• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:式)

積立利息の計算について

このQ&Aのポイント
  • 質問者は、月々10000円ずつ積み立てている場合に、年利3%で利息を計算したいと考えています。
  • 質問者が計算している方法は、月々の積み立て金額に利率を加えて利息を計算する方法です。
  • しかし、質問者が本に書かれている方法と比べると、計算式が異なるにもかかわらず同じ結果が出ているようです。質問者は、なぜ結果が同じになるのか疑問に感じています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marth
  • ベストアンサー率36% (24/65)
回答No.1

かけ算には分配則があります。 分配則:A×(B+C)=A×B+A×C (1)''と(2)''を左辺にして、分配則に従って括弧を展開するとどうなるでしょうか。 なお、かけ算と足し算には、この他に交換則と結合則があります。 (かけ算の場合) 交換則:A×B=B×A 結合則:(A×B)×C=A×(B×C)

hirohiro8888
質問者

お礼

ヒントを下さってありがとうございます。 納得できるようになりました。感謝します。

その他の回答 (1)

  • gamasan
  • ベストアンサー率19% (602/3160)
回答No.2

数学の法則の話は 1番さんの言うとおりなんですが。。。 疑問なのが式の数値 年利3%はどこにいったの? 0.01のとこが0.03なんじゃ?これはケアレスミスだとしても それと (1)と(1)”は具体的に1ヶ月終了時点の 元金プラス利息の式ということはわかります 問題は2ヶ月目 最初の式で20000+8.33 とありますから 二ヶ月目も入金してますよね なのに 最後に10000しか足されてないのが謎です ちなみに0.11も誤植ですよね?でないと数字が 変わってきます (2)は(2ヶ月目の最初に入金した10000も含めた元金+ 1ヶ月預けた利息)×1ヶ月の利息+20000なら 2ヶ月終了時の総額 という式なら理解可能です (2)”は1万預けて 2ヶ月預けた結果で 本来同じ数字になるはずがありません

関連するQ&A

専門家に質問してみよう