェンの交響曲第9番、ショパンのピアノ曲(なんでも)》です。  もちろんすべてでなくて構わないので(いきなりこんなに読めないですしね)、なにかおすすめがあればぜひおしえていただけないでしょうか。  

  • どこか物悲しい雰囲気のクラシック曲を教えてください

    こんにちは。 ロックが好きですが、リッチー・ブラックモアやイングヴェイ・マルムスティーンなどの影響で、最近クラシックを聴き始めました。 質問はタイトル通りです。 物悲しい雰囲気でなくても、壮大な(悪く言えば大仰な)感じの曲も探しています。 基本的に短調の曲が好きです。 特に好きな曲は... ヴィヴァルディ: 調和の霊感 第8番 第一楽章 「四季」より「冬」 第一楽章 バッハ: ヴァイオリン協奏曲 第一番 第一楽章 小フーガ ト短調 G線上のアリア ベートーベン: ピアノソナタ「悲愴」 エリーゼのために 交響曲第九番 モーツァルト: 交響曲第25番 レクイエム「怒りの日」 パガニーニ: カプリース 5番、24番 ラ・カンパネラ ムソルグスキー: 展覧会の絵「プロムナード」「バーバ・ヤーガの小屋」「キエフの大門」 グリーグ:ペール・ギュント「山の魔王の宮殿にて」 パッヘルベル:カノン スメタナ:モルダウ こんな感じです。よろしくお願いします。

  • かっこいいピアノ曲を探しています。

    学校の文化祭に向けて、ピアノを発表したいのですが、壮大で、迫力があって男らしいクラシックのピアノソロ曲を探しています。 今回はショパンやドビュッシーなどのような繊細な曲よりも、ベートーヴェンやブラームスやシューマンやラフマニノフのような重厚な感じの曲がいいです(これらの作曲家でなくてもいいです)。 今のところ ベートーヴェン ハンマークラービア、ソナタ32番、24番「テレーゼ」 シューマン クライスレリアーナ、ソナタ2番 ブラームス ラプソディー2番、スケルツォ のような曲を考えています。 何かありませんか?

  • 有名な交響曲でおすすめは?

    オーケストラを聴きに行くことが好きな主婦です。初心者です。 好きな曲は、 チャイコフスキー5番 ラフマニノフ ピアノ協奏曲2番 ブラームス1番 モーツァルト、ヴェルディ レクイエム ベートーベン ピアノ協奏曲5番 といった、いわゆる盛り上がる曲を聴きに行きました。 このような価値観ですが、おすすめあったら教えてください。

  • ピアノ独奏曲(クラシック)を探しています。

    速くて盛り上がる部分と歌って聴かせる部分の二つを持ち合わせたピアノ独奏曲(クラシック)を探しています。 あまりメジャーすぎず、上級者向けの曲が良いです。ちなみにバルトークのような近現代らしい曲はあまり好きではありません。 私の好きな曲はこんな感じです(他にもありますが)。 リスト:タランテラ、スペイン狂詩曲、メフィストワルツ、マゼッパ ショパン:バラード、スケルツォ ベートーヴェン:悲愴、テンペスト スクリャービン:ポロネーズ ブラームス:ラプソディー、ソナタ第2番、第3番 プロコフィエフ:ソナタ1番 シューマン:アベッグ変奏曲 それではよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 10年以上前、家族で百貨店のクレジットカードを作りました。私が使った分と、家族が使った分とが1枚の明細書に記載されて送られてくる方式です。ある日、当該百貨店で家族と買い物しました。家族も私も、各々が持っているクレジットカードでお買い物をしました。買い物から1か月後、家族の支払い分は明細書に記載がありました。しかし、私が支払いした分は明細書に記載がありません。
  • お買い物日から、翌々月の明細書が送られてきましたが、相変わらず、上の支払い分は明細書に記載がありません。現在、買い物日から3か月目を迎えようとしています。
  • 問1:私だけ買い物した分の請求が来ないのは何故でしょうか?問2:クレジットカードで買い物したのに請求が来なかった方、いらっしゃいますか?
回答を見る

専門家に質問してみよう