• ベストアンサー

ブリティッシュ エアウェイズはどうですか?

ackey777の回答

  • ackey777
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

何年か前にBA使って、ロンドン経由でブリュッセルまで行った事があります。 BAいいと思いますよ。機材も新しいし、アメニティとシートモニターもあります。機内食はちょっと味が濃かったかな。あとは、クルーがフレンドリーです。ミールリクエストが希望通りいかなくて食べ始めようと思ったところ、どっかから見つけてきてくれて差し替えてくれたり(ちょっとびっくり)、いつでもちょっとした食べ物をギャレーに用意してくれているし、帰りは出発が遅れても上空で遅れ取り返してくれたし、いい感じです。 EU内のフライトは、国内線的な感覚でまた違います。機内食は紙袋に入ったサンドイッチという感じ。座席は革張りのB757でしたが、国際線ほどはあんまり期待しないほうがいいかも。でも短時間ですからね。 あと、ヒースローはBAの天下なのでBA利用者には使い易いかも。 ブリュッセル到着は夜でした。ベルギー良い所ですよ。

関連するQ&A

  • ブリティッシュ・エアウェイズかスカンジナビア航空

    ブリティッシュ・エアウェイズかスカンジナビア航空を利用するか迷っています。どちらの方がサービスがよく安全率が高いでしょうか。 行き先はアイルランドです。

  • ブリティッシュ エアウェイズ

    期間、出発日などの条件から、飛行機のチケットがブリティッシュ エアウェイズしか見つかりませんでした。テロの事で心配ですが、現状どうなのでしょうか?また、持ち物検査も厳しいようですが、ノートパソコンなどは、どうなるのでしょうか?

  • ブリティッシュエアウェイズでマイル

    ブリティッシュエアウェイズを使って旅行をしたので、マイルを貯めたいのです。 調べたところ、格安航空券で行ったのでJALやANAでは加算されないようで、エグゼクティブクラスには18歳以下の私は入会できませんでした。どこで貯めればよいでしょうか?

  • ブリティッシュエアウェイズ

    4月の末からロンドンのヒースロー空港を経由してバルセロナへ行く予定です。 経路は、成田→ロンドン→バルセロナなのですが、ロンドンバルセロナ間の飛行機の便名が、『BS7079』という便になっています。 ブリティッシュエアウェイズの便は全て『BA…』だと思っていたのですが、『BS…』となっていたので、航空会社が違うのだろうか、と疑問に思いました。 ネット等でも調べてみましたが、『BS…』という便はどこにも見当たりませんでした。 乗り継ぎのターミナル等を事前に調べてから出発したいと思っているので、『BS…』という便について何か情報をお持ちの方、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ブリティッシュエアウェイズでドイツに行くのですが・・・

    手荷物の重量制限がいまいちよくわかりません。ブリティッシュエアウェイズのHPには32kgと書いてあったのですがエコノミークラスもそうなのでしょうか? また機内持ち込み手荷物の場合もわかりません。 以前利用したことがある方やそのことについて知っている方、いらっしゃいましたらお願致します。

  • マイレージ マレーシア航空 ブリティッシュエアウェイズ ノースウエスト航空

    マイレージプログラムについてお尋ねします。提携会社が多すぎて、それらの関係がよくわかりません。 昨年8月に、マレーシア航空、今年1月にブリティッシュエアウェイズを利用しました。この2つの航空会社の利用によって、ノースウエスト航空のマイレージを貯めることはできるのでしょうか? ご存じの方、よろしくお願いします。

  • ブリティッシュエアウェイズ ラウンジ

    近々、ブリティッシュエアウェイズのビジネスクラスでロンドンまで行きます。ヒースロー空港はモルトンブラウンのスパを併設しているとのことですが、HPでも詳細がいまいち分かりません。 ご利用されたことがある方がいらっしゃいましたら、詳細を教えてください。ビジネスクラスのシートや機内食、アメニティなど詳細もぜひ教えてください。 ラウンジに関して、知りたいことは ・スパはビジネスクラスでも利用できるのか ・事前にスパの予約はできるのか ・到着ラウンジでもスパは体験できるのか ・スパのメニューはどのようなものがあるのか ・シャワーはタオル類は備えてあるのか よろしくお願いします。

  • ブリティッシュエアウェイズの超過料金について

    似た質問もあったのですが、投稿させていただきます。 今スペインにいるのですが、 帰りはイギリス経由で ブリティッシュエアウェイズを使って日本に帰ります。 スペインから何故かHPが確認できないのでお聞きしたいのですが、 ビジネスクラスは20キロまでがスーツケースの規定ですか? だいたい超過料金っておいくらくらいするのでしょうか? 日本から経つ時は26キロで「HEAVY」のシールを 張られただけで超過料金は取られませんでした。 凄く心配です。結構重いので。。 よろしくお願いします。

  • ブリティッシュエアウェイズのエコノミーを利用した事ありますか?

    来週、成田→ロンドン→パリ、リスボン→ロンドン→成田の移動に ブリティッシュエアウェイズを利用します。 そこで、BAのエコノミークラスの持ち込みサイズをチェックしたところ 最大55×40×20センチ 1個まで とかいてありました。 乗り換え時間が短いので荷物を持ち込みたいです。 私の持ち物は 50X36X18サイズのソフトキャリーと タウン用のリュック(ガイドブックと貴重品と化粧ポーチ) これだと2つになるので正確には無理ですが BAのエコノミーを利用した事がある方 経験がお有りでしたらどんな様子か教えて下さい。

  • ブリティッシュ・エアウェイズ9便の酸素マスク

     2014年3月19日にテレビ東京系で放送された「世界の衝撃ストーリー」という番組中で、1982年6月24日に、マレーシアのクアラルンプールからオーストラリアのパースへ向かってインドネシア上空を飛行していた、ブリティッシュ・エアウェイズ9便のボーイング747-236型機に起きたインシデント(危機)に関する話が紹介されていました。  その番組中では、ブリティッシュ・エアウェイズ9便は火山灰が舞う空域に入り込んでしまったため、全エンジンが停止しまった上に、複数ある高度計の表示も一致しなくなり、更には、エンジン停止によって機内の与圧が低下したため、酸素マスクを使用しようとした際に、副操縦士用のマスクが壊れているとともに、客室のマスクも酸素が出て来ないという状況に陥った事が紹介されていました。  そこで質問なのですが、高度計や客室の酸素マスクは何故正常に動作しなかったのでしょうか?  火山灰を吸い込んだエンジンが停止してしまうのは当然ですし、副操縦士用のマスクが壊れていたのは偶然という事も考えられます。  ですが、客室の酸素マスクは機内にあるのですから、火山灰に直接曝されたりはしませんし、重要な装備である上に、酸素ボンベに繋がった配管を通して酸素を供給するというだけの比較的単純なシステムなのですから、そう簡単に故障する様なものとは思えません。  何故、客室の酸素マスクから、酸素が出て来なかったのでしょうか?  後、ついでに高度計に異常が発生した原因についても御教え頂ければ幸いに思います。 【参考URL】  ブリティッシュ・エアウェイズ9便エンジン故障事故 – Wikipedia   http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%82%BA9%E4%BE%BF%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3%E6%95%85%E9%9A%9C%E4%BA%8B%E6%95%85  世界の衝撃ストーリー 2部: 週間番組表 : 番組情報 : テレビ東京   http://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/22135_201403192052.html