積立利息の計算について

このQ&Aのポイント
  • 質問者は、月々10000円ずつ積み立てている場合に、年利3%で利息を計算したいと考えています。
  • 質問者が計算している方法は、月々の積み立て金額に利率を加えて利息を計算する方法です。
  • しかし、質問者が本に書かれている方法と比べると、計算式が異なるにもかかわらず同じ結果が出ているようです。質問者は、なぜ結果が同じになるのか疑問に感じています。
回答を見る
  • ベストアンサー

積立利息の計算なんですが 月々10000円づつ 年利3% 1月目(1) 10000*(0.01/12)+10000=10008.33    (1)”10000*(0.01/12+1)=10008.33 2月目(2) (20000+8.33)*(0.11/12)+10000=10016.6736    (2)”10000*(0.01/12+1)^2=10016.6736 式が違うのに同じ結果が出ます。 私は(1)(2)で計算して出してるのですが 本には(1)”(2)”のようにして出してるのです (1)(2)と(1)”(2)”のような式が結果が一緒になるのかワカリマセン

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marth
  • ベストアンサー率36% (24/65)
回答No.1

かけ算には分配則があります。 分配則:A×(B+C)=A×B+A×C (1)''と(2)''を左辺にして、分配則に従って括弧を展開するとどうなるでしょうか。 なお、かけ算と足し算には、この他に交換則と結合則があります。 (かけ算の場合) 交換則:A×B=B×A 結合則:(A×B)×C=A×(B×C)

hirohiro8888
質問者

お礼

ヒントを下さってありがとうございます。 納得できるようになりました。感謝します。

その他の回答 (1)

  • gamasan
  • ベストアンサー率19% (602/3160)
回答No.2

数学の法則の話は 1番さんの言うとおりなんですが。。。 疑問なのが式の数値 年利3%はどこにいったの? 0.01のとこが0.03なんじゃ?これはケアレスミスだとしても それと (1)と(1)”は具体的に1ヶ月終了時点の 元金プラス利息の式ということはわかります 問題は2ヶ月目 最初の式で20000+8.33 とありますから 二ヶ月目も入金してますよね なのに 最後に10000しか足されてないのが謎です ちなみに0.11も誤植ですよね?でないと数字が 変わってきます (2)は(2ヶ月目の最初に入金した10000も含めた元金+ 1ヶ月預けた利息)×1ヶ月の利息+20000なら 2ヶ月終了時の総額 という式なら理解可能です (2)”は1万預けて 2ヶ月預けた結果で 本来同じ数字になるはずがありません

関連するQ&A

  • 利子の計算

    利息1%(複利) 月々1000円づつ積立貯金  1月目1000円貯金 1000円*1.01=1010円 2月目1000円貯金 2010円*1.01=2030.1円    ←これが1000円*1.01^2=2030.1円となり同じ結果になります。二つの式の関係がどういう関係になってるのか教えて下さい。(^2=2乗のこと)     

  • 利息計算 元利均等払い

    毎月の支払金額決めてから 100万円を年利2%で月々5万ずつ支払うことにしたのですが、ボーナス時は10万払うことにしました。 月々の利息計算は、残高×利息/12ヶ月 としましたが、下記の調子で計算していいのでしょうか?   支払額 内利息 内元金 残高 1 50,000 1,667 48,333 951,667 2 50,000 1,586 48,414 903,253 3 100,000 1,505 98,495 804,758 4 50,000 1,341 48,659 756,099   単純な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 複利と積立でどうやって資産計算しますか?

    年間100万積立、年利8%、5年で資産が何円になるか計算するとして、電卓で計算したら634万になりました。でも、どうやって立式するのかわかりません。100*1.08*5だと540万になってしまいます。 計算機で100*1.08→+100*1.08を繰り返すと634万になるんです。立式の何が間違ってるか教えて欲しいです。これが複利というやつですか

  • 複利計算について教えてください

    株式の複利運用についてです。次のように計画しています。(絵に描いた餅ですが・・・) ・月々1万円づつ投資する(単位未満株投資です) ・6ヵ月で20%の収益があるとする ・売却して戻ってきた元金と利益は、その月の投資額1万円とあわせて再投資する ・投資期間5年間 この条件で、数式で計算ができなかったので、エクセルで一つ一つ入力して、シミュレーションしてみました。その結果は1,557,521円でした。 これは複利になると思うのですが、数式では計算できないでしょうか?あるフリーソフトに積立預金複利の計算ができるものがあり、項目に次のように入力して、結果を出してみました。 ・「毎月」 ・「10,000円づつ」 ・「年利」20% ・「5年」(期間) 結果は972,156でした。「年利」とあるところが、私のでは半年複利になると思うので、そもそもそこが違うと思うのですが、選択肢が「年利」「月利」の2つでした。(年利を選択して、20%ではなくて、半年分に相当する%にすればいいのでしょうか?) いろいろ書いたので、質問の焦点がわからなくなりそうですが、 ○私のしたい投資方法の結果を数式で計算できるでしょうか。 という質問です。どうぞよろしくお願いします。

  • 金利について詳しい方

    年利などについて教えていただければうれしいです。 仮に、Aというところから20万借りてたとします。 年利は29.7%です。 ということは、20万x0.297=59400 これが1年でかかる利息という意味でよろしいんですよね? それで、59400÷12=4950 これが一ヶ月の利息でよろしいのでしょうか? 仮に今月1万円返したとします。 充当される額は5050円ですよね? ということは、次の月にかかる利息というのは、194950円の29.7%で計算されるのですか? それとも普通に20万の年利がかかっちゃうのでしょうか? 前述であれば、毎月、わずかながらも利息が減っていくということでいいのですよね?

  • ローンの年利率から月利率を求める計算式

    住宅ローンなどの金利は年利として表示されますが、実際の返済は月々なので、年利から月々の金利を計算する必要があります。 これを厳密に求めると、たとえば年利5%の場合1.05の12分の1乗になるはずですが、我が家の住宅ローンの計算は1+0.05/12という式で近似計算されているようなのです。 近似式に従った元利総返済額は、厳密な値で計算した場合より数十万円増えてしまうことになってしまいますが、この計算方法は何かの法律で決められているのでしょうか?

  • 消費者金融の利息、計算方法について

    例えば、100万円を消費者金融から年利12%で借りて、2年間放置したとします。 そうすると、返済金額は、100万(元本)×1.12(年利)×2(年)=124万円 になるのか、 (100万(元本)×1.12(年利))×1.12(年利)=125万4400円 になるか解からないです。 言い換えると、一年経っても、元本にのみ利息が付くのか、 一年たったら、元本+利息に対し、利息が付くのか、解からないです。 または、それ以外の計算方法で、計算されるものなのでしょうか。 ご回答の程宜しくお願いいたします。

  • カードローンの利息について

    私はとある銀行でカードローンをしています。期間は、2011年2月~です。限度額は50万円で、年利9.5%です。年2回、3月と9月に利息を払います。月々の返済額は決まっておらず、都合のよいときに返すようになっています。まだ50万円借りている状態で、もうすぐ9月なので利息を払わなければなりません。このまま50万円借りた状態だと、利息はいくらになるでしょうか? すみません、教えてください。

  • 70万円を年利5%で借りて5年で返す場合。

    質問させていただきます。 お聞きしたいのですが、ローンを組むときに 100万円でものを買って、頭金30万円支払いました。 利率は年利5%といわれたのですが、 5年間で返すとして毎月いくら払えば良い計算になるのでしょうか? 利息の計算は残り70万×年利0.05で年間3.5万円の利息になるので、 それが5年間なので3.5×5で17.5万円が利息になるのでしょうか? 無知な素人で申し訳ないですが詳しい方ご回答の程よろしくお願いいたします。

  • これはどうやって求めればいいですか?

    「10年間、100万円を年利率4%で複利運用した場合の元利合計額は?」 の式を教えてください。 1年目は1,000,000円×4%=40,000円の利息が付いて 2年目は1,040,000円×4%=41,600円(1600円のプラス)の利息が付いて 3年目は1,081,600円×4%=43,264円(1664円のプラス)の利息が付いて ・ ・ ・ 10年は・・・と出す計算式を教えてください。ご回答よろしくお願いします。