• ベストアンサー

【中2娘が暴力的漫画を読むのをやめさせたい!】

今、動転していて、手が震えます… 娘のかばんに、とても暴力的な(性的にも)漫画が入っているのを見つけてしまいました。 怖くて、内容は見ていません。 帯を見たら、そうとわかるものです。 友達から借りてきたようです。 帰宅したら、どう話を切り出そうか悩んでいます。 どうか、よいアドバイスをよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sameid
  • ベストアンサー率19% (88/452)
回答No.7

まずは震えがおさまるのを待ってください。 とりあえずその本を見せてもらってください。 こっそりとではなく堂々と借りましょう。 『読み終わったらちょっと見せて』と言えばいいわけです。 隠れて読むようであれば…同じ本を買ってきて同じようにこっそりと読んでみてください。 冷静に『なぜ読むのだろうか?』を考えながら読んでみてください。 『最近の若者は…』と客観視して考えると冷静に判断できますでしょうか。 絶対に『そのような本を読む娘が汚らわしい』と思わないでください。 同じ事をする事でまずは運命共同体になりましょう。 その後、自分はこの頃どうだったか?を考えてください。 自分が娘ぐらいの頃はこういう事に興味があって…と 次に夫婦間で自分が娘ぐらいだった頃ってこんな遊びをしてこういう事を話す。 この時、決して娘の事を言ってはいけません。 あくまでお題は『昔の若い頃の話』です。できればその場に娘さんもいたほうが良いです。 そこから先が推理です。『何が娘とあの本を引き合わせたのか?』これを考えてください。 『自分の子供はあの内容を知り得ている』情報漏えいと同じ、覆水盆に返りません。 『知っている』これは恐ろしい事かもしれません。 ですが『知っているからあやまちをおかさない、身を守れる』という事にも繋がるんです。 それは『予防接種』と同じようなものですね。 私は娘に競馬をやらせました。言う通りに株を買いました。 普通なら信じられないでしょうけど、安易に禁止するよりも効果的でした。 身を持って経験すればおろかな事、恐怖を理解します。 本は疑似体験を味わえます。そのための情報ツールではないでしょうかね… 安易に禁止して影でコソコソが一番怖いと思いませんか? 本当に懲りれば、偶然懲りずにすんだ人よりも真人間になります。 本当にそれが悪であると判断できていれば実際に事を起こしません。 人を傷つけて得られる快楽よりも、もっと上のレベルの快楽がある事… 誰もが分かっていると思いたいんですけどね… 『読ませてはならない』こんな正論に従わず、これからを見据えてください。 私は、痴漢、盗撮、レイプ、ストーカーその実情を知っています。 知っているからこそ実行するわけがない。 それを安易に実行するよりも、知りえているからこそ防衛できる。 防衛できれば自然と女性が集まってくる。 何も考えずに『すべきでない事』と言うイレモノに入れるだけだから魔がさすんでしょう。 ただかき消すのではなく、積極的に考えさせて判断させてみてください。 そのほうがその本に出会わずに済んだ人よりも優れた人間になるのではないかと私は思います。

safaiya1127
質問者

お礼

sameidさま、回答頂きありがとうございます。お礼が遅れましたことお許しください。予防接種…ですか。なるほど。今回あまりに突然のことで慌ててしまいましたが、大切な通過点なんだと納得しました。昨夜、親子でいつもどおり過ごせたのは、冷静なアドバイスのおかげです。本当に助かりました。ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • S-Knight
  • ベストアンサー率41% (112/270)
回答No.9

こんにちは。 質問者さんは、娘さんに人に暴力する事を良しとした 躾をしていたのでしょうか。 もしくは、そのような躾が出来ていないと思っているのでしょうか。 普通は、親の躾や周囲の反応などから、 人に暴力を振るう事は良しとしない事を学んでいるはずです。 同様に、漫画や映画、テレビなど虚構は、 現実と違う事も理解しているはずなんです。 どんな漫画の事を指しているのかわかりませんので、 どの程度の暴力描写のものかも判断できませんが、 それを読んで、「虚構である」or「自分は暴力を振るわない」と 頭を働かせるならば、問題ないのでしょう。 もし、暴力漫画を読む ⇒ 暴力を振るう様になる と、質問者さんが考えているとしたら、 その短絡的な考えに怖さを感じてしまいます。 まさに、同様の考えで犯罪に走ってしまうのと同じでしょう。 ↑は、ちょっと極端な発想かもしれませんが、 娘さんには、そんな単純な理屈では当たらない方がいいと思います。 暴力の描写があるからこそ、暴力の負を知る事も出来るものもあるし、 娯楽としてのアクションシーンの一環として、 暴力描写が使われる場合もあります。 重要なのは、それらを読み解く力です。 もちろん、過度の描写については、トラウマになりえるで、 配慮する必要はあると思います。 もし「臭いものに蓋」というのが教育方針だったら、 世の中に氾濫する情報から、娘さんをシャットアウトしてください。 それが世間で生きていく人間として、 りっぱに成長できるかはわかりませんが。 あと、回答者のみなさんも言っていますが、 カバンを勝手に覗いた事は黙っていた方がいいですよ。

safaiya1127
質問者

お礼

S-Knightさま、回答頂きありがとうございます。お礼が遅れましたことお許しください。トラウマになりえる…これが怖かったんです。短絡的に暴力をふるう可能性というより、心が汚されるのがとても辛いのです。でも、ずっと温室で育てるわけにもまいりません。雑草のように、たくましさも必要ですよね。かばんの件は内緒にしますね。本当にありがとうございました。

回答No.8

暴力的な漫画・・・私も中学生の時に読んだことがあります。 友達がおもしろいよ、といって貸してくれました。 性的な内容も含まれていました。 けど、それはやっぱり「漫画」です。 現実にはこんなことしない、ってことは理解した上で読みました。 非現実だからこそおもしろいんであって、 娘さんがそのような漫画を読んでどうこうなる、とは思えません。 クラスの中で結構回し読みしてましたが、 みんなどうもならず、しっかりマトモ(?)に育ちました。 もし私が娘さんでしたらその漫画をお母さんから見つけられたらすごーく嫌です。 まずなぜカバンの中を勝手に見るの、と怒るでしょう・・・。 そしてそれについて話されたり、説教されるのもとっても嫌です。 なんだかんだと親に反抗してしまう頃だし・・・。 今回は「見て見ぬふり」をしてあげるほうが娘さんにとっても、 お母さんにとってもいいんじゃないかなぁと思います。 もしその本を読んだであろう後で娘さんが何かしら悪いことをするようであれば、 そのとき諭してあげたら良いと思います。

safaiya1127
質問者

お礼

pucci_ysksさま、回答頂きありがとうございます。お礼が遅れましたことお許しください。体験談に基づくお話に、とても安心感がわき、お蔭様でとても気が楽になりました。慌ててかばんを見たことを言って、母子関係が悪くならずにすんで、本当に良かったと思います。見て見ぬふりはとても辛いですが、強くなります。本当にありがとうございました。

  • holicxxx
  • ベストアンサー率57% (51/88)
回答No.6

初めまして。その漫画の詳しい内容がわからないので、実際確認してからの方が良い気もしますが…。 今の世の中、インターネットを使えばいくらでも出てきてしまうものなので漫画を止めさせようとしても他の手段に走ってしまうこともありますので容易ではないでしょうね。 完全に押さえつけてしまう手もありますが、それでは娘さんの自由も押さえつけてしまうし、抑圧されるとかえって逆効果にもなりかねません。 止めさせようと考えるよりも「これは非現実だから許されるのであって、現実では許されない犯罪行為だ。暴力的な思考は良くない」という風に念を押し、再確認させてからの方がよろしいのではないでしょうか? または今は若年層の犯罪も多く、漫画や小説によって影響されている子が居るのも(一部であっても)確かに居るため、大事な娘にはあまり読んで欲しくないと素直に伝えてみるとか。 あくまでも親が大事な娘を心配して言っているのだと伝えれば娘さんは自分で考え、理解してくれるのではないでしょうか。 自分の持ち物を見られることを嫌がる子も多いので、ニュースなどを見て考えたという風に切り出しても良いかもしれません。 話し合いとしての機会を設け、娘さんの考え方を確認してからでも遅くはないでしょう。 教育に悪影響なのは確かですが、反面教師として受け取ったりあくまでも娯楽として割り切れている可能性もあります。 心に強い傷や影を作る可能性も否めないため、押し付けにならない程度心配していることは確実に伝え、やんわりと自主的に拒むように考えてもらい自分から見ないようにするのが良いのでしょうね。 親の心子知らず、は逆もまた然り。これをキッカケに社会的な現状などについても話し合ってみては? あまり参考にならない意見で申し訳ありません。

safaiya1127
質問者

お礼

holicxxxさま、回答頂きありがとうございます。お礼が遅れましたことお許しください。とても冷静にアドバイス頂き、本当に助かりました。自分の中学生時代とは全く違うのだということを、再認識しました。昨夜も娘はごく普通に過ごしていました。私もいつも通りに…子供を信じ、大切なことを逃げずに伝えていきます。

  • kak_san
  • ベストアンサー率17% (45/251)
回答No.5

はじめまして。 娘さんの様子がおかしいとかいうのであれば別ですが、もしいつもと変わらす普通なのであれば、もう少し様子をみてはいかがでしょうか。 私自身、 中学3年~高校1年くらいの時期に「心理学」みたいなものに興味があって、暴力的なものが書いてあったり、人の死体が沢山載っているような写真本を結構見た経験があります。 (さすがにあまりにも酷い物は最後まで見れませんでしたが・・・。) 今切り出せば、「なぜ勝手にかばんの中を見たのか」とかそういう方向へ話が行ってしまう可能性もありますし、そうなると親への不信感みたいな物が生まれてしまうかもしれません。 微妙なお年頃だと思うので、もう少し様子をみてから今後を考えるべきだと思います。 娘さんの所持品(借り物だとしても)として、1回しかそういうものを見た事がないのであれば、それだけで「いけないことだから、すぐに注意しなくては!」という判断をするのはやめておいた方がいいと思います。 もう少し様子をみてから考えた方がいいと思います。

safaiya1127
質問者

お礼

kak_sanさま、回答頂きありがとうございます。そうですね、親に不信感を抱かれて、コソコソ隠れてはまってしまっては大変ですよね。親があわてず、様子を見守ります。そして、一般の話として、漫画のことや、暴力、性の話も、避けずにしっかり話し合おうと心に決めました。お蔭様で、だいぶ落ち着いてきました。本当に助かりました。ありがとうございました。

  • gesotoku
  • ベストアンサー率28% (77/271)
回答No.4

帰宅したら、どう話を切り出そうか悩んでいます。 どうか、よいアドバイスをよろしくお願いします。 まず、お子さんの年齢で読むことが可能な本ですか? 「成年コミック」の表記があるものは、未成年の購読は当然不可能です。 その場合は、しかるべき対処をすべきかと存じます。 内容に関しては、どうでしょうか。 実際どのような内容のものかはわからないので、現時点での判断は不可能です。 一見暴力的に見えても内容はそうでもなかったり、またその逆もあったりしますので。 ただ、手が震えていらっしゃるとの事ですが、落ち着いてください。 性的・暴力的といったものへの好奇心というものはあって当然ともいえます。 中高生くらいならなおさらで、未知のものへの興味としては理解できるのではないでしょうか。 むしろお子さんそのものの意識と態度が重要です。 ただ押さえつけるのではなく、作品は作品として消化できるだけの心の豊かさをこそ 育むべきかと存じます。 勿論、有害図書の場合はその限りではありませんが。

safaiya1127
質問者

お礼

gesotokuさま、回答頂きありがとうございます。お蔭様で、だいぶ落ち着きました。青年コミックではないようですが、私にはとても勇気がなくて読めそうにないのです。でも、情報を読む態度、意識、消化する心の豊かさ…これは、これから意識的に娘に話そうと心に決めました。まだまだ子供と思っていた私が甘かった。逃げずに、落ち着いて対処します。本当に助かりました。ありがとうございました。

  • ji-mami
  • ベストアンサー率16% (4/24)
回答No.3

私にも娘がいますが、頭ごなしにやめさせることはしないですね。 その漫画のタイトルがどんなものかも気になりますが、まずはその漫画を読まれてみて、ご自分で評価してみてはどうでしょう? その上で、親として暴力や性に関して我が子と正面から向かい合って話し合ってみては? ただ「読むのをやめなさい」では納得しないでしょうし、むしろ親に隠れて読むようになるの可能性大でしょう。 後、私たち親の世代と今の子供世代では環境がまるで異なっていることも認識しておかなけばなりません。 我々が子供の頃は性に関する情報を目にすることなどまれでしたが、今は溢れかえっていますよね。 そういう現状をふまえて、我が子をどう育てていくかをきちんと考えていかないと、「臭い物には蓋を」的な考えでは何の解決にもなりません。 偉そうな事をつらつらと述べましたが、我が子の事は親である自分の責任です。上の考えも私(我が家)の考え方です。 貴方自身の考えを持って、貴方自身で決断しなければならないと思います。 どうぞ、逃げないで下さい。 ダメならダメという貴方の考えを伝えて、きちんと納得させなければいけないと思います。

safaiya1127
質問者

お礼

ji-mamiさま、回答頂きありがとうございます。そうですね、確かに今まで正面から性や暴力の話なんてしたことありませんでした。動物とスポーツが好きな優しい子だと思って、これまで逃げていた私です。いい機会なので、それとなく漫画には触れず、話をしてみます。本当に助かりました。ありがとうございました。

  • ruru-po2
  • ベストアンサー率18% (96/508)
回答No.2

safaiya1127 さんの娘さんは暴力的な漫画を読むと、それに影響されて平気で悪いことをしてしまうようなおばかさんなんですか? 違うと思いますよ。 もっとお子さんを信用してあげてもいいんじゃないでしょうか? 私から見れば、昔の少女漫画の思いをはせて「ヨン様ヨン様」言っているおば様方の方がよほど問題ありかと写ります。

safaiya1127
質問者

お礼

ruru-po2さま、回答頂きありがとうございます。信用する…そのつもりでずっと来ているつもりだったのですが、つい動転しました。今、皆さんの回答を読んで、とても気が楽になり、落ち着きました。本当に助かりました。ちなみに、私はヨン様ファンです…(笑)

  • hawks21
  • ベストアンサー率33% (63/189)
回答No.1

最近の漫画には、えげつない描写のものがたくさん有ります。だからと言って、それを読んだからといって、どうなるものでもありません。心配は要りません。 むしろ、娘さんのかばんの中から「勝手に」漫画を見つけてしまったことに問題があるのではないでしょうか。プライバシーの侵害とか何とか、きっとそちらの方で揉めますよ。 難しい年代ですので、ここは黙って静観の一手でしょう。貴方の子供さんを信じましょう。

safaiya1127
質問者

お礼

hawks21さま、回答頂きありがとうございます。少し気持ちが落ち着いてきました。かばんは、偶然開いていてチラッと漫画が見えたんです。でも、おっしゃるように静観します。子供、信じなくちゃ!本当に、早まらずに良かったです。ありがとうございました。

関連するQ&A